• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら積極的になれますか?)

どうしたら積極的になれる?

TANUHACHIの回答

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 素敵なお返事をありがとう。質問者様は優しい心の持ち主なのですね。だから相手の気持ちを自分に置き換えることもできる、すばらしい感性の持ち主ともいえますね。  人にはそれぞれ得意な分野があって、たとえば絵の上手な人もいれば、文章を書くことに長けている人もいます。短距離走のスピードランナーもいれば鉄棒の得意な人もいるように、様々な人がいますね?。  質問者様が“積極的なグループに入りたいな”と思っていても、積極的なグループの人からみれば、質問者様は“落ち着いていてしっかり者”と映っているかもしれません。これだけしっかりと自分を見ることができているのですから、積極的なグループの中に入らずともその中の一人一人と仲良くできれば、より深い友達関係を作ることもできるのではないでしょうか?。積極的なグループの人からみれば、きっと「あんな風な大人びた人になりたいな」と感じられていると思いますよ質問者様は。

AI-Pi-Pi
質問者

お礼

そうですね!やはり、自分は「おとなしい」というふうに、決めつけてました。。。回答者さんの言葉で元気ずけられました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 積極的になりたい!!

    初めまして、只今中一のtubasa_cというものです。 ずっと前からの質問(悩み)は「積極的になるにはどうしたらいいか」です。 私は昔から人見知りが激しくて、全然普通に人と話せません。 他の子が場を盛り上げてくれるとすっごく楽しくて嬉しいのに自分が盛り下げている様な気がします。 ましてや、好きな人の前では全然駄目です。 どうやったら他の子みたいに明るく積極的になれますか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 積極性

    昔から「積極性がない」「自分で仕事を見つけて動くことがない」と言われます。確かに空気を読むという能力に自信がないので、その場で必要とされている仕事がよくわからず、その上気が小さいので、自分から動くことができません。特に不慣れな場所だと下手に動くと迷惑がかかりそうで、ますます動けなくなります。そういった場では「何か私にできることはありますか?」と言うことを心がけているのですが、かなりの割合で「ない」と言われ、結局木偶の坊です。そんな何もできない、気の効かない自分が嫌になります。 まだ先ですが若干就活も視野に入りそうなので、社会人として致命的なこの短所をいいかげん直していきたいのですが、何をどうすればいいのか見当もつきません。自分の中で考えていくと「っていうか積極性って何?」などというところまで悩み、頭が混乱してしまいます。 「積極性」はどうやったら身につけ、発揮できるものですか?また、前述のように「あなたがやる作業はない」ということを言われた場合は勝手に自分から仕事を探してしまうべきですか?それとも、引っこんでじっとしていた方がいいのですか? どうかこんなダメ人間に優しいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 積極的にいっても?!

    失恋してから半年間、合コン、紹介…と積極的に出会いの場にも参加してきました……がっっ、好きになれる様な人もおらず↓  「もうこの先、人を好きになんてなれないかもしれない」「元彼以上の人は現れない」 と諦めて、沈んだ日々を過ごしていました。 そんな中、以前紹介してもらった人とその友達、私の友達と4人で飲みに行きました♪ その飲み屋で………出会ってしまいました(★。★) まさに一目ボレってやつです。 でも、相手は合コンしてるわ、私も男の人と飲んでるわで、とても近づけなかったんですが… 相手が、お酒を注文しにきた時に、なんと話しかけてきたんです!! そして、しばらくの間話をしたんですが、私のグループの方が「違う店に行こう」と言いだして、やむなく店を出ることになったんです(;;) しかし、帰り際、連絡先をすかさず聞き出し、次の日にメールして、今度飲みに行く約束をしました。 しかし、彼はあの日かなり泥酔していたらしく、私の事も覚えているのか???わかりません。 一応、覚えてるとは言ってましたが…たぶん顔をなんとなくだと思います。 あれから、五日くらいたちますが、相手からメールは全くこないし… こんな状況で、あまり積極的にしても、ひかれる様な気がして…(..)私としては、失恋してからこんな気持になるのは始めてだし、頑張る気マンマンなんですが… どうすればいいんでしょう。。。

  • 脈あり風な子に遊びを遠まわしに断られました・・・このあと積極的にいくべき?

    3回ほどグループで遊んで、その時は彼氏がいた女の子に、勇気をだしてクリスマスの予定を聞いてみた所、彼氏とは別れ、クリスマスはバイトかな笑  といっていたので、空いてる日があったら映画を見に行かないか??と誘ったところ、学校の行事の準備やら部活やらで少し忙しいからわからない、ごめん↓↓ という返答がきました。 詳しくは前の質問をみていただきましたら、内容を把握していただけると思うのですが、結構いい感じに 遊んだりして、相手からも電話してくれたこともあり、期待していたのに、この返答にがっかりしました でもなんか遊びに誘って断られたため逆にすっきりしたというか、あきらめがつきそうだ、という気もします。 この後ってもっと積極的に行った方がいいのか? もう素直にあきらめてほうがいいのか? どうしたらよいのでしょうか? 少し自分からの連絡は控えて様子を見ようと思うのですが、そこらへんもどう思いますでしょうか?? なんか自分が連絡しなかったら、もう連絡がこないのではないか?という気もします。そこらへんは運にまかせてみたいのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。 また、気になっていただけましたら、過去の質問もご覧いただけたら幸いです。

