• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験>>学科が決められない受験生)

大学受験>>学科が決められない受験生

このQ&Aのポイント
  • 大学受験で学科選びに悩む受験生に対するアドバイス
  • 興味のある学問や将来の夢について紹介
  • 学科選びについての初心者向け書籍の情報を求めて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

君のような思考ではどっちつかずで最悪の結末になりやすい。 その場その場でベターだと思う方へ進むべきだと思いますよ。 その場しのぎと言うよりも、方向性が正しければよりゴールに近づく。 現時点でどれほど深く悩んでもゴールへは一歩も近づかない。 >臨床検査技師・診療放射線技師の資格を取得して病院や検査センターで働きたいな・・という希望はあるのですが、そうなると国公立は偏差値が高すぎて(セ80%/2次60くらい)無謀そうなので私立を目指すことになるんですが、私立では偏差値が低すぎて(48くらい)逆に不安・・。総合大学に行って様々な学部の人と友達になってサークル活動もしたいから、医療専門系の私立じゃ諦めなきゃいけないし・・。 と言うのがすでに負け組の発想です。 ずっと数学者志望で国立の理学部へ進んで諦めて中退して医学部に入って中退して宗教関連に進んだ人とかいるし、人間思い通りにはいかんよ。でも何が正しいか分からんし、先なんて見えない。それなのに先をアレコレと論じてても時間の無駄にしかならない。 そもそも週に数時間を哲学について語りたいという好き、1日10時間哲学をやって、それを何年も続け、論文も毎年書いて、何度もつきかえされては書いてをやる「好き」は深度が違います。 でも自分の深度がどのレベルなのかは現状で分からないでしょうし、ある程度予測してからにはなりますが、飛び込むしかないんですね。 上記の方も「最初から医学部行っておけば」などと言ってましたけど、そんなもん分かりませんって絶対。やってみてダメだったら他の道へ行く。あなたの場合は何もしてないのと同じです。 厳しいことを言うようですが負け組の発想になってるから危険だと思いますね。 5年後10年後が見えなければ、スケールダウンしている可能性が高いんですよ。何とかなる人もいますけど、見えてる人の方がうまく行き易い。本来の意味であなたは「ヤバイ」と思ってしっかりした方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

>ちなみに今年のセンターを解いてみましたが全然出来ませんでした(多分60~65%) え? 高校2年生、センター対策もしていない状態でちょっと解いてみて6割解けているのでしょう? 基礎はできているとみて良いのでは? 今からですよ。 首都大学東京 健康福祉 放射線 センター70% 二次も予備校によりますが、偏差値50~52.5です。 他にもセンター70~75%の国・公立大学も20~30校ありそうです。 保健系学科志望で頑張れば良いのでは? 現役生で受験対策をしていないのなら、今はセンター試験に手も足もでなくても不思議はありません。 夏休み後半に手応えが出てくるはずです。 そして、最後の最後まで力がつくのが現役生です。 それから、学校のオープンキャンパスに行ってみることも良いでしょう。本の情報とは感じ方が違いますから。 勉強は英語・数学IA・IIB・理科IIまで二科目、地歴・公民から1科目を意識なさっておけば、実際の受験校選択で困ることはなさそうですね。 文学部に転向した時点で理科IIを捨て、地歴を頑張れば良いでしょう。文学部にするかどうか?は夏休み前までに決断し、 生物系と保健系は出願時まで迷っても大丈夫でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

ちょっとしたアドバイスです。 興味があること 興味がないこと 生きていく上で大切にしてきたモノ、大切にしていきたいモノ 絶対にやりたくないモノ、やり続けるとは思えないモノ これらを100個ずつ挙げてみてください。そして、各々をグループ化して整理していくと、ご自身の内側を部分的ですが、整理できるかと思います。 そして、友達や家族、先生に、カードを10枚ずつ渡して、 自分が向いていると思うこと を10個書いてもらってください。 これも、整理してみましょう。 数が多い・少ないが大切なのではなく、あくまでもご自身の思いと評価を整理し、考えをまとめるのに役立つ方法らしいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文系・受験科目について

    この冬に受験を控えている18歳です。 もう受験は迫ってきているのに、受ける大学がまだ決まっていません… 成績のいい科目は国語と英語で文系なのですが 史学や政経などが全くできず 知っている大学のほとんどが受験科目に社会が入っているので困っています… 兵庫県、又は大阪府の私立大学で 受験科目が国語と英語だけの大学はありますか? 知っている方、いらっしゃったら教えていただきたいです 一応文学部に入るつもりでしたが、他の学部でも該当するところがあればぜひ知りたいです! 出来れば偏差値なども分かると助かります… どなたかよろしくお願いします(>_<)

  • センター4教科の大学

    私は大阪に住む文系の高3です。 千葉に近い国公立に行きたいのですが、 受験科目; 英語 国語 日本史 数1の4科目で受験出来る大学はありますか? ちなみに英語系の学科希望です。 筑波大文系学群はセンター3科目で受けれるんですか? 教えて下さい!

  • 大学受験、焦ってます

    現在、高3の受験生です。 センターや一般試験に向けて勉強をしているのですが、模試でなかなか良い結果が出せず、偏差値も志望校に全く届いてない状態で焦ってます。夏休みも勉強にあまり身が入らず、頭に入らない状態でした。 ちなみに私立文系で日東駒専かそれ以上の大学を狙ってます。英語、国語、世界史の3科目で受験します。 模試の結果では、世界史は偏差値55以上は取れているのですが、英語と国語の偏差値がヤバイです。50ギリギリってとこです。 ですので、今からでも英語と国語を伸ばす勉強法があれば教えてください。

  • 大学受験で。。。

    大学受験でのことですが、受験科目について先生と相談していて 自分は私立文系なんですが、英語と国語とあと選択で地歴と数学があるんです。 それで自分は英語、国語、数学でいこうとおもってたんですが、先生に絶対無理といわれたんですが、地歴は数学に比べてそんなに難しいんですか? 教えてください

  • 看護学科の受験について。

    いつもお世話になっています。 私の高校2年の弟が、今の所、看護学科を受験する予定です。弟から大学受験の先輩として質問されたのですが、私と進路が全く違うので答えられませんでした。アドバイスを頂きたいと思います。 (1)私の弟の気持ちは「看護学科に行きたい」だと思いますが、勉強はどうしても文型の科目が得意です。それでも看護学科に合格する可能性は大きいと思いますか?それとも、看護学科は文型の大学だと考えて良いのですか?(私が受験する時に、某大学の看護学科の受験科目を見た記憶があるのですが、文型に近いと思った事を覚えています) (2)塾のクラスも決めないといけない様です。看護学科の私立の大学には、センター利用で受験出来る大学は少ないですか?もし、少なくなかったら、ストレートに、国公立私立併用クラスを選ぶと思います。少なかったら、国公立私立併用クラスと私立単独クラスのどちらにするか、決めないといけない様です。 勿論、弟本人が調べないといけない事だと思うし、私も暇があったら調べてみようと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 大学受験!おすすめ参考書は?

    別のカテで質問していたので、こちらに引越しました。 4月から、高3になる文系志望の者です。 受験科目は、数学、生物、倫理(以上センターのみ)、英語、国語、日本史です。 国公立志望(偏差値60程度)ですが、全統模試が48なので4月から英語と国語は予備校に通って、あとは独学で勉強していこうと思っています。 各科目のおすすめ参考書、問題集を教えて下さい。 それと、英語、国語以外も予備校に通ったほうがいいのでしょか? 進研ゼミを取っていますが、たまってしまう一方で… 自分次第なのは、十分わかっているのですが、自分に合う参考書が本屋さんに行っても、よく分かりません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 「私立」大学受験校の選択

    「私立」大学受験校の選択について教えて下さい。 理系です。数学と英語はまずまずです。残念ながら理科が伸びません。一方、国語が意外に点がとれます。 そこで、英語、数学と国語、あるいは、理科無し で受験できる大学はあるでしょうか?理系希望です。文系でもあれば教えて下さい。 また、国公立で適当な大学があれば併せて教えて下さい。

  • 自閉症の研究をするには大学はどの学科に行けばいいのですか??

    自閉症の研究をするには大学はどの学科に行けばいいのですか?? 私は今、高1で普通科に通っています。 学校のレベルは高校受験時偏差値60程度です。 定期テストは50/240位あたりをうろうろしています。 将来は医療系の仕事につきたいと思っていましたが、いろいろ医療のことについて調べていくうちに「自閉症」について研究したいと思いました。 その研究をするためにはやはり大学で勉強してからでないと知識も十分でないので大学に行きたいと思っています。 研究をするためには、文系、理系どちらに行ったほうがいいのでしょうか? また、大学の学部なども教えていただけると嬉しいです 大学はできれば国公立がいいです。(私立もおっけーですが) おすすめの大学などがありましたら教えてください!

  • 今年大学受験生です。

    映像授業の塾へ通う、文系国公立教育学部志望の者です。 この頃夏休み前のせいか、塾のアドバイザーに、「あなたにはどうしても国公立へ行かなければいけない理由がないから、夏休みから先のきつい7科目の勉強を毎日やっていけるのかが心配だ」「夏休みを終えた後に7科目の偏差値がどれもそれほど上がっていなくて、冬になってから泣きながら私立に変える子が続出して、やっぱり最初から私立を目指していれば良かったって後悔する人が多い。だったら今変えた方がいい」、というようなことをかなり言われます。 そして、実際そのアドバイザーの言う通りなのです。 元々大学のこだわりがなかったため、金銭的なことと、ブランドの2点で国公立が良いと思って志望校にしていました。 でもよく考えると強力な志望理由がなきゃ、夏休み以後の7科目の勉強に耐えるのはきついのかなと思ってしまいます。 アドバイザーの話を聞くたびに、私はなぜ国公立というブランドに憧れを抱いているのかがよく分からなくなります。 あと、元理系のこともあり、国語が不得意なため私立に変える怖さもあります。 7月に差し掛かる間際で焦っています。 ちなみに偏差値は、 今年4月の河合(マーク) 英語49.2 国語42.5 世界史44.2 今年5月のゼミ(記述) 英語62.6 国語58.4 世界史49.3 でした。 こんな私にアドバイスでも体験談でもなんでもいいので下さい。 よろしくお願いします

  • 大学受験!

    大学受験を控えた文系です。 成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、専修大学、日本大学で考えています。何れも法学部を志望しています。この中で比較的入りやすいところなどこれらの大学の入試難易度を教えてください。受験科目は英語、国語、日本史です。より詳しく教えていただければ助かります!英語があまり得意ではないです....この中で一番行きたいのは明治学院大学です。残念ながら明治学院大学の英語は鬼ムズですが.... 学科は入り安ければなんでもいいです!また、上記の大学で穴場の学部などあったら教えてください。よろしくおねがいします!

DCP-J4220の印刷に関する相談
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4220の印刷に関して、A4サイズで印刷してもA5サイズで半分に印刷になる問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る