• 締切済み

何でそんなに気にする?

juli990の回答

  • juli990
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.3

あらあら…。A君、空回りしてますね。 多分、A君はずっと質問者さんのことを好きだったんでしょうね。恋人が出来ても、男の人って昔好きだった人への気持ちが変わらないそうですよ。だから、恋人がいても自分に気持ちがあるのが不思議だっていう質問者さんの考えこそ、彼はよく分からないのだと思います。 まあ、男女の脳の違いかもしれませんね。 そうは言ってもあなたの彼への関心は軽い友情以外何物でもないんですから、あなたが彼へのつきあいの変更を考える必要はないんじゃないかって思います。 彼もそうやって大人になっていくんですよ。勿論、質問者さんも。

noname#152384
質問者

お礼

そうでしたか… 私は好きな人ができたら前に好きだった人へは何も思わなくなるので分からなかったです… 人の気持ちって難しいですね。私ももっと成長しないとですね。 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 嫌われている気がする

    私は中2の女です。 中1の頃、別のクラスだけど同じ部活で仲いい女の子(以下Aさん)がいました。 Aさんには同じクラスで仲いい男の子がいる様子でその男の子(以下B君)のことを よく話していました。 でも私は違うクラスだったこともあり、B君とは喋ったこともなかったので 顔と名前だけ知っているという感じでした。 2年生に上がって私はB君と同じクラスになりました。Aさんは私とB君と違うクラスでした。 私は同じクラスになったB君と仲良くなりました。色々あって私とB君は付き合うことになりました。 Aさんは違う子と付き合い始めました。でもAさんはその彼氏に不満があるようで別れたい とかいうことをたまに言っていました。 それである日突然「B君に告る」と言い出しました。 私がB君のことを好きなのか聞いたらAさんは 「別に好きじゃないけど今の彼氏が嫌やからなんとなく告る。 それでOKやったら今の彼氏はふる。無理やったらまだ付き合う。」と言いました。 私はそんな軽い気持ちでB君に告ってほしくなかったので告らないでほしいと言うことにしました。 それでAさんにB君と付き合っていることを言いました。 だからそんな軽い気持ちで私の好きな人に告ってほしくないと言いました。 するとなぜかAさんに半泣きされました。 後で別の友達にAさんが泣いたことを話すとAさんは本気でB君のことを好きだったんじゃないか と言っていました。 そのとき私はどうすればいいのかわからなくなってとりあえず謝ったのですが、 「気にしてないから」と言われて結局そこで話は終わりました。 私はいつもAさんとAさんのクラスの子2人(以下CさんとDさん)と一緒にお昼ご飯を食べていました。 ですがその付き合ってることを言った2日後ぐらいに昼休み前の授業中 Aさんからメールが来ました。 「今日からCさんとDさんと3人で昼ごはん食べたいから もう○組(Aさん達のクラス)に来ないでほしい。」 私は同じクラスの友達と食べるようになりました。 その後Aさんが私の悪口を言っているという噂を聞きました。 Aさんに直接私のことが嫌いか聞いたら嫌いじゃないと答えました。 でも喋りかけても素っ気無い返事しか返ってこないし、たまにスルーされるし、 なんとなく避けられている気がします。 それにCさんとDさんが 私が一緒に昼ごはんを食べなくなった理由をAさんに聞いたら 知らないと答えたと言っていました。 Aさんが一緒に食べないというメールを送ってきたのに知らないというのはおかしいと思います。 本人は嫌いじゃないと言っていても上記のこともあり、私のことを嫌いじゃないのだろうか と思います。 もし私のことを嫌っているのならたぶんB君のことが原因です。 心当たりはそれぐらいしかありませんし・・・。 私はAさんに嫌われたくないし仲良くしたいです。 部活が一緒なので関わらないということはできません。 なのでせっかく関わるなら仲良くしていたいです。 Aさんと仲良くできる方法ってあるでしょうか??

  • どっちにすれば・・・? 長いですがアドバイスよろしくお願いします。

    こんばんは、僕は高2の男です。僕は今、自分の気持ちで悩んでいます。それは、二人の人に気があるみたいな感じ。二人とも高1のとき同じクラスで、二人のタイプが正反対なんです。Aさんは大人っぽくてきれいな感じ、Bさんはとても子供だし、何かほっとけないみたいな感じの人です。Aさんは高2になってクラス替えをしてまた同じクラスになりました。高1の終わりごろからたまにAさんからメールが来るようになりました。その事を友達に言うと、「Aさんは前好きだった奴にもメールを送ってたらしいよ。今お前に気があるんじゃない?」って言ってきて、それから僕はAさんを恋愛対象として見るようになりました。そしてこの前メールで、「Aさん好きな人いる?」って聞いたら、「気になる人はいる」って言てってました。 そして二人目のBさんは、二年生になってクラスは離れました。僕は高1の夏くらいからBさんの事が好きで、告ったら一度フラれました。だけどBさんは「気まずくなるまーね」って言ってくれて元通りに戻れました。そして僕が髪を切った時に、友達に「あの人の髪いいよね」って2回も僕の事褒めてくれてたそうです。でもBさんはバレンタインに前から好きだった先輩に告ってフラれてしまいました。そして最近、いつも部活や勉強の話題だけどBさんからたまにメールが来るようになりました。 この前友達にどっちにするべきだろうか相談したら、「Bさんの方がお前には合ってると思うよ」って言われました。でも何かはっきり決めれません。Aさんと話したりしたらそっちかなって思う、Bさんと話したりメールしたりしたらBさんかなって思う・・・。でも僕は二股みたいな今の状況が嫌です。どうしたらいいでしょうか?自分で考えてもいつも結局前に進みません。フラフラ変わる自分が嫌でたまりません。 補足要求があれば言って下さい。よろしくお願いします。

  • 気になる子に・・・・・・

    僕は南の方の県の高1で進学校に通っています。 最近クラス気になる子がいて、アドレスを聞いたのですが、メールがあまり帰って着ません。 僕の友達A(男子)と気になる子の友達B(女子)が仲が良いので、僕が友達Aに頼んで、気になる子の友達Bに聞いてもらったところ、からかわれているような気がするからだそうです。からかわれているというのは、ふざけて送って、返事を見て笑っているとかそういうことです。 その原因は、僕の友達Cが気になる子の友達Bにふざけたようなメールをいきなり送って、気になる子の友達Bが僕の気になる子にそのことを言ったからだそうです。 もともと僕が気になっている子は、女子中学出身で、男子とかかわりがなく、大人しい性格のため、そういう感じだそうです。 僕は現在からかわれていると思われていますが、特に変な行動や変なメールは送っていないし、席が前後ということもあり、自分から頑張って話しかけるようにしているのですが、どうしたら誤解が解け、仲良くなることができるのでしょうか?? また、気になっている子の友達Bから伝えてもらうというのは無理です。何故送らないかという理由は相手には言わないでほしいと言われているそうなので・・・・ AとかBとかCとかあって複雑になってしまいましたが、すみません。 何とか力を貸してほしいです。

  • 友達に嫌われている気がしたとき

    よろしくお願いします!高2の女です。 私には部活・クラスが一緒で仲良くなったAという友達がいます。 そのAという友達には、とっても仲のいいBという友達がいます。(私はBという人とも、結構仲がいいです) この前、部活がなく学校が早く終わった日に、いつも一緒に帰っていたAから[急ぐから先に行く(帰る)]というメールをもらいました。けど、まだ電車の時間から考えて私をおいて急ぐほど時間が迫っていたわけではなくて、電話してみたら、Bも一緒にいるという返事。 なんだか、すごく仲間外れにされた気持ちになって、すごくショックでした。 Aは、以前からBをすごく特別扱いして、私のことは【仲良くしているけど、Bの方が大事。】って扱いです。別にBに嫉妬している気はしないのですが、なんかそういう態度にすごく、イライラというか淋しくなってしまいます。 AもBも嫌いになりたくないんです。けどAとBといると、うちら2人の中に入ろうとしないで、って雰囲気がきついんです。淋しい´`;高校じゃこの子達意外にあんまり深く仲いい子っていなくて。 私は、どんな気持ちを持って2人と接したらいいんでしょうか。 友達に嫌われているような、一人ぼっちだなと感じたときは本当に苦しかったです。びっくり! なんか外されるってのは嫌われてるのかな。とか、悲観的になってきてしまって…このマイナス思考を早く止めたいです!!!!!月曜にはニコニコ1週間をスタートさせたい! 長文読んでいただき、ありがとうございました!

  • アドバイスお願いします

    女子大生です。 男の子はいくつになっても好きな人に ちょっかいをかけるものなのですか? 気になる人が最近よくちょっかいをかけてきます。 また、メールも週に何度か送ってきてくれます。 けど、彼は社交的な性格なのでだれとでも話すし いつも友達をいじってるような人なので その延長でふざけてちょっかいをかけてるのかもしれません。 バイト先にいい子がいるとクラスでよく話しているのですが その子は恋愛対象ではないといわれました。 そんな彼は「今度遊ぼうよ」と言ってくれたりするんですが (誘ってるの自分にだけだと思うんですけど) 本気で言ってるのかふざけて言ってるのかがわからないので いつも軽いかんじで断ってます。 どんな真意で誘ってきてるのでしょう? 彼の気持ちを探るのにいいアドバイスがあったらお願いします。 文章がわかりづらかったらすいません

  • アドバイスお願いします

    女子大生です。 男の子はいくつになっても好きな人に ちょっかいをかけるものなのですか? 気になる人が最近よくちょっかいをかけてきます。 また、メールも週に何度か送ってきてくれます。 けど、彼は社交的な性格なのでだれとでも話すし いつも友達をいじってるような人なので その延長でふざけてちょっかいをかけてるのかもしれません。 バイト先にいい子がいるとクラスでよく話しているのですが その子は恋愛対象ではないといわれました。 そんな彼は「今度遊ぼうよ」と言ってくれたりするんですが (誘ってるの自分にだけだと思うんですけど) 本気で言ってるのかふざけて言ってるのかがわからないので いつも軽いかんじで断ってます。 どんな真意で誘ってきてるのでしょう? 彼の気持ちを探るのにいいアドバイスがあったらお願いします。 文章がわかりづらかったらすいません

  • ちょっかいだすのは気になるからなんでしょうか・・?

    バイト先に好きな人がいるんですが今年の五月中旬頃に自分からアドレスを聞いたんです。 それから、よく話すようになり(バイト先のみ)仕事でわからないこととか聞いてました。 メールはたまにしかしません ^^; それで、その彼とメールをし始めた日に自分が彼のことを好きだってことがバレていました;; バレたあと、彼がメールで「仲のいい友達でもいいんじゃない?」と返ってきました・・。 そう言うってことはフラれたってことですよね?? その一ヵ月後くらいから、彼がちょっかいを出し始めたんです。 作業中にお腹とかを触ってきたり、横腹をこちょばしてきたり、隙あらば両手でお腹をフニフニとしてくるんです^^; それで、なんか急になにもやってこなくなったときがあったんですよ。 なんでなのかはわかりません・・;; その数週間後、前のちょっかいとは違い、私の掛けているメガネを下げてきたり、ほっぺをつねってきたり、首を触ってきたり、お腹をぽんぽんと軽く叩いたりしてきます。 彼とよく話すバイトの子がいます(男子)その子はたまにだけ午前中に出勤してきます。 そのときに彼としか話さず私とは話しません・・ちょっきあもだしてきません・・・。 なんででしょうか・・? 話すのとか慣れてきたからそういうことをしてきてるんでしょうか? 彼はよく主任代行の人にいじられています^^; 彼の行動がよく分かりません・・;; 希望をまた持ってもよいのでしょうか・・・。 ご回答お願いします!!   とても複雑なんです;; PS. 自分は高2です(定時制)彼は自分より5歳年上です。 長々と長文すいませんでした(汗

  • 気になる人が二人?

    妹の悩みです。 高校生なんですが、気になる人が二人いるようで・・・。 かなり悩んでるのでアドバイスを下さい。 長文になりますが一人は入学してすぐ好きになったようです。 でもクラスの女の子みんなに話しかけるような明るい人らしく、 すごくモテるみたいで、他のクラスのかわいい子たちがクラスに いつも来るみたいです。妹も私が言うのもあれですが、そんなに 悪くないと思うんです。性格も外見も。 でも自信がないらしく、せっかく話しかけてくれても会話も続かない と言ってました。最近、好きな男の子(A君)ともう一人男子(B君) が妹のところに来て好きな子が「こいつ(もう一人の子)にアドレス教えてあげてもらえる?」みたいなことを言ってきたらしくショックをうけてました。そしたらそれから何日かして3人くらいの男子からメールが来て、B君にアドレスを聞いて送ってきたみたいなんですが。 メールをしているうちにその中の一人(C君)のことも気になってしまったようで、どうしたら良いんだろうと・・・。 A君には彼女がいるみたいなんですが、C君は好きな人も彼女もいない みたいなんです。私はあまりアドバイスとかできないので、どうなのかな~と。私はそれより何で3人の男子たちがB君にアドレスを聞いてきた のかが謎なんですが。A君、B君、C君は仲が良いらしいので、私は三人で馬鹿にしてんじゃない?とか思ってるんですが、そんなことも言えませんし。よかったらアドバイスなどお願いします。

  • 彼女がいる人が気になる…でも別れそう!?どうしたらいいですか?

    一目惚れでアドレスを聞いた子(A君)から、最近、頻繁にメールが来るようになりました。 が、メールをしているうちに性格が合わないなぁと思うようになってきました。 メールだけだから喋ってみたら違うかもしれないけど 最近はメールも面倒だと感じます。 カッコイイから好きだと勘違いしていたのかな?^^; それに同じクラスのB君が少し気になります。 あまり喋った事はないですが少し前に友達づてにアドレスを聞かれました。 メールの内容は 雑談や彼女の相談などです。 もしかしたら彼女ともうそろそろ別れるかもしれないみたいです。 A君と性格が合わないなぁ、と少しヘコんでいた所にB君からメールがくると癒されます(?) メールするときはいつもB君から送ってきてくれるし、 メールしてて楽しいです。 一度A君の相談をした事があるんですが、その時の会話が↓ 私「顔に自信ないから喋りかけられへんわぁ」 B君「そんな事ないって!自信持っていい顔やと俺は思うけど」 私「お世辞でも嬉しいわ~!ありがとう★」 B君「これがお世辞じゃないねんな(笑)冗談抜きやし!」 お世辞とわかっていても嬉しかったです(笑) B君は彼女以外に気になる子がいるみたいなんですが、 それがもしかしたら私の事かもしれないんです(友達談) まぁ、そんな嬉しい話はきっと何かの間違いでしょうけどね^^;笑 A君と合わないから諦めてB君に目がいってるだけなのかなぁ? 彼女いるし…と思ってイマイチ踏み出せません。 彼には気になる人がいるみたいだし。 A君の事もどうしたらいいかわかりません。 好きではないのは確かなんですがメールが来たらやっぱり相手しないと可哀想だし、 でも変に気を持たせても悪いし。 長文乱文を読んでくださって有難うございます。 テスト中なのにこの事で頭がいっぱいで勉強もできません^^;たくさんの意見よろしくお願いします!

  • 何で気に入られているんだろう

    何で気に入られているんだろう (とりとめもない、ぼんやりとした愚痴文章になってしまいました 心の余裕と、時間の暇のある方のみ、読んでいただければ幸いです。 また。私は鬱状態なので、大変厳しいご意見は控えていただければ幸いです・・・ でも話したいような人も居ないので、書かせていただきました・・・どっちつかずで申し訳ないですが・・・なんとなく。心のつかえが取れないので相談させていただきました) ※この文章に出てくる私。Aさん。Bさんは全部性別女です 高校生の時、クラスが同じだった子(仮にAさんとします) Aさんが、私の机の上に出しっぱなしに置いておいた筆箱から、「カラーペン」1本を勝手に取って、皆に見せびらかすように、いい色でしょーと使っていました そのペンは、普通の文房具屋には売っていない(画材屋のみ限定で販売される特殊なもの、(メーカー・色共に))だったし。 ・私の筆箱から無くなっていたのは同じ色・メーカーのもの ・Aさんは、普段から美術に詳しく、画材屋に行くような子でもない(選択科目も「美術」ではなく「音楽」を取っていた) ・Aさんは、同じ種類のカラーペンを1本も持っていない ということから、正面から向かって確認はしていないけど。たぶん、盗んだのだと思います。 まあ、ペンの1本くらいどうでもいいやと無視して過していたら 私の友達(仮にBさんとします) にくっついてAさんも友達グループに入ってきてしまいました。 (私はBさんは「友達」というか、まあ。一応世間話できる人。 Aさんは、手癖の悪い子、要注意だなと思いながら。) それも、まあ・・・どうでもいいやと、スルーし、無難に高校を卒業しました。 卒業後は、何度か、Bさんとか、その他の人たち、そしてAさんもくっついてきて集まったこともあったのですが。 Bさんと疎遠になった今も、 Bさんにくっついてきた子。 「Aさん」はやたらメールをしてきます「私の家に遊びにきたい」と、 (しかも、メールアドレス変えたら、Bさんやそのほかの子から私のアドレスを聞いて連絡してくる) 勿論これも無視しつづけています(手癖の悪い子だからどうせ何か取られるだろうと信用ならないし) (メールが年に数件来るのですが 返信したことはありません) 無視したメールの内容は 「私の家に遊びに来たい」という内容 「どこかへ遊びに行こうよ」(別の遊びにいけるような場所)という内容 「私(Aさん)の家に遊びに来ない?」という内容 ものすごく、ヒマにしても、一体何故関係を維持したがるのか謎です。 心理学とか。人の気持ちに詳しい方、教えていただけませんか?