専門学校への就活が苦しい状況…どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 大学から専門学校への進学を考えていますが、その学科には絶対に行きたくありません。
  • 両親は私が実家に戻り看護師の専門学校に行くことを勧めていますが、私は他の職業に興味があります。
  • 試験まで時間がないため勉強する気力もありませんが、内定がもらえなかった場合は最後の試験を受けることも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学から専門。学科的には私は絶対嫌です。

就活しているのですが、内定はもらえていません。 両親は、実家に戻り、看護師の専門学校に行き資格を取れと言います。(学費も仕方ないから出すと言ってます。)もちろん在学中はバイトします。 でも私はどうしても職業的に絶対に行きたくありませんです。まだ理学療法や栄養士のほうがいいですが聞いてくれません。業種?立場?は違いますが、同じ業界にいたくありませんし、百歩譲って、看護師は嫌です。職業とされている方に申し訳ないですが・・・・。 試験は来週で、願書締め切りは来週月曜消印有効です。 受けるつもりもないため、勉強はしていません(英語、国語)。   ぎりぎり願書出しても今更勉強しても遅いです。なぜなら両方苦手科目なので・・・・。長文とか無理です。 結局は内定出せるように努力すればいいのですが、結局出せなかったことを考えれば・・・・・。 どうすればいいでしょうか?? ちなみに、ご存じかもしれませんが専門学校は結構、試験日程がありますよね。来月、最後の試験があり、そこまでに内定がなければ受けるかもしれませんが、定員に達していれば開催しないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

大学を卒業ってことは成人しているって事ですよね。 自分の道を親に決められて後悔しませんか? 何かあったときに親のせいにしたりしませんか? それなら、自分がやりたい事(というか自分が決断したこと)をやった方がいいのでは? ところで、看護学科でまだ定員に空きがある所があるんですか? 定員に達している所の方が多いのではないかと思うんですが...

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の将来なので頑なに拒否しています。 親の言い分も分かるんです。そういう需要がある資格ないと、このご時世どうなるか分かりません。 ですが親の勧める学科は嫌です。 看護士と書きましたが、ちょっと違います…。

その他の回答 (3)

noname#148710
noname#148710
回答No.4

公務員になりたければ、公務員試験に合格しなければなれません。 公務員試験は、警察官を除けば年に一度しか採用試験がありません。 大学卒業者ですと、大学のレベルに関係なく受験できます。 極端な言い方をすれば、東京大学の学生と対等に競うことになります。 30年前であれば、国家III種試験の年齢が24歳までだったので、大学卒業した連中がたくさん採用されていました。 このような就職難の時代ですから、相当勉強しなければ合格は難しいでしょう。 とにかく、頑張ってください。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 公務員浪人は考えていませんので、就職して以降考えようと思います。 今までの勉強したことが忘れてしまわないうちにも、今年は受ける予定ですが・・・・。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

大学に行かせてもらい、内定も決まらないで、やむなく専門学校にも行かせてもらえるというのに、絶対嫌だというなら自分の好きなようにやったらいいでしょう。 職業選択の自由をはき違えているようです。 日本の場合、能力があれば職業に就く自由があるということです。 何の業種に付こうとしているのか知りませんが、内定が決まらないということはその能力が認められていないということです。甘えた思考のようにしか思えません。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

解答ありがとうございます。私自身昨年は公務員メインで、民間は二社ほどしか受けていなかったため本格的に就活したのは12月からです。手遅れな状態からだったのも内定がない原因の一つです。 別に、専門に行くのが嫌だと言ってるわけではありません。 それに、どんな考え、意見があろうと、向き不向きがあるでしょう。 そりゃ行かせてもらえるだけありがたいとは思いますよ。 それで就職先も確実なのだから。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

自分の好きにすれば? 単なる現実逃避ジャン。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

どういう意味ですか? 別に逃避してるつもりありませんが。 就活も、とくに選り好みしてやってる訳ではないんですが。

関連するQ&A

  • 専門か大学で悩んでいます

    専門学校か大学に行くか悩んでいます。 行きたい学科は看護です。 最初は指定校推薦で少し遠い専門学校にしようかなと考えていたのですが、その学校は入試時の倍率は未公表、募集定員が40名なのに国家試験受けるときには30名前後に減っている(最初から定員に達していないのか途中で留年か退学をしているのか?) などがあり本当にここで推薦を受けていいのか?と考えてしまいます。 しかし私の成績はそこまで良くないため評判がとても良く近い専門は受けれません。 また大学を一般で受けるとしても、今から勉強して間に合うのかとても不安です。 それだけで決めるのは良くないと思うので夏休みに推薦を受けようと思っていた専門は見に行こうと思いますがやはり考えてしまいます。 それに夏休み前には志望校を決めなきゃという焦りがあります。 アドバイスをください!! 読みにくくてすいません

  • 専門学校

    現在フリーターで自分で金を貯めて再来年から専門学校に行こうと思っていたのですが、親が学費を払ってくれると言ってくれたので来年から専門学校に行こうと思いま。 その行きたい専門学校のパンフレットを取り寄せると、願書の受付が10月12日締め切り そして、16日に入学試験があります すぐにでも願書を提出して入学試験を受けたほうがいいでしょうか? 何度も募集はありますが定員が40名なのですぐ埋まってしまいますか? 一応試験は書類審査と面接だけで、希望の学校は岡山情報ビジネス学院の会計ビジネス学科と決まっているのですが まだオープンキャンパスにすら行ってないですし、志望理由も考えていません それに面接の練習すらしていないのでとても不安です それと書類の志望理由は4行でも、面接時に答える志望理由は2、3分はしゃべられるようにしておいたほうがいいですか?

  • 理学療法士  専門学校か 大学か どちら?

    理学療法士を目指しています。 専門学校か 大学か どちらがいいのでしょうか? 専門学校は 大阪医専 理学療法士専攻 を希望しています。  (内定をもらっています) 大学は 京都・大阪地域の 大学です。(これから受験を考えてます)  例えば 京都橘 大和 藍野 大学の理学療法士学科です。 専門学校と大学の  それぞれの学生生活期間の メリット デメリット 将来性職業上の メリット デメリット を 知りたいのです。  よろしくお願いします。

  • 大学か専門学校か・・・。

    教えてください。大学にも専門学校にも同じ専攻科目ってありますよね。例えば看護師、鍼灸師、理学療法士などなど。それって同じ資格をとるんだと思いますが何が違うんでしょうか?なぜ大学を選んだのでしょうか?なぜ専門学校を選んだのでしょうか?

  • 専門学校についての基礎知識

    専門学校について、ずっと気になったことがあったので質問させてください 専門学校は、大学と違いお金さえ払えば入学できるっということを聞いたことがあるのですが、入学試験などはないのでしょうか? また願書受付の締め切りは各学校にやって違うと思うのですが、大体どれくらいから始まり、締め切りは何月くらいが多いのでしょうか? 他にも大学と違う専門学校独自の特色などがあれば教えてください 専門学校については2年制(?)ということくらいしか知らないのでずっと気になっています。 よろしければご回答よろしくお願いします><

  • 大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。

    大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。 次受験生になるものです。 どちらがいいのでしょうか。 (1)学校も実習病院も家からまあまあ近い距離の新設の大学の看護学科 (2)実習病院が併設されていて上記大学よりも近い看護専門学校 (1)の大学は新設でまだ授業が始まっていない状態なので オープンキャンパスに行って個別相談をしに行っても、 全く看護学科のことを教えてもらえませんでした。 というよりむしろ他の大学のことを聞かれて何しにオープンキャンパスへ行ったのか・・・ と思うような雰囲気でした。 (2)の専門学校でいいかな~と思うときもありましたが、 迷う理由は看護も大学の時代といわれるようになってくるからです。 専門学校だと技術は存分に習得できますが、他の教養がないために視野が狭くなり、 考え方の違いが出てきそうかなと・・ しかし専門学校の方が歴史は深い学校が多いので、国家試験などは100%に近い数字ですよね。 新設大学は国家試験などの数字はどうなるかわからないので、不安ですね。 でも大学と専門学校の先生だったら大学の先生の方が熱心で良いと聞きます。(学校にもよりますが) 迷えば迷うほど学校選びに苦戦する一方ですが、 とにかく私が知りたいのは、新設であろうと今は大学の看護学科に行くべきなのかということです。 たくさんの意見や経験談などよろしくお願いします。

  • 看護専門学校提出書類について!!!!

    看護専門学校を受験するため受験願書はださなくてはならないのですが その際、もう一枚別に「この学校を受験する理由」「あなたが今まで取り組んできたこと」について書かなくてはいけません。 そこで質問なのですが それぞれ学校はどのような内容を求めているのでしょうか? 締め切り迫っているので大至急回答お願いします。 お手数おかけします!

  • 保育専門に出願したけど、大学を諦め切れません…

    21歳、女です。 これからの学生としての進路について相談させてください。 高卒認定試験に合格しました。 現役ではありませんが、今年度から進学することが出来ます。 保育士を志すため、色々と調べてきたつもりでいましたが 大学に進学するなんて自分には出来ないだろうなぁ、と諦めていたため 専門学校に進学するつもりで準備を進めてきていました。 願書提出は済んでいるので、あとは数日後の試験…という段階です。 その専門学校に不満があるわけではないのですが、 せっかく進学できるのなら、四年制大学に行きたい!という気持ちが強くなってきました。 専門ではなく大学に…と思い立ったのは最近のことで、残念ながら間に合わないことばかりです。 センター試験を受けなければならない大学や出願に間に合わない大学も多々…当然ですが受験できません。 (どうしてもここに行きたい!と思えそうな大学は大体↑のパターンです) なんとか願書の締切が間に合う大学もありますが、比較する時間も少ないので、ココだ!と決断できません。 行けるのならば嬉しいけど、その大学はそこまでして行く意味のあるレベルなのか?と悩んでいます。 あくまでも目標は、「学生」になることではなく「保育士」になることなのですが 学校というものから遠ざかっていたこともあり、やはり大学生活というものに憧れてしまいます(^^; 1.大学を諦めて、願書を出している専門学校に今年度から通う 仮にその後、大学に編入したとしても馴染むのは難しいものなのでしょうか…? 2.ある程度妥協して選んででも、今年度なんとかなりそうな大学を検討する 出来るだけこれは避けたいなぁと思っていますが、やってみることに意味はありますか…? 3.専門へ入学・大学受験をせず、1年浪人する 今年22歳なので、今の時点ですでに現役ではありませんし抵抗はありませんが 保育士志望の女性で浪人するというのは、おかしいでしょうか…? 考えてみましたが、思いつくのはこれくらいでした。 何かアドバイスや、他に進み方があるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!(_ _)

  • 医療系専門学校入学について

    はじめまして、私は20歳のフリーター女です。 来年、医療系の専門学校に入学を考えています。 どうしても人を助ける仕事がしたいのです。 看護学校への入学を考えましたが、倍率が高く、予備校に通うお金もありません。 独学で勉強された方、どんな勉強方法で合格しましたか? また、理学療法士と臨床工学技士という職業も考えているのですが、 出産後も働ける仕事なのでしょうか? 読みにくい文章ですみません。

  • 専門学校の内定について教えてください。

    専門学校の内定について教えてください。 AO入試にて内定の通知と願書出願提出依頼と、今後の日程などの通知が届きました。 内定ということなので、何か特別な事態があれば取り消しということもあるでしょうが、ほぼ合格確定ととらえていいのでしょうか?それとも、とりあえず内定としておいて、書類選考でふるい落とすことが通常なの接と筆記試験を行いました。でしょうか?ちなみにAO入試試験は、面説と筆記試験でした。