• 締切済み

今は会いたくない?

最近彼女と喧嘩をして一応仲直りできたのですがその後会いたいと言うと『今は気持ち的に会いたくない』と言われました。それって距離を置きたいて事なんですかね?具体的な理由を聞いてもなかなか教えてくれないしもう1週間連絡もとってません。戸惑ってます泣 自分的には最近喧嘩が多かったので冷静になりたいのかななどとも思うのですが‥

みんなの回答

  • 0113yuki
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.11

No.8で回答させて頂いたものです。 お礼拝見しました。 他の方が言うように しつこいと嫌われるかもしれない でも、その辺りって難しいですよね。 私は、前向きに行きたい人なので まず自分の考えをポジティブに そして、時間を置いた間に気付けたことを 決して無駄にしないように あとは、当たって砕けろで いいんではないでしょうか?? それでダメなら そこまでだったと 諦めるしかありません。 私も、そういう思いで 彼と接し 彼と向き合い お付き合い続けています。 本音を言えば いつダメになるか どの地雷がどこにあるかわからず 怖いです。 でも、それを気にしすぎて 偽りの自分で付き合っていくのは 違うと思って。 自分も直すところは直す。 けど、自分を受け入れてくれる人 そして自分も なにがあっても 受け止めようと思える相手と いいお付き合いをしたくはないですか?? それを目指して頑張っています。 お互い、そんな相手と巡り合えるように 自分磨きも含めて頑張りましょうね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

おばさんですが、一応女性です。 理由はどうあれ、会いたくない というのが気持ちだと思います。 本当の気持ちは彼女にしかわかりませんが、 よほど気持ちの浮き沈みが激しい女の人では ない限り、会いたい人とは、どうあっても会いたいと思います。 会いたくないというのに、あまりこまかい理由はないと思います。 ただ、会いたくないのではないでしょうか? 今は会いたくない、というのが、時間がたって会いたいとはならないと思いますが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>貴方も今彼女と距離を置いているようですが,置く側としてはどのくらいの期間置きたいものなんでしょうか?気持ちの問題だから決まっているものではないと思いますが,もしあるなら教えていただけませんか? 仰る通り「自分の気が済むまで」ではありますが、私の場合は2週間です。 喧嘩の内容にもよりますし性格も大きく関与します。 私の場合は自ら彼女に連絡しましたので、避けている側からの連絡を待つのもひとつですね。 焦らない、頑張り過ぎない、それでも手は抜かない。 彼女の誤解がとけると良いですね。 お幸せに。

bigdog1129
質問者

お礼

そうですか はい,頑張ります! ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0113yuki
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.8

こんにちは。 私も、彼と喧嘩し *距離を置く *別れる *別れない いろいろ経て 今も交際していますが やっぱり喧嘩後逢うのは 戸惑いました。 私はあなたと同じく “逢いたい気持ち”と 彼女と同じく “今は逢えない”と どっちも抱えていて 自分でも どうしたらいいのかわからない日々がありました。 “逢いたい”気持ちはそのまま “逢いたい”から “逢えない”気持ちは “逢って”気まずくなったら嫌だな また喧嘩するのが怖いな そういう思いがあったからです。 結局 逢わない日が長くなればなるほど 気まずさは増すばかりだと思ったので 勇気を出して逢いました。 やっぱり最初はぎこちない感じになりましたが 気付いたら、いつも通り話できましたよ^^ 仲直りできたのなら 彼女さんも同じような葛藤をしているのかもしれませんよ。 一週間空いたのなら 一度連絡してみてもいいのでは?? また、元通りの2人に 戻れるように願ってます☆

bigdog1129
質問者

お礼

そうですよね!! 僕もそろそろ連絡しよう と思ってたので とても励みになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

