• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロングボードの長さとパドリング速度の関係を教えて。)

ロングボードの長さとパドリング速度の関係を教えて

このQ&Aのポイント
  • 9ftと10ftのロングボードを比較した場合、10ftの方がパドリング速度が速く、キャッチできるウネリの本数も2倍くらい多いです。
  • 一般的なサーフィンの文献では、長いロングボードは波をつかみやすくなるとされていますが、具体的な科学的な説明はありません。
  • 現実には、同じ人間が同じようにパドリングしても9ftより10ftの方が速いという現象があり、これについては詳しい科学的な説明が求められています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.1

簡単な説明をします。 ただ長いから短いからではありません。 浮力と接水面積(ボトム面積)の関係です。 9ftでもボトムの面積を広く厚みを持たせれば10ftと同じようになります。 ただしそれなりのパドル力は必要になりますが また、ロッカー(ボードの反り)がフラットに近ければ水の抵抗が少なくなるのでパドルは早くなります。 体重のある方でも9ftで厚めのボードを作れば初心者でも10ft並のボードになります。 利点としては取り回しが楽、欠点は9ftでも10ftの重さになる事です。 サーフボードは長さ、幅、厚み、ロッカーで決まってきます。 あとは付加価値で色々変化するのでショート~ロングまで色々な種類があるのです。 一般的ではないのですが非常に軽く短いボードでも上級者になればパドルは早いですよ パドルの力でボードが浮き上がりスピードが増してくるといった具合です。 最後にサーフボードは身長は関係ありません、体重が関係しますのでこれも質問内容の要因の一つかもしれません。

cottageizu
質問者

お礼

浮力と接水面積(ボトム面積)の関係なのですね、よ~くわかりました!身長も関係ないこと了解です!これだけ科学的な説明をしている文献はありませんでした、本当に目からウロコです、ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう