• 締切済み

イラストレーターになりたい。

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 いいではないですか。プロのイラストレータを目指しましょう。  しかし、プロと言っても専業と兼業があります。人並みな絵で専業は無理でしょう。生計が成り立つほどの収入が得られるほど、絵に値段がつくのは困難です。  生計が成り立たないだけではありません。道具も買えません。  たとえば、現在の主流のメディアに乗って行くためには、PCで描く必要が出てきます。  安いPCでは無理です。CPUも速く、メモリもたっぷりなければなりません。  PC本体だけではありません。ペンタブやらドローイングソフトやら、周辺機器や専用ソフトも必要です。  大量の資料も必要でしょう。人物だけでも、骨格や筋肉の知識までは最低限でも必要です。  しかも、その程度なら、経験の浅いアマチュアでも持っていたりします。  絵を描くのは面白いわけですから、競争相手も多いわけです。たとえばpixivだけでもプロ級の方々が多くいます。そういう方々に至らない人でも、練習した絵は、軽く万のオーダーを超えるでしょうね。何万枚も描いている(私も「まず千枚描け」とか言われましたです^^;)。  しかも現在までの流れを見ると、強敵が現れてきます。コンピュータですね。これの将来性は未知ですが、過去の歴史を振り返ると、需要があれば必ず満たしてきたことも考えると、5年後、10年後ともなると侮れません。  漫画などでは、有名なプロも使うような、非常に強力な支援ソフトがあります。  少し手慣れた人には及ばず、性能的にまだまだですが、全く漫画が描けない人でも漫画作成ができるソフトもあります。既に説明用など、品質を問わない分野でよく使われています。  かなり器用に描く人は既に大勢いて、多少器用な人は不要ですらあるような状況です。  また、描きたい絵柄、あるいは得意なジャンルの絵柄が、将来も充分な需要があるとは限りません。たとえば、「萌え絵」「アニメ絵」あるいは「美少女系」といわれるようなジャンルは、おそらく需要的にも技法的にも飽和状態にあります。コンピュータに仕事を奪われたり、一気に人気自体が無くなる可能性もあります。  アニメの世界では、コンピュータ化により、今までの手描きでのベテランアニメータも仕事を失うといったことがありました。新しい技術を学ばねば食べて行けず、しかも今まで培った手で描ける技術の値段はがた落ちという大変な事態でした。  まあ、ごく普通の事務仕事でも、そういうことはあったわけですが。  たとえば昔々、そろばんができるということは大変に有利な資格でした。いつの時代も計算需要はたくさんあります。。そろばんの有段者は食うに困りませんでした。多くの人が子どものころから必死でそろばんの練習をしました。  しかし電卓が誰でも買えるようになると、一気にそろばんの価値は無くなりました。電卓が安くなるほどに、多数桁、関数、プログラムとなって行きました。電卓使いと称されるような上級者も自然発生してきました。  さらにPCが安くなると、電卓に頼ったり熟練する必要もなくなりました。むしろ、「いや、紙じゃなくてエクセルファイルでくれ」と言われるようになりました。ネットで紙はやりとりできません。  似たようなことが、「字が上手」でも起こったわけです。  英語を含む外国語でもそうです。現在でも、意味さえ分かればいい、となれば外国語を知っている程度の人は不要になってきています。  そういう事態はどこでも起こり得ます。今あるものが将来もあるとは限らないのです。  週1回で半年程度では大した成果は望めません。これは全日制で2年間といった専門学校があり、しかも卒業生がそれで食べて行けるとは限らないことからも、お分かりと思います。美大卒業でも下積み期間はあります。有名イラストレータの経歴を調べると、そういったことは出てきますから、これもお分かりと思います。  まず、趣味としてアマチュアとして、自分なりの最高峰を目指すべきでしょう。  その上で、「行けそうだ」と思えれば、実利を兼ねた兼業イラストレータを考えるといいでしょう。専業でできるかどうかは、そのときに判断すればいいことです。  そのためには、好きなことがやれる環境は整えておくべきでしょうね。まずは安定した生活ができることでしょうし、さらに趣味に使える余剰がでてこなければ、思うようなことはできません。  若い人でも就職に困るような昨今ですが、まずは安定収入です。つまり定職ですね。そして絵をしばらく我慢してでも、収入が上がり、ポストが安定するような、実務の勉強を先にしたほうが良いこともあり得ます。そのほうが、結局は心置きなく絵に打ち込めるでしょう。  さて、練習として人物イラストであれば、下記のサイトは結構知られています。 http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/  もし上記サイトを見て、「これくらいならできる」ということでしたら、古い本ですしアメリカ人スタンダードですが「やさしい人物画(A.ルーミス)」をご紹介しておきます。  おそらく、最終的に仕上がるイラストには、そこに直接は現れていない大変な予備知識やノウハウがあることが分かるはずです。昔ですらそうでしたから、今はなおさらです。  しかし、そういう根っこから支えてくれる知識や経験は、必ず役立ちます。たとえ目指したイラストのジャンル、あるいはイラストそのものの需要が低下しても、それを踏まえた別分野で活躍する充分な素地になります。一発芸などではない、どちらにも伸びることができる実力ですから。

関連するQ&A

  • イラストレーターになりたいです

    私は今高2ですが、学校を辞めてイラストレーターになりたいです。 私は大学にも短大にも行く気がないので、イラストレーターになりたいと強く願ってからは学校に行く意味がないとさえ思えてきました。(ちなみに、私の高校は総合学科です) イラストレーターは、あまり収入がよくないと聞きますが、だからこそ今からたくさん絵を描いて勉強したいです。 ...だけど、やはり無謀すぎますか? 親にはイラストレーターになりたいとは言いましたが、学校を辞めたいとまでは言っていません。 正直、今は学校へ行くよりも絵の勉強がしたいです。学校に行く時間さえ惜しく感じます。 イラストレーター、もしくは絵の職業について詳しい方、意見を聞かせてください。お願いします。

  • イラストレーターになるには?

    私の妹は今高校3年生なのですが、まだ進路が決まっていません。 イラストレーターになりたいそうなのですが、今まであまり勉強してこない子だったので、大学には行きたくないといっているのです。 イラストレーターになるには、大学と専門学校どちらに進学したほうが良いのでしょうか? 専門学校にいく場合、東京などのほう良いのでしょうか? 妹は絵は上手ですが、デッサンは高校に入ってからは全くしてないようでイラストレーターになることを甘く見ているように見えるのですが、本気でやれば今からでもイラストレーターになれますか? 妹自身、イラストレーターになる勉強では、しっかりとした資格など就職に強いものか取れないので、とても悩んでいるようです。 親は自分がやりたいことをしなさいと言ってくれているようなのですが、もしその職業に就けなかった場合を考えると、親に申し訳ないと言っています。 すごく悩んでいるようで学校にも親にも相談できずにいたらしいのです。 少しでも妹の力になってあげたいので、返答よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターになりたい!!

    私は今、高校3年生で、そろそろ将来のことをちゃんと決めなくてはいけないと思っています。 今まで特にやりたいことがなかったので、何となく大学に行こうと考えていましたが、最近、絵やCGに興味を持ち、将来はイラストレーターになりたいと考えるようになりました。 しかし、高校では美術の授業を取っていなかったので、中学の美術の授業以来、絵を描いたことがありません。 今までちゃんと絵の勉強をしたことがないので、かなり下手なのですが、やる気はあります!! 美大や芸大は入試に実技のテストがあり、予備校などで勉強していないと合格するのは難しいと聞きました。 近くにそういう予備校はないし、今は部活が忙しく、通っている時間はないので、美大や芸大ではなく、専門学校に行って本格的に学びたいと考えています。 行くとしたら仙台がいいので、夏休みに体験入学などに参加して、いろいろ自分の目で見てから具体的にどこの専門学校に行こうか決めようと思っています。 そこで、デザインや美術係の専門学校に通っている(通っていた)方に質問です。 私のように全然絵に関する知識や技術がない人が行っても、ちゃんと授業についていけるのでしょうか?? また、入る前にデッサンなどは少しは独学で勉強しておいた方がいいのでしょうか?? あと、仙台のデザイン、美術系の専門学校でおすすめなところ、専門学校の良いところや悪いところなど何でもいいので教えてください!! やっぱりすごく不安で、実際に通っている(通っていた)方の意見を聞きたいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • イラストレーターについて

    イラストレーターってどうやったらなれますか?現在20で今更絵に興味が湧き絵の勉強をし始めたんですが予想外にハマり超スピードで上達させています。 初めの頃はコンピューター関係に興味を持ちプログラマーかCGの道でプログラマーを選んでしまいました。(勉強自体は好きだったが職業だけイヤだった) とりあえずなんとかお金を稼ぎつつ絵の勉強をし二~三年後にイラストレーターか漫画家になりたいと思ってるんですが、イラストレーターを目指す場合必要な知識って何?

  • ゲームキャラクターデザイナーになるためには

    俗にいうイラストレーターなのでしょうか。 自分は小学校から絵を描いており、高校生になってからはPhotoshopなどデジタル系を使って絵やキャラクターを描いておりました。 そして今年高校最後の年になり、自分がやりたいことは何かと試行錯誤しておりましたところやはり好きなことをできる限りやってみたいと思いました。自分はデッサンは独学ですこししっている程度の未熟者でございまして専門学校にも足を運びましたがこのまま基礎といわれているデッサンを疎かにしてイラストレーターの道にいってもいいものだろうかと考えさせられました。 専門の方、又はそちらの仕事に詳しい方などがいらっしゃいましたらこれからの道にアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターになりたい

    こんにちは 自分はまだなんとなく、断固とした決意をしたわけではないのですがイラストレーターになりたいと思っています。 中学一年です。 本格的に目指していく時に必要なこと、また有名になるためにどのようなスキルが必要か教えて欲しいです。 あと、不安なのですが、自分が絵で生活していける(お金がもらえる)まで売り上げを出せる気がしません。 イラストレーターやアニメーターなどの、完璧な実力社会で生きていけている人は天性の才能や、その業界に少しでもコネや知り合いがいる人だと思っているのですが、こんな自分でも必死に絵の勉強や必要なことを磨いていけばイラストレーターになれるのでしょうか? 今どき絵を描いている小学生のほとんどがイラスト・アニメーターになりたいと考えていると思います。 長くなりましたが、 ・イラストレーターとして生きていくために必要なスキル、向いている人など ・イラストレーターとして食べていく自信がない この二つについて回答お願いします。 自分の絵は↓です。下手ですが何が足りてないかなど教えてください (アナログ絵なのですごい汚く写ってしまいました🙇醜いですが評価お願いします。) 自分的にこの絵は体がおかしいと思っています

  • 21歳未経験からイラストレーターを目指せますか?

    当方大学4年です。質問はタイトル内容なのですが、少し詳しく述べたいと思います。 私が絵を描き始めたのは去年の9月からで、まだ絵描き歴1年もありません。 現在公務員試験勉強中ですが、もしそれに落ちたら、専門学校でイラストの勉強をしたいと思っています。 何故こんな突拍子も無いことを志すかを平たく言いますと、日に日に絵を描くのが好きになっていくからです。 去年の9月から1日も欠かさず最低2時間、多い時で12時間以上絵を描いているのですが、それでも描きたい欲求が薄れることは今のところありません。 きっかけは好きなキャラクターを描いてみたかっただけなのですが、今は風景画から机に転がっている消しゴムまで描いています。 この欲は一時のもので流されてはいけないものなのでしょうか。 インターネットでイラストレーターの厳しさを数多く見かけました。やはり無謀で浅はかな考えでしょうか。 意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • 今から美術系予備校に通い始めてもまにあいますか?

     私は高校3年生なのですが、今までずっと美術系以外のオープンキャンパスに行っていました。どの道に進むか迷っていて今まで踏ん切りがつかなかったのです。ですがやっぱり少しでも可能性があるなら美術系の学校に行きたいと思いました。桑沢デザイン研究所が第1希望なのですが、無謀でしょうか?  ずっと趣味でディズニーのようなキャラクター絵などだけは真似をして描いたりはしていたんですが、私は鉛筆の削りかたもわかりません。デッサンの勉強は秋からでも間に合うものなのでしょうか?ちなみに、学校に美術の授業はありませんでした。

  • 小説の挿絵やゲームのキャラクターなどを書くイラストレータになりたいのですが

    進学校に通う高2、男です いとうのいぢさんや駒都えーじさん、カントクさんのような 小説の挿絵やゲームのキャラクター・一枚絵などを書くイラストレータになりたくて 美大に行こうかどうか迷っています。 (しかし、作風としては人物だけでなく背景などにもこだわりたいと思っています) そこで質問ですが、 美大に行って絵について学びながら(学んでから) 自分のイラストを売り込んでいくのと 普通の大学に行って独学で描きながら売り込むのと どれくらいの差が出てしまうのでしょうか。 美大に行くとしたらもうデッサンの勉強を本格的に始めなければいけないと聞くので 早目にご回答いただけると嬉しいです また、美大については多摩美のグラフィックデザイン科のような大学を考えています

  • 専門学校に行くメリットとは?

    こんにちは、私は将来絵(イラストレーター・ゲーム原画家)のお仕事をしたいと思っており独学で絵の勉強をしている者です。 今現在独学でデッサンやフォトショップ等のツールの使い方を勉強しているのですが、 もしそれを職にしたいのであれば学校に行くのも一つの道なのではないかと思い悩んでいるところです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、専門学校に行くメリットとはなんなのでしょうか? よく、 『専門学校に行くくらいなら独学で勉強したほうがいい』 『専門なんて碌なことを教えてくれないし就職も難しい』 等の悪い方面のお話は聞くのですが、良い方面のお話はあまり聞いたことがないので皆さんのご意見を聞きたいと思った次第です。 皆様のご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。