• ベストアンサー

マンションユニットバスの浴槽底部分に赤い点

新築で購入して13年経過したマンションのユニットバス底部分(お湯を張る側)に最近、赤い点状のしみが現れました。大きさは一定ではないですが、大体0.5~1mm位の点です。以前にこの相談箱でも質問があったようですが、回答にあるようなヘアピン等の錆からくる「もらいさび」というようなものでは無く、ユニットバスそのものから生じているようです。当然洗剤等でこすっても落ちません。これは一体何であり、このままにしておいても良いものでしょうか?御教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecobath
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

浴室専門のリフォーム会社です。 年間1000以上の浴室の補修・リフォームをしております。 ご質問の「赤い斑点」は、普通に洗っても取れないのであれば、「サビ」の可能性が高いです。 弊社では、浴槽の塗装をしておりますが、塗装後(綺麗になった後)同じような状態でクレームが来るケースがあります。 その場合は、ほぼ間違いなくお湯(水道水)に含まれている鉄分(空気に触れてサビになります)です。 根本的に鉄分が発生している原因を除去しないことには、解決策にはなりません。 原因としては、水そのものに鉄分が多く含まれている(通常の上水ではなく井戸水等で多いです)、配管や循環金具の劣化等があります。 配管や循環金具であれば交換することが必要になります。 ただし、配管の交換工事は大変なので、「サビ」が付いても汚れの一種ということで割りきれば、使用上特に問題はないと思います。 そして、現実的には「サビ取り」をしていただくケースが多いです。 サビは普通の洗剤では取れませんので、サビ(鉄の酸化物)を還元して除去する方法になります。 ホームセンターでも「サビ取り還元剤」として売っていますので、それを使えば簡単に取れます。 下記サイトでサビ取り還元剤の一つである「カンペパピオ」の「サビ取り還元剤」を紹介します。 (車のホイールのサビ取り剤と同じです。サビが紫に変色して簡単に取れます)

参考URL:
http://www.kanpe.co.jp/products/175/index.html
halfvalley
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。プロの目から見られたご意見、大変参考になります。最初に回答された方も「錆びでは」との内容でしたが、原因から更には対応策にまで言及いただき、是非対応してみたいと思います。何より使用上問題ない、との事でしょうから安心しました。重ねてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

もらい錆びというのは、錆びやすい金属から本来錆びにくい素材にサビの色が移る現象ですが、ご質問のものがそのサビかどうかはわかりませんが、仮に錆び(もらい錆び)だとすれば原因はいろいろ考えられます。 水道配管内も配管自体やその接続に使われているものにもサビが出るものが使われている可能性もあり、そこからはげ落ちたサビの破片、粒が流れ込み浴槽底に沈殿しサビが広がったもの、あるいは配管工事など行われた際に加工くずが配管内に入り込んだものがお宅まで流れ着いたとか。 目に見える破片、クズでなくとも「鉄粉」程度でもサビは広がりもらい錆び自体は大きなシミのように広がることもあります。 もらってしまったものの素材にもよりますが、質問者様の場合、ユニットバス浴槽の底?とのことですので樹脂でしょうか? ステンレス浴槽であればさびが素材に染みこむことはまれで、ごく表面に付着しているだけですので、浴槽用クリームクレンザーなどでこすり研磨することできれいに取れたりもしますが、樹脂の場合浸透している可能性もあります。 こうなると本格的に表面だけではなく素材自体を研磨するか、状況によってはいわゆるサビ取り剤といった薬品を使い、酸化鉄であるサビを科学的に溶かし、もしくは中和することで取り去ることも出来ます。 お近くのホームセンターに行き状況をお伝えした上で、そのサビ取り剤があるかどうかお聞きになってみてください。

halfvalley
質問者

お礼

御返事遅れてすみません。回答いただき、ありがとうございました。新築で購入でも13年目にもなると配管錆びが起因するのでしょうね・・・。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浴槽の取れない汚れ

    築30年くらいの古いマンションに住んでおり、浴槽は昔ながらの、よくあるFRP製(水色和式タイプ)のものなんですが、 水はけがあまり良くないのか底面に水あかがついてなかなか取れません。 しかも、うっかりヘアピンを落としてしまい、ピンから出たサビがこびりついて取れなくなってしまいました…!! タイルやステンレスの赤サビはすぐ落ちますが、FRP製だと普通の洗剤では無理なようなんです(漂白剤をかけてみましたが駄目でした)。 なんとか、この水あかやサビを落とす方法はあるのでしょうか? どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 浴室のタイルに付着した「錆(サビ)」汚れを取りたい

    浴室のタイルに付着した「錆(サビ)」汚れを落としたいのです。 マンション住宅に住んでいますが、前入居者の人が、恐らくヘヤピン等を浴室のタイルの上に置きっぱなしにしていた為、タイルのあちこちにオレンジ色のサビが残っています。浴室タイルのサビ汚れを取る方法はないでしょうか? お風呂用中性洗剤、塩素系等試してみましたが取れません。 KURE CRC5-56(クレ556)を集中的に散布しましたが変化なしです。 なにかよい方法はないでしょうか?

