• ベストアンサー

年号

pasocomの回答

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

1863年です。 この年は年号では「文久2年~3年」で、干支(えと)は「癸亥(みずのと・いのしし)」です。 従って、ご質問の原簿は 「文久三・癸亥・年」=1863年 と書いてあるのです。 WIKIPEDIA「1863年」 http://ja.wikipedia.org/wiki/1863%E5%B9%B4 ちなみに文久二年は二月19日で終わっていますので八月なら間違いなく文久三年ですね。

noname#193211
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりました。感謝

関連するQ&A

  • 台湾の年号について・・

    今日台湾のお土産でからすみを頂いたのですが 製造日期が92,1、10と書いてあります。 西暦ですと11年前? 保存期限が冷蔵6個月と書いてあります。 台湾の年号? 食べられない? どなたか教えてください。

  • 年号の日付を西暦の日付に

    江戸末期の年号の日付を西暦に読み替えるにはどうすれば良いでしょうか? 例えば、天保5年8月1日は西暦何年の何月何日か? 読み替えるやり方、計算方法または、アプリケーションがあれば・・・。 エクセルの関数であれば、良いのですが、無さそうですので・・・ どなたか解る方がいたら、お願いします。

  • 年号表記

     年号表記についてお訊ねします。  例えば、 「2007年(平成19年)」  を漢字で書く場合は、 「二〇〇七年(平成一九年)」 「二〇〇七年(平成十九年)」  どちらで書くべきでしょうか?  両者の違いは、 「平成一九年」 「平成十九年」  の数字の部分だけです。  ちなみに、西暦の方は絶対に、 「二〇〇七」  で書くという条件でお訊きします。  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • 年号

    年号日付時計が毎日2003年5月にもどるんです。コントロールパネル、から設定しなおしても次の日には狂うです、どうしたらなおるのか、おしえてください

  • 年号廃止し西暦に統一して欲しい

    宮内庁が平成の次には西暦と言う年号にしたいとのうれしい記事がありました。 非常に常識的な判断であり尊敬します。 http://knn.typepad.com/knn/2012/04/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%B9%B3%E6%88%90%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%85%83%E5%8F%B7%E3%81%AF%E8%A5%BF%E6%9A%A6%E3%81%8C%E6%9C%89%E5%8A%9B-2012041-4fooljp.html 平成の後は西暦に統一されるので便利になり、年号を止めて西暦にしている韓国、中国などと同じように世界の一員になれると思いますし非常に便利になります。 例えば今生れる人の誕生日は西暦2015年になるだけなので年号表示と変わらない。 http://survey.gov-online.go.jp/s49/S49-12-49-14.htmlには昭和49年に意識調査時点では年号を使う人が多かったようですね。最近の調査がないようだ。 大昔の意識調査をいつまで出しているのかな、政府はいい加減にして欲しい! 最近はこのokWaveでも年号を使わない人が多いように思います。 http://okwave.jp/qa/q7787095.html 皆さんも賛成でしょうか?ご意見をください。

  • 世界史で同じ年号で起こったこと

    世界史で同じ年号で起こったことを教えてください。(日本史と絡めるのも面白いかなと思います、知識は無いですが。。) たとえば 1206年 チンギスハンが即位、モンゴル帝国成立。 アイバクが奴隷王朝を建てる。 1453年 ビザンツ帝国がオスマン帝国に滅ぼされる。 百年戦争が終結しフランスが勝者となる。 1492年 レコンキスタ完了。 コロンブスのサンサルバドル島発見。 (どっちもイサベルで土地に関する事だから分かりやすい。) ちなみに東南アジアとかイスラームらへんの時期が特に怪しいかもしれません。。 不明な点があったら質問してください、お願いしますm(_ _)m

  • 台湾 数字 年号

    台湾の数字の読み方 玖拾陸年肆月拾参日 これは何年何月何日ですか?西暦何年?

  • 現在29歳の1月30日生まれは

    現在29歳の1月30日生まれは 西暦1980年生まれですか? それとも西暦1981年生まれですか? 来年1月30日に30歳になる人です。 プレゼントに誕生記念の年号を入れたいのですが私にはわからなくて…(´_ゝ`;) すみません

  • フォームから年号と請求日の末の数字変換

    ACCESSのフォームのに年号と請求月と請求日の3つのテキストボックスがあり 毎回インサートの度に追加しております。 その3つを合わせてWHEREの処理年月としてインサートでテーブルに追加したいと思っていますが 年号を西暦に変換する事はどうやってするのでしょうか? 後、請求日がコンボボックスで「15]と「末」に分かれており 15日はいいのですが「末」に関してはどうやって変換して 処理年月日としてインサート出来るのでしょうか? sYM = txt年号" & "txt請求付き" & "txt請求月 ↑↑これでsYMの変数に入れたいと思っています。 select ID,出荷国,出荷担当者 FROM 顧客マスタ WHERE 処理年月日 = #2011/05/15# select ID,出荷国,出荷担当者 FROM 顧客マスタ WHERE 処理年月日 = #" & sYM & "#

  • 江戸時代後半、庶民は年号を知っていたか。

    先日、類似の質問がありましたが、「農工商」に属する庶民の多くは、年号を知っていたのではないでしょうか。 以前、江戸時代の歌舞伎の地方公演を調べたとき、木版刷りの「芝居番付」に文政2年とありました。 また、通貨でも寛永通宝ほか元号の入っているものもあります。 そこで質問ですが、「黄表紙」等の印刷物には発行年月を入れるのがふつうですか。 また、借用証書、離縁状、寺に出す出生届けなどには必ず年月を入れるものですか。 その他、庶民が元号・年月を意識する例を教えてください。 よろしくお願いします。