• ベストアンサー

迷い猫オーバーラン!の原作小説について

「ニコニコ動画」で既に知ってはいたけど、最近「アニメ本編」を見て疑問が浮かびました。 「アニメ第7話(だったと思います)」に出てきた「勇者超人グランブレイバー」という、いかにも「勇者シリーズ」をオマージュした物が、「果たして、原作の中にも登場している作品世界の中の架空作品であるのか、又はアニメスタッフの中にリスペクトしている人が居てアニメオリジナルの物なのか」という疑問です。 同じ作者の「パパの言う事を聞きなさい!」は「刊行済みの全巻」が最寄の書店にあり、「立ち読み」にて読破しましたが、「迷い猫」は「全巻」揃っていないので、分からないし未読の為、全巻読破済みの方が居ましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.1

原作持ってますが出てきません。 アニメオリジナルです。 アニメ内の話では「グランブレイバー」は梅ノ森千世が作らせたアニメとなっていますが、原作にはそうした千世がアニメを作らせたという話自体もありません。 だから第7話は丸ごと全てアニメオリジナルです。

noname#211806
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原作を超えたアニメ

    原作がマンガ、小説限らず、アニメ化された作品の中で『これは原作を超えた!』と思われる作品ってありますか? なかなか原作を超える事って難しいと思います。 原作のイメージそのままで原作を超えた物、または原作とアニメは違う作品のようだけどどちらも秀作、という物でもかまいません。 あ、あとオリジナルキャラクターがいい味出してるアニメも心当たりがありましたら教えて下さい。

  • 迷い猫オーバーラン!

    小説読む暇ないので質問します! 文乃と巧の恋はどんな感じですか? 小説789巻の内容が分かる人は簡単に教えて下さい?

  • 迷い猫オーバーラン!

    文乃と巧は結ばれると思いますか? 今文乃と巧はどんな感じですか? 小説みてないので分かりません! 漫画はみましたけど

  • 迷い猫オーバーラン!について

    迷い猫オーバーラン!について 矢吹先生が迷い猫オーバーラン!に携わっていると聞いてアニメを見ました。 ライトノベルの計12巻、漫画版の2巻があるらしいということですが、 矢吹先生は漫画担当ですしライトノベルは色々あって10巻?(確か)から絵師がコロコロ変わるということでした。そのせいで漫画も2巻で終わったと… 個人的には話自体アニメを見て面白かったです。なので小説買おうかなあと思うのですが、そりゃあ絵があったほうがいいので小説の挿絵って一巻につき3~4回ぐらいですか?もっと多いですか? 買ったほうがいいですかね?教えてください

  • 迷い猫オーバーラン

    迷い猫は原作で誰かとくっついて終わるんでしょうか? ※もしくっつくとしたらだれとくっつくかは言わないでください(-0-)

  • 原作知らないとアニメは語れない!?

    新しい質問を立ち上げました。 今回は、よく耳にする私なりの解釈の疑問を、皆様にお尋ねしたいと思います。 最近のアニメは、原作。と、呼ばれる物が存在するらしく、その原作を知らないと、アニメは語れないと言われています。 本当に、そうと言えますかね? それが、私の今回の疑問であり、ご質問でもあります。 私は、アニメはアニメ。原作は、原作と分けて考えています。 なので、原作どおりにストーリーが進まないのが当たり前であり、また、若干のキャラクターの設定の違いも当然だと思っています。 つまり、私はどちらかというと、アニメ派なので、原作があろうと、アニメのストーリー、アニメのキャラクター重視の見解を常々持ち合わせています。 なのに、原作を知らないやつが、その作品を語るな。 とか、よく言われます。 原作がすべてと思う気持ちもよくわかりますが、アニメのすべてが、原作どおりに勧められたら、アニメ化した意味ってないような気がしなりません。 同じストーリーなら、元々ある原作を読めばいいわけで、アニメの場合、原作では描写しずらい点を絵で、動画として表現するわけだから、原作と少し雰囲気とストーリーが異なるのは致し方ないと思います。 その逆に、アニメから小説へ転移した作品もあると思います。 原作=アニメは、はっきり言って、私の感覚では成り立たないと思っています。 原作はあくまでも原作としての世界であり、アニメ化された世界とは別。 また、その逆に、アニメ化はあくまでも原作を元に映像化されたオリジナルではない。 が、アニメ化には、原作にない独自の別ルートの世界がある。 よって、原作とアニメ化は、切り離してその良さを、楽しむべきではないだろうか。 と、皆様のご意見をお待ちしたいと思います。 ここはあくまでも、アニメ派として、原作があるけど、アニメ化の方を一押し。 される方のご意見を是非とも聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ちびキャラがでるアニメについて

    「ななついろ★ドロップス」や、「Φなる・あぷろーち」のアニメを見ていると、ちびキャラが出てくるシーンがあって、ふと疑問に思ったことがあります。 それは…… 「ちびキャラ」がアニメ本編で登場した作品の中で、一番最初のアニメは、何でしょうか。 ほかにも「ちびキャラ」が出てくるアニメって、ありますか。 というわけで、皆さんにお聞きします。 これらについて、ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 特攻天女について

    こんにちは。 かなり前のマンガですが、みさき速先生(てむてー)笑 の特攻天女。 昔の記憶を探ってタイトルを思い出し、つい最近オール立ち読みで本編全巻読み終えました。 絵もきれいで面白くて一人でハマってます(特に伊沢に)が、やっぱり月日が経っているせいか誰も知りません。(泣)人気だったんですよね? しかもあの作品、外伝があると知ったんですがブックオフとかにはなくて・・・ましてや普通の本屋さんには本編すらありません。 インターネットで買う以外にどこで探せばいいんでしょうか? ちなみにみさき先生って今も健在なんでしょうか? 色々質問してごめんなさい!! 分かる方いらっしゃいましたらご回答お願い致します!!(><;)

  • これは上手い! と言う小説を探しています。

    こんばんは。いつか一本くらい小説を出してみたい、と夢見る読書家です。 日に一冊は当たり前なペースで読破しているのですが、なかなか良い小説には巡り合えず、皆様の手をお借りしたいのです。 上手い伏線が入っている。もしくは、お涙頂戴系ではなく、これにはやられた! 感動した!と言った物を探しています。 ただ、どんなに上手い伏線が入っていても、自分がその作品に心を動かされていなければ、除外してください。 ジャンルは問いません。アニメだろうが、推理モノでだろうが、SFモノだろうが、アダルトだろうが、恋愛モノであろうが。 本人、節操なしで片っ端から読んでいます。 とりあえず、参考までに 『鳥取雛送り殺人事件』 内田康夫 著 『E・Gコンバット1巻』 秋山瑞人 著 『眠れるラプンツェル』 山本文雄 著 この三作が、最近、私を感動させてくれた本です。 一つ目は、探偵もの。有名どころですね。 二つ目は、ファンタジックなSFもの。 三つ目は、少女小説(っぽい)です。 (二つ目・三つ目に関しては、ジャンルで敬遠してしまうかもしれませんが、ラストまで読めば、一箇所はびっくりしてくれると思います) 1週間ほど、回答を募集していますので、なるべくなら返答は、作品を読んでからしたいと思います。 有名な物でも、ネットで公開されているものでも構いません。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • オススメの小説(or小説家)を教えてください!

    最近、手当たり次第にあれこれ本を読む時間がなくなったので 私におすすめの作家さん、もしくは小説を見繕って頂きたく投稿しました。 本好きの方、お暇なときにお答えください。 以下、好きな作家さんや作品です。(敬称略) 東川篤哉 コミカルでユーモア、笑えるのに、本格的なミステリー。そのバランスが好きです。日本人作家さんの中で最も好きです。 宮部みゆき ものによるのですが、三島屋シリーズ、小暮写眞館など人情を感じさせる作品は特に気に入ったかもしれません。 しゃばけシリーズ 全巻読破していませんが、どこから読んでもたのしめるお手軽なところ、温かさと時代小説風のきまじめさのバランスが好きです。 コニー・ウィリス このなかに混ぜるのは異色な感じがしますが、最も好きな作家で、重厚なSFを描きながらも、わかりやすくて、ユーモアのある台詞回しで感動したり、笑ったりできるところが好きです。 他にも、辻村深月や重松清など好きですが特徴的なので除外します……。(重松清は、大好きですが、リアルすぎて、心が痛い) 漫画家さんだと高橋留美子さんが好きで、とくに東川篤哉さんの小説からは似たような空気感を感じます……。 なんだかバラバラな作家さんを上げてしまったような気がしますが、 「ユーモアがあるのに、軽すぎず、かといって読後感が悪くない作品」 が好きなのかも知れません。 ちょっとひねてる感じが好きなのかも。 こういった作家さん、作品でオススメがあれば教えて頂きたいです。国内外、時代問わず。 細かくて申し訳ありません…… 基本的になんでも読むので、気軽に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 (ちなみに、苦手な作家さんは有川浩さんです。温かみのあるお話だとは思うのですが、登場人物やストーリーが純粋無垢な、ひねくれてない、幸せそうな感じが合わず、何を読んでもまったく合わないと感じてしまいました。)