  • バスタブに赤いもらい錆びが出ました

    新築マンションに住んで2年になりますが、この数日はじめて点々とした赤い錆びをバスタブの底に発見しました(ホーロー製)。給湯器関係の業者にきてもらいましたが「もらい錆び」とのこと。給湯関係を点検し湯を張って鉄分がまじてないかなどみてもらいましたが問題なしでした。(詳細はまだ調査中です) 二人住まいなので夏場以外は3日に一度のペースで風呂の湯を流して掃除をしています。新築後この2年間サビをみつけたのははじめてです。最近、風呂場で鉄を使った作業などした覚えもありません。もらい錆びは鉄粉から来るようですが、可能性としてどういうことが考えられるでしょうか。きれいにしていたバスタブだったのにショックで。。。よろしくお願い致します。

  • お風呂の鉄サビが取れる洗剤

    転居により、現在入居しているマンションのワンルームを出ることになりました。 そこで、お風呂の掃除に関して質問です。 私は、お風呂の浴槽のフチの所にヘアピンを置く癖があり、その為、錆びたヘアピンから溶け出たサビが浴槽のフチのいたる所に付着(浸透?)してしまっています。 パッと見、サビでフチ全体がオレンジ色で、よく見ると、ヘアピンの痕が付いてしまっている状態です。 ヘアピンはすぐ錆びるため、半日でこのような状態になってしまい、それを繰り返したため、このような事態になってしまいました。 転居にあたり、これを取り除くべく頑張っているのですが、普通のお風呂用洗剤では、全く取れません。 このような汚れが取れる洗剤等、ご存知の方いらっしゃいませんか? なるべく、薬局等で販売していて手に入りやすいものでお願いいたします。 私が悪いのは百も承知ですが、転居を目前に迫っており、今更どうしようもなく、困っています。 宜しくお願いいたします。

  • ユニットバスのコーキングのところにさびが?

    プラスチックのユニットバスの角のふちところのコーキングをしているところに新築当初から少しずつさびみたいな茶色っぽいしみみたいなものが出てきてこすってもぜんぜん取れません。コーキングが化学変化を起こしたのでしょうか?ちなみにさびるようなものは何にもつかっていません。コーキングの部分がさびるものでしょうか?見た目は明らかにさびって感じです。ちなみにさびはコーキング部分のみにみられます。

  • 新築ユニットバスに錆?

    新築マンションに入居当時からユニットバスに赤い錆のような点が 数箇所ありまして、2ヶ月位でその数が増えたところもあります。 主に床・浴槽側面カバーの内側・カバーを止めるプラスチック部分にも赤い錆のような物が付着し始めました。 原因が分かれば原因を、また、こういう問題は点検時に修繕してもらえるものなのでしょうか?

  • 木造在来工法の築3年の建物で、ユニットバスの浴槽排水部分から水漏れがあ

    木造在来工法の築3年の建物で、ユニットバスの浴槽排水部分から水漏れがあり、(パッキン部不良)1階床下べた基礎の上に全体に3cm程水が溜まっていました。話によると夜浴槽に入っていたお湯が朝になると10cmほど少なくなっていたみたいです(新築時から)。床下換気は基礎パッキン工法で空気の通りはよく、目視したかぎりでは、土台(米松集成材)は問題なく思いました。床断熱材カネライトフォームで、一部はがして合板をみても問題ありません。全体にかびもはえていません。床下収納庫の中はかびがきていたみたいです。このような場合瑕疵はどのように考えられますか?再度防蟻処理、鋼製束にサビがあれば交換等考えられますが、床すべてやり替えまでは考えられないとおもうのですが。 よろしくお願いします。

  • ユニットバスの水あと除去の方法を!!

    7月から新築の1Kに引っ越しました。 風呂はトイレと別のユニットバスなのですが、バスタブのふち(特に蛇口の下あたり)に白い水のあと(触るとザラザラします)がついてしまい・風呂洗剤を使ってスポンジでこすっても取れません。実家の風呂もマンションなのでユニットでしたが、バスタブの材質が違うのか、このような水あとは見たことがありませんでした。風呂掃除自体は、今まで4回ぐらいやりました。この白い水あとはどうやったら取れるのでしょうか?カビとり洗剤などを使うと気分が悪くなりそうですし・バスタブを傷めそうなのであまり使いたくないです。あともちろんタワシなどでこすったらバスタブに傷がつくのでやりたくないです。バスタブを傷めず・水あとを取る良い方法をご存知でしたら、是非教えて下さい!!よろしくお願いします^^

  • お風呂の水道管が、サビてるんでしょうか?

    2週間ほど前に引越しをしてきました。前の方が引越しをされてからリフォームをしたために、1ヵ月半程、お風呂は使用していませんでした(ユニットバスの入れ替えをしています)。 お風呂場の蛇口をひねると、最初の2-3秒、黄色い(薄いお茶みたいな色)水が出てきます。工事業者さんから「しばらく使っていなかったからねー」と言われ「しばらくしたら出なくないますよ」と言われました。が、2週間が経過しましたが相変わらず黄色い水が出てきます。これっていつくらいまで続くものなのでしょうか? バスタブにお湯を張る時も、最初の水は流してしまい、水がキレイになってから栓をしているんですけど、気づくとポチポチと浴槽の底に貰いサビが…。排水栓の周囲にもサビが…。排水溝の中なんか、貰いサビだらけ…T-T このままではお風呂がサビだらけになってしまいそうです。。 もうしばらくの辛抱なのでしょうか?それとも、もうお風呂に繋がっている水道管ごと交換とか、そんな大掛かりなことをしなきゃいけないんでしょうか?? せっかく新しく入れ替えたお風呂が、このままさび付いてしまうのかと思うと、悲しくてなりません。。

  • 10年位経過されたマンションにお住まいの方に質問します。

    この度、新築マンションを購入して住んでいるのですが、水道業者さんが営業に来て、10年位経過すると水道管にサビが出てしまい各水道関係の水圧がおちると言うのですが・・・ 以前、築10年以上の賃貸マンションに住んでいて確かに洗面所やら流しの水道の水圧は良くなかったです。 水道業者さんが付ける塩素除去装置は60万位するそうです。 他にマンションの管理会社で10年位経過してから元の水道管を新しい物変えると(個人所要分)10万位だそうです。 どちらが良いのでしょうか? 他に新築マンションを購入して、わかる方がいれば教えて下さい。