• 締切済み

ACCSというところに通報されました。

ACCSというところに通報されました。 他の質問サイトで違法ダウンロードをしてしまった(意図的に)と具体的にダウンロード元などを書いてしまい、ACCSに通報しました。おまわりさんがきます。てかかれました。 本当に来ますか? プロバイダーから手紙来ますか?

みんなの回答

noname#177763
noname#177763
回答No.7

度々すみません。 確認ですが、違法にダウンロードはしていないんですよね? 利益目的でダウンロードした物を使っていないんですよね? でしたら警察は動かないと思います。

noname#148871
質問者

補足

ダウンロードしたものは同人ゲームで、一度起動してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.6

もう一度ACCSについて調べてみました。 #4さんのおっしゃるように逮捕まではいかないでしょう。 たとえ警察が動いたとしても、事情聴取位で修まると思います。 不安を与えるような回答をして申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.5

違法に配布されるソフトの、ダウンロードのほうも違法化されましたが、 罰則がないのでそれ自体で捕まることはありません。 実質的な話としてACCSや警察に訴えられるのは、例えばアップロード側に まわって配布した場合と、使用権のないソフトを使用した明確な証拠が ある場合(これは学校やら会社やらの使用ぐらい)のみです。 また、共有ソフトでなく、webから落としたような場合は、自動的にアップロード側に 回るということもありません。

noname#148871
質問者

補足

Nakidoという怪しい中国サイトから怪しい専用ソフト(ダウンローダー)をインストールしてまでダウンロードしてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

違法ダウンロードも罰せられるようになったので、#1さんの発言は信用しない方がいいですよ。 警察が動けば、逮捕される可能性はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.3

万が一警察が訪ねてきたら…。 違法ダウンロードした物はそのまま残しておいた方がいいと思う。 削除したら、証拠隠滅に繋がるし、警察に証拠物件として、 持っていかれちゃうかもしれないからね。 削除しても復元出来るでしょ、警察って…。 本物見た事あるけど、警察のバッチって思ったより小さいよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.2

ACCSはコンピューターの著作権に関する組織みたいです。 あなたはコンピューターの著作権に違反する行為をした記憶はありませんか? 違法ダウンロードとか、した事がありませんか? 罪障によってはプロバイダーから手紙が来るどころが、 逮捕される可能性も捨てきれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159030
noname#159030
回答No.1

来ないでしょ。 ダウンロードするほうが悪いんじゃないから。 アップロードしてるほうが悪いのだから。 大体、ダウンロード元判っても。 違法なのは落としたほうじゃないから。 それを使って商売とかしたら著作権の適用です。 気にしなくていいよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACCSというところに通報されました。

    他の質問サイトで同人ゲームの製品版を違法ダウンロードをしてしまった(意図的に)と書き、さらに具体的にダウンロード元などを書いてしまい、 ACCSに通報しました。おまわりさんがきます。とかかれました。 警察本当に来ますか? プロバイダーから手紙来ますか? ACCSとは何ですか? 回線情報とか調べられるんですか? ダウンロードしたサイトは Nakidoという中国サイトです。 まだ違法というだけで罰則がないのはわかってますがいろいろと心配です。

  • プロバイダー通報

    とある投稿小説サイト「PC版」を携帯で読んでいたら、 突然「度が過ぎる行為としてプロバイダーに通報しました」と警告が来たのですが。 具体的にプロバイダーがどのような処分を下すのでしょうか? 探しても参考になりそうな情報が見つかりません。

  • 掲示板で「通報しました」

    オークションや掲示板で「○○は違法です。○○に通報しました」とか載っていますが、 その通報された側が本当に違法なこと(著作権侵害とか偽物販売とか)をしていたとして、 実際逮捕や、その他裁判沙汰になったりするのでしょうか? 実際に逮捕されている例はいくつもありますが、何度も何品も売っているような人ではなく、 初犯だったり、1個だけとか・・・。 多かれ少なかれ、どっちにしても違法は違法ですので、その部分は置いといて、 一個人がブランド会社やTV局や芸能事務所に通報してすぐ逮捕などされるのでしょうか?

  • 悪質な出品の通報の仕方

    先日、ひょんなことから初めてヤフーのアダルト系 出品サイトを見てしまいました。 そこで見たのは、「盗撮」関係の出品でした。 いわゆるアダルトビデオの企業による「作り物」では なく、本当の「盗撮」だと画像を見てわかりました。 (というか自分はそう信じているんですけれど) こういった出品は違法ではないのですか?また 違法だと思っただけで通報はできますか?またヤフー に通報したことがないのですが、どのような形で通報 すればいいのでしょう? また、通報して、明らかに違法とわかった場合、ヤフー側ではただ出品を取り消すだけなのですか?それと も警察まで届けているんでしょうか? また、こうした「盗撮」ものや「レイプ」ものがどっさり出品されたり売買されているようなのですが、 (すごい量と内容、また売買されている現実にショックを受けてしまいました)この出品物などを見て、 公衆トイレや試着室、露天風呂など、公共の施設を 使うことが本当に怖くなってしまいました。 盗聴や盗撮をチェックできる器具などはあるのでしょうか?

