- ベストアンサー
寒い地域での水抜きの時間と必要性
- 寒い地域での水抜きについて知りたいです。水抜きをするときに水が完全に出てこなくなるまでどれくらいの時間がかかるのでしょうか。
- 外気温が-4度以下になると水抜きが必要とされていますが、寒い地域で生活されている方は毎晩水抜きをされているのでしょうか。
- 1泊2日の出かける際に水抜きをしないと凍結してしまうのか心配です。予想最低気温が-7度であり、最高気温が-1度との予報です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水抜きは地域やその施工業者によって方法が違ってくる場合があります。 水抜きは一般的には まず、不凍栓を閉める(レバー式、ハンドル式、リモコン操作の電磁弁式、遠隔操作式等があります)。箇所は1箇所の場合と、器具ごとに設置されている場合等があるので自宅の設置状況(個数・屋内外)を確認する必要があります。閉めたあと、各蛇口を開けます。少なくとも水とお湯とで別になっていますので1箇所だけと言う事は無いとおもいます。 主な不凍栓 http://www.takemura-ss.com/products/menu-list-k-mizu.html http://www.takemura-ss.com/products/menu-list-k-enkaku.html http://www.hokusui.co.jp/ca_mizunuki.htm 不凍栓を閉めて蛇口を開いても水抜き出来ない場合・箇所があります。 蛇口内やシャワーホース、洗濯ホース内等の残り水や、トイレ・給湯器等の器具まわりです。それぞれ処理する必要がありますが、「蛇口の下などにあるねじやら収納部分にある蛇口」はこれに該当します。不凍栓を閉めた後で開きます(止まらなかったのはおそらく不凍栓とお湯の元栓(不凍栓)を閉めてなかった)。器具ごとに説明書があるはずなので確認して下さい。 元栓は閉めておく事で万が一破裂した場合でも被害を最小限にとどめて置く事が出来ます。水抜きがしっかりされていれば閉める必要はありません。まあ、閉めといた方が安心って所でしょうか。 凍結防止としては他に、排水トラップや便器等の水が溜まっている排水部分に対してもやっておく必要があります。不凍液を入れておけば良いでしょう。 電熱ヒーターがあれば、一般的には水抜き後は電熱ヒーターは切ります(空の配管に熱を送ってしまうので)。必要な場合もある(水の抜けない場所とか)ので確認の必要があります。
その他の回答 (4)
- wbhunt
- ベストアンサー率35% (287/802)
そうです。 凍結防止の際の水抜きは、元栓を閉じて、蛇口を開けるだけで大丈夫です。 それでは、北海道の冬を満喫ください(^_^)v
お礼
ややこしいことを書き並べてすみませんでした。 これで色々安心して出かけられます。 ありがとうございました!!
- wbhunt
- ベストアンサー率35% (287/802)
水抜きの元栓は”1ヶ所”です。 その家の水回りで、外の配管に一番近い場所に存在します(必ず) >もともと家に写真付で水抜き方法が書いてあるものがあったので、 ?おそらく違うものです。 ねじや蛇口の形ではなく、レバーのはずです。 私は北海道でも寒冷地に住んでいますが、 マンション等の場合、(他の住人が住んでいるならば)外気温が マイナス20度くらいにならないと水道凍結の心配は必要ないと思います。 (他の部屋の熱が伝わるため)
お礼
何度も教えていただいてありがとうございます。 私は玄関の外にある、ガスメーターとかがあるところにあるバルブ(元栓?)を閉じ→家中の蛇口を開き→さらに蛇口の下などにあるねじやら 収納部分にある蛇口やらを開いていたのですが、 このねじ部分とかは開かなくても良いということでしょうか? 理解力がなくて本当にすみません。 とりあえず-20度くらいにならないと凍結の心配がないということで 少し安心しました。
補足
あ!! その水抜き方法が書かれている紙によれば、 蛇口の下についているねじやら、収納部分にある蛇口やらが水抜き栓だと書かれています。
- lirakko3g
- ベストアンサー率32% (252/769)
元北海道民です >水抜き栓を開けたら、普通の蛇口をひねるのと同じぐらい水がジャバジャバ出てきて 私も別のものをいじっている可能性を疑います。 水抜き栓は、水を落とすときは「締める」のですよ。 締めるのですからジャバジャバ出るはずがありません。 手順についてですが ・水道の元栓を締める→洗面所や台所の蛇口をすべて開き、水道管に残っている水をすべて抜く (これとは逆に水道の蛇口を開いてから元栓を締めても可) これで完了。所要時間5分以下。 それと…マンションなら水抜きは必要ないのでは?(凍らないと思うのですが) 管理人か誰かに水抜きの必要があるか一度確認してみては。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もともと家に水抜き方法が書かれたものが置いてあり、それを見ながらやってみました。 私がやった手順としましては、 ・玄関の外にある水道の元栓を締める→家中の蛇口を開ける→さらに蛇口の下にあるねじ(水抜き栓?)や、洗面台・キッチンの収納部分にある蛇口やその下のねじを開く という感じです。 2月に今の家を見に来たときも、多分凍っていなかったので大丈夫だろうとは思ったのですが、 わざわざ水抜き方法が書かれた紙が置いてあるくらいですし、不動産屋さんにもやっておいたほうが安心といわれたので、 やってみたのですが・・・。 きちんとしていれば5分以内に出来るのですね。 もう一度、確認してみます。
- wbhunt
- ベストアンサー率35% (287/802)
>水抜き栓を開けたら、 開けたら、とは?どこの? (普通はレバーの上下だと思いますが・・・) >30分ではとても終わりませんでした。 違う物をいじっているような・・・
お礼
>>水抜き栓を開けたら、 >開けたら、とは?どこの? >(普通はレバーの上下だと思いますが・・・) 洗面台の下の物を入れられるところにある蛇口の下についているねじや、 キッチンの流しの下の、やっぱり物を入れられるところについている蛇口をひねったら・・・です。 もともと家に写真付で水抜き方法が書いてあるものがあったので、それを見ながらいじっているはずなんですけど・・・(>_<;)
お礼
お礼が遅くなってしまい、すみません。 丁寧なご説明をありがとうございました。 いろんな蛇口を開いても水が止まらなかったのは 不凍栓をきちんと閉めていなかったからなのですね。 元栓を閉めておいたほうが、破裂したときも被害を最小限に出来ると初めて知りました。 まだまだこれからも冷え込んで来るので、気を付けたいと思います。