• 締切済み

F22を米国が売ってくれなかった理由

私の考えはF22は値段ほどの価値はないので、売れなかったのでは…みなさんの考えを聞かせてください。

みんなの回答

回答No.6

単に日本におけるセキュリティの問題でしょう。 F22は機密のかたまりのようなものですから 日本ではいつ漏洩するかわかったものではい、 と判断したのだと思います。

japon1977
質問者

お礼

なるほど!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

米国には同盟国の重要度を示すランクがあります 1.最上位 イギリスなど 2.次点 オーストラリアなど 3.普通 インドなど そして米国における重要軍事拠点国があります 1.最上位 イスラエル 2.次点  サウジアラビア 3.普通  台湾 日本のランクは2-3になります。本来これならF-22販売してもおかしくないランクですが、条件としてはそれが親米国家であるという点です  民主党は、基地問題など米国の信用度を裏切る行為ばかりしていたので、米国の信用がないんです。  ※例えば今回経済において円高における為替介入が行われました。自民時代も為替介入を行いましたが米国政府および米中央銀(FRB)は前面容認しました。  しかし民主時代に行われた為替介入は東北震災直後の1回を除いて米国は全面的に反対の意思をしめしました。欧州中銀も同様の姿勢です。  民主党政権が米国と欧州各国にどれだけ嫌われているか・・・・w  民主党では米国の欧州各国の理解は得られません

japon1977
質問者

お礼

日本が3番目に入っていないなんて…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ステルス性を考えて木で作られていて、実際は金額的には今までの戦闘機と変わらない予算で作れるのでは?

japon1977
質問者

お礼

確かに木質はステルス効果はあるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.3

実用化してみたらとんでもなく役立たずだった。とか。 量産するのには不向きだったとか、「売ってくれなかった」と いうより「商売向けの品では無かった」とか、ありそう(^^;

japon1977
質問者

お礼

軍事品は抑止力以外は実戦しないと、結局約立たずの様な感じになりますからね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konkoo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

情報漏洩を防ぐ為に売らなかったと思いますよ。 特に日本の情報管理は甘い所があるので、尚更では…

japon1977
質問者

お礼

イージス艦問題もありましたし、大きな理由ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

現在世界最強の戦闘機ですが、 安全性が あまりだったのでは 無いでしょうか? と思います。

japon1977
質問者

お礼

安全性というのは墜落や故障などのことでしょうか?あまり他と変わらないとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F505iについて

     今、近くの携帯ショップにてF505iが新規で「7800円で販売されています!まぁ、この価格は5000円割引を使ったときの値段なのですが・・・私は新しい携帯を買うことを考えているのですが、F505iが7800円を払って買う価値のあるものなのか、この価格は安いのか、またこの機種の悪いところなどあれば教えてください!

  • Gros F&S Richebourg Grand Cru 2000の値打ち

    先日友人から勧められたGros F&S Richebourg Grand Cru 2000というワインを飲みました。 美味しかったので2~3回飲んでます。値段は結構高くて一本15,000円くらいします。 さて、このワインはランク的にどれくらい値打ちのあるものなんでしょうか?(よく5大シャトーとか いいますが、その5大シャトークラスなんでしょうか?) ワインは決して値段=美味しさではない と思うのですが、皆さんはこのワインは値段とその価値が釣り合っていると思われるでしょうか。) 宜しくお願い致します。

  • CB400F

    CB400Fの購入を考えています。国内と逆車だとやっぱりイメージは違いますか?逆車だとヨンフォアの価値が損なわれたりはありませんか? 皆様のイメージで教えてくださぃ。

  • F906i について

    1、F906iの良い点と悪い点を教えてください。 2、↑の値段を教えてください。   また、皆さんがお勧めする携帯を教えてください。

  • ニコンF3PとF3T

    はじめまして。 ニコンF3を購入しようと考えていますが、F3TとF3Pで悩んでいます。 F3Tのオールチタンも惹かれますし、F3Pの実用重視なところ(ホットシューがファインダー上部についているところなど)も捨てがたいです。 中古で値段が同額、程度も同じくらいなら、皆さんはどちらを選びますか?

  • F-15の理由は?

    どのカテゴリーかよくわからないので取敢えずここに。 最近疑問に思いモヤモヤしているのですが、航空自衛隊の保有戦力(戦力以外にいいようが無いので)についてです。 なぜF-15なのでしょうか? 日本は専守防衛を掲げています。 ですが、F-15の分類は制空戦闘機、仕事としては敵国に攻め込んで制空権を確保する侵攻機です。 思いっきり違憲のような気もします。 役割的にはF-14の方がいい気もするんですが・・・ これは艦載機だということではじかれたのだと、勝手に納得しています。 また、F-16でもいい気がします。 何より、F-15よりも安いですし。 14も16も優秀な機体ですがなぜ15が採用されたのでしょうか? また、F-15と同世代(?)の機体はなく、統一されています。 製造ライン的な理由以外に何か理由はあるのでしょうか?

  • F1について

    マーケティングにおけるF1の、特徴(価値観、行動パターン、趣味・嗜好など)について、できるだけ詳しく教えてください。

  • Nikon F3/T vs F3 HP

    Nikon F3を中古で購入しようと考えています。 やっとF3 HP か F3/Tにしぼったのですが、なかなか決断が出来ずにみなさんのご意見を聞こうとここに来ました。 僕は、空の写真をメインに撮っているので、基本は外でカメラを使うことになります。 ですから、防滴、防湿処理が施され、さらにボディにチタンを使用しているという丈夫さがうれしいF3/Tに気持ちが傾いているのですが、F3というカメラ自体が丈夫なのでわざわざF3/Tを買わずにファインダー以外ノーマルのF3HPでもいいかなと思ったりします。 みなさんは値段の事を考えず、機能美だけを考えた場合どちらを買いますか? よろしくおねがいします。     

  • 航空基地にF15やF2の配置の理由

    昨日、小松基地の航空祭に行ってきました。この基地の主力戦闘機はF15です。F15は爆撃用だと思いますが、なぜ、日本に攻撃あるいは爆撃機が必要なのでしょうか。そもそも何を攻撃や爆撃する目的に配置されているのでしょうか。どちらかというと、国籍不明機などの迎撃用のF2などが必要ではないかと思うのですが。しかし、最高速度を見ると、F15がマッハ2.5もあるのに、F2は確か最高マッハ1.6程度しかなかったように思いますが、このような遅い速度で迎撃の役目を果たすのか疑問ですが、皆さん、どう思いますか。

  • ARROWS A 202Fと201F

    ARROWS A 202Fと201Fの購入で迷ってます。 201は実質0円で購入できると思うのですが、現行の202と何が一番違うのでしょうか? 202は総額5万円位になると思うのですが、その価値はありますか? 出来ればアクオスも現行モデルと前のモデルの違いを教えて頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 紛失したスターターインクカートリッジの購入方法についてお知らせください。
  • 3年間未使用のDCP-J972Nプリンターを接続しようと試みましたが、市販の純正インクではうまくいきませんでした。代用できるスターターインクカートリッジの購入方法を教えてください。
  • スターターインクカートリッジを失くしてしまいました。どのように購入すれば良いでしょうか?
回答を見る