具体的理由なんて有るようで無いのですから聞くのは逆効果ですよ。強いて言うなら「会えばまた喧嘩になるから」ですが、こう言うと「そんなことはない」と否定するでしょ? 否定されても困るんですよね。余計に気持ちが離れてしまいます。だからあえて何も言わないんじゃないですか。 会わない時間でふたりの関係を見直そうとすることもあります。仰る通り、冷静になるというところですが、単に冷静になるだけでは無くこの関係を続けていくべきかどうかまで考えることもあるでしょうね。 些細な喧嘩も繰り返されればかなりの心労になりますから貴方もただ会おうとするだけでは無く、今の間に何故喧嘩に至ったかや、今後どうすべきかなどを思慮するのが必要かもしれません。 仲直りしたから全て無かった事とするのは決してしてはいけないことです。デリカシーに欠けた言動が彼女を傷つけてきたのかもしれないですね。全ては憶測ですので非難しているのではありません。 参考になるかどうかは分かりませんが、私も彼女と距離を置いています。共通の友人がいるので情報が入ってくる分、貴方とは大きく異なるかもしれませんが、私が会うのを避けている状態ですから貴方の彼女と立場は同じですね。それで言うと、なにも言わずに耐えている相手に対して悪いという意識は芽生えてきます。ここで理由を聞かれたり無理に会いに来れば別れを決断していたでしょう。まだ会ってはいませんが、私は彼女と別れる気にはなれません。 以上、ご参考までに。

bigdog1129
質問者

お礼

いま一週間が経ちましたが やっぱり僕なりに色々と考えさせられる事ありました。 だから早く気持ち伝えたいとか思っちゃうんですよね。でもここはそっとしといてあげるべきなんですよね。とりあえず待てるだけ待ちたいと思います。 ありがとうございました。 貴方も今彼女と距離を置いているようですが,置く側としてはどのくらいの期間置きたいものなんでしょうか?気持ちの問題だから決まっているものではないと思いますが,もしあるなら教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

♯2です。 お礼、ありがとうございます。 もう一度、話してみたほうが良いと思います。 「この前、仲直りしてけど…まだ、しっくり来ない事があるんじゃない?」 みたいな感じで聞いてみると良いのではないでしょうか。 ただ、彼女もいろいろな事を考えているでしょうから、うまく言葉で表現できない事もあると思います。その辺は、貴方が察してあげて、無理に喋れせたりしない方が良いと思いますよ。 余談ですが、日本語って、いろいろな沢山の言葉があるじゃないですか。でも、たまたま今の自分の気持ちとニュアンス的に上手く言葉がマッチしない時ってあると思います。喧嘩してる時や感情的な時は、特に、そんな事があると思います。だから、言葉によっては、上手く自分の気持ちを相手に伝えられない事もしばしばあります。彼女の言葉だけを聞いてあげるのではなく、なぜ、その言葉を言ったのか考えて、心の中をみてあげるようにして下さいね。 そうすれば、きっと良い方向に向かうと思います。 少し偉そうな事を言ってしまい申し訳ございません。 何か参考になれば嬉しく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

50代 男性です。 女性は男性と違って 生理その他 体の調子により感情がかなり影響を受けます。 このしんどい時に なんてデリカシーが無いのだと 怒ってるかもしれませんよ。 簡単にまた今度遊びに行こうね  程度のメールにしておいたほうがいいと思います。 くれぐれもしつこくないようにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

仲直りできてないんでしょうね。あなたが納得した事に彼女は納得がいかないってことなんじゃないでしょうか? もしかして、今までも同じような原因での喧嘩がありませんか? 原因が違ったものでも、根本的には同じ事だったりはしませんか? 例えば、当たり前の事だと言ったり、女性はこうだとか… 常識だろとか… 原因が分からないので、分かりませんが、もしも上記の言葉が入っている喧嘩であれば、あなたの意見が彼女に押し付けられた節があって、彼女はもう諦めたんだと思います。 喧嘩してもあなたの常識は動かない。当たり前は当たり前ではないと言っても通用しないと思い、これ以上話し合いにならないと思ったのだと思います。 もう、話し合いをしても遅いかもしれません。 どのような問題にせよ、あなたに彼女を受け入れる器がないと言うことでしょうからね、まあ、彼女もあなたと上手くやることが出来ないということかなとも思いますので、難しいかなと思います。 お互いに歩み寄りが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155241
noname#155241
回答No.3

貴男の接し方が悪いからです。 付き合い始めは無理なことでも、彼女の要求を聞き入れてやらないといかんよ。 何事でも初期の対応がまずいと、些細なことでも後日問題が拡大していくのだ。 切羽詰まった接し方をすると嫌われるぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにには。 彼女の事が気になるし、心配ですね。 >最近彼女と喧嘩をして一応仲直りできたのですが… きっと、仲直りできたと思ってるだけだと思います。 どんな仲直りが出来たのでしょうか? 人は、喧嘩の後に和解するときも本意でなくても和解に応じる事は、よくあります。 本当に彼女の心の中まで入って仲直りできたのでしょうか? 彼女が納得していないまま仲直りしていたのであれば、そこまで戻って考えないと原因は、わからないと思いますし、解決はできないと思います。 上辺だけの仲直りだと、次回喧嘩した時にまた過去をほじくり出されて醜い喧嘩になります。 もう一度、彼女の気持ちをしっかり考えてあげれば、良い方向に向ける事は可能だと思いますよ。

bigdog1129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 僕もなんとく一方的に仲直りできたと思ってるだけなのかなと思ったりしてます。 その場合このような状況でもちゃんと話し合った方ががいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喧嘩中で彼から連絡が欲しい

    昨日の夜、彼とちょっとしたコトで喧嘩になってしまい、今も距離を置いてるというか仲直りしていなくて連絡を取っていない状態です。 彼の部屋でデートだったので、帰りが遅くなるので「車で送る」と約束していたのですが、喧嘩になり「1人で帰れ!!」と言われ雨が降る中1人で帰らされた事もあり、彼から連絡が欲しいと思っています。 彼から連絡が欲しい理由にはもう1つあり、本当に彼が私のことを好きなのか?と確かめたいのです。 以前も、ちょっとした事で喧嘩になり1週間程連絡を取らず距離を置いていた事がありました。 その時も彼からの連絡を待っていたのですが、私が我慢しきれずに連絡をして折れてしまいました。 今回は彼の本当の気持ちが知りたいので、連絡を待ちたいのですが、どれくらい待つべきなのでしょうか?? また、距離を置いてる時仲直りはしたいと思っていたけど、自分からは絶対連絡を取らなかった、という男性はいらっしゃいますか?? 連絡を取っていない間、彼が今何をしているのか気になって仕方が無いけど、彼から連絡が欲しくて我慢しているのがしんどいです。

  • 彼は今・・・?

    7月の中旬から彼とうまくいかなくなって、喧嘩が耐えませんでした。喧嘩と言うよりデート中も彼と会話がかみ合わず常に楽しくないなって思ってました。 そこで彼もおかしいと思ったのか「距離を置こう」と言われました。彼は喧嘩してお互いの気持ちをぶつけるよりも冷静になって距離感を保つ恋愛をしたいようなんです。そしてついでのように「オレは追われる恋愛よりも追う恋愛がしたい」と言われ私はなんだか自分が悲しくて彼の連絡先をすべて消しました。 彼と会わなくなって今日で丸3週間、電話とかメールを私からしなくなって丸2週間。彼からのメールが来なくなって丸1週間。 お互いお盆の夏休みは同じで、先週の彼のメールには「来週は会いたいと思ってます」と入ってきました。私のその返事は無視しました。 彼の身勝手な考えについていかないと決めたんです。 きっとこれを読んだ人は「あなたがその返答だったから彼は連絡してこないんだ」って思うでしょう・・・。 それで今の私の気持ちは・・・。寂しいんです。 本気で好きかと聞かれれば「違います」けど、なんとなく自然消滅になってしまった、連休に楽しいことを練っていたのに暇になったので寂しいんです。 おかしいですよね。 彼の心境を察する方、よかったらご回答下さい。

  • 仲直りができない。別れた方がいいの?

    18歳女です。彼氏も18です 彼氏とケンカしました。 ケンカの理由などは昨日もここに 書かせて頂きました。 私は仲直りしたくて、 仲直りしたい。 自分が悪かった事反省しているし もう一度仲良くしたい。 でも、今の状況で連絡取りたくないなら 連絡取れるようになるまで待ちます。 と送ったら 連絡とらなくなったら、 もうとらないと思う。 と言われ、 仲直りとか前みたいに仲良くイチャイチャとか できないから。 もう、君の事信用できないし。 と言われました。 ケンカした時は時間と距離が必要 とよく言われますが この場合はどうしたらいいですか? もう別れを切り出した方がいいんですか? 彼にどうしたいのか聞いても どっちでもいい。 の返答しか返ってきません。 もう私の気持ちは届かないのでしょうか?

  • 恋人と仲直りの仕方が違ってさらに喧嘩になる

    恋人と喧嘩の仕方が違ってさらに喧嘩喧嘩はすぐしまいました。 彼女は2人で話し合いたいといいます。 でも喧嘩してすぐのお互い昂ってる状態で話し合ってもその場だけになってしまいませんか? ちゃんと冷静になって何が行けなかったのか僕は考え意見をまとめてから話し合いたいです。 だからしばらく距離を置こう。メールもしたくないといいました。 彼女は「別れたくない、いつまで距離を置くの?それだけでも教えて?」とそればかりです。 でもいつまでに頭の中が整理できるかわからないので、とにかく待ってといいました。 それから三日経って「やっぱり1人で考えないで会って話そう?電話したい」と連絡がきました。 いい加減キレそうでした。待ってと何度もいってるのに。結局早く解決して「自分が」楽になりたいだけなんだな。ちゃんと考えたいって僕の気持ちよりも自分のことだけ。 「待ってって言うてるやん。こんなメールきたら余計に混乱した。次メールしてきたら別れる」と送って一週間経ちます。 些細や喧嘩から大きな喧嘩になってしまいました。 もう無理でしょうか? みなさん喧嘩はすぐ仲直りする派ですか? まずは1人で考える派ですか?

  • 彼女と喧嘩してしまいました・・・

    彼女と喧嘩してしまいました・・・ 先日 彼女と喧嘩してしまいました。原因は些細なことなのですが、簡単に言えば私の束縛です。 彼女は現在 試験期間中なためなるべく彼女の気を散らさないようにと気をつけていたのですが、彼女に対して不満な事があり、気持ちを抑えられず気持ちをぶつけてしまいました・・・ 私も怒っていたため、試験が終わるまでは一切連絡はとらないと言ってしまい、彼女もそれに納得する形でその日の話し合いは終わりました。 週末はいつも一緒にいますし、お互いメールを欠かしたことはほとんどありません。 しかし試験が終わるまで まだ二週間あります。 彼女も自分が勉強に集中するためには連絡は取らないほうがいいと思ったため納得したようですが、やはりこの状態はよくないと思い、次の日 彼女の家に謝りに行きました。 もちろん 早く自分もスッキリしたいということもありますが、彼女も早くスッキリし勉強に集中してほしかったからです。 しかし彼女の機嫌はまだ直っておらず、突然家に行った事も含め 余計に怒らせることになってしまいました。 最近喧嘩になると、もう別れるとか距離をおきたいとよく言われます。また今回もそのように言うの? と聞きましたが それはないと言ってました。試験が終わったらちゃんと仲直りできる?と聞きましたが  できると言ってました。とりあえず 勉強頑張ってということしかできずその日は帰りました。 自分が招いた事態とはいえ、二週間も会えないのは淋しいです・・・ 彼女は仲直りできると言ってますが、どうしても悪いことばかり考えてしまい落ち着かないです・・・ 彼女の試験合格を願うなら、彼女の事を思うなら、彼女の言葉を信じ待つしかないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 元カレのことが忘れられません。。

    女子大生です。 11月のはじめに彼とけんか別れしました。 ささいなことでけんかして、お互い冷静になるために、わたしから距離をおこうといって1週間連絡をとらないでいました。 でも、そのあいだに彼は女の子にわたしとのけんかのことを相談していたらしく、1週間後に 「その子が親身に話を聞いてくれたので好きになってしまった」と切り出され、 それを聞いてわたしはショックを受け「それなら別れる!」と言ってしまいました。 距離をおくのは別れるためではなく、お互い冷静になって話し合って仲直りするためだったのに、彼は新しい人と愛を深めていた、と知ってショックでした。 別れて数日は嫌いになろう、忘れようと努力しましたがとても無理でした。 けんかするほんの前日まで、自分で言うのもなんですが、彼はほんとうにわたしにべったり大好きな状態で、電話もメールも毎日欠かさず、ご両親にも挨拶し、卒業したらすぐ結婚しようと何度も真剣に言われてきました。 そんな彼がこんなにあっさりいなくなってしまったことが受け入れられないのかもしれません。 心にぽっかり穴があいてしまって、喪失感に耐えられません。 わたしには、彼に愛されているという少しおごった気持ちがあったのかもしれません。 それがけんかを引き起こしたのかもしれないです。 冷静になるために、彼の好きな部分嫌いな部分、自分の反省点など書き出してみました。 ですが、どうしても彼のことを嫌いになれないし、戻りたいと思ってしまいます。 わたしとけんかして、新しい女の子に相談しているときは、けんかしてさいてーな気持ちをぶつけあったわたしと比較してその子の良い部分ばかりめだったのかな、と考えると悲しくて涙がでます。 でも、付き合っていくうちに、もし良い部分だけ見えていた新しい彼女の悪い部分が見えはじめたら、自分の良い部分を思い出して自分に戻ってきてくれるんじゃないかと無駄に期待してしまったりします。 もちろん新しい彼女から彼を奪ったりすることは考えていません。 ただ、彼がフリーに戻るまで待っていたいとおもいます。 このような状態で彼が戻ってきてくれることはあるのでしょうか? わたしがそれまでにできることはなんでしょうか? 冷静な文章が書けているか不安ですが、アドバイスくださればうれしいです。

  • 彼氏とうまくいっていません。どう接したら良いのかわからなくなりました。

    彼氏とうまくいっていません。どう接したら良いのかわからなくなりました。 2年間付き合っている彼氏がいます。 元々喧嘩は多かったですが、今回はお互い溜まってきた不満が爆発した感じで、いつものように仲直りできずにいます。 同棲状態でいつも一緒にいましたが、ここ2週間程別々に暮らし、コミュニケショーンもろくに取れていません。 意地を張ってふてくされたり、不安だからって感情的になったりするのはよそうと毎日考えます。 そして、少しでも良いから、いつも通り連絡を取ろうとするのですが、 あまりの分かりあえなさに毎回打ちのめされています。 彼氏から連絡はありません。 電話したら一応出てくれますが、感情のない話し方で、たまに敬語で、完全に心を閉ざしています。 色々話題を探しても、すぐ会話が途絶えてしまいます。とても辛いです。 実際に少し会っても、目もろくに合わせてくれず、無表情です。 今また喧嘩にはなりたくないので、今は直接会うのを我慢しています。 彼氏は元々とてもあまのじゃく且つ物凄く寂しがりやな人なので、喧嘩しても、冷静になるために距離を置こうとしたりしたら、怒り出す人です。 今回はそうではなく、本当に気持ちが冷めたのかもしれません。 だけど、このまま距離を置けば、自然消滅になってしまうような気がしています。 別れることになったとしても、せっかく2年付き合ってきて、こんな別れ方はしたくありません。 どう転ぶにせよ、せめてもう少し仲直りしたいのですが、もう無理なのでしょうか・・・。

  • 男性へ質問:別れる彼女に…

    別れよう、もしくは自分の気持ちが解らずに(自分から)別れを切り出すかもしれない彼女に対して、 デートの後に 「ありがとう」メールを送ったり、会ってる時に「大好き」や「愛してる」と言ったり 手をつないだり出来ますか? また、「付き合ってるけどこの人といると疲れるなあ、好きかどうか解らないな」 と思ってる彼女がいたとして、 その彼女とは前々から計画してた楽しみにしていた旅行があって それを十分に楽しんだ後、気持ちが急に冷める・・・という事がありますか? 今私がまさにそんな状況です・゜・(ノД`)・゜・ 彼氏と長期お出かけする前にケンカをして、一旦は仲直りして 空気悪くしたくないから二人でかなり楽しい雰囲気になって お出かけも楽しくできたんですけど…。 帰ってきてから一通だけ「楽しかったね」という連絡があってから もう一週間近くほぼ向こうから連絡が来てません…。 仕事が忙しいらしく、いつも疲れてる彼ですが、2~3日に一回が必ず連絡来てました。 一度こちらから連絡を入れて、一回返ってきれそれっきりです…。 ケンカの内容も、彼氏が自分のペース乱されてウンザリする感じになるものです…。 下手すると別れも視野に入れれるような…・゜・(ノД`)・゜・ 何だかこのまま連絡が減って、自然と消滅していきそうな感じなのです。 私は、、、ケンカの内容をすごく反省していて、彼のペース乱さないよう距離を置きたい気持ちなのですが それを彼が知らずにいると(彼にはあまり反省の内容伝えてません) 一方的に振られそうで・・・。 お出かけの後、雰囲気悪くしたくなくて何も伝えられず そのまま自然と距離を置いてるかんじです。 男性は雰囲気や場所によって、自分の気持ちを切り変えて 楽しいお出かけの時はらぶらぶに、 帰ってきて予定なくなれば(もしくはケンカの時も気持ちを思い出して)気持ちが冷める。。。 みたいな事ができるものですか? 変な質問ですみません…。

  • 仲直りしたい(長文)

    一年半お付き合いしている彼とデート中にケンカしました。 原因は、暑さで無口になっていた私を怒っていると彼が思った事でした。怒っていないと言っても聞く耳を持たず、俺は怒っていると思った!ばかりで、機嫌が悪い彼に対してだんだんと腹が立ってしまって。 彼は私の態度にさらに怒り、一人で帰りだしました。追いかけて話をしようとしたのですが、話す気なしだったので結局、別々に帰りました。 最近、些細なケンカが耐えなかったし、冷静になろうと思いケンカしてから連絡をとらない状況が10日ほど続いています。(彼からもきていません。) 色々と考えて、私は彼と仲直りしたいと思ってるんですが、良い仲直りの方法ないでしょうか? また彼から連絡がないという事は仲直りする気がないのでしょうか? 乱文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 彼氏から考えさせてと言われました

    付き合って1年半の彼氏がいます。 今後のことに関してちょっと考えさせてと言われました。 その彼と最近喧嘩ばかりで私はいつも泣いて拗ねてしまっていました。 泣いた後は、彼氏が仲直りし ようとベタベタしてきてもウザイと言ったりしていました。 その喧嘩の内容は、 彼が私の見た目をバカにすることです。 足短い、胴が長い、顔が左右対称じゃないなど。 その時にいつもそれは言わないでと言って泣いていました。 他に私が料理を作っても美味しいやありがとうを言わないことに、小言を言ったり そういうのが疲れたと言っていました。 最初は別れたいと言われましたが、別れたくないことを伝えるとじゃあちょっと考えさせてと言われました。 その後、私も冷静になり別れた方がいいのかもと思い自分からもうこのまま会わないで別れようと伝えると 彼は、それは違うよ。気持ち半々だから、 もうちょっとしたら、やっぱ会いたいってなると思うけどねと言われました。 だから少し待ってと言われました。 その返事に期待してしまってその後電話をして今まで一緒にいて楽しかったことや気持ちを伝えて、もうこれで私から連絡するのは終わりにする。また連絡してと伝えました。 自分でも混乱しています。 どれくらい待てばいいのでしょうか

ネット関連の不具合
このQ&Aのポイント
  • ネットにアクセスしていると、突然「申し訳ございませんこのページに到達できません」という文字が出ます。
  • 他のパソコンでは正常にネットに繋がるため、ルーターなどの不具合ではないかと思います。
  • ソフト的な問題も考えられますので、何か思いつくことがあれば教えていただきたいです。
回答を見る