• ベストアンサー

Word2010の箇条書きについて

ToughBoyの回答

  • ToughBoy
  • ベストアンサー率42% (90/214)
回答No.1

Word2010のことはわかりませんが Wordの当初(Word95から原理は同じですが)からのやり方で 箇条書きであれば その行をドラッグして 右クリック→フォント→ フォントの色で 設定できます。 (あるいはツールバーにあるフォントの色で)

standerd
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 文字の色でなく、■の色だけを変えたかったので… 説明がうまくできなくて、すみません<(_ _)>

関連するQ&A

  • ワードパッドの箇条書きについて

    ワードパッドの箇条書きを指定すると箇条書きマークの・印に色が付いたり付かなかったりするのですが、何故なんでしょう。 また、・印の色を変更するにはどうすればいいのか教えてください。

  • ワード 箇条書き

    ワードの箇条書きで、行頭文字を、挿入したら行頭文字の左に小さな四角形が表示されます。解答宜しくお願いします。Word2003使用。

  • Wordの箇条書き

    MicrosoftのWordの箇条書きに困っています。 一行に箇条書きを二つつけるにはどうしたらいいのでしょうか? 調べてみたのですが、わかりませんでした。 Wordに詳しい方よろしくお願いします!

  • Word2013の箇条書きと段落番号について教えて

    Word2013の箇条書きと段落番号について教えてください(*ơᴗơ) 以下の箇条書き3項目を箇条書きに設定しました。 ・りんご ・キウイ ・いちご 問 段落番号 範囲 りんご~いちご レベルの数 2 箇条書きしたものをなぜ、 段落番号<リストレベル変更なのですか、 箇条書き<リストレベルの変更ではないのですか? 箇条書きで行頭文字が既についているため、 段落番号でリストレベルの変更行った際、番号ではなく行頭文字で変更されるため、 箇条書きからリストレベル変更しても 段落番号からリストレベル変更しても 変わらないと思うのですが(^^; ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Word2002の「箇条書き」ボタンについて

    Word2002でツールバーの「箇条書き」ボタンを使用して、行頭文字をつけると、自動的に、「箇条書き」というスタイルがついてしまいます。Word2000では同じ操作をしても、「標準」スタイルのままだったのですが、2002からそのような使用になったのでしょうか。また、「箇条書き」ボタンを使用してもスタイルが「標準」のままで設定できる方法をご存知の方おられましたら、教えていただけますか

  • Wordの箇条書きについて

     お世話になります。  今、Wordの練習中なのですが、うまくいかないことがあります。  箇条書きです。箇条書きでわからないことが、二つあります。  ひとつは形状の変更です。 行選択をして「箇条書き」アイコンを押すと、文頭に「●」がつきます。これを「◇」や「>」な「レ」「□」など、他の形状にしたいのですが、できません。  OA講習会で習ったときには、「箇条書き」アイコンに「▽」マークが出ていて、そこから色々な形状が出てきて選べたのですが、家のパソコンやってみると「▽」がなく、他の形状を選ぶことができません。  二つめは、箇条書きにしたい文章を、字下げ(?)する方法です。 箇条書きにしたい文章行を選択し、「▽△□」のアイコンの「△□」を使って、たとえば10字分字下げしたとします。このとき、箇条書きアイコンは、先頭から8字目あたりにくるようにしたいのですが、箇条書きアイコンを押すと、「●」記号は1字目に出てしまい、せっかく字下げした文章を2~3字目あたりに戻ってしまいます。

  • word2007の箇条書きについて

    箇条書きを設定した段落に、行頭文字とその後に続く文字の色をかえようとしました。段落記号を含めずに範囲選択するのですが、行頭文字もその後に続く文字もすべて同じ色になってしまいます。 はじめから色を変えながら進めばうまくいくこともあるのですが、入力済みのものを変えようとするとすべて同じ色になります。 回避する方法などありましたら教えてください。

  • ワード2000で、箇条書きにしていないのに■が消えない

    宜しくお願いします。 ワード2000で文章の頭に■(箇条書きを指定すると出てくるマーク)がきえません。 箇条書きを設定しているわけでもないのに表示されていて 消えません。どうしてでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • Word2000 箇条書きをやめたい

    Word2000を使っています。 箇条書きがどうしても嫌なのです。 自動で箇条書きされないようになる方法を教えてください。 (1)A   ああああああああああ (2)B   いいいいいいいいいい (3)C   (2)の結果がうの場合・・・ ↑こんな風に書きたいときどうしてますか?  

  • WORDの箇条書きの行頭記号について

    教えてください。 winxpでWORD2002を使用しています。「書式メニュー」の「箇条書きと段落記号」の箇条書きタブで行頭記号を変えようと思い変更ボタンで小さな黒丸記号(●)を選んで「OK」をクリックすると必ずWORDが強制終了になります。 officeを再インストールしてみましたが、変わりません。 考えられる原因は他にありますでしょうか? 最近まで大丈夫だったようなのですが急にエラーが出るようになった気がします。よろしくお願いいたします。