• 締切済み

東芝PCの故障について

東芝のデスクトップPC(REGZA D731)です 購入して一か月ちょっとで故障した(電源は入るがBIOS起動せず画面に何も映らない)のでメーカー修理に出しました マザーボードの故障ということで交換してもらい返って来たのですが、また不具合のようなのです 無事BIOSが起動しデスクトップ表示されたので喜んでいたら、1分もしないうちにアイコンやバーが消え壁紙のみの状態になり、シャットダウンもできない状態に…仕方なく強制終了しました 再度電源を入れるもWindowsの起動ができずスタートアップ修復を行った所、見つかった原因は「ディスクのシステムボリュームが壊れています」でした この言葉をネットで調べるとHDDの故障orその一歩手前だというような事が書いてあったので再びメーカーに電話して症状を伝えると、「マザーボードを交換したので相性が悪いとそういう事が起る」と言われました その可能性についての説明など修理前にされていなかったのでびっくりしました その後一度アダプタを挿し直して再起動するよう言われ、その時はたまたま通常起動できたので伝えると「偶発的なトラブルでしょう。今回正常起動していますのでこちらからのご案内は以上です」と言われてしまいました HDDは壊れていないのか、アイコン等が消えるトラブルはもう起きないのか訊いても「今回正常起動しているので…」の一点張り 案の定電話を切った2~3分後にまたアイコンやバーが消えました メーカー側も再修理を避けたいのは分かりますが、4月から仕事でPCを使う予定なのでこちらとしては今のうちに完璧に直してもらいたいです 今回のことでメーカー側の今後の対応も不安に感じてしまい… もう一度電話するにしても、どういう言い方をすれば不具合の状況をわかってもらえるのでしょうか? このままじゃ修理に出しても、一度起動出来たら「問題無し」と判断されそうで… また、マザボを交換して相性の問題でHDDが壊れるという事があるのでしょうか? 新しく交換されたマザボには問題は無いのでしょうか? と言うのも、修理に出した際「マザボの在庫が無くいつできるかも分からないので納期は伝えられない」と言われた3日後に突然「修理が完了したので出荷する」と連絡をもらい不安に感じていたので… 一流メーカーでも修理に中古の部品などを使うことはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.5

これから書くことは私が実際に国内大手のメーカーのパソコンで経験したことです、新品買って2~3ヶ月後に故障(内容は記憶してない)修理に2週間くらい掛かったと記憶していますが、有る家電屋のサービスセンターから(メーカー送りの筈です)修理完了の連絡で引き取り、その日の夕方(引き取り後1時間も経過してません)色々とセッティングして(実際にはプリンタなどの接続操作)さあ使うかと思ったら何かHDDなのか内部から異音がして一瞬で電源が落ちる。 その後スイッチを入れる一瞬で電源が落ちるを確認してすぐに電話を買った家電屋にして見に来させる(もちろん今度は代替機を持ってきた)その後色々と代替機を探したらしいが発売から3ヶ月以上経過していて同型機種が無く上位機種との交換で辛抱して暮れの提案、もちろん異存はなく翌日辺りに納品、その後約1ヶ月正常に動作したが再びトラブル、この時はメーカーのサポートと家電店の店長クラスが複数人で来宅、症状を確認して持ち帰り別の上位機種に交換の提案(呆れている私は何所まで続くか見たくなり快諾・・・・なんとこの機種は1~2ヶ月私のお気に入りとして活躍していたらメーカーがリコールクラスのトラブルを抱えていて回収(発火の恐れが有ったらしい)今回は私も拒否したけどさっさと持ち帰られました。 その後悩んで(メーカーも家電店も私も)相談の結果当時の最高グレードのノートに交換(私は不服が有ったけど)今度は一切トラブル無く1年使用して能力不足で同じメーカーの新品デスクトップを購入して約10年色々と弄り倒し使用(途中からサブとして)最後はそんな古い物でも欲しい人が居たので譲りましたが、こいつは消化器をかぶってもトラブル知らず(なお、OSやその他ソフト的には何度かありました)時にはサポートがマザーだと言ったことも有るけど実際にはデバイスドライバのトラブルでしたから(自分で対処、もちろんゴミにする覚悟したので) もちろん今でもメーカー製を新品購入なら当時のメーカーを買いますよ(物は悪くてもあの対応は非常に嬉しかった事柄は事態は辛かったけど)又中古のパーツなんて普通は考えられないです、過去にカー用品で修理依頼して半年パーツ待ちしたことも有りますが同形式のICが手に入らないのでと修理不能で代替品が送られてきたことも経験しています。 こんな事を書くとドジを繰っていると思うかも知れませんがその様な事は一切しないしいつも相手を信用して任せていました(私も当時は仕事が逆の立場になる事をしていたのでクレームを受ける立場は解っていました)したがって今回質問者も納得いかないと思うしきちんとした修理が出来ていないのであれば買ったお店を通して再修理をさせるだけ(家電屋とメーカーとの付き合いで対応が変わることも有ります)なお、同じトラブルならきちんと再現性などの確認をさせましょう(私はさせましたがトラブルが出たから交換対応に成りました)当時対応した人が見てればアッと言いそうな気がするくらい希な例だと思います(これ以上書くと本当に解るので書きません)まだ後が有るので・・・ このような事を経験しているから私は多少安く販売していてもトラブルの時にゴミにする覚悟の出来ない物は手を出しません、もちろん安い物でトラブルが起きればゴミにする覚悟の出来る範囲なら1円でも安い物にしますけど・・・家電屋でも多少高価でもサポートがしっかりしている所を選んでいます。

mikaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございます こんなことって他にあるのか…と思っていましたが同じように修理から返ってきてすぐにまた不具合ということを体験されているんですね…! 家電店では直接家まで見に来てくれるとのことで、驚きました メーカーに修理を依頼したときは委託の宅配業者さんが来て梱包→修理センターに発送だったので直接状態を見てもらえるということがなかったので… 再修理をお願いするにしても、電話だけではうまく状態が伝わらないようなので確かに購入店に間に入ってもらえれば安心です 私が購入したお店がそこまでの対応をしてくれるかどうかわかりませんが相談してみたいと思います 代替機を用意してもらえたり、新品と交換してもらえたりと羨しいです たとえ初期不良があってもそんな風に対応してもらえるのならそのメーカーや家電店との今後のお付き合いに不安は無いですよね 私も長く使うつもりでセール(叩き売り?)品や海外メーカー品を避け出せる範囲でですがそれなりの値段のものを買ったつもりだったので、今回のことでとてもがっかりしています。 家電店で追加金を払い5年保証にも入ったので、まずは教えて頂いた通り家電店を頼ってみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!m(_ _)m

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.4

PC自作歴10年前後の中年です。 PCなんて部品の寄せ集めですからね。一流メーカーかどうかなんて全く関係ありません。 ただ、冬の場合にのみ考えられる故障状況があります。エアコンの風を吸い込み 熱暴走してまともに動作しないとか、空気が乾燥している事から蓄電してしまい、 放電しないとまともに動かないとか、そういう状況を昔から耳にした事があります。 修理に出しても改善されないというのであれば、再修理しか方法はありません。 但し、上述のような環境ではない事を確認し、次は修理後に1-2時間ほど電源ONに してから放置するなど、動作確認をしっかり行ってから連絡するようにと言いましょう。 いきなり電源OFFになる事で、駆動中のHDDが破損する事は充分に考えられます。 マザボ交換でHDD破損? 聞いた事がありません。 故障内容は質問文から推測しかできませんが、質問者に一言ツッコミ入れておきます。 一体型PCは、通常のノートPCやタワー型デスクトップと比較しても、故障率がもっとも 高く、仕事で使うPCとしては最も適していません。何故ならば、上述の熱問題だけでなく、 画面か本体か、いずれかが壊れてもメーカー修理確定になってしまうからです。 現時点でこのザマですから長期使用には耐えないと思いますし、質問者も信用できない でしょう。返金か売却して、まともなタワー型デスクPCを購入する事を強く奨めます。

mikaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございます PCは暑すぎても寒すぎてもいけないと聞いたことがあったので、エアコンは弱めにし風が直接あたら無い位置に置き、室温が10℃以下に下がっている時は起動しないよう気をつけていました 湿度もエアコンが自動調節しているので環境については大丈夫じゃないかと思います 一体型は故障率が高いんですか…! 購入時店員さんに仕事で使う事を伝え(作業内容や使用ソフトまで詳しく)一体型とタワー型の違いや、一体型はコンパクトな分デメリットはないのかと質問した所「最近ではほぼ違いは無いし一体型だから壊れやすいということはない」とのことだったので購入したのですが… とても残念です 返品か交換してもらいたいですが購入から一か月以上経っているので受けてもらえるかどうか…; 再修理に出すにしても、教えて頂いた通り動作チェックをしっかりしてもらえるよう念を押したいと思います 貴重なご意見ありがとうございました!m(_ _)m

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

先日挿し直しで消えた不具合、再発でしたと正確に 申し出て再度発送修理されていいです。 東芝では診断担当と交換確認担当、連続動作完了の 三段手を掛けて発送しているとの事ですが、 オーナー様が受け取り通常使用して発した障害と 判れば、組み付け状況やHDDも精査するはず。 一体型モデルは年度浅いでしょうから、 保守が習熟しているかはわからないです。 たまたまお聞き出来たのによると、 東芝はパーツ原因追求まで作業可能、 NECは以前豪快にアセンブリ交換だった。 別体験ですが、再利用パーツ修理は海外ブランドが 主に採用し、なぜかと言うとアセンブリ単位を越え、 初期不具合で一式交換引き取り対応とするので、 検査あと正常アセンブリで組んだ交換品を提供するとか、 通常保守パーツとしても供給する数量が有るから。

mikaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 再修理に出してもHDDまでしっかり調べてもらえないんじゃないかという不安がありましたが、東芝では原因追及してもらえるんですね 安心しました 教えて頂いた通りに再修理をお願いしてみようと思います 貴重なご意見ありがとうございました!m(_ _)m

noname#153189
noname#153189
回答No.2

相性はないと思います。 全く異なるパーツを組めば相性で起動できなくなるなどの不具合はあり得ますが、メーカー修理であれば同じパーツで組んだと思います、BIOSのバージョンが違うという可能性はありますが、通常は修理後動作チェックして返却するので、初期不良の見落としではないでしょうか。 私もやられましたが、どうも修理をする側に交換パーツの初期不良はないという思い込みがあり、私の場合はマザーボードを交換したら正常に電源を落とせなくなりました。 今後壊れるかどうかは神のみぞ知るところで、私でもわかりません、機械モノとはそういうもので、私も先ほどまで正常だったのに突然ノートのモニターがお亡くなりになった、HDDが逝ってしまったなど、想定外の故障を経験しました。 *私が中古や展示品を好んで買うのはこの故障が怖いので、中古・展示品なら通電してチェックできるし、1週間ほどショップで動いてることを確認すればまず大丈夫、その間に不具合が出るとスタッフが「訳あり品」のシールを貼って価格が下がるので、許容範囲なら買い。 今後ですが、購入後1か月以内ですと修理をせずに交換ということが多いので、1か月ちょっとという前回の修理は微妙ですが、今回もここまでひどいと交換という可能性もあります。 どちらにせよ、買い増しももったいないので、すぐに必要だから迅速な修理をと強く言って修理に出すしかないでしょう。

mikaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 昨日はサポートセンターが混み合っていたようで電話が繋がらず、一日様子をみる形になりました 問題のPCは問題無く使える時もあれば、起動してもすぐアイコンとバーが消えたりという状態です。 修理から返ってきてすぐの不具合だったので修理後のチェックに疑問を感じていましたが、確かに新品のマザボでも初期不良という可能性があるんですよね…盲点でした 展示品にはそういうメリットがあるんですね…! 何となく抵抗があり購入の際避けてしまいました; 購入時はパソコンがこんなに初期不良が多いものだとは知らず…(以前使っていたパソコンは7年間一度も故障しなかったので) 勉強不足でした 私も前回何の前触れも無い故障だったので、またいつ完全にだめになるかと不安でいっぱいです。 強く言うとクレーマー扱いをされそうだったのでためらっていましたが、買い直す資金も無いので頑張って強く出てみようと思います 出来れば私も返品か交換して欲しいのですが、メーカー側のこれまでの対応の感じだと難しそうです…; 貴重なご意見ありがとうございました!m(_ _)m

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

fパソコンの不具合は常に相性の問題といって片付けられがちです。 でもそれはメモリのときによく聴く言葉であって、 マザボとHDの相性ってのは聞いたことがありません。 メーカーがそういうのだから、きっとそういうケースもあるのでしょう。 相性が悪いというのは、つまり原因がよくわからないときに使う言葉だと思います。 パソコンに限らず電気製品はとかく不具合が出たり、出なかったりするものです。 さっきはダメだったが、うまく行くときもある。 恒常的に症状が出ないとサポートもどこを直していいかわからない。 となると手っ取り早くはマザボを交換してみるということなのでしょう。 HDはシステムの不具合によって壊れたのかもしれません。 部品を中古品からメーカーが調達する可能性はなくもないですね。 修理センターにある部品をとりあえず試したら上手くいったということかもしれません。 とはいえ部品は急に流れてくることもあるでしょうから、 突然修理完了の報告があることもあります。 なんだかんだ言ってもメーカーのパソコンなんですから メーカーに修理を依頼するしかありません。 勝手にやるとそれを理由にサポートを受けられなくなりますからね。 デスクトップだったら自分で組むのが一番ですよ。

mikaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 昨日はサポートセンターが混み合っていたようで電話が繋がらず、一日様子をみる形になりました 問題のPCは問題無く使える時もあれば、起動してもすぐアイコンとバーが消えたりという状態です。 メーカー側も原因がわからないということがあるんですね; 確かに症状が恒常的ではないので、またメーカー側を困らせてしまうかと思いますがもう一度再修理をお願いしてみようと思います(残念ながら自分で組めるような知識がないので…;) 貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう