• 締切済み

偏差値30台からの大学受験

偏差値30台から、宅浪で大学受験を考えております。 自分にはやらなければいけない理由があり、続けていた仕事もやめました。 諦めろだの無謀だの言われるだろうけど、目標はMARCHの大学です。 行きたい学科は文系にあるのですが、自分自身はどちらかというと理系の方が得意です。 どちらを受験するにしても1からのスタートになるのですが、どちらで行こうか迷いがあります。 受けるからには可能性のある方でいきたいとは思っております。 「自分次第だろう」という答えで解決するような質問内容なのですが、皆様からの様々な意見を参考にさせていただき、自分の中での答えを出したいと思っております。 そこで、いくつか質問をさせて頂きたいです。 (1)文系と理系の「数学」 私が行きたい学科の文系では、数学の範囲が「1、A、2、B<数列、ベクトル>」となっております。 理系に関しては、「3、C<行列とその応用、式と曲線>」まで入っております。 以前通っていた高校のレベルが低く、難しい部分を省いていたため、どの辺りが難しいのか判断はできません。 得意不得意やそれぞれの意見でわかれるとは思われますが、範囲が異なる「文系の数学」と「理系の数学」とではどちらの方が内容的には難しく感じるのでしょうか? 理系の学科に通っている友人は、「範囲が狭い文系の数学は内容が難しい」と仰っておりましたので気になりました。 (2)国語(漢文を除く) 一番困っている科目が、国語です。 過去のテスト結果を見ても国語だけは駄目でした。 勉強の中でも唯一の苦手意識がある教科です。 そこで、「苦手だった国語を克服して偏差値をあげた」などの体験談などがあれば投稿をお願いしたいです。 また、国語の勉強方法を教えて頂きたいのと、お勧めの参考書などがあればお願いしたいと思います。 (3)回答者の皆さまだったら、「理系」を選ぶか、「文系」を選ぶか教えて頂きたいです。 理系寄りなのにも関わらず、行きたい学科の「文系」を選ぶか、 理系寄りなので、「理系」を選ぶか 以上の3つです。 回答出来る方がいましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.3

 >(1)  意味が分かりません。同じ数学の問題が出題されたとして、文系と理系で答えが違うの?そんなわけないでしょう。「難しく感じる」は個人の感想です。それぞれの過去問を解いて、「この大学は難しく感じる」とか「この大学はやさしく感じる」とかあなたが判断すべきです。そこまでレベルが達していない、というのであれば、分からないところまで戻って学習しなおすてください。分からないポイントをはっきりすることができるのが、数学です。  >(2)  あなたの質問文を読む限り、内容はともかく、読みやすいです。作文(小論文)はお得意なのではないでしょうか。そこを伸ばすとか。  自分は、国語が苦手だったので、ひたすら問題を解いていました。「ひたすら」ですが、自分のリズムで解いたり、急いで解いたり、時間をかけて解いたり、緩急をつけて勉強しました。  >(3)  行きたい学科に行かずに、どうするの?  例えば、どうしても医者になりたいって言っていたヒトが「国語が得意だから、やっぱり文系にしよう」って言うのを聞くと、どう思いますか。本当に医者になりたいのか、って思いませんか。行きたい学科があるのなら、死に物狂いで勉強してください。偏差値30台だと、きっちり自己分析できているではありませんか。その時点ですでにスタートはきっています。

classic009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)の内容に関してですが、質問内容がわかりづらくてすみません。 dsdnaさんが仰るように、人それぞれであり、自分の判断で解決するようなことをお聞きしていますので気になさらないでください。。。 確かに、行きたい学科に行かずにどおするって話しになりますよね。。。 決断に決断を重ね、大きな壁を乗り越えてきたにも関わらず、最後の最後で躓いておりました。 おかげで目がさめました、ありがとうございました。

回答No.2

偏差値30台というのがどの程度かという想定もできないのですが、勉強方法自体が分からないというレベルのように思いますので、宅浪では全く無謀という感があります。 数学は積み重ねですので、数IIICにたどりつくまでにはそれまでのところが理解できている必要があるのですが、中学レベルからやり直せば独学でも可能ではあります。 しかし、国語力がないというのは、小学校以来の全般的な勉強不足が原因と思われますので、指導者なしに短期間で大学合格レベルに引き上げることは困難と思います。また、国語力がなければ、中学レベルから数学をやり直すことができるかにも疑問が出てきます。 個人的には、国語力を短期間に付けるには、多くの文章を読み、それを要約するなど多く書くといったことが効果的と思いますが、その書いたものが適切かどうかを評価できる指導者が必要となります。 それにしても、No.1の回答者の方ように、大学に行ってどうするのというところから疑問です。それに、なぜマーチなのということもあります。いつからでも勉強したいということは評価できますが、勉強することと大学に行くということは直結しませんし、大学資格が必要ということであれば、現在の学力では通信制とか夜学の大学は全く無理なので、名前を書くだけで合格するような大学のうち教育熱心なところを選ぶということになるのではないでしょうか。

classic009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MARCHを選んだ理由としては、MARCHの中で行きたい学科がいくつかあったからです。

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.1

いちばんの疑問は、文系か理系かすら決めていないのに大学受験を決めているところです。 高いカネを払って何をしにいくの? こんな状態ならばすぐに中退するだろうからカネの 無駄になるのは目に見えています。まず、卒業してどんな仕事に就くのか、何を学びたい のか、先にそれを考えるべきではないでしょうか。 偏差値30代だと得意もへったくれもないですね。おそらく高校受験生と大差ない。 文系が数学を難しいと感じるのはメインで学習していないだけの話でしょう。 公立高校の受験問題を解いてみて、中学卒業レベルが問題無いかを確認する方が先決です。 本来ならば、教科書レベルのセンター試験を解くべきですが、どう考えてもその段階に 至っていません。また、大学の勉強は高校の勉強より難しいです。それは分かりますか? 何故仕事を辞めて勉強するの? 仕事しながら勉強するべきでしょう。 宅浪って勉強方法分かるの? どう考えても無理でしょう。コスト意識も目的も何も無い。 結論から言えば、カネと手間の無駄になるだけなので、今からの勉強は奨められない。 偏差値30代からの大学受験を否定するわけではない。質問者の考えが甘すぎるからです。 まあ、日本橋学館大学ならば合格できるかもしれません。頑張って下さい。 http://hamusoku.com/archives/4123267.html

classic009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えが甘いというのは仰る通りだと思います。 ですが、自分にはやらなければいけない理由がありますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう