• 締切済み

ファイアーフォックス 行が重なって表示される

noname#160239の回答

noname#160239
noname#160239
回答No.1

拡張機能の影響を調べる方法の、Firefoxメニューボタン>ヘルプ>「アドオンを無効にして再起動」から、セーフモードで起動しても同じでしたら、キャッシュを削除してもなくなりませんか? ツール>「最近の履歴を消去」から可能です。 https://www.ccc.go.jp/cash/ff.html

idonoyoko
質問者

お礼

「アドオンを無効にして再起動」しましたが直りません。 キャッシュ削除では改善いたしませんでした。

関連するQ&A

  • ファイアーフォックス5.0 表示文字の重なり解消

    ファイアーフォックス5.0で WEBページを表示すると 文字の重なっている箇所が見られる場合が頻繁にあります。 文字が見辛い読めない状態となって困っています。 この症状?を解消する方法を教えて下さい。

  • FIRE FOX アドオン タブミックスの使い方

    FIRE FOX の  アドオンで タブミックスというものがありますが、 リンクなどを開く際に リンクへのボタンのあるサイトのタブ画面は前面表示のままにして 右隣のタブにリンク先を後面表示させるには どこの設定をどう変えればよいのでしょうか? また メールソフトなどのリンクボタンなどから FIRE FOX 上にリンクを開く際  メールソフトは画面前面に留めたままで 後面で FIRE FOXに リンクを開くには  どこをどう設定したらよいのでしょうか?

  • ファイアーフォックス使用中にPCが固まる

    ファイアーフォックス使用中にPCが固まる時があり最近困っています。 どんな時かといいますとファイアーフォックス上で表示しているページのリンクや機能ボタン等をクリックしたりして使っている時に徐々に反応が悪くなる時が時々あり『あれ?』と思った後に更に別のクリックを行った後等に徐々に動作が効かなくなってゆきます。 そこでタスクマネージャを起動したりしますが起動できない時のほとんどはPCが固まります。 マウスカーソルも動きません。 ウインドウもウインドウズも落とせません。 仕方ないのでPC起動ボタン長押でPC電源を落とします。 PCスイッチを再投入しようこそ画面まで立ち上げ再起動させています。 どうすれば直りますか?

  • fire fox の使い方

    fire foxを使っていますがリンクをクリックしても反応しません。 アドレスを見ると最後のところが○○○/blankpage# となっており、何も表示されません。 ページが無いわけはないんです。 解決方法を教えてください。

  • Fire foxについて

    私は主にFire foxをメインのブラウザにしているのですが 例えばですが、you tubeを利用したりヤフーメールを 開くと、通常の画面とは表示がずれ、you tubeであれば 再生ができなかったり、ヤフーメールは開けない状態になります。 これは何か設定をすれば直るのでしょうか? また最近ですが、ヤフーメールをInternet explorerで開く際に 毎回、文字認証が必要になっています。fire foxで開く際は このような文字認証はないのですが。   この表情もどのようにすれば直るのでしょうか?

  • Fire Foxについて

    Fire Foxを使用しインターネットをしておりますが、文字が小さく困っております、表示で文字サイズを大きくしても、Fire Foxを再度立ち上げると元の小さな文字サイズに戻っております(Gooのホームページなど)、再度立ち上げても指定した大きな文字サイズのままにする方法はないのでしょうか。

  • Fire fox 自動ログインが出来ない。

    Fire fox 自動ログイン機能について質問です。 今まではログイン時にIDの頭文字を打てば表示?される様になっていたのですが、 最近いきなり頭文字を打ってもIDが表示されなくなり一々入力しなければならなくなりました。 どうしたら今までの様に、IDの頭文字を打てば表示されるように出来るのでしょうか? 非常に困っています。 Fire foxのバージョンは「3.0.13」です。 どなたか助けてください。

  • Fire foxについてです

    .wmvなどのリンクはIEで開くとそのままメディアプレイヤーで再生されたのですが、Fire foxでは新しいタブに開いても文字列が大量に表示されるだけで再生されません。デスクトップなどにダウンロードしてからしか再生できないんでしょうか?

  • FIRE FOX 表示される文字の大きさが合わない

    FIRE FOX で表示される文字の大きさや行幅が合いません。 文字の大きさが合わないというのは、文字を常に見やすい丁度良い大きさで表示してくれないということです。 行幅が合わないというのは、文字の大きさに対しての行幅が狭く、上の文字やバナーなどに文字が重なって表示される場合があり、この場合読みにく、バナーは押せない場合もあり、使いづらいです。 仕方ないので、ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色→詳細設定 で少し大きさを変えてみると、そのタブだけは変わるのですが、他のタブはまた先述したような症状が存続されていて、タブ毎にこの作業をしなくてはならないのかと思うとウンザリです。 設定数値は、あるサイトでは見やすくなっても、その設定のままでは他のサイトでは見難い表示となる場合もあり、一つの設定に対する各サイトでの見易さは統一されません。 そうした不便を解消したいのですが、解決できる方いらっしゃいますか。

  • ファイアーフォックス

    ファイアーフォックスでのインターネット閲覧の方がインターネットエクスプローラーより快適と聞きました(表示の速さ、動作の軽さ等) 又WEBページの印刷も楽(専用ソフト不用、余白の調整等不用)とも聞きました   実際に使っている方感想をお聞かせください