  • オレの友達がtorrentをDLしたと質問サイトに書き込んで ACCS

    オレの友達がtorrentをDLしたと質問サイトに書き込んで ACCSに通報しましたとか書かれたそうです 彼はどうなるんですか? 彼は中学生の13才です

  • 「通報する」について

    悪質なネチケット違反や商業目的・質問&回答でない等の投稿を告発し削除を求めての「通報する」ボタンや運営ルールだと思いますが・・・ 通報後の措置や結果連絡はどのように行われるのですか? 希望としては、審査結果が出て措置した段階で[削除した]とか[問題なし]とした等の通知連絡があれば、通報者も納得安心出来、より良いと思うのだが? 現状は?、その理由は? (1)事務局で審査し、その結果は質問&回答の削除または継続掲載にて、個々の通報者には確認いただく。 (2)事務量が多くなり煩雑なために、一方通行的に通報のみ運営サイトのチェックにサポート&情報提供として協力をいただいてる。 (3)原則として、サイトと個別IDとの投稿文に対し、相互通信は固辞している。 (4)その他

  • 黙って通報できない心理とは

    このサイトでは宿題などの課題の丸投げは禁止事項です。該当する質問が見つかったら運営スタッフに通報されます。ところが、通報者がわざわざ「通報しました」とか「削除対象です」と書き込んだりしています。このような書き込みもまた削除対象なはずです。 具体的な個別事例として、以下のような行為も禁止とさせていただきます。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 ■配慮に欠ける回答 過度に質問者の非や欠点をあげつらって非難・詰問・罵倒あるいは貶めるような表現での配慮に欠けると判断された回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 (http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html より一部引用) 黙って通報だけしていればいいのにわざわざ指摘の書き込みをする心理とは一体なんなんなのでしょう。私は黙って通報だけしてます。 (学問的分析だけではなくユーザー視点の意見も求めたいので心理学カテゴリーでなくこちらにて質問いたしました。もちろん学問的分析による回答でも構いません。)

  • サポートは通報のあった問題記事にしか対応しないのだろうか?

    【質問1】 自身の質問に問題回答を投稿された経験のある皆さんへ。 問題のある記事が投稿されても、OKWaveのサポート担当は、 通報のあったものしか対応してしないと指摘する 利用者さんがいました。 本当にそのような傾向があるのでしょうか? 【質問2】 もし本当にサポート担当が、 通報があった問題記事のみに対応を行っているとすれば、 それは公正さを著しく書く結果を招きます。 なぜなら、特定の利用者のみの投稿が、 その利用者に対して悪意を持つ一部の利用者達によって サポートに執拗に通報されることにより、 恣意的かつ意図的な排斥を受けることになるからです。 しかもサイト外の巨大掲示板で当サイトの質問を晒し、 特定利用者への嫌がらせを目的として、 サポートへの通報を暗に呼びかける者まで見受けられます。 悪意ある人間から自分の身を守るためには、 一利用者としてどのような対応をすべきなのでしょうか? 最近、私もサポートの対応にムラを感じるため、 運営側にクレームを入れようと思っています。 いただいた回答はその際の参考とします。

  • 通報&OKWAVE]に関して教えて下さい。

    今日、初めて登録して、どんな内容の質問なのか?どんな回答をしてるのか?等を拝見してる中で、とても気に成る質問者の補足文が有ったんです(社会・職場 のカテです) ベストアンサーの回答者さんの補足文に、各、回答者さんを愚弄する内容で、折角、質問者さんの事を思い考えての回答を、回答に成っていないと言い切ってるんですね。 それを、読んでいたら、このサイトって良いよって聞いていたんですが、私は???です。 通報しようと思っても出来無いし、BAで閉められた物は通報は無理ですか? サイト管理に問いたら、このカテで質問して下さいとの回答だし・・・このサイトは本当にOKですか?

  • ブログでの画像使用を通報された時

    ブログにて無許可のキャプチャー画像をアップして、 第三者(閲覧者)に通報された場合、 連絡はどのような形で来るのでしょうか? ブログ運営者からブログ内へのコメントという形で警告? それともプロバイダーから、直接家へ手紙or電話が来るのでしょうか? アニメやマンガの画像をアップしていて、もしそのような警告がくれば削除するつもりですが、 やっぱ版権元はこういうのには厳しいんでしょうかねぇ・・・。

このQ&Aのポイント
  • 起動してもロゴ画面から進まないLenovo ThinkPadのトラブルについて。
  • 起動した時はログイン画面まで進みパスワード入力まで行えたが、USBを差し込もうとしたところでエラーが発生。
  • 電源を再起動してもロゴ画面から進まず、データを初期化せずに修理する方法を知りたい。
回答を見る