• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸の騒音問題について(規約違反))

賃貸の騒音問題について(規約違反)

このQ&Aのポイント
  • 賃貸の騒音問題について詳しく説明し、隣人の騒音による影響や対応策についてご意見をいただきたいです。
  • 私は木造の賃貸に住んでおり、隣人同士に挟まれた部屋で暮らしています。隣人の音によって寝不足になっており、特に早朝からの大音量の音楽が問題です。
  • 契約書には大音量の音楽や楽器の使用が禁止されていると書かれていますが、隣人の演奏は許可されているのか疑問です。また、騒音が規約違反である場合、大家さんに報告することで問題が解決するのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 in_go-ing です。  『補足』拝読いたしました。  私のところでは、幸い?“その手の”住人は居たことがありませんので、経験はありませんが、多分“お願い”はするでしょう。でも現実には“その手の”住人に限って自分の権利を振り回しますから、“お願い”するしかないのです。これも十把一絡げに『借主は弱者。保護の対象。』って法の運用の問題なのです。借主様と大家ではライオンと猫です。

kokoro-ten
質問者

お礼

補足まで読んでくださってありがとうございます。ご回答もありがとうございました。 体験談では、そのような住人はいなかった事だそうですが、あくまで、大家さんのほうが、立場的に弱いんですね。 非常に参考になりました。 大家さんである方のご意見が非常に参考になりました。 やはり、隣人さんタイプの方は、厄介なタイプなんですね。 補足や、法律に関してもご回答頂き、助かりました。 やはり、私の方が、出ていくまで我慢するしかないんですね。 大家さんの立場のご意見が聞けて、スッキリしました。 親身になってくださって、ありがとうございました。 他にも回答してくださった方も、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。 > ピアノでないにしても、楽器もピアノと同等に禁止ではないんでしょうか? もし、禁止になるならば、他の楽器演奏自体が、禁止の賃貸になりますか?  禁止ですが、それくらい?のことでは大家が訴訟を起こしても裁判所は『明渡命令』を出してはくれないでしょう。厚い法のベールで保護された借主さんを追い出すことなど出来ません。 > 禁止されてる事に、騒音が隣人が該当すらなら、その旨を伝えれば、大家さんにすんなり話が通りますか?  大家も追い出したいでしょうが、法で縛られているのです。“打つ手”はありません。それが可能なら『近隣騒音事件』は半減しています。  これを追い出せるのは、質問者様から隣人への訴訟だけでしょう。でも、弁護士を立てたらその費用だけで優に20万は越すでしょう。でも、勝てるかどうかは分かりません。  結局は、「引越した方が“お得”」となってしまうのです。『枯葉が沈んで、石が浮く』社会なのです。

kokoro-ten
質問者

補足

法律について、詳しくご回答ありがとうございます。誤解を与えてしまいましたが、訴訟する気はありませんが、大家さんから、隣人さんへの注意を促す事が、隣人の生活音では動いてくれないと思いましたので、禁止されてる事をしてるなら、大家さんに注意を促して頂けるかどうかの旨の質問でした。 言葉が足りず申し訳ありません。 また、訴訟については、誤解を生んだ質問でしたが、大変勉強になりました。 訴訟する気はないので、今回は、上記の件の質問として出したつもりですが、言葉が足りず誤解させてしまい、申し訳ありません。 あくまで質問で知りたい事は、注意を促してくれるのか、隣人に騒音について指導してくださるのかどうかです。 また、大家さんとの立場の事ですが、ご自身でしたら、生活音に困っていても、隣人に注意されますでしょうか? よろしければ考にお聞かせください。

  • badmtks
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.2

>ピアノなどの持ち込み禁止 「など」ですのであいまいですね。 大家さんに聞いてみましょう。 ピアノは重いので、床をはじめ、建物を傷めるから禁止なのだと思います。 何か問題ごとは大家さんを通すべきでしょう。 早く言ってください。迷惑してるのでしょうから。 そのような物件は引っ越せばよくないですか?

kokoro-ten
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今資金がないので、仕方なく住んでいますが、お金が貯まれば、引越します。 多分、私が出ていくしか方法もないと思っておりますので。 確かに、ピアノなどとの表記は曖昧ですよね。 大家さんに言おうかと思うんですけど、楽器演奏を許可してしまった手前、 完全にこじれるのが目に見えていますので、最終手段としておこうと思っております。

noname#190252
noname#190252
回答No.1

最初にOKしたのは失策でしたねー。 蒸し返して、ごたごたして関係悪化するのが目に見えてます。 ずーっとギスギスしたままお隣で暮らしますか? 結局、どっちかが引っ越すことになりそうだし、引っ越しちゃえば? とりあえず、相手に穏便に一度話してみて、 それで解決しないなら引っ越しちゃった方がいいです。 逆恨みも怖いですし。 OKはしたがルールがどうこうだの、規約違反だの言うと、 相手も意固地になりますよ~ 規約違反!とか言うとイラッとしますもん。

kokoro-ten
質問者

お礼

確かに、OKは、失態だと思っております。今考えると、なんでも許す人だと誤解与えたのかもしれませんので、それに関しては、落ち度も私もあると思います。 過去質問にもありましたが、引越ししますが、いる間に、少しでも解決ならないかと思って、質問してみたんです。 ただ、Okした手間、当人にいったほうがいいのか、大家さんを通したほうがいいのかも、ご意見いただけると助かります。 確かに、騒音だと言えば、角が立つのも見えております。逆キレしたり、仕返しもされる事も想定されるので、最終手段として考えております。 ただ、こちらも譲歩したので、隣人も、私の生活を少しは考えて欲しいと思います。 それが出来ない方だからこそ、私の部屋にも騒音出しても配慮できない方なんだと思いますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう