• 締切済み

地方公務員給与の削減促進

te31102000の回答

回答No.5

自治労が民主党の最大支持母体です。 それに逆らえるわけがありません。

関連するQ&A

  • 民主党←民団←在日コリアン→創価学会→公明党

    よく、このokwaveにも、『民主党の支持母体の一つが民団なのです。』などと得意になって言う人がいたり、野田首相が地元の在日コリアンの支持者前で選挙協力に感謝する動画を貼り付けたりして、『民主党は売国政党なので、早く、民主党政権は終わらせなければなりません。』などと主張したりしていますよね!? 在日コリアンは民団という一つの組織にだけに入っているわけではなく、他の様々な組織にも入っていたりする人が大勢いるわけです。 その中でも、創価学会に入っている人は多いのではないでしょうか? もし、幸福実現党が支持される世の中になれば、幸福実現党にも入る人が出てくるかもしれません。 在日コリアンは政権党がどの党になってもいいように、それぞれの政党の支持母体の組織に掛け持ちで入っていて、彼らには達成したい複数の目標あって、政権党により目標の優先順位を変え、自民党が政権を取れば、この目標を達成する為の法案を通せと迫り、民主党が政権を取った際には、外国人参政権法案を通せと圧力をかけていたのではないでしょうか? 何だか、このokwaveや知恵袋、2チャンネルなどを見ていると、民主党政権が終われば、在日コリアン奴ら、がっくりくるだろうなどと思っている連中が多いような気がしますが、そのような日本人を見て在日コリアンの連中は、『馬鹿野郎!!俺達は民主党だけでなく、あちこちの政党に手を付けてんだよぉ!!(笑)』と鼻で笑っているような気します。 事情通のみなさん、一体、どうなんでしょうか?

  • 先日のとあるTV番組で

    いわゆる族議員? これは「献金リスト」を見れば分かるとのことでしたが、同じく政党にも言えると思ったわけですが民主党が政権を握る可能性もありうるように思えましたので質問です。民主党はいわゆるところの天下りの完全な撤廃?と言うのでしょうか良くは知りませんが良い事だと思いました。 そこでまず教えていただきたいのが民主党は何処から献金を受けているのですか?次に民主党が政権をとったとすればおそらく次期ソウリ大臣には小沢さんが成り得ると思うのですが、小沢さんは何処から献金を受けておるのでしょうか? いわゆる支持してくれている母体とでも言うのでしょうがそれはどういった所が支持しているのでしょうか。この2点です、宜しくお願いします。

  • 25%削減!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って大丈夫ですかーーーーー???

    今回民主党に票を入れた者ですが、CO2の25%削減案には目が点になりました。 マスコミの調査だと66%がその政策に賛成で、20代30代は70-80%が支持だそうです。    みなさんもそうですか。えらいですねー。すでに90年比でだいぶ増えてるから30%以上削減しないといけないんですけど。    みなさん実現できないとどうなるか知ってて支持してますか? ごめんなさいハハハでは済まないんですよ。排出権取引知っていますか?   でもやっぱ環境のために多少増税になってもがんばろうっていう方、やっぱ無理なんじゃないのっていう方、いろいろご意見お聞かせください。

  • 社民党と民主党が分かれたとき、何がどう分かれたのか?

    古い話になりますが、元々社会党だった党が、民主党に移った人たちと、社民党に残った人たちに別れました。 自社さ政権の後でしたよね。 民主党に移った人たちはどのような政治思想で、どのような支持基盤だったのでしょうか? 社民党に残った人たちも、同じくどのような思想で、支持基盤だったのでしょうか? 二つの勢力を分ける決定的な条件というものがあったのでしょうか? 労組で社民党を支援しているところはどんな団体があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)について

    TPPについて疑問です。政府がTPPに踏み切れない要因として農業面での規制緩和による反対があると聞いたことがありますが、今の民主党の支持母体は農業団体が中心ではないので、民主党としては踏み切れそうな気もします。なぜ民主党は踏み切れないんですか?政権交代しても農業団体の影響は大きいのでしょうか?そもそも日本の農業人口がそこまで多いとは思えないのですが、なぜ彼らはそこまで影響力を持っているのでしょうか?

  • 民主党が 永住外国人への地方選挙権付与

    民主党は なぜ永住外国人への地方選挙権付与法案を通そうとしているのか 理由がよく解りません 日本国民のほとんどの人は 反対だと思います 民主党を支持している人のほとんども反対だと思うんですが 民主党が 永住外国人への地方選挙権付与法案を通そうとする理由は 何なのでしょうか 何か利権があるのでしょうか (公明党は 支持母体の学会に 在日韓国朝鮮の人が多いので解るのですが) 永住外国人への地方選挙権実現目指す…小沢氏、李明博氏に http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080221-OYT1T00733.htm

  • 民主党政権になって良くなった事を挙げて頂けませんか

    民主党政権になって批判ばかりが続いていますよね。 鳩山政権もそうで、菅政権になって支持率が上がったくらいです。 今ではどのメディアを見ても、菅政権 = 諸悪の根源という感じなのですが、民主党が政権を握って日本、あるいは日本国民にとって良くなった事があれば教えて頂けないでしょうか? ブラックジョークで、「民主党がやった事で最も評価できるのは、やっぱり自民党が信頼に足る政権だという事を国民に知らせた事」 だというような話もありますが、そのようなお答えはご遠慮下さい。 真面目に考えて民主党のやった事は 「全て悪」 だったのかどうか知りたいです。 因みに私は民主党や菅政権の支持者でもありません。 ちょっと天邪鬼なところはありますが ・・・

  • 民主党議員でアンチフェミニストはだれでしょうか?

    民主党議員でいわゆるアンチフェミニストは誰なのでしょうか? 民主党には、旧社会党、労組や日教組を支持母体とする左翼系の議員も多と思いますが、全員が階級闘争的なジェンダー論に染まっているのでしょうか?やけに女性女性と宣伝しているので、暴走フェミニストによる人権侵害を心配しています。 民主党の中でもアンチフェミニストで、現在の男女参画企画法に反対している人を探しています。自民党の「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム」 にあたるような動きは民主党内にはないのでしょうか?

  • 野田内閣支持率。

    内閣支持率が22パーセント。 フジテレビでやってました。 危険水域だそうですよ。 今更って感じもしますけどね。 ところで今日の質問は、 この内閣支持率です。 野田内閣発足当時の支持率、皆さんご存じですか。 60パーセント超です。 あのごたごたで、 棚ぼた的に総理大臣の椅子をとった野田総理大臣ですけど、 内閣発足当時、そんなに支持してる人が居たなんてちょっと信じられませんね。 びっくりです。 あの菅内閣がさんざんで退陣したのに、 どうして同じ民主党の内閣なのに、 新しい内閣になったとたんに支持率が上がるんですか。 同じ民主党ですから、 人が変わったって何も変わらないじゃないですか。 いったい60パーセントの人たちは、 何を期待したんですかね。

  • マスコミ・民主党の「官僚腐敗」「政権交代」?

    最近の大手マスコミはかなり偏った報道をしていることで批判が高まっていることは、ネットでは知られるようになっています。 テレビ・新聞などのマスコミでは、よく麻生政権を小さなことでたたき、「民主党に政権交代」をうたっています。 この民主党の政策を、テレビだけでなく、彼らのホームページや小沢氏や岡田氏、鳩山氏のサイトなどを見ていると、 外国人参政権を推進(結党以来の夢)、 人権擁護法案を推進 朝鮮総連、民団、日教組等の反日勢力が民主党を支援(支持母体) 沖縄ビジョン(中国への主権委譲?等) など、とても日本人のためと思えない政策を打ち出しています。 支持母体を見ても上記の案を推進するのは理解できます。 ネットではよく出ていて、「日本国民の安全を脅かす」「日本の存続が危ぶまれる」など、不安と反対の声が根強いようです。 私もこの事実を知ってから不安になりました。 さらに、これらは、(岡田氏いわく)「民主党の長年の夢」であるこれらの政策にも関わらず、彼らはテレビで堂々と公言しているのを見たことがありません。 皆さんはテレビや新聞で、彼らがこのことを言っているのを聞いことがありますか? ある方→ いつ頃、どの番組でなど、ソースを教えてください。 ない方→ このことをご存じでしたか? また、このような「政権(国)交代」をしてでも、 民主党に「官僚腐敗」をなくしてほしいと思いますか? それで日本はどのようになることが予想されますか?