初節句お祝いの真似ごとについて

このQ&Aのポイント
  • 長女38歳に初めての女児が誕生し5か月が過ぎようとしています。長女夫婦は我が家から車で40分離れて暮らしており、広々とはしていないマンションで暮らしています。お祝いとして、現金3万円を渡す予定ですが、他にもお祝いの方法があるかどうか悩んでいます。
  • お祝いの方法として考えられるのは、チラシ寿司を作らせて長女の家に持って行くことです。長女夫婦と一緒に家族でお祝いをすることができますが、長男と長女の関係が悪いため、我が家に呼ぶことは避けたいです。また、旦那さんの親御さんは遠方に住んでおり、体が不自由なため出向くのが難しいです。
  • お祝いの真似ごととして、チラシ寿司を作って長女夫婦の家に持って行くことは良いアイデアです。長女夫婦と一緒にお祝いの時を過ごすことができ、家族の絆を深めることができます。しかし、長男と長女の関係が悪いため、我が家に呼ぶことは避けた方が良いです。また、旦那さんの親御さんの体調のことも考慮してお祝いを行いましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

初節句お祝い

●長女38歳に初めての女児が誕生し5か月が過ぎようとしています。 ●長女夫婦は我が家と車で40分の距離で暮らしています。 ●長女たちの住居はマンション的な所で広くないので、新しく雛人形を買わず、長女夫婦と   相談の結果、昔長女が生まれた時のお祝いの時のお雛様を使っています。 ●これだけではお祝いとして実質何もして上げていないので、現金3万を包んで3月3日に  渡して上げようかと思っています。 ●他に写真を撮ったり、食事をしたりそれぞれ色んなやり方があると思うのですが、さてどうした  ものですかね! ●質問: 現金のお祝いの他に、家内にチラシ寿司を作らせて長女の家に持って行って 長女夫婦+赤ちゃん&我々夫婦で一緒にお祝いの真似ごとにしようかと思いますが、 どんなもんでしょうねぇ~。  ●我々自宅(長女の実家)に呼んでもいいのですが、長男と長女の仲が悪い事情があります。 ●尚、旦那さんの親御さんは遠方で体が不自由でこちら方面に出てくるのに難あります。

noname#193211
noname#193211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1

初節句おめでとうございます。大変結構な事だと思います。 お嫁さんでなく、お嬢さんですからお母さんの手作りのちらし寿司大歓迎だと思います。お嬢さんと、奥様が相談してひな祭りに相応しい料理が並ぶ事でしょう。楽しみですね。 写真を沢山撮っておけば、デジブック等にも加工出来ます。 デジブックは良い記念になり私は愛用しています!簡単ですよ!チャレンジしてください! こちらをご参考にどうぞ! http://www.digibook.net/ 御主人方のご両親も招待した方がいいように思いますが、そのような事情があれば致し方ない。 御長女夫妻が赤ちゃんを連れて出向いて、お祝の膳を囲えばいいのではないでしょうか。

noname#193211
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見を参考にさせていただき家内とも相談してみますね!

その他の回答 (1)

  • ratorata
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.2

我が家は男の子ですが、スタジオで写真を撮って額縁に入れ、お互いの両親に送りました。 その時の費用は女側親がだしてくれました。 七五三の時は男親側がだしてくれました。 スタジオで写真を撮るのはかなりの高額だったので、助かりました。 主体は娘さん夫婦なので「こうしようよ」という形ではなく 「どうする予定?」と聞いたほうが良いかもしれません。 身体が不自由でも参加したいかもしれないので、婿さんに「よんであげたらどうか」と聞いてあげると良いと思います。 うちは夫にも意思がかなりありますので、実家からの電話は夫のいる場所でして、どちらにも気を使っているよという内容の話になるように気をつけています。 結果、嫁実家に贔屓っぽい内容になってしまっても「仕方無い」と夫は納得できるようです。 楽しいひな祭りになりますように。

noname#193211
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見を参考にさせていただき家内とも相談してみますね!

関連するQ&A

  • 初節句のお祝いは?

    こんにちは。10ヶ月の女の子の母です。 もうすぐ初節句の時期を迎えるにあたって、どうしようかと悩み中です。 お祝いをする場合は、雛人形を飾って祖父母も招待してちらし寿司などを振舞う・・・というのが定番なんですよね? 雛人形は私の両親に買ってもらったので招待したい気持ちもあるのですが、呼ぶとなるとなかなか大変で・・・。 私の両親は遠方に住んでいるので日帰りというわけにはいきません。交通費も結構かかります(両親は年金暮らし)。 しかも夫の親と私の両親はあまり良好な関係でないので、両家を呼ぶというのも気を使う(親同士も)しで悩みます。 しかし、こういった祖父母を招待しての初節句のお祝いをしている方ってどれくらいいるのでしょうか? 私の周囲はなぜか男の子のママが多くて事情が良くわかりませんが、初節句なんて何もしていないという人もいます。 皆さんのまわりの状況で、 「ほとんどの人がやっている」 「あまりやっている人はいない」 など、教えていただけないでしょうか。 「こんな初節句をした」というお話も聞かせていただけたら嬉しいです。 もちろん、子供のお祝い事はそれぞれの家庭で決めることであって他人を気にするようなことではないというのはわかっていますが、参考までにお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 2人目の子への初節句の祝い品で悩んでいます。

    2人目の子への初節句の祝い品で悩んでいます。 大変 急な話ですが、相談にのってください。 あさって、次女(生後9ヶ月)の初節句があります。 義両親が「形に残るものを贈りたい」と言い出し、困っています。 雛人形は長女のものがあります。 被布は実家に買ってもらいました。 吊るし人形は主人に反対されました。 市松人形も必要ない、と。 食事会を提案しましたが、形に残らないし、次女は何も嬉しくないだろう、と。 現金以外で、形に残るもので、何かリクエストできそうな記念のものはないでしょうか…。

  • 姪の初節句、お祝い

    姪の初節句のお祝いに行くのですが、初節句のお祝いは既に渡しています。(5000程の洋服)姪は実家に住んでるのですが、私の娘も今年初節句あり実両親・祖母に雛人形・市松人形、姉夫婦からは市松人形と歩行器をいただきました。 姪の初節句のお祝いの席に皆↑参加するのですが、実家用に菓子折り等持っていったほうがいいのでしょうか。また、実両親・祖母・姉夫婦には娘の初節句の内祝いをこの時に渡したほうがいいのでしょうか。(娘の初節句は祖母・姉夫婦は参加しない)

  • 初節句はどこで・・・?

    来年の3月に初節句を迎える娘を持つ母です。 今日、義母より、 「初節句は両家をお宅に呼んでね。料理はちらし寿司とハマグリのお吸い物でいいわ」 と言われました。 お食い初めは旦那の実家からお誘いを受け、鯛などを用意してやってくれたので、初節句もてっきり旦那の実家でやってくれるものだと思っていました。 普通、初節句は、自宅で雛人形を飾り、両親を呼んでお祝いするものなのでしょうか? 皆さんはどこでやりましたか? また、初節句の一般的な料理を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 初節句の祝い方

    もうすぐ8ヶ月になる子どもの初節句のお祝いをするのですが、どのようにしたらいいのか悩んでいます。いろいろあり、雛人形は自分たち夫婦だけで購入しました。義父母とは同居なので、私の両親、兄を呼んでわいわいやりたいと思うのですが… みなさんはどんなふうに初節句のお祝いをしましたか?教えてください。 また、聞くところによると、「一緒に祝ってくれてありがとう」と感謝の意味で、何か記念品を渡さなくてはいけないようなのですが、どんなものがいいのか分かりません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 初節句のお返し、この場合はどうしたらよいでしょうか?

     いつもお世話になっております。  先日、娘の初節句のお祝いを自宅で行いました。  夫、私の親、親戚などからお祝いをいただきましたが、以下の場合はどうしたらよいかアドバイスをお願いします。 1.夫の叔母夫婦(義母の妹、義母が住んでいる実家の隣に住んでいます)よりお祝い(現金)をいただきましたが、夫が言うには(私がいない時にいただきました)いただいた際、「お返しはいらない。絶対にしちゃダメだよ。」と言われたそうです。  もちろん私たちの事を気遣って、言っていただいたと思いますが、この場合はお言葉通り頂戴してしまっていいのでしょうか。(実家に行った際にでもお礼を言いに行こうとは夫と話をしています) 2.私の両親よりお祝い(現金)をいただきましたが、実は私の実家は和菓子屋を営んでおりまして、普通、お返しとなるとお赤飯とか桜餅とかになるかと思うのですが、実家には売る程あります。  別の物をと思うのですが、普通の贈答品(コーヒーとか洗剤詰め合わせとか)でもよいのでしょうか?  ちなみに、初節句には義母(義父は既に他界)とお祝いしました。  雛人形は購入せず、私が生まれた時に買ってもらったと言う雛人形を飾りました。(本来は娘のための雛人形を買うべきなのは承知しておりますので、この点についてのご指摘はご遠慮ください)  私の両親は当日は当然ながら仕事が忙しく、昨日、自宅に来てもらいお祝いしました。  写真については、自宅でデジカメで撮影しただけです。  来月、誕生日を迎えるので、その時に写真屋さんで写真を撮ろうと考えてます。

  • 初節句について

    初節句について 生後三ヶ月の女の子のママです。 今回初めての初節句で部屋には雛人形も飾ってあります。 雛祭、三日が平日のため 28日 日曜にしようと思っています。 旦那の両親と、私の母(父は地域の行事の為欠席)をよびますが、 集まったはいいが、何をどう進行していけばよいのか、わかりません。 ケーキや赤飯は母達が持ってきてくれます。 なので、ちらし寿司も初め作ろうとしてましたが、赤飯があるしと思い迷ってます。 しかも、部屋がアパートなので赤ちゃん&大人五人だと狭くて。。 なので、旦那が 狭いし、昼前にやって昼で帰ってもらえばいいやんって 言うのです。 ケーキと土産菓子を食べお茶をだし、ゆっくり雛人形と赤ちゃんを見て写真撮りましょうね~で終わりでいいんでしょうか。。 皆さん、初節句、どのようにしましたか? すみません。 教えてください。

  • 初節句の内祝いについて

    今度初節句を迎える娘がいます。 先日私の両親から雛人形を、親戚からは現金をお祝いでいただきました。 ただ初節句には主人,私の両親,親戚も遠方なので招待して会食などはせず子供と夫婦の3人でお祝いする予定です。 そこでお祝いを頂いた方に内祝いを郵送しようと思っているのですが 内祝いはいつ頃送るのがいいのでしょうか?? 節句の前後に届く位でいいでしょうか? また、両親と祖父母には雛人形の前で撮った写真も一緒に送る予定なのですが、内祝いの品物がいまいち思い浮かびません。 形として残るものと食べ物など消えてしまうものとどちらがいいでしょうか?? (出産内祝いの時にはタオルギフト、赤飯、お酒など持参しました。) 大体50代の夫婦と90歳位の祖父母なんですが・・・ 今検討しているものとして、虎屋の羊羹の詰め合わせと風呂敷(春っぽい)なんですが、内祝いとして送るのはおかしいですか? また、何かほかにいい案はありますでしょうか? 食器や陶器などは親戚がそういった仕事についているので 出来ればさけたいです。 アドバイスお願いします。

  • 初節句

    来月の雛まつりの日に兄夫婦の子供が初節句を迎えます。 o(*^-^*)o 私のところは母親がいなく父親しかおりません。 この場合こちらでは初孫の初節句はどのようなお祝いなどをすればいいのでしょうか? 雛人形というのはどちらが購入すればいいのでしょうか?分からない事ばかりで、申し訳ないのですが、教えて頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初節句について 教えてください。

    長女の初節句(本当は去年だったのですが去年しなかったので一応初、、、)のことで質問があります。 正直あまり興味がなく、親子で夕食を楽しむ程度でいいかなぁと思っていました。 上の男の子(5歳)の時にも実家には兜はいらない、と伝え、何も買ってもらっていませんでしたし、そのときは主人の両親も初節句なんて言いもしませんでした。 ですが一族待望の姫とゆうこともあり、先日主人の親が主人に「嫁の親が雛人形を買わないなら自分たちが買う」とゆうようなことを言いました。 私の親に相談すると「上の子に買ってないから不公平になるからゆわなかったけどそうゆうことなら買うよ」と小さいですが8万ほどのケースの雛人形を買ってくれました。 ここからが質問なのですが会社の人に聞いたところ、初節句は両家の両親にお礼のおもてなしをするようですが義理の親からはまだお祝いいただいてないんです。それで初節句のおもてなし、みたいなのに招待したら祝いくれ、って催促するようなものですよね、、、(^_^;) 雛人形にこだわっていたので雛人形の披露はしないといけないかなと思うんですが、、、。 ちなみに私の実家は少し遠くて母が日曜も仕事なので両家を一緒に呼ぶことはできません。ですので私の両親は後日実家の近くで食事にお誘いしようかと思いますがそれでいいでしょうか? 義理の両親の件、どうするのが一般的でしょうか?

専門家に質問してみよう