• ベストアンサー

水抜き

冬になると厳寒地では水道凍結を予防するため 地面の下のバルブを閉めて水抜きを行いますが このとき拔いた水は、どこへ行くのでしょうか?

noname#234314
noname#234314

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.3

不凍水栓といいますが、バブルを閉めて(地下の給水開閉弁がストップに働く)、 いつも使う給水栓を全開すると空気が入り、竪管部の水が給水管の地上への 立ち上がり部に排水口があり、そこから地中に水が流れていきます。

その他の回答 (2)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.2

通常、水抜き栓と呼ばれるバルブを閉めた後 水道の蛇口を全開にすると、蛇口から空気が入り 水道管に残っている水が、蛇口から出てきます。 蛇口が複数ある場合は、全ての蛇口を全開にします。

noname#234314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わたしもやったことがありますが、水抜き栓を閉めると、蛇口からそんなに大量の水は出て来ません。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

地中

noname#234314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地中にですか。どこから漏れるのでしょう?

関連するQ&A

  • 水道の水抜きについて

    凍結防止に水道の水抜きをしますが、もし忘れたまま凍ってしまった場合は確実に水道管は破裂しますか?

  • 水道管の水抜き

    私は去年の4月から仕事で関西から札幌に来ており、今、初めての冬を過ごしています。 そこで、水道管の凍結を防ぐための水抜きについてお聞きしたいことがあります。 私は年末に実家に帰るのに、水抜きをしようと思いました。 私の想像では、水抜き栓を開けても、チョロチョロと水が出てくる程度だと思っていたので、初めての水抜きで要領がわからなくても、30分くらいあれば大丈夫だと思っていました。 しかし、水抜き栓を開けたら、普通の蛇口をひねるのと同じぐらい水がジャバジャバ出てきて、30分ではとても終わりませんでした。 結局その日は仕事納めということもあり、仕事に間に合わなくなると思い、水抜きを諦めて実家に戻りました。 そこで質問なのですが、水抜きをして、水が完全に出てこなくなるまで どれくらいの時間がかかるものなのでしょうか。 また、外気温が-4度以下になると水抜きが必要とのことですが、寒い地域で生活をされている方は、毎晩寝る前にもきちんと水抜きをしているのでしょうか。 今週末、1泊2日で出かけるのですが、その日の予想最低気温は-7度、最高気温で-1度との予報でした。 たった1泊でも水抜きをしないと凍結してしまうのでしょうか?? ちなみに今は、西区の2007年築の1LDKのマンションに住んでおり、暖房費節約のためにストーブをつけず、コタツだけで生活しています。 上と下、右隣には人が住んでいますが、反対側に部屋はありません。 一度、朝起きて-7.5度の日もありましたが、今のところ水抜きをきちんとしたことはありませんが、凍結したこともない状態です。 お分かりの方、ご経験者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 水抜栓の使い方

    水抜栓の使い方を教えて下さい。゜(゜´Д`゜)゜。 今まで水抜栓を使用したことが1度もなく なんの知識もなく困っています。 水道の凍結防止ということは知っているのですが 冬場は1回ごとに止めるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 寒波で水道管凍結が緩んだけど水抜きは必要?

    寒波で水道管が凍結しましたが、10日なって各水道から水や湯が出だしました。トイレの手洗い場だけはまだ出ません。量水器のメーターの横のバルブを閉め、一旦水道管の水を抜いておく作業は今必要ですか?また半凍結している可能性はあります。今週の木曜日までは寒波が続くそうです。それとも夜間、台所、洗面所の蛇口、洗濯機に給水するホースを抜き、給水用の蛇口からチョロチョロと水を垂らす措置は水抜きの後毎晩すれば宜しいか?教えてください。

  • 水抜きが出来ない

    現在北海道に住んでいます。 先日水抜きをするために台所の水抜栓を閉めて蛇口を開けたのですが、 他の水道とは違って空気が入っていく音がしません。 また、蛇口を若干空けたまま水抜栓を開くと、すぐに水が出て来る状態です。 (他のは水道管に水が入っていく音があり、蛇口から水が出るまでほんの少し時間がかかる。) これは水抜栓の故障でしょうか? その場合、床下を掘るなどの工事が必要なのでしょうか? 修理方法や費用などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水道管凍結の際の水抜きについて

    寒波到来で水道菅が凍結しましたが多少緩み水道からは水やお湯が部分的に出だしました。まだ予断は許さぬ状態です。量水器の横の止水弁を今は開いているので各水道菅に水は供給されていますが、まだ完全に解凍している訳ではなさそうです。 日中が一桁、マイナス、夜間はマイナス、今週末ぐらいには日中の気温が上がります。止水弁を閉め、各水道の蛇口を開け、水ぬきをしておくのは気温が1桁の時が宜しいでしょうか?氷点下の中で水抜きをしても凍ってしまうだけのような気がします。教えてください。

  • 水抜きしたのに給湯の凍結~架橋ポリエチレンが破裂

    こんばんわ。 北国で賃貸アパートに住んでいますが、先日2~3日留守にする際、水抜きをきっちりしたつもりが給湯の配管が凍結~架橋ポリエチレン製の管が破裂し、弁償するように言われました。 トイレ、風呂、洗面台、キッチンなどすべての蛇口を前回にし、遠隔操作水抜栓のスイッチを「止」にしたのですが、水道業者からは「それだけじゃ水は抜けない。各蛇口ふきんにあるつまみをすべて緩めて水を抜かなきゃ、凍結しにくい架橋ポリでも-6度で凍結するよ」とこちらに非があると言う指摘でした。 ちなみに凍結した日の最低気温は-9度でしたが、凍結したのは天井裏だったようです。 言われた通り、遠隔操作水抜栓の「止」だけでは不十分なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 水抜き・水を落とす

    気になっている事があります。 北海道にいた時は水抜き・水を落としをしていたんですが、こっちにきてからそのようなことはしなくなりました。 アパートの施設を見まわしても水抜き・水を落としのあれが見当たりません。 日本のどの辺の地域から下が水抜き・水を落としのシステムがないんでしょうか?

  • 凍結防止の水抜き方法の確認

    凍結防止の水抜き方法の確認 困り度: 困っています 今更ですが、凍結防止のための水抜き及び開栓での、蛇口の操作についてなのですが、どの方法が正しいのでしょうか? (1)水抜き栓を閉めた後蛇口を開けっ放しにし、水を使う直前に蛇口を閉めて、水抜き栓と蛇口を開ける。 (2)水抜き栓を閉めた後蛇口を開け、少し待って蛇口を閉め、水を使うときに水抜き栓と蛇口を開ける。 (3)どちらでもよい (4)どちらでもない 今自分は(2)の方法をとっているのですがもし間違っていたら大変なので、正しい方法を教えていただきたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 水抜き栓の故障?

    アパート住まいで凍結防止のために水抜きをしようとしたのですが、室内にあるレバー式の水抜き栓(不凍栓)を操作しても、蛇口をひねると普通に水が出てきて水抜き出来なくなってしまいました。 素人でも直せるものなら直したいのですが、原因が分かりません。対処方法と原因として何が考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう