• ベストアンサー

報道の自由に対する挑戦

言うだけ番長と書かれて立腹し、会見から1報道機関を締め出したのは、報道の自由に対する挑戦だと思うのですが、締め出されなかった報道機関は、報道の自由を守ろうとは考えないのでしょうか。 なぜ、他紙は彼の会見をボイコットしないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>なぜ、他紙は彼の会見をボイコットしないのでしょうか。 今回の事案は、かなり違和感覚えますね 同じ報道機関でありながら、産経のみが追い出されても、他の報道機関は大騒ぎしませんでしたね。 一応、テレビでは、その事案を報道してはいましたけど、「さら~~」っとで、しかも、客観的事実としてしか報道しませんでしたね。 ニュースキャスターとコメンテーターとの間でどんな会話がなされるか、非常に期待していたのですが、「前原氏が産経を締め出しました」みたいな、他人事のような感じで、同じ報道機関としての危機感は全くない、との印象を受けました。 この事実は、産経を除くマスコミ各社と民主党さんが如何に仲が良いか、を裏付ける証左でしょうね。 民主党とマスコミ各社が仲が良いからこそ、前原氏の行動を批難しないのです。 これが自民党の幹部の行動でしたら、出入り禁止を食らわなかったマスコミ各社としても、総バッシングでしょうね。報道機関は「報道の自由を侵害している」として何か月にもわたって、反自民キャンペーンを行い、時の総理を追及したことでしょう。 政権与党である民主党のやることには非難しない体質=報道機関の自殺行為でしょうね 今回の事案は、マスコミ、報道機関としてのあり方を問われる問題として後世まで語り継がれることでしょう。 これから大学でマスコミを勉強する人にとっては、良い参考事例となり得ます

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。 我が意を得たり という思いです。

その他の回答 (5)

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.6

憲法21条は言論の自由は保障する旨を定めます。 そして、言論の自由により、言うだけ番長と報道する自由も保障されるべきです。 この報道は、刑法に定める名誉毀損罪が成立せず、 言論の自由が保障される範囲です。 記者会見からその報道機関を締め出したことは、制裁であり、 憲法が保障する言論の自由を侵害したことは明らかです。 法律的には、その報道機関が、記者会見に参加する地位がある旨の 仮処分を申し立てることができると考えます。

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.5

一応、会見の場で抗議しています。 締め出されても、会見で質問する機会が失われるだけで、 加盟する共同通信の配信記事を掲載すれば済みます。 産経新聞的には、実害はほとんどなく、むしろ、堂々と 「言うだけ番長」キャンペーン記事を書けるので嬉しい。 他社からみれば、前原政調会長が自分の評価を下げて、 「言うだけ番長」を広め、産経新聞社に美味しいネタを 提供したに過ぎません。 相手が強ければ団結して戦うのでしょうが、今回は、 相手が小さすぎるので、産経だけで充分。 報道の自由という高い次元ではなく、政権与党三役が 自分の小物ぶりをさらけ出しただけなので、新聞でなく、 系列の週刊誌が扱う低次元のネタと判断したのでしょう。

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

質問者は勘違いしている 締め出された産経新聞の記事が誤報・捏造を平素から行う報道機関としてのモラル破戒が指摘できるのであって、 もはや報道機関として認められない存在であるという認識が排除した側にあるのだろう 実際、民主党支持者でもない小生からしても、揚げ足取りにもなっていない無理な言葉の解釈で論説している産経新聞は単なる私的思想・主義をゴリ押しする思想集団に過ぎないだろう 報道される側の自由(報道を強制されない自由)との整合性から、拒否は公党の政調会長として適切とは言い難いが 法的に問題はない。法的に問題がないなら、可能だ!というのは産経新聞のお約束である以上は、『身から出た錆』、とも言えよう 毎日新聞の知己は以下のように指摘している 産経新聞という新聞社はもはや報道機関として倫理を逸脱している部分が多い 前原氏が逆上するのも無理もないし、モラルのない新聞社と一緒にされたくなから、排除されても仕方ない ただ、こんな行為が平然と行われれば、報道が萎縮する可能性はあるが、産経新聞は襟を正すべき 今回の件も、購買数稼ぎで大騒ぎしているが、民主党が政権与党になってから、記者の選り好みする傾向があって、今回だけが特別なことというのは誤解だね。産経新聞を対象にして規制したのはやりすぎだけど・・・・ 以前、その知己と記者クラブの話で盛り上がった際に指摘していたが 「記者クラブ廃止」の主張は合理的な部分もあるが、フリーランスの記者が、政権に迎合し、親密な関係になることによる弊害が「記者クラブ」制度にはなかった 民主党政権において、記者クラブが排されて、記者クラブ以上の御用記者が跋扈しかねない状況を考えるべき 自由報道によって抑制が働かない恣意的記者と政治家の連帯がどこまで報道のモラルを破戒するか?という問題は「記者クラブ」にいる立場からの問題提起にすぎないけどね 回答 >締め出されなかった報道機関は、報道の自由を守ろうとは考えないのでしょうか。 本件が「報道の自由」と「報道を強制されない自由」との緊張関係であって 一部の記者・新聞社は、産経新聞もやりすぎだと思っているから そもそも、今回は象徴的な事件なだけで、 記者クラブ廃止などで大手新聞社・報道機関はもはや「取材機会の格差」に麻痺しているから

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.3

マスゴミと呼ばれて久しい日本の報道機関に、自由なんて存在しません。 このあたりは、社会主義と何ら変わりませんよ。

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • besei
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

番長の彼が、宗主国様側の人間だからです。 そして、報道関係者も自分の年収を維持したいからです。 真実を報道するような文章を書く創作ライターで、報道とは違います。 都合の良い事実なら、たまにデーターをともなって載せる事がありますが、それは「起承転結」のストーリーがあり、読者がライターの意図するような感想を抱くように取り扱われています。 違うというなら、マスコミ関係者の方は、反論してください。 無理でしょうけど。w

tk4mzt2
質問者

お礼

ありがとうございました。 違うというマスコミ関係者の方の反論があれば良いのですけれども…

関連するQ&A

  • 報道の自由って

    報道の自由という言葉がたびたび聞かれますが、 そもそも報道の自由って憲法上どこまで制約されてるんでしょうか? 憲法のなかで報道の自由とはどんな扱いをされてるか 等皆さんの意見をお願いいたします。

  • もう報道の自由なんて要らない!!

    もう報道の自由は要らないと思います。 日本国憲法では民主主義が掲げられ、言論の自由や表現の自由が保障されています。 しかし現実には正しい事を言えばマスゴミに袋叩きにされて、辞めさせられたり発言を撤回させられたりします。 これでは言論の自由などないのと同じです。中国や北朝鮮と同じです。 マスゴミは自分たちに都合の悪い事は今度は「報道しない自由」を使ってもみ消そうとします。 今の日本は民主主義とは名ばかりで、マスゴミによる独裁国家です。 報道の自由によって一般国民や政治家、官僚の言論の自由が侵害されるなら、もうそんな報道の自由など要りません。そんなものは取り上げて、正しい事を言ったら「俺は正しい事を言ってるんだ!!何が悪い!!」と言えるくらいの言論の自由を取り戻すべきです。 私の言ってる事は間違っているでしょうか?

  • 報道の自由

    報道の自由を法律で制限することは可能ですか。 日本国憲法にも、表現の自由があるだけで、 報道の自由などの言及はないと思います。 マスコミの職員は、国民の選挙で選ばれた 人ではないので、そのような人に権力を 持たせるのは、おかしいと思います。 (どうしても、権力を持ちたいならば 入社試験を選挙でやればいい) おそらく、最高裁の判例で、認められている のだと思いますが、最高裁の判例も おかしいものが多いです。 例えば、企業は、従業員を雇用するか しないかの自由がある(勤労の権利、義務 に違反します)などがあります。

  • いきすぎた報道の自由について

    報道の自由が行き過ぎているように思います。 もちろん素晴らしい番組も沢山ありますが、 ニュース番組や、特に雑誌で思うのですが注目度が高い話題は信頼性が低い情報でも注目を引いて他社と差別化を図る為に報道してしまう場合が少なくないように思います。そういった情報が誤っていた場合どの程度の謝罪記事や訂正報道がされるのでしょうか?僕は誤った報道時間と同等の時間を謝罪、訂正に割くべきと思うのですが。もちろん現在そのような事はありませんし、そういった声はなぜ起こらないのでしょうか?また長年思っていたのですが。よく闇金融の男と接触!などという番組でカバンにビデオカメラを忍ばせた取材者が、闇金業者とあって色々話を聴いたのを録画録音、決定的瞬間を抑えた!!といったものは盗撮にはあたらないのでしょうか?

  • 報道の自由について

    あまりにも当たり前の質問かも知れませんが、 どうも最近おかしな方向に流れていっているようなので あえて質問させてください 皆さんは「報道の自由」という言葉は誰のために あるとお考えですか (1)国民の知る権利を守るため (2)マスコミが取材(含ゴシップ)しやすくし、金儲け    を容易にするため あなたのお考えと、現在の世の中の実態について 出来れば両方お答え下さい

  • 香港の報道の自由

    香港では報道の自由はどの程度保証されていますか? 香港在住の方、具体的な実感などあればぜひ教えてください。

  • 自由報道協会とは、小沢派の御用マスコミですか?

    自由報道協会とは、いったいどんな立場にあるのでしょうか。 http://fpaj.jp/news/ 一見、正義の旗を振りかざす、フリージャーナリストのように見せていますが、出てくるのは、ほとんど小沢派で、個人的には、明らかに、小沢派の代弁者ではないかと考えています。 彼らは、小沢派の情報操作機関なのでしょうか?

  • 報道の自由といじめについて

    金融相が自殺したとの記事を見ました、週刊新潮に女性問題が出ると云うのが原因だと報道されています。 その記事は読んでいないのですが女性問題と云うのは、多分不倫の事だと思います。 不倫は姦通罪と云って確かに法律に違反していますが、同じ親告罪の誘拐罪や強姦罪と違って家庭内の問題で公に迷惑を掛けたものではありません。 今回は公人でありながら人の道に外れた事なので報道されたことなのでしょうが、公な立場とは言え個人の問題を取り上げ、世間のさらししその結果自殺に追い込むことは、いくら報道の自由と云っても良いのでしょうか? 昨今取り上げられているいじめは、暴力ばかりではなく言葉のいじめが大きな要素をしめていると云われます。 報道も此処まで来るといじめでは無いでのでしょうか? いじめられる方が悪いと云われますが、「ペンは剣よりも強し」といわれています。 このような興味本位の報道を皆さんはどう思われますか、お尋ねします。

  • 報道とは?

    報道とは?どうあるべきか?どういうものが報道か?と考えてしまう番組がお多い様に個人的に感じます。 報道の定義というか報道とはどうあるべきかという事について個人的な意見でも良いのでお聞かせ下さい。 これが報道だという具体的な報道機関や具体的な報道番組の名前でもいいです。 宜しくお願いします。

  • 報道への疑問

    ワイドショーなどは必要以上の報道に対して、「視聴者が求めるから報道する」と主張しますが本当でしょうか? 確かにそういうのを見る人も多いでしょうが、求めて見ている人は少ないような気がします。むしろ、あるから見るという状態に近い気がします。 記者会見での記者が怒りながら質問する光景を、「世論の代弁だ」とも表したりします。 今回の北朝鮮での会見でも、「スーツが合ってない」とか「笑顔がどうの・・」とか重箱のスミをつつくような事ばかりいってるような気がします。(これに関しては北朝鮮が今までやってきた行為が、このような報道になってるとは思いますが・・) 最近報道に関して疑問に思う事が多いのですが、そのようなことありますか?