- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帳簿のつけかた)
効率的な帳簿管理方法とその意義
このQ&Aのポイント
- 鉄鋼業の事務仕事において、売上や仕入の記入を客先ごとにノートに行っていますが、見にくさやまとまりのなさに悩んでいます。
- 現在の記入方法については、日付や品名、単価、数量、仕入、売上、合計をすべてノートに記入していますが、この方法で問題ないのか疑問を抱いています。
- 帳簿をつける目的は一日のお金の流れを把握するためですが、実際にノートを利用する頻度が低く、記入する意味に疑問を感じています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#153414
回答No.1
1社ずつ、別々の帳簿に記載すべきでしょう。 また、市販されている帳簿を是非に利用されるべきかと思います。 質問文のような記帳方法では、万が一にも、税務調査が入った時には、税務署職員から改善の指摘されることが確実視されます。 質問者自身は、経理事務職の経験が無いものと思われますが、そんな方が帳簿作成されることは大変な危険行為としか言えません。 社長に相談し、日商簿記検定2級以上の合格者を採用されることをお願いすべきです、男女問わず。 現状のままでは、危険行為を日々なさっているとしか書けません、失礼ながら。怖い状態です。
その他の回答 (1)
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2
onemu24さん自身、簿記とられてはどうでしょう? 3級だけでも、見え方ガラっと変わりますよ。 私が使ってみて良かった本です。テキストと問題集の二冊。 すいすい簿記マンガみてGO!日商3級 http://www.amazon.co.jp/dp/4781015018/ サクッとうかる日商簿記3級商業簿記 トレーニング【改訂五版】 http://www.amazon.co.jp/dp/4781013163/ 「すいすい」の方は今月、第二版が出るのでご注意を。 http://www.amazon.co.jp/dp/4781015085/