自分主体の生き方とは?自分の目線で生きるためのアドバイスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自分主体の生き方を実現するためには、他人の目や気持ちを気にせずに自分自身を大切にすることが重要です。自信を持って自分の意志を貫き、自分のやりたいことや好きなことに集中することが大切です。
  • 自分主体の生き方を実現することで、自己肯定感や自信が高まり、自分に対する信頼感も深まります。他人の評価や期待に左右されず、自分の価値観や目標を大切にすることができるようになります。
  • 具体的な行動としては、自分の意見や感情を素直に表現し、自分の意思決定に責任を持つことが挙げられます。自分自身を知るために、自己探求や自己啓発の時間を作り、自分の可能性を広げることも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分主体の生き方。

こんにちは。 自分の目線で生きる、生活していくことが自分はできていないのかなと思っています。 常に人の目や気持ちが気になって、小さく生きているような気がしていて・・・。 しっかり自分というものを持って、ブレずに生きていくことが目標です。 もう20歳ですし、そろそろそういう生き方というか考え方というものを大事にしたいのですが、なかなか難しいですね。 今自分に自信をつけるために、料理やランニング、資格の勉強などしています。 それが自信につながるかどうかは分かりませんが・・・。 そこで質問なんですが、 どうしたら自分の目線で生きていくことができるか、そしてそれによって自分はどう変わっていくのか。アドバイスというか、みなさんの意見を聞きたいです。 あまりにも他人の目の中で生きてしまっているので ぜひお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.2

〉しっかり自分というものを持って、ブレずに生きていくことが目標です。 cl9kk836さんは、向上心があってイイですね。 20歳ならこれから社会に出て、色んな人と出会います。自分らしくブレずに…も大切だけど、他人からの苦言や優しい言葉は素直に受け止める「心の柔軟性」を大切にして下さい。 他人から自分とは合わない意見を言われることが多々あります。自己主張も大事だけど、自分とは合わない人とうまくやっていく柔軟性が必要だと思います。お互いの考えを尊重し、どう折り合いをつけるか…ですね。 社会に出るという事は、はっきり言って疲れます。 疲れたと思った時に、周囲の人があなたを誉めてくれたり、慰めてくれたりすると「よし、頑張ろう」とパワーがでますよね?そういう周囲の人と上手にやっていくことが、人と上手くやっていくコツかな? 〉どうしたら自分の目線で生きていくことができるか… まずは、自分以外の人と同じような目線で物事を捉える事。上から目線ではなく、相手の気持ちになって周囲に接する事。人によっては「キツイ事を言われる人が嫌なナイーブな人」もいるし、「キツイ意見も平気で打たれ強い人」もいます。 相手がどういう人か見抜いて、他人の中で上手に渡り歩きましょう。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39758)
回答No.1

他者からの目線も大事なんだよ。 他者から離れて余りにも自分自分になってしまったら。 それはそれで「偏って」しまう。 貴方の場合は逆の偏りでしょ? 他者目線が中心になり過ぎて、 自分は自分というスペースが少なくなっている。 何でもそうだけど、 「~過ぎ」というのはバランスの悪い状態だからね? もう20歳では無くて、まだ20歳。 20歳にして、自分のバランスの悪さに気がつけたなら。 それを貴方自身の自覚ある一つのテーマにして。 良いなと思える自分自身を、 丁寧に創り上げていけば良いんじゃない? 貴方はどういう自分を良いなと思えるの? どういう部分を伸ばしたいな、大切にしたいなと思うの? 自分磨きはそれはそれで大事にすればいい。 でも、 料理にせよランニングにせよ資格取得にせよ。 それが他者から見た、何となくカッコいい自分像では。 それって自分にオッケーを出せていない貴方なんだよね? そういう自分を客観的に見て、感じて、他者が認めて。 初めて貴方にとっては「完成」になるから。 仮に貴方がその3つを両立していたとしても。 そういう貴方をへぇ~そうなんだ~と。 さらっとスルーしてしまう人もいる。 別に貴方がどう自分と向き合おうがそれはそれ。 何とも思わない。 自分は自分。貴方は貴方。 即貴方を「評価」すると限らない。 むしろ大事なのは、 貴方がその自分なりの積み重ねを「通じて」、 活き活きと「今」に向き合えているか? 様々な自己練磨には精力的に取り組んでいる。 でも、その活動自体を楽しめていなかったり、 それこそ人からどう見られるのかを中心に置き過ぎて、 なんとなくそれっ「ぽく」活動している人って。 実はあんまりキラキラして「いない」んだよね? むしろ切羽詰まっている。 印象としても篭っている。 何かをしようとしているのは伝わるけど、 貴方自身として活かされて「いない」状態。 当然他者から見てもあまり魅力的には伝わらない。 何故なら、自分で自分にオッケーを出し切れていないから。 今の貴方は、 下手をするとそういう状態になりかねないんじゃない? 自信という言葉に囚われない事も大事。 自信って何かすごく特別なものが「ある」イメージでしょ? でも、 自信って「自」分を「信」じる、優しくて穏やかな気持ち。 私は私なんだと。 私が私でいるだけで、他の誰とも被らないんだと。 私は完全じゃない。 良いなと思える自分もいれば、 まだまだ足りないなと感じる部分もあるし、 もっと手当てが必要だなと思う部分もあるんだと。 でも、別にそれでも良いんだと。 今までも私は私として生きて来ている。 大切なのは、 いかに良いなと思える自分自身を目指して、 今の自分から丁寧に積み重ねていけるか? 極端に自分を変えたり、強く大きくなる必要は無いんだと。 私が私でいる事で、 私自身が「活き活き」している事が大事なんだ、と。 じゃあ今の私にとって、 どういう部分を意識して、大切に過ごしていけば良いのか? 今の自分に何が足りないと思うのか? また自分なりに積み重ねていきたいの思うのか? 正解不正解は無いんだよ。 貴方「が」どう感じるのか? 貴方「が」良いなと思える自分自身はどういう自分なのか? 人から評価されたり、認められたら誰だって嬉しいよ。 別にそれ自体を否定する必要は無い。 ただ、その為「だけ」に自分を磨いても、変えても。 それは貴方には還ってこない。 何故なら相手の評価なんて貴方にはコントロール出来ないから。 貴方が必死に必死に自分磨きをしても。 何だかバタバタして、 心のゆとりを失っているだけに見える人も居るかもしれない。 逆に貴方はあまり自分に自信が無いなと感じていても。 ありのままの貴方にオッケーを出してくれる、 受け止めてくれる人も居るかもしれない。 それって貴方にはコントロール出来ない事でしょ? 出来ない事を貴方の「中心」に据えない事。 それに対して、 良いなと思える自分自身を、自分のペースで丁寧に目指す事。 それって「出来る」事でしょ? 貴方自身が認めてあげれば良いんだから。 今の貴方も自分目線で生きているんだよ。 その貴方の今の自分目線は、 他者の評価を意識して、それを栄養にして自信にしたいと思う目線。 実は自分で選んでいる目線。 別にそれでも構わない。 ただ、貴方はそういう自分にオッケーを出せて「いない」。 だから悩んでいる。 だったら、良いなと思える自分自身はどういう自分なのか? その為に今の自分から何が出来るのか? それを貴方自身で考える力。 目線の問題では無くて、貴方自身と丁寧に向き合う力。 今の貴方に必要な部分なんじゃない? まだ時間は沢山沢山あるんだから。 貴方は貴方として、 貴方という「彩」を大切にしていけば良いんだと思う☆

関連するQ&A

  • 自分が、、、

    私は見た目は自信満々で気丈夫で強いくて怖い人。 9割以上の人はそう言います。 しかし、実際は全く別人なんです。 自信もなく気が弱くて泣きむし、、、 でも、自分のイメージを壊せなくて、しかも誰にも話出来ません。 出来ないと言うより、聞いてくれる信頼出来る人がいません。信頼できる人なんて現れないとすら思っています。これは、まさかウツ病? 仕事もある程度順調です。自分を隠して常に自信満々だから。 きっと誰しもこんな気持ちで日々生活しているとは思います。 誰にも頼らず、どうすれば気が楽になりますか? 逃げ出さずに… お時間ある時にご返答頂きたいです!

  • 自分は弱い人間か?

    来春の医療関係の国家試験の勉強をしているものです。 はっきり言って、国家試験に受かる自信がありません。 模試でも良い結果が出ずにいます。 就職はその資格がいらないところに決まり、尻に火がつかないのも、そこに関係しているような気がします。 勉強をやめようとも思っていますが、自分に負けたような気がしてなかなか決心ができません。 死ぬ気で頑張れば、合格するかもしれない・・・とは思うのですが、精神状態や学校の先生からの言葉(模試の結果を見て無理だといわれた)ことが不安で、やめてしまいたい、という気持ちとシーソーのようです。 勉強をやめてやることは、いくつかあります。 ・持病を治すために病院に通う   (現在は忙しく病院に行く暇がありません。来年からの社会人生活のため治しておくべきかと・・・) ・別の資格の勉強をする。  (このまま無資格のままでは自分に自信がもてないので、何かしらの資格を取りたいです) 長くなりましたが、ここで質問です・・・ このような人間を見て(聞いて)弱いと思われますか? 自分に甘いと思われるでしょうか? これが気になってしょうがありません。 皆さんの考えをお聞かせください。 どうか宜しくお願いします。

  • 自分の性格

    20代後半男性になります。 自分の性格について嫌になりなやんでいます。 2つあります。 (1)気が弱い。自分の意見や不満に思っていることなどを他人に伝えることが出来ずに、ストレスをためこんでしまいます。伝えられたとしても、ストレートに自分の意見をいえません。 相手に不満を伝える場合。相手になんて言えば自分の意見を受け入れてくれるのか、不満を伝えれば逆に相手を不愉快な思いをさせてしまうのではないかという心配からなかなか自分の意見を言い出せずにいます。 (2)他人の目(他人からの評価)が非常に気になる。 喧嘩(言い争い等)などの揉め事が苦手なので、そうならないよう、他人に気を使うように常に気が張った状態です。 具体的に一例を上げますと私自身、車をよく運転します。その時、他車に迷惑にならないような運転の仕方をしているのかがきになります。また、交通トラブルによる揉め事防止のため、相手の車やバイク、トラックやバス、交通弱者を気遣い、常に相手に道を譲るような気持ちで運転するので気がはります。 質問ですが、他人の目が気にかる(喧嘩など争いをさけたいので・・)、気が弱い性格をどうすれば自分自身で好きになれますか?

  • 自分に自信が持てず、依存してしまいます。

    20代後半の女性。 いい歳して自分への自信のなさから彼氏等に依存してしまいます。 現在、彼との付き合いがうまくいっておらず、一因は自分の自信のなさから来るものも大きいと思い、この機会になんとか自分を立て直したいと思っているのですが、どうしたらよいのかわかりません。 このような悩み相談を検索していると、「自分の時間を充実させる」「恋愛以外のことで忙しくする」という方法が有効だというご意見が多いようなのですが、それ自体が私にとっては非常に難しく、何かしていてもすぐに不安な思いがよぎってきてしまいます。 仕事は正社員で働いていますが、特別忙しくもなくやりがいもありません。生活の糧のために働いているだけです。資格取得のために勉強をしたこともありますが(1つは資格取得、1つは挫折)、特に目標があるわけでもないので中途半端に終わってしまいます。 友人も結婚や就職で各地に散ってしまい、近くにいる友人も結婚や出産で頻繁に遊べる状況ではありません。彼氏がいないと、一緒に過ごす人がほとんどいない状況です。 元来、ひとり遊びも好きなのですが、恋愛で悩みがある時にはすぐそのことを思い出してしまい、読書や映画鑑賞なども集中できません。買い物やマッサージ、ランニング等、外に出て活動しても彼から連絡が来ないかハラハラして過ごしてしまいます。 こんな自分はまったく魅力がなく、振られてしまうのも時間の問題だと思います。 遠方に住む親や親友に電話して泣く自分がとても情けないです。 見捨てずに励ましてくれる親や友人に対して、こんな卑屈なままでは大変申し訳ないとおもいつつも甘えてしまっているんだとも思います。 現状のままだと暗い未来しか見えず、死にたいとすら思うこともあります。 心療内科等に通ったりもしていますが、あまり効果はありません。 一体どうしたら、何をしたら、どのように気持ちを持ったら、しっかりと自立した精神を持って自分に自信を持つことができるのでしょうか。 厳しいご意見でも構いませんので、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 過去の自分が気になり前向きになれない。実績も何もない自分がどうすれば自信を持てる?

    宜しくお願いします。 自分に自信が持てず勉強でもプライベートでも前向きになれません。 自分に自信がもてないのは過去の自分が気になるからです。 中学・高校友達が少なかったこと、 人としゃべるのが苦手で、男女問わず友達が少なく、 友達になりたいと思っても、何をどう話しかけていいのか分からなかったこと、 受験時代常に予備校に通い、また浪人もしてやっと受かったこと、 結局は人に教えられて勉強していただけで自分で何かを考えるということを放棄していたのではないかということ、 スポーツなどの部活などをしていなかったので、競争しながらも適度に人とコミュニケーションをとるということをしてこなかったことや、レギュラーをかけて何かに一生懸命になるということをしてこなかったこと、 などなどきりがありません。 逆に自分がやってこなかったことをやっている人を見るとすごいコンプレックスを感じるし、人間的にもすごいのだろうな、と思ってしまい萎縮してしまう自分がいます。 結局昔の自分と今の自分がそんなに変わっていないと思うので 今社会人で27才ですが、新しい資格に向けて勉強しようと思っても 今まで自分で頭を使って勉強してこなかったから、独学では無理なんだろうな、とか(有資格者に聞くと簡単だから独学で取れるよ、というような資格です)、会社の人と上手くコミュニケーションとらなければ、と思っても、自分は口下手だから、などと思いなかなか積極的に話しかけられません。 上手く書けないのですが、自分が今を生きているというのは過去の延長ということで、昔○○だったから、これからも△△なんだろうな、という思いでいっぱいです。過去の自分のいいところを探そうと思っても何もありません。親に甘えてきたことや頑張らなければいけないところを避けてきたように思います。 こんな状態ではいつも気持ちがふさがっていて、勉強にも身が入らず、仕事で後輩に追い抜かれてしまうのではないかといつも不安です。 どうすれば過去の自分と決別でき、新しい自分になれるのでしょうか? 周りの人が活き活きと楽しそうに生活しているのを見るとうらやましくて仕方がありません。 私も本当は自分の可能性を信じて明るく生きて生きたいのです。 どうすればよいでしょうか? 人生やり直したい気持ちでいっぱいです。 でも死ぬわけには行きません。 どうすれば良いでしょうか? 自信の持ち方(根拠のない自信でも今は持ちたいです) コツやアドバイス宜しくお願いします。

  • 自分に自信がないとき

    自分に自信がないとき、見下してくる友達がいます。 上から目線ですべて言ってきます。 私自身も、自分の考えや意見に自信がなくなにも自分の意見を言えなかったり、 相談を聞いてもらったりしています。 余計に縮こまってるような自分に自然になってしまいます。 自信がない自分にむかつきますし、悔しいです。 どうしたら自信が持てて、上から目線で言われたりしなくなりますか?

  • 未熟な自分をなんとかしたい

    18歳の女です。 最近、自分が人として情けないと思うようになりました。 例を挙げるときりがないのですが、 ・気分屋なところがある ・人の悩みを真剣に聞いてあげられない  (どこかぼんやり聞いていて、「へぇー悩んでるんだー」くらいにしか思えず、雑談と同じ感じで受け取ってしまう。) ・人を軽んじて(見下して)しまう  (雑誌のインタビューで女優さんが「ドラマなどの撮影のときは一週間ほとんど人と口をきかずに気持ちを集中させます」とおっしゃっていたのを、「意外にちゃんとやってるんだ~」と思ってしまいました。) ・人を人として尊重する前に「男の人」「女の人」として見てしまう ・自意識過剰  (教室の後ろのほうでこそこそ話していたり、笑い声が上がると悪口を言われていないかものすごく怖くて教室から逃げ出したくなる。それなのに「あの子可愛い」という話が聞こえると「自分かも」って 思っている自分がいる) ・話しかけられたりすると条件反射でにこにこしてむしろ不自然。さらに内面の冷たさとのギャップがある  一人でいるときは無表情(怒ってる?って聞かれた事もあります)で、人といるとき常に笑顔なので「何考えてるかわからない人」だと思われているはずです。 …などなど、もう自分が嫌になります。 その一方で、自覚している分だけまだマシかも!と思っている自分がいて、そんな自分がさらに嫌になって…とループにはまってしまいます。 ですが人を見下しているからといって、自分に自信があるかというとそういうわけでもないのです。 どちらかというと自信がない方だと思います。 絶対的に自信のあるところは特になく、勉強でも容姿でも、自信を持ったり、他人を見て自信を無くしたりの繰り返しです。 良い悪いの判断を他人に頼っているのかもしれません。自分に自信がないから人の評価を過剰に気にしているようにも思われます。 まとまりのない文章ですみません。 読んでくださってありがとうございます。 特に人を軽んじてしまうところをどうにかして直したいと思っています。 アドバイスをお願いいたします。厳しいご意見もあればいただけると嬉しいです。

  • 自分がわかりません

    子どもの頃から自分に自信がなく、自分が嫌いです。 おそらくですが、私は軽度の知的障害があります。 非常に不器用です。左右の概念が小学3年までつきませんでした。線引きを使って線引きを真っ直ぐにひけません。言葉を発するとき、頭ではこう言おうと思うことが、反対になってしまいます。(外した名札をつける→名札をつけて外す) 他にも色々あります。 親からも、クズ扱い。死ねよ!と言われたり暴力を振るわれてました。 上記の様な変な子どもなので幼稚園からいじめられ、他人と関わるのが怖いです。ばい菌扱いされていこう、他人の物が触れません。私が触ったらばい菌がつくんじゃないか、嫌な気持ちになるんじゃないか…と、いまだに思ってしまいます。 他人の目が常に気になります。失敗が怖いです。批判が怖いです。だから自分の考えを相手に伝えられません。企画をたてても、批判されたくないので見せられず、何もしてない。何も考えてない。と、言われます。 お前の存在、重いんだよ!…と、職場で言われます。私だって、空気の様に軽くなりたいです。 自分も他人も嫌いです。自分も誰も信じられません。 どうしたら、変われますか? 空気のように軽くなりたいです。 自分をうけいれ、他人も受け入れたいです。 カウンセリングは受けたことありますが、カウンセラーが鬱になるぐらい響きませんでした。 カウンセラーを病院送りにするぐらい腐った外道です

  • 自分を変えたい・・・・・・!

    私はいつも、何かを相談するたびに 「自分に自信がなさすぎるんだよ」 「自分をよく見せたいのは自分に自信がないから」 と言われます。 もう他人の目をいちいち気にして 自分を出さないままは嫌だし、 自分を愛してあげたい・・好きになってあげたいです。 でも自分を好きになっても・・ 自分に自信たっぷりで周りに大きな態度を してしまいそうだし・・難しい気がします。 でも自分を変えたい・・・・。 どうすればよいのでしょうか。

  • 自分のやっていることがいいのかどうかわからない

    よろしくお願いします。30代男性です。 仕事でもプライベートも、自分のやっていることがこれでいいのかどうか判断ができなくなりました。 たとえば、現在GWで休みに入りますが、この間に何をするべきか。 私は自信を持ってこれをするべきだ、といえることはできないまま、悩みながら何かをしています。 英語や中国語の勉強だったり、業務に関係ある本を読んだり。 友達から誘われれば遊んだり。 一応資格取得の目標など立ててはいますが、本当にこの資格の勉強をしていていいのか、など悩んでしまいます。(業務には関係がある資格で無駄にはならないものです。) 仕事においても、自分で段取りを決め、相談し、OKが出ていざ実務に入っても、もっと効率的なやり方があるのではないか、とか色々考えてしまいます。 ~~をしたい、という意思からそのことをずっとやれる人もいると思うのですが、私はなぜか途中で悩んでしまうのです。 たとえば空手をやっています。精神的にも鍛えられ、自分にとっては大切な生活の一部です。しかし、周りに同じ年代の人がいなかったり、子供か、子供を持つ親が多いのに気づいて、もしかして同じ年代の人はこのような運動をやらずに、もっと資格の勉強やら仕事に邁進しているのではないか、と非常に不安になります。 私はいつも自分で判断してきたことで間違ってきた、という思いがあります。 最初の会社は、今思えばいい会社だったと思います。しかし、自分の判断でやめ、いくつかの会社のあと、今は当初入った会社より格段に条件が悪い会社、新卒で入った会社の子会社よりひどい条件の会社で同じようにやりがいを感じずに働いている。非常に情けない思いをしています。 今日もうつうつとしています。時間を無駄にしたくないので何かはしているのですが、本当にこれをしていていいのか、やっていることは楽しいが、これがどのように役立つのか、役立て方もわかりません。 あまり悩んでも仕方ないとは思うのですが、悩まないでびしっと生きている人を、少なくともそう見える人はすごいなと思います。 悩みながら生活しているのでいつも自分に自信がないです。 人に話しかけることも怖くなりました。今、話しかけていいのかな、こういう質問してもいいのかな、など色々考えてしまいます。 根本的に自分の生き方に自信が持てないと、自信はなくとも卑屈な思いを消さないと、何をするにしても結果が出せないのではないかと思いました。 何でもいいです。アドバイスをいただければと思います。