  • 積極的な男性が好きな方、もしくは積極的な男性に質問です。

    積極的な男性が好きな方、もしくは積極的な男性に質問があります。 私は好きな女の子に告白したのですが、彼女の返事は「ちょっと待ってほしい・・・」といわれました。 彼女の元彼は積極的な男性だったらしく、彼女も積極的な男性が好きだとよく言っています。 彼女は気にならない人には即答で返事をする人なので、保留になった原因は私の見解ですが、stsmk君は気になる人だけど私の好み(積極的な男性)じゃないからだと思います。 ※ちなみに気になる男性だとは彼女から直接言われました。 そこで質問なのですが、 積極的な男性は告白の返事が保留になっている間、彼女にどう接すればよいのでしょうか?もしくは女性の方はどのように接してほしいと考えているのでしょうか? 積極的な男性が好きな方、もしくは積極的な男性の方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • やっぱり女の子は積極的な方がいい?

    この前同じ科の男子と飲み会をやったのですが、あんまり話すことができませんでした。飲み会といっても、男女別々のテーブル に座ってたので、基本的にあんまりかかわりはなかったんですが・・・。友達は積極的に話をしたり、アドレスを聞いたりしてたんですが、私は何もしませんでした 結局あんまり話しもしてないんです。自分的には、積極的に行くのって、あんまりよくおもわれないかなとおもってたんですが・・・。やっぱり積極的に話しに行く子の方が男子も気になりやすいですかね??アドバイスよろしくお願いします。

  • 積極的だから嫌われる?

    しかし大学生になってからというもの、どうにも一部の方から嫌われてる?ような気がします。 もちろん人間ですから、好き嫌いはあると思うのですが… 私は昔から「友達になりたいな」と思った子には積極的に動くタイプです。 話しかけたり、目が合ったら笑いかけたり… 周りの子も色々と声をかけてきてくれたので、小中高校と多くの友達が出来ました。 私は自分に自信がなく、コンプレックスもたくさんあるので、すぐに鬱々とします。 そうすると陰気になるので、普段は笑顔や明るいふるまいを心がけています。 積極的に挨拶など、声もかけました。 大学でもそうやって過ごしていたら、私が笑いかけた時だけ無表情になったり、話をやめてしまったりする人が何人かいました。 最初はあまり気にしていなかったのですが、何回もそういうことが起きます。 そのうち、「私の顔がブスだから?」とか「早口で何言ってるのかわからないのか?」とか色々考えてしまって…

  • 積極的な男性が多い?

    大人の方に質問です。 街コンや飲み会、合コンなど色々な出会いの場があると思うのですが、そこで気になる女性がいると自分からお食事に誘ったりする男性は多いでしょうか? それとも、相手の女性が少しでも自分に気がある脈があるのでは?と感じないと 積極的に動く気にならないといった男性も多いのでしょうか?少数派ですか? これには血液型などは関係あるのでしょうか? 質問ばかり申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • おとなしいけど、積極的?

    こんにちは。 皆さんに、この場を借りてお聞きしたいことがあるのですが・・・ そんなに男友達の多くない、おとなしめの女の子が  ほとんどしゃべったこともなかったのに、ある日突然自分に話しかけてきたり、 それ以降も向こうから話しかけてくれたり、 向こうからmixiのマイミク申請をしてきたり、 ほぼ毎回僕の日記にコメントをくれたり というのは・・・その子の好意のあらわれなのでしょうか? もちろん、単に社交的な子なだけなのでは?と考えることもできますが・・・ この子の場合、男性はもちろん、女性にもそんなに積極的に話しかける方じゃないみたいなんです。 マイミクも8,9割が女性で、男性のマイミク(共通の男友達のことが多い)の日記にはあんまりコメントしていません。 僕もあまり自意識過剰になってはいけないと日頃から心がけている方なのですが、さすがにここまでの条件だと、妙に意識してしまいます・・・(^^;

  • 女の人に積極的になるには?

    「○○くんはもっと積極的になればモテるからきっと彼女できるのに」 嬉しくも女友達から言われました。 でも僕は女の人が怖いです。怖いというよりも“苦手”なのかもしれません。 だから積極的になれません。 女の人とどうやって仲良くなればいいかわからないのと、 僕が女の人に近づくと女の人は嫌がってしまう(つまり嫌われる)のではないか、 と、ネガティブな考えが浮かんできて女の人に積極的になれないし、出会いの 場にも行けません。(代表的な出会いの場のサークル、バイトも上記のような 理由でしていません…。) 「もっと積極的になれば彼女できるのに」と言ってくれた女の子は、その子から 話しかけてくれて仲良くなれたんですけど、その人以外にあと一人知っている女 の人がいる程度で、やはり女の人が苦手でわからなくて出逢うのが怖い(不安) です。 どうすれば僕の不安を解消して女の人に積極的(出逢いの場所に行ったり)できる ようになるでしょうか? 情けない質問ですけど、、助けてください!お願いします!