• ベストアンサー

バイクナビ

ナビを購入したいのですが、どれが良いか悩んでいます。バイクの場所、地図機能のみで良いので、今考えてるのが防水ではありませんが安いのでユピテル502siを検討中です。他に割高でも構わないのでおススメありませんか?また、取り付けステーや取り付けるためのAV端子など、どれを購入すれば良いでしょうか?あと、バイク屋での取り付け工賃はおよそいくらか経験のある方がいれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

私は車用に買ったポータブルやセパレート式の物を工夫して取り付けていたこともありますがいずれも防水ではないし古くなって故障して最近中古でゴリラを手に入れ一度取り付けましたが少し画面が大きいため邪魔なので取り外して現在は取り付けステーすら付けていません。 基本的に取り付けていたときも殆ど使用することもなく偶に居場所が解らなくなったときだけ自分の位置を確認するのに使用する程度でしたから次に搭載するのは携帯端末でナビ機能を使用するか居場所を見る程度だと思って(携帯端末は防水です)USB電源と簡易ステーを取り付けています(もしスマホに買えてもそのまま使用できる) 私の場合時間があるときには地図も見ないで気の向くままに走り迷ったら新しい道の発見に繋がると思っているくらいなので基本的にナビを頼りにすることはバイクでも車でもしないので過去に初めてナビを購入してからルート案内を本気で使用したのは1~2度程度しか有りません(10年以上の間に)搭載していても話題作り程度のつもりでしたから今ほどナビを搭載したバイクを見ると・・・・ と、言うことでステーなど全て自作でした、又防水のナビはソニーがバイク用として発売していますからパイプハンドルなら取り付けステーも購入できたはず、ただし私は先にも書いたように欲しいと思ってないので詳しいことまで知りません、私の場合バイクに色々と搭載していますけどナビだけは必要性を余り感じないので・・・余り参考にならないかも知れませんがホンダ辺りから発売されている物も高価なためため息くらいしか出なかった過去も有ります。 後は質問者の使用方法を考えて私の様にUSB電源を使用して携帯端末のナビ機能やスマホを使用するか防水モデルのナビを搭載するかどちらかの方法に成ると思うけど、非防水の物は私はアクリル板などを利用して雨でも大丈夫なようにケースもステーに合わせて自作していました(過去に4台搭載経験は有ります、パナのCDポータブル、ゴリラのCDポータブル、パイオニヤのCDセパレート、ゴリラのDVDポータブルと)殆ど面白半分に搭載しただけで今ではそのつもりも無いです。 なおジャイロなども使用経験は有りますがバイクでは面白いことになり笑えました(使い物に成らなかった)後はシ何を求めるかで自ずと決まってくると思いますよ、どちらにしても画面を見ながら走るのは危険ですから音声が聞こえるようにする工夫は必要だと思います(ルート案内を使用するのは)私は配線を通してスピーカーに(ヘルメットに無線のマイクやスピーカーも有るため)携帯端末だとFMトランスミッターの機能を使用するつもりですが・・・その為の装備も有りますから。 従ってこのような事まで考えたら何所まで実施するかでナビ本体だけで出来ることとその後他の物を考えることも必要になるので自分の居場所の確認程度なら迷ったら位置確認して地図を見る事で行けると思うのですが(だったら音声が聞こえるようにする必要もないし)後は質問者がどのようなバイクかにも寄ります、ハンドル部分に取り付けたナビの音声がフルカウルの大型ツアラーなら直接聞こえると思いますが国産車なら難しいかも知れません(私のバイクで80キロ位ならナビの音声も直接聞こえます)流石にそれ以上は難しくなりますけどね。

その他の回答 (3)

  • samuchan
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.4

まずは貴方が雨の日走行は基本的にやらないのなら防水性はなくてもいいでしょう。天気関係なく乗るのなら防水機能付きかタンクバックに入るのがあるのでそれで我慢しましょう。問題はハンドルクランプ用ステーです。サインハウスというところで汎用品が売っていたりロブスター?とかいう四方固めの物もあります。まずはステーでしょうね。タンクバックに入れるならいいですが。ステーがなければ付きません。車用の吸盤をタンクにつけても高速で飛んで行ってしまうでしょう。 またイヤーホーンはプルートース?機能があれば飛ばせますが・・なければイヤホンジャックにつけてコードで引っ張り小さいスピーカーをヘルメットの耳部分にベルクロで取り付けます。 電源はシガーライターソケットを取り付けるか、直接ヒューズをかまして取り付けるかです。合うのがなければ千石電気ででも探してください。いろいろなジャックが売ってます。 買ったところのバイク屋さんならそんなにボラないし安くやってくれましたよ。様は電源だけの問題でしたので。 私は今は亡きブロードゾーンを使っています。ステー付でした。

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.3

…個人的には防水モデルを勧めるけど。 >また、取り付けステーや取り付けるためのAV端子など、どれを購入すれば良いでしょうか?  こういう事を仰る方は素直にバイク向けに作られた製品を買う方が良い。バイクを想定していない製品はそこのところを考えるのが一番面倒なので。 >あと、バイク屋での取り付け工賃はおよそいくらか経験のある方がいれば教えて下さい。  ちなみに私は数年前発売のバッテリー駆動時間6時間(実質10時間は動く)防滴タイプのバイク用をタンクバッグに付けて使ってるので取付工賃自体が存在しない。使えるようになるまでに少々試行錯誤したけど…。(取付キットは付属してたんだけど使ってもうまい位置に付けられなかったのでバッテリーに頼ればイイやって事で割り切った。)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.2

私はつい最近発売になった、パナソニック・ゴリラ CN-MC01Lをオススメします。 http://panasonic.jp/car/navi/products/MC01L/MC01L/index.html 防水ですし、内部バッテリーも今までとは破格の15時間駆動となっています。 仮にデイツーリングでしたら、ナビをポン付けするだけでよいぐらいの駆動時間です。 しかも、キットの中に自転車ホルダーまで付いています(バイクもOK)。 今までの機種だと、ホルダーは別売りで、それだけでも4000円近くする物もあったのですが。 サイクルコンピューターも搭載していますので、走行中の状態や、データが残るのも良いですね。 バイクにもそのまま流用できるものです。 更によいのが。 インターネットで事前にシュミレーションしたコースをSDカードから本体に入れることが出来るので、今までのナビでは難しかった、道を基準としたコース設定なども楽しめます。(ガーミンのハンディはこれが出来るのですが。) 私はバイクと自転車に乗るので。 現在はガーミンのハンディGPSを使っていますが。 それとは別に、コレが欲しい!(笑)。 こないだ、量販店に行った時に発見して、思わず衝動買いしそうになりました。 値段は3万7~8千円だったかな。 ガーミンのハンディは10万近くしたので、それに比べると。 ポータブルナビをバイク用に使用する場合、現在では一押しだと思いますので、真剣に購入を考えています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう