• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームページ書いてますが助けてください)

ホームページを初めて作成する素人の方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ホームページ作成初心者の方に向けたアドバイスです。
  • 横にカテゴリメニューを持つホームページの作成方法について教えます。
  • 初心者でも簡単に分かる手順で、リンクと同じ配置のページを作成する方法を説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.5

1.該当ページのソースを開き自分のハードディスクに保存する。  (仮にデスクトップ) 2.該当のページのソースを読み、cssファイルのある場所をurlにいれ、ダウンロードする。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../../file/css/list_all.css" /> ../の意味わかりますか?初歩ですので、わからなければ調べてください。  (これもディスクトップに) 3.1.の2.で挙げたソースを <link rel="stylesheet" type="text/css" href="list_all.css" /> に変更し、保存。 4.2.を開き、他のcssファイルをダウンロード。 (これもディスクトップに) これで見本のページがそっくりそのまま手に入ります。これをテンプレにし、ご自分の好きな言葉やリンク先に変えてください。理解していない人が「長い分厚いだけの説明書」は不要とのことですので、説明はしません。説明しようとすれば、避けられませんので……。

lapapa_patdzoni
質問者

お礼

そうそうそう こういうことです 長い説明より、まず構成をすべて見ることで大略がつかめてきます。 長い説明より、ようするにどういう構図になっているのか、その方法を教えてくれたこの方が一番要領がわかっているように思います。 構図がわかればあとは応用は自然とつかめてくるのですから。 素人に分かるようにやたらと長く言う人間は説明が下手というだけでなく、相手を舐めすぎていると思います。 人間は頭がありますから、全体をみれば紐解く鍵はおのずと蓄積されているパターンのなかから見つけ出してゆけます。 ものを教えるときは 相手がどのレベルにまで到達しているか見極める目を解説側が持つことが一番重要です。 わたしの場合はHTMLは理解していることを述べていますので、ソースは読めているということです。 ベストアンサーはそのレベルに即して大略をまず示したこの方が最もふさわしい

その他の回答 (4)

  • sa2874
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.4

ソースをコピーして必要な部分を書き換えたり要らない部分を削除するのではダメなんですか? それをパクリだという人も多いと思うので、おすすめできませんが、 あなたのような方には、いちばん簡単で確実です。 といっても、他のファイルを読み込んで適用している部分もあるようですから、 一言で「ソースをコピー」といっても、本当に本当の素人さんには難しいかもしれませんね…。 というわけで、こちらを提案します。 「ブログ風 html」などのワードで検索すれば、解説しているページが多いですし、 コピーして使っても問題ないところもありますから、利用してみてはどうでしょうか。 最後に、余計なことを付け加えさせていただきますが、 回答者は、質問者がやりたいことが、素人のままでは難しいと知っているんです。 自分が身につけている知識がどうすれば身につくのか教えるなら、 基本から学べと言うのは当たり前なのではと思います。 大変だと思いますが、がんばってください。

lapapa_patdzoni
質問者

お礼

>ソースをコピーして必要な部分を書き換えたり要らない部分を削除するのではダメなんですか? それでいいんです だけどその方法を道筋立てて紹介できなかったところがベストアンサーへたどりつけなかった決定的な要因です。 なんちゃって^^; いやほんと、わざわざ回答してくださって本当にありがとうございました。 銀賞があるとすればそれが貴方です。 計らずして2位になるより、わざと2位になれる人間であれば人生においてはよき結果をもたらすでしょう。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 その気持ち、とってもよくわかります。あなたに難しい話をされる--私を含めて皆通ってきた道なのです。私も15年前はそうでした。  その経験から、皆さん「まず基礎をきちんと学んで下さい。」といわれる。  そんなに難しいものじゃありません。HTML4.01の仕様書( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html ) を翻訳された内田さんが、ご自身のお子さんのために書かれた ★はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ )  を一度目を通してください。数日あったら読破できるでしょう。  まず、デザインは一切考えずにHTMLをきちんと書きなさい。その後で、それをこうデザインしたいとお聞きください。  大事なことは、HTMLはあくまで文書がどのような構成要素でできているかを記述するものです。出来上がったものは味気ないものですが、それをスタイルシートでデザインしていくというのが、本来の方法です。  そのほうが絶対楽です。 先日、「プルダウンメニューのcurrentの使い方 - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7317442.html )」と言う質問がありましたが、HTML自体は極めてシンプルなものですが、スタイルシートで見違えるようなものに変わります。  今から出かけますが、後で簡単なサンプルを書いておきます。  

lapapa_patdzoni
質問者

お礼

まだ目を通していませんが、まずお礼申し上げます。わざわざそれも短い時間のあいだにリンクをえりすぐって?紹介していただいたこと本当に感謝しております。 さて、簡単なサンプルを書いて下さるならもっと分かると思います。私にできることはその貴方の善意が実行されることを待つのみです。

回答No.2

<table> <tr> <td>メニュー</td> <td>本文をずらずらと</td> </tr> </table> でいいと思いますけどね。 理解しないまま先に進んで、よけいな物(属性)をごちゃごちゃと付けて、さらに理解できなくなってるだけじゃないでしょうか。 HTMLの解説というのは、残念ながら一方通行です。 「英和辞書を見ながら、和文を英訳する」ようなものですから、基本的な単語はすべて覚えておかないと、 「こんにちは」を英訳するために、英和辞書のaから順番に単語を1つずつ調べて、「訳として『こんにちは』が書かれている単語」を探さなければなりません。 それでも、というのであれば、数少ないながら「逆引きHTML」で調べてみてください。 和英辞書に相当する解説が見つかると思います。

lapapa_patdzoni
質問者

お礼

えーっと ふむ。。。 一言で言いますと 質問の意味を理解されていなかったようですね。 私の質問のなかには、テーブルを横に並べた場合、片方のテーブルが伸びると、もう片方のテーブルも勝手に伸びるのを防ぐことはできるかという意図も含まれていますが、それに関して答えておられますが、その質問の根本的問題を理解しておられませんね。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

勉強不足と言うか結局は検索して基礎的なところから勉強する事になると思ます。 一応リンクをはりますが、理解できるかどうかはわかりません。 http://www.tagindex.com/hp_guide/menu/02.html

lapapa_patdzoni
質問者

お礼

えーっと、何のリンクかと思いきや、私が示したリンクでしたか ふむ、これはもはやコメントを付ける必要がありましたかな。 貴方と同じように私も自信がないので貴方へのコメントは控えさせていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう