• 締切済み

おじいちゃんの戸籍に自分のママの名前登録

私のおじいちゃんは日本人です。 おじいちゃんの戸籍にママの名前登録できるって話を聞きました。 ママは、ブラジル人です。 そいうことやった人いますか? 回答おねがいします!

みんなの回答

noname#149362
noname#149362
回答No.2

まず、質問内容を確認させて下さい。 ・質問者さんの父方の祖父の国籍は日本 ・質問者さんの母親の国籍はブラジル ・祖父の戸籍に母親の名前を記録したい で合っていますでしょうか。 質問者さんの父親が戸籍上未婚であり祖父の戸籍に残っているなら、母親と婚姻 (結婚) することで、祖父の戸籍に母親の名前が記録されます。 なお、勘違いする人がいるのでここに説明しますが、「入籍する」ことと「名前を戸籍に記録する」ことは別です。戸籍に入ることができる人は日本人だけであり、父親と母親が正式に婚姻 (結婚) していても母親が誰かの戸籍に入籍することはできません。もちろん、父親と母親が既に婚姻 (結婚) していても、父親と母親とで新しい戸籍が作成されることはありません (日本人ではない母親は戸籍に入ることができません)。ただし、日本人が外国人と婚姻 (結婚) した場合、婚姻相手の名前が戸籍に記録されます (これは入籍とは言いません)。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

あなたは「祖父の子=父親」の子で日本国籍を取れますが(日本は「血統主義」で父親が日本国民ならば子供は日本国籍を取得できる)お母さんは、お父さんと正式に結婚していないと戸籍に入籍できません。 結婚していても父親と母親とで新しい戸籍を作成しますから、祖父の戸籍にいれるためには祖父と養子縁組をしないといけません。

関連するQ&A

  • おじいちゃんの名前がわかりません

    初めての質問で、不慣れはお許し下さい。 死んだおじいちゃんの名前の漢字が、昔の字なので解らないのです。 親類が連絡とれないので聞くことができないのです。 外字で登録したので読める方いらしたら教えてください。 『   』

  • 戸籍登録している名前の表記変更につきまして

    私の家内の名前ヤスコを”子”と30年前に戸籍登録してあります。 今回 戸籍の電算化に伴い 戸籍の表記が”子”から ”泰子”になるとの案内レターが市役所から有りました。理由は常用漢字、人名用漢字、漢和辞典に””の漢字が無いとのことです。 預金通帳・保険等は”子”で登録済みであり、困っております。 印鑑証明等の変更は不要ですとレターに記載があるのですが、家内の父親が名付けた漢字であり、何より60数年使ってきた字を略字にすることに抵抗があります。PCには外字登録で子と登録しています。 何か良い方法はないでしょうか?ありましたらお教え下さい。

  • 戸籍に名前がのっていないのは?

    わたしの母はもう亡くなっていますが、先日母が結婚前の家族の戸籍を取り寄せました。 母は男2人、女3人の5人兄弟でしたが、その戸籍にはなぜか長男の名前がありませんでした。 普通、たとえ除籍した場合でも名前に×がしてあるだけで、名前自体が載ってないということはあるのでしょうか? ちなみに長男の人はすでに亡くなっています。 この戸籍は昭和34年にできたもので、長男が亡くなったのは昭和40年代です。だからこの戸籍ができたときにはまだ存命だったはずです。 わたしが幼少の頃、一緒に写真に写ってますし。。 また、余白に「改製原戸籍」とあり、平成六年法務省~~による改製につき平成拾六年七月三一日削除 と記載があります。 これはどういう意味でしょうか? 長男の名前が戸籍にないのはどういう理由があるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 戸籍の偽造について

    はじめまして。 お世話になります。 ふと思ったのですが、 日本では子どもが生まれたら戸籍に登録しなければならないことになっていますが、 その戸籍は女の子を男として登録したり、 戸籍に登録しなかったりできるのですか? また、一度戸籍に登録した人で、実際は生きているのに戸籍から親などの人が勝手に消してしまったりすることはできるのでしょうか。 実際はそんな事許されないと思いますが、それが可能ならばもしかしたらそういった例も過去にあったのではないのではないかと私は思いますが……

  • 自分がオッサン・じじいになったなと・・・

    誰でも年をとってオッサンになっていきます。 「ワシもオッサンになったなあ・・・」 「わしゃもうじじいか・・・」 と感じる事はどんな時どんな事がありますか。 私の場合  オッサン    :小さい子にお兄ちゃんて呼ばなくなった。          :「あれ」・「ほれ」がしょっちゅうでる。          :よっこいしょと言ってしまう。          :名前が覚えられない。          :女子中学生と女子高生の区別ができない じじい      :目にきた。          :人の話を最後まで聞けない。聞いても忘れてしまう。          :同じ事を何回も言う。          :耳毛がのびてくる。でも平気。          :若いカワイイ女の子に「べっぴんさんやなあ」といってしまう。 :

  • ママ友の名前の呼び方

    ママ友の名前の呼び方でちょっと悩んでます。 よく一緒に帰ったり、一緒に遊んだりるして子どもの幼稚園のママ友が4人います。 そのうち3人は子どもたちが幼稚園に入る前からの知り合い(児童館などでの)で、お互いに「○○ちゃん」と名前で呼び合っています。 私は子どもが幼稚園に入園する時にこちらに引っ越してきて、それから仲良くなったので「○○ちゃんのママ」と呼ばれていますし、相手のことも同じように呼んでいます。 あと1人の人(Aさんとします)は、ずっとこちらに住んでいる方なんですが、前からの交流はなかったらしく、私と同じく「○○ちゃんのママ」と呼ばれています。 ところが、最近になってそのAさんが「○○ちゃん」と名前で呼ばれるようになっていたのです。 チラッと会話を聞いたところでは、上記の3人のうち2人(1人は子供が病気で行けなかったみたいです)とAさんとで飲みに行ったらしいのですが、そのときから名前で呼ぶようになったのかな?…と思っています。 私以外の人みんなが名前で呼び合ってるわけじゃないけど、 よく一緒にいるメンバーで私だけ「○○ちゃんのママ」なのがすごく気になって…。 それに、その飲み会の話も全然知らなかったのでちょっとショックを受けてます。 なんでかな? 避けられてる?とも思いましたが、その飲み会の話も私の前で普通にしてて、特に私に内緒で!という感じではなかったし、それからも私とも子どもとも普通に仲良くしてくれてます。 飲み会は土曜日だったので休日だし誘いにくかったのかな? でも、なんだかこの疎外感がたまらなく不安にさせるんです。 私も名前で呼びたいし、呼んでもらいたい。 飲み会にも誘って欲しい。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 日経人の戸籍謄本

    私の彼は日系ブラジル人なのですが、今は日本に住んでいますが、 国籍はブラジルなのです。 彼のブラジルでの出生からの戸籍など、結婚や離婚履歴、家族構成 などを知りたいのですが、 これは、日本では取る事はできないのですか? 又、彼に内緒で他人の私が取る事は不可能でしょうか?

  • 自分の名前

    17才♂です。 自分の名前が好きではありません。漢字で書いた時に苗字との釣り合いが取れないこと、発音した時にきつい感じになること、字数が余りにも少ないことなど…が原因です。 さらに、前に母親に『どうしてこの名前になったの?』と聞いた時、『私はそんな名前にするつもりは無かったけど、おじいちゃん(=父親の父、母にとって義父)に言われて仕方なくその名前にしたの。だから次の子(僕の妹)には自分たちで好きな名前をつけたの。何でその名前になったかはおじいちゃんに聞いてね』と言われたのが今でも引っかかっています。 戸籍上で改名すると、祖父母、父親とは不和になると思います。わざわざ不和にしたくて改名したいと思っているわけではありません。 でも通称なら変えられますよね…? 大学に入るのをきっかけに、と考えています。 そこでお訊きしたいのですが、通称を変えた時に、起きる問題にはどういうものがあるでしょうか。デメリットが余りにも多いようならあきらめて別の方法を模索します。 自分で思いついたのは (1)正式名称が必要な時に周りに不思議がられて面倒 (2)誰かと付き合うことができたとき、打ち明けるのはいつ… などです。 自分で考えろ!と言われてしまいそうですが、少しでもご回答お願いします。

  • 戸籍に登録してない名前を使用することは罪となりますか?

    以下のことをして罰せられたりするのでしょうか? (1)戸籍上は「小林 明美」なのに「小林 優香」になりたいから  その日から「小林 優香」と名乗る (名乗る=表札をかえる、郵便物等「小林 優香」で登録し、受け取る。 病院のカルテやあらゆるポイントカードの登録、戸籍謄本の必要のない 登録はすべて「小林 優香」とする) (2)「小林 明美」は「小林 優香」という名で銀行の通帳を作る (3)「小林 明美」は「小林 優香」と名乗ってはいたが 銀行の通帳、住民票などはすべて「小林 明美」のまま使用している (4)「小林 明美」は結婚して「佐々木 明美」となったが 離婚したため「小林 明美」に戸籍上戻った。 が、離婚したことを皆に言い出せず、 結局「佐々木 明美」で通してしまう。 (5)「小林 明美」は再婚もしてないのに、彼の名「高橋」を用い 「高橋 明美」と名乗る (6)「小林 明美」は再婚により「田中 明美」となったが 銀行の通帳等名前を変更させることが面倒なので 名前を変更させなかったものについては「小林 明美」を使う 以上、宜しくお願いします。

  • 個人情報が気になるだの漏れるだの気にする人は戸籍から名前消したらいいの

    個人情報が気になるだの漏れるだの気にする人は戸籍から名前消したらいいのにと思うよ。消せば何も来なくなるし 戸籍登録だって個人情報なのにね

専門家に質問してみよう