• 締切済み

子犬の甘噛みについて

2ヵ月半の柴犬(オス)を1週間前に飼い始めました。 やはり甘噛みがすごいのでやめさせたいのですが、しつけ本によっても違うし どういう方法でやめさせるのがいいのか教えていただきたいのです。 実際にやってみたのはマズルを握る(先日予防接種に行った先の獣医さんがやってました)。 でも本やネットで調べてみたらあんまりお勧めしてませんよね・・・。 マズルを握って仰向けにして抑えるとそのうち静かにはなります。でもイヤイヤするので結構力がはいってしまいます。 あとは口の中に指を突っ込む方法も試しました。 どちらもその後すぐ甘噛みしてくるので効果があるのかどうかわかりません。 変に続けていって犬から敵だと思われると困るので、実践した方法で効果があった方法を教えてください!

  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 甘ガミは、その瞬間に「キャン」と言うくらい、すばやく的確なタイミングで叱らないとダメです。マズルをつかむなんて悠長なことしてたら、絶妙なタイミングに間に合いません。  甘ガミで、叱るのは「甘ガミ」だけでなく、もっと深い意味があるのです。 ・この世に生まれた限りは、してはならないことがあること ・犬語がしゃべらない人の「ダメ」コマンドを教えること。  お尻や、鼻先をはじくだけで良いです。首根っこを強くつかんでも良い。必ず、きつい口調の「ダメ」のコマンドと併用すること。  そうすると、「ダメ」のコマンドだけで、叱られたとわかるようになりますから、後々のトレーニングが楽になります。  それもできるだけ早い次期が良いのです。「子犬だから、許してよい」というのは、人の子供と同じで、ダメなのです。赤ん坊だから、子供だから、許せる。そのくらい当たり前・・・なんて育てておいて、もう大人なんだからと、態度を変えても反発を招き、信頼を失うだけでしょ。  数ヶ月以内なら、いくら叱ってもトラウマは残りません。人の子だって二歳までなら、叱れといわれるでしょ。 >変に続けていって犬から敵だと思われると困る  大きくなってから、躾を始めたら、そうなります。  親犬や子犬、あるいはブリーダーさんとの十分な生活期間が長い子犬はも甘ガミなんてしません。それを学んでいない仔犬は、あなたがしなければなりません。  

  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.3

生後2ヶ月からもうすぐ5才の柴犬飼いです。 素人考えですが、甘噛みはやめさせなくても良いと思います。 その理由として、今の柴の前に飼った時の犬は、親離れするまで 親犬の元で育っていた環境を見ていたからです。 その時の子犬は、親犬や兄弟と遊んでいる内に遊びがエスカレートして 強く咬む事があるのですけど、その時、親はそれ以上やってはだめと ばかりキャンと鳴くぐらい咬み返す。 多分、そうやってじゃれたり、遊びながら、どこまで強く 咬んでよいかなどを学んでいくと思いますよ。 だから、その代わりを飼い主さんが代わってあげないと いけないのかなと思ってます。 それで、2ヶ月の柴を迎えた時。 自分の手で全身触りながら、じゃれさせて、遊びましたし 咬ませてました。 だんだんエスカレートして、強く咬んできて これ以上咬むと駄目と思った時に、くびの付け根をもって 押さえ込んで身動きできないようにしました。 それを繰り返していくうちに、なんとなく加減して咬むようになった 気がします。(歳がたって落ち着いてきただけかも) 今でも、手で遊ぶときは、加減して咬んできますけど ラップの芯で遊ぶと穴が開くほど強く咬むので、何は加減して 何は思いっきり咬んで良いか分かってると思います それと、子犬の時のスキンシップせいなのか、犬の何処を触っても嫌がらなくなった。 しっぽを引っ張ろうが、口に指を入れようが、口(マズル)を塞ごうが 何処をさわっても怒りません。 2ヶ月っていえば、人間でいえば2才くらいなので いっぱい遊んで、遊びながら学ばしてあげて下さい。 我家は本格的な躾は4ヶ月くらいから始めました。 それと、犬の乳歯は細くて尖っているので、 手が傷つきやすいので、気をつけて下さい。 あと、6ヶ月前後から歯の抜け替わり時期が来て、そのときは何でも咬みにきます。 我家は椅子、テーブルの足、柱が被害に会いましたが、おもちゃなどを使って 被害を最小限に押さえて下さい。 楽しいワンちゃんライフとなるといいですね。

  • nash-yuki
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

こんにちは^^ 私はシーズーを2匹飼っています。オス・メス両方いますがオスの方が甘噛みがひどかったように思います。 机の脚や配線や子どものかばんetc・・・ 家中歯型だらけになりました^^; で、私の解決方は犬専用の”噛んで良いおもちゃ”を用意して一緒に遊びながら「これは君のだよ」と解らせる。 他の場所を噛みかけたら「NO!(又はダメ!)」と短い指示を出して”おもちゃ”を顔の前にもっていき、そちらにスイッチさせる。 おもちゃは硬さや噛んだ感覚など好みを探してあげて下さい。 犬は味ではなく匂いでほとんどを判断しているそうです。目も白黒でカラーではないみたいですし 犬用ガムとか噛むと音が鳴るのもいいかも知れません。 注目してないといけないので根気のいる事ですが ウチでは効果ありましたよ^^ あとは部屋などできちんと運動させて少々疲れさせておく・・とか。 今、2ヶ月半と言う事なのできちんとした師従関係を築くのにはこれからが正念場ですね^^ 指示を聞く子になってるとどこへでもつれて行けますよ^^ いう事聞かないからといって暴力や閉じ込めといった事にならないように ぜひ確立させて良い関係で長く続けて下さい^^   素人のやり方なので参考にならなかったり間違ってたりするかもしれませんが あしからず^^;

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.1

マズルを持つのはやめた方がいいです^^; 私も今、4ヶ月の子犬を飼っていますが、まだまだ甘噛みしつけ中です^^ 今しつけ教室にも通ったりしていますが、マズルを持って嫌がることをすると、歯磨きのしつけが難しくなるみたいです^^; (現在歯磨きしつけを始めるところです…^^;) 最初の頃はしつけと思ってマズルを持ったりしてしましたが、いろいろ試した挙句に辿り着いたのは、「無視」です^^ 噛んだ時に大きな声で「痛い!」と言って部屋を出て行きました…(声はかなりびっくりするくらいの声^^;) その後犬は悲しくなって泣き出した後、泣き止んだところで戻ると言った感じです^^ 最初は何事かと思っていつも通り同じことの繰り返しでしたが、徐々に噛まなくなりました^^ その後は噛んだ時に大きな声で「痛い!」と言うと、躊躇するようになりました^^ かなり根気はいりますが、結局効果があったのは、これでした…^^;

関連するQ&A

  • チワワの甘噛みについて

    わが家にやってきて1週間ほどになる、3ヶ月のチワワがいます。 甘噛みが激しく、手や洋服をしつこく噛んできます。 こちらのサイトなどを参考にして、 噛むおもちゃを与える、 噛まれた時は、痛い!と声をあげる、 それでも噛んでくるときは別室に移動して無視するなどしていますが、 部屋に戻るとまたしつこく噛んできます。 こういう場合マズルコントロールをしたほうがいいでしょうか? しつけの本によっては、 マズルコントロールは「絶対にしてはいけない行為」 と書いてある本もあるので、躊躇しています。 また別の本には、十分な信頼関係があれば、 マズルコントロールや仰向けにしておなかを出させるなど、 した方がいいともあります。 まだやってきて1週間では、 十分な信頼関係には早すぎるでしょうか? それとも、早くから厳しくしつけたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の甘噛みの叱り方について

    はじめまして、質問させていただきます。 先月、ついに念願だった柴犬の女の子(現在3ヵ月ほど)を迎えました。 そして今日、その子をいただいたブリーダーさんに紹介された動物病院へいったのですが、 その時、「甘噛みしたら上に立つ為にも椅子の下に逃げるくらい強めに叩いて、出てきたら可愛がって」という風なことを言われました。 正直、「えっ」って思いました。 飼う前からしつけ本やネットの情報を調べていましたが、それには「叩くのはタブー」と書かれていたので… しかし、私は初心者で向こうはプロ(柴を何匹も飼っているらしい)ですので、 「飴と鞭をちゃんとすれば多少叩いても問題ないから叩いて良い」という解釈をすれば良いのかな?と悩んでいます。 それに、私の飼っている子はよく聞くしつけ方法が通用しないせず、 ・大きな声で「痛い!!!」→興奮するだけ ・「駄目」と言って無視→普通に一人で遊ぶ、サークルに入れても大人しくなるのはその時だけ ・ビターアップルを塗る→嫌いじゃないのか普通に舐める ・天罰→反応はしますが大きい音には慣れているようで次第に無反応 マズルは逆に口元を触られることを嫌がるようになってしまうと聞くし、 指を入れることが一番無難かな、とは思いますが初心者故にどのようにどこぐらいまで入れれば良いのか、などが分からず出来ず仕舞いです。 実際叩くのってどうなんでしょうか?? 駄目だと聞いててもプロから言われるとやはり… 来週にはワクチンを注射しに行くので、それまでには人に噛むこと=駄目と認識させたいとは思っています。 また、もし「叩いてしつけた」という方がいらっしゃいましたら、どこをどのくらいの強さで叩いたのかなどを教えてほしいです… 長文すみませんでした(>_<)。

    • 締切済み
  • 柴犬(子犬)の甘噛みについて

    生後ほぼ2ヶ月の柴犬がいます。 我が家に来て、今日で3日目です。 お店で見ていた時や触れていた時は全く甘噛みをしなかったのですが、我が家に来た初日から甘噛みをします。 それ程痛く噛む訳ではないのですが、やはり躾は大事だと思いますので、『ダメ!』と大きい声で叱りながら、鼻上と下顎の部分を指で強めに掴む事、これだけでは止めないので、鼻部分へデコピンをしたりしています。 ですが、むしろ反抗的な態度になり、う゛ーっと言いながら威嚇し、噛みつこうとします。 犬を飼うのが初めてで、分からない事ばかりの為、アドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の甘噛みがひどくなって困ってます

    生後3ヶ月で我が家にきて2週間のバセンジー♀なんですが甘噛みをやめようとしません。 手を出しても最初はなめるだけで10秒後に噛んだり、手を出したときから大きな口で待ってることもあります。 サイトなどで色々調べ、噛んだらマズルを掴む・わざと指を奥まで突っ込むこの二つをやったら手を威嚇したりするようになり本気?でかんだりしてきます。 また噛み付いたら相手にせず部屋を去る・遊ぶのをやめるなどもやりましたがイマイチ効果がないようです。 子犬などでしょうがない・大人になればだいたい治ると思うという声も聞きますが万が一が起こってからでは遅いのでなんとかやめさせたいと思っています。 まだワクチンが終わってないので外には出してません、期間的に早ければ早いほうがいいですが一ヶ月以内には治したいです。 経験談や劇的に効果のあったやり方などみなさんの成功や失敗を聞かせてください。 よろしく御願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の甘噛みを止めさせるしつけについて(初心者です)

     我が家では、昨日から、生後2ヶ月になるミニチュアダックスを飼い始めました。犬を飼うのは、家族揃って、まったくの初心者です。  ブリーダーさんから譲っていただいたのですが、今のところ、トイレはほとんど失敗なく、シートの上でできています。  心配なのは、甘噛みが多いことです。家族の手や足を、時には痛いくらいに噛むのです。  最初は、環境が変わったストレスかな?と思い、放っておいたのですが、飼い方の本を見ると、「甘噛みは、最初から決して許してはダメ!」と書かれていました。  その本には、対処法としては、甘噛みをしたら、「(1)喉に指をつっこむ (2)マズルをおさえる (3)ひっくり返して抑える」とあります。  しかし、別の本を読むと、「これらの行為は厳禁!!」と書かれているのです・・・。家族揃って、初心者なので、どれを信じてよいのか悩んでいます。  これらの対処方法は、正しいのでしょうか?厳禁行為なのでしょうか?  また、他によい対処方法はあるのでしょうか?  ご存知の方がいましたら、お教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が本気で噛んでくる

    3ヶ月の柴犬 何度か同じような質問をして、答えてくれたような叱り方の方法を試してみましたが なかなか効果がありません やってみた方法とは、 仰向けにさせて両足の間にはさみ、鼻を押さえてマズルコントロールをしたり口のなかに指を入れたりする方法です だめ!と叱れば叱るほどムキになって噛んできます おとなしくなったと思って手を離したら また噛んできます どうしたらよいのでしょう? 去勢をしたら攻撃性は少なくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬(紀州犬)の甘噛みで困っています

    3日前から紀州犬(生後2カ月ちょっと・♂・家に来た当初から活発で、あまり緊張感を見せないとても人懐こい性格をした子犬だと思います)を室内で飼い始めました。 とても可愛らしいのですが、ワンちゃんの甘噛みについて非常に悩んでいます。 撫でようとした瞬間に服や指を噛んでしまいます。ケージから出したときは私の足首などに容赦なく噛みつきます。 何度も「ダメ!」と叱るのですが、一向にやめようとしないのです。しかし、兄や母にはあまり噛みついたりはしていないようです。 私が一通りの世話をこなす1番身近な存在であるために、ワンちゃんが私を「自分と同等なんだ」と勘違いしているのではないかと思っています。 「構ってほしい!」「甘えたい!」の意思表示であることはよくわかるのですが、 身体も成長するにつれ、私や家族以外の人に噛みついてしまい、後戻りができないようになってしまったら・・・・と思うと心配で心配でたまりません。 しっかりとワンちゃんとの主従関係を築いていきたいのですが・・・・・。 インターネットや本でしつけの方法などを調べたりはしたのですが、体罰はするべきと書いてあるところもあれば、ワンちゃんのトラウマになってしまうためにしてはならないと書いてあるところもあり、いまいちどうしたらよいのか分かりません。 甘噛みの対処法と、子犬が悪いことをしてしまったときにどう叱ればよいのか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のジステンバー予防接種について

    現在 4才の柴犬雄をかっています。去年は 自分が入院していて しつけ教室に二月預けていました。 狂犬病接種とフィラリアの薬をお願いしてました。 先日 狂犬病接種に連れていき カルテを見て獣医が ジステンバーの予防接種昨年していないので 今年は した方がいいと言われました。 やはり 接種は必要必要でしょうか? また 相場でいくらぐらいかかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が噛みます><

    子犬が噛みます>< 2月21日生まれの柴犬をペットショップで買って、1週間位経ちました。 初めは甘がみも、軽い程度だったんですけど、慣れてきたのか、ガブガブ噛みます・・・。 押さえつけても、口の中に指を入れてみても逆効果みたいで、ますます勢いよく噛みついてきます>< 今日、引っ張り合いっこが出来るおもちゃで子犬と遊んでいたら、離せと言わんばかりに足に噛み付いてきました・・・。 興奮したら暴れて噛みまくってきます。 どうやったら止めさせる事ができるでしょうか?>< お願い致します><

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    我が家では生後一ヶ月半を過ぎたくらいのトイプードルのオスを一週間程前から飼い始めました。 しつけなどの本には三ヶ月くらいからしつけを本格的に行うとありますが動物病院の先生は今から口と体を泣き止むまで押さえつけるなどのしつけをやるようにと教えてくれました。 しかしまだ赤ちゃんだから獣医さんが教えてくれたようなしつけの意味がわからずただ怖がらせてしまうのはよくないなと思い今の段階でどのようなしつけをどの程度行い我々はどのように接すればいいのか教えていただきたいです。 甘噛みはすべてさせてはいけないのでしょうか。 犬用のぬいぐるみなどでうなりながら噛み付いて遊んでいますが獰猛な心を育てたりはしないでしょうか。 抱っこをされるのを嫌がるようになりましたが好きなようにさせたほうがいいのでしょうか。それともおとなしくなるまで押さえつけるなどしたほうがいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー