• 締切済み

弟との仲直り

こんばんは。 至急なので、早速失礼致します。 今日弟と喧嘩してしまいました……私が悪いのは分かっているんですが、何と言えば許してくれるのか分かりません。 事の発端は朝でした。 弟が昼寝をするので、15分くらいしたら起こしてと言われました。 私も分かったと返事したのですが、つい眠くなり 私も寝てしまいました……。 起きたら二時間くらい経っていて、弟を起こした時にすぐに謝ったのですが 弟は昔から謝罪だけでは許さない、というタイプなので厄介でして……。 私自身、悪い事は分かっていますし認めているつもりですが 前から気持ちを上手く伝えられないので、仲直りは大変です;; しかも、弟は喧嘩を長引かせるのが嫌いで もう既に怒りが頂点に達しそうです。 弟の言い分だと 「起こせなかったことは、もう怒ってない。だけど早く謝ってくれれば良かった。あと…お前が意見を持たないから気持ちが分からない。家庭内を喧嘩で不穏な空気にさせるのも嫌。でも謝るだけじゃ許さない」…って感じです。 私は 「私が悪い事も認めている。でも最初に聞こえなかったかもしれないけど謝りはした。意見を持ってない事は自分自身よく分からないので何とも言えない。不穏な空気にしたのも謝る。謝るだけじゃ許してくれないなら何したらいいの?」 って感じです。 でも、弟に上記の文章を言うと「意味分からない、何言ってるの? 本当に頭悪いな(前に喧嘩した時も言われました;)」と言われます。 なんて言ったら、弟は許してくれますか? あと、弟は論理的な思考の持ち主なので感情論の解答だと許してくれない可能性があります;; どなた様か お力をお貸しくださいませ!

noname#151434
noname#151434

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2135/10818)
回答No.2

この場合は目覚まし時計を利用して自分で起きればよいだけでしょう。 横着をして、他人に頼むからこのようになるのです。 これからは自分のことは自分でしてください。 他人に物事を頼んで、それができないと怒ること自体が間違っています。 喧嘩をしているときの言葉は、理論的ではありません。 すべて自分を正当化するための、屁理屈です。 このような場合は何を言っても、許してくれることはありません。

  • narayuni
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.1

ん~怒らせておいたらいいんじゃないですか?ダメですか? 質問者様の性格上難しいのかなぁ…。 どうも弟さんはおいくつかは分かりませんが、プライドが高いというか人より上の立場で接したいタイプにお見受けします。 わたくし、接客業をしていますがそういった方がクレームを言い出すと何を言っても無駄です。 ただひたすら話を聞きます。何か言えば燃料を投下するようなものです。 返す言葉もはい、はい、すみません、申し訳ございません。同じ言葉の繰り返しです。 じっと我慢していると、言葉の引き出しがなくなります。するともういいわとなります。 もしくは責任者を出せ!とかどうするんだ!?となります。 そこまでいくと、そうなった原因、改善案を伝え、今後は二度と同じことにならないよう改善案通りに善処します。 ご指導ありがとうございました。これで相手の自尊心を満たせる事でしょう。 まだ足りない場合はまた黙って聴き続け、前述の繰り返しです。

関連するQ&A

  • 弟と仲直りしたい。

    こんばんは。 今現在、私は1つ年下の弟と喧嘩しています。 しかも今月だけでなく今年に入ってから、月に2~3度喧嘩してしまいます。 大体私が悪いということで終結するのですが、何度も喧嘩になってしまうため、もう謝るだけだと許してくれず……。 何時間も母を交えて、説教紛いの話をされ、私の悪い所を改善するように言われ、最後は「私が悪かったです。申し訳ありませんでした」と言って土下座させられます。弟は遊び半分で言っているのだと思いますが、たまに自尊心・人格を傷つけられたような感覚に襲われ終始涙を流してしまいます。 私の家は特殊な家庭でして、弟と私は暴力と家庭内の地位というもので小さい時は酷い目に遭いました。特に父はそれこそ人様には言えないような事までやってきた人で、父親という立場を利用して散々理不尽な暴力を受けました。ゆえに 私は兄弟だから上下関係をしっかりさせなくてはいけない、姉の方が偉いという観念を嫌い「弟と私はいつだって平等だよ」と言い、弟にもお姉ちゃんと呼ばなくていいと言ってきました。 父や姉に学校に通うな、と言われて小学校すら行かせてもらってません(漢字は独学で覚えました)。 同じような状況で生きてきたので、弟に言った事を勿論後悔はしていませんし、今だってその気持ちは持っています。が 弟はそんな家庭の中でも、比較的まともに成長しました。ネットも私と二人で、周りにバレないようにこそこそやっていたので、情報量もあり知識もある程度あります。そして常識人でもあります(コミュニケーションが私同様、苦手な事と俺様・毒舌な面はありますが)。 しかし、同じ環境を生きてきたのに弟と比べて私は出来損ないのろくでなしに育ってしまいました。 小さい時から、父や私より家庭内の地位が高い人に悪くなくても謝らなければならず、遊園地などに行った時は気分が悪くても楽しそうにしなさいと言われて、感情を抑えられてきたことが災いしてか、感情が分からなくなってしまいました。欠如ではなく感情が行方不明というか……。 よく人と関わればいい、というお話を聞きますが私は「女の子だから」という理由だけで、家から自由に外へ出ることは許されません。なので人とコミュニケーションは取れません。 かといって働ける年齢ではない上に、お小遣いもあまり貰えないので家を出て独立も現在不可能です。将来叶えたい夢があるので、それが叶った時は家を出る覚悟ではあります。この家に一生居続けるくらいなら外で野垂れ死んでも構いません。 ですが、今はまだ外に出れないので弟とも仲良くしておきたいのです。 私は喜怒哀楽の感情を抑えてきたので、良いも悪いも分からない所があり、どの行動が正しいか判断できません。 哀しい話を聞いたり観たり(映画・小説・ドラマ・漫画に関わらず何でも)しても、「私の話じゃないしなぁ……」と冷めた目で見てしまいます。 最近は夢に関わること以外は何しても楽しくないし、嬉しいと感じることもありません。表面上繕うことはしますが……そんなことばかりしてきたからか、私は誠意というものや心からの謝罪や感謝が分かりません。なにそれ?という状態です。 父の暴力を受けないよう、嘘の涙を流したり無理やり謝ったり、上手く立ち回ることを考えていたので誠意だとか全然わからないんです……。 こんな私が何を言っても、当然弟には伝わらず許してもらえません。今までは母が仲介に入ることで何とか許してもらっていました。 喧嘩の理由は本当に些細で、私の態度が気にくわなかったのだと思うのですが、まだ原因を聞いてないので確実かは分かりません。 喧嘩した翌日「昨日は私が悪かったよ、ごめんね」といったのですが 「そんなくだらない事で、俺が音楽聴いてるの邪魔すんの?」と言われて、勇気を出して話し掛けたのにと悲しくなりました。 そのあと話し掛けても完全無視、正直辛いです。 話し合いをしなきゃいけないのは分かってても、その時の弟の態度や雰囲気が怖く、そういう状況に持っていきづらいです。 喧嘩をしても私は言い返したり、気持ちを表したりするのが苦手で黙って涙を流すだけなので、そういうところも弟は呆れてしまっています。 どうしたら、許してもらえるでしょうか。 そして感情を取り戻す(というより自分で理解する?)にはどうしたら良いでしょうか。 皆様のお力を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 乱文・長文失礼しました。

  • 喧嘩の時のこと

    私(15)とは一つ違いの弟がいるのですが、その弟が怖くて仕方ありません。 自分は喧嘩中の弟とは、あまり関わりたくないんですが 喧嘩している時の空気に耐えられず、仲直りしなくてはならないと考えて謝るんです。 でも、弟には「前に俺が言ったこと(喧嘩したらすぐに謝るなど)しか言わない」「誰かのコピーみたいに喋る」と言われます。 今回の喧嘩は私が悪いと思っているので、反論もありません。 なので、謝る事が最善と考えて謝るのですが……なぜ弟は許してくれないのでしょうか? 言われた通りにしか、と指摘されても私は自分が悪いと分かっているので意見も何もないのです。 ちなみに今回の喧嘩は、私が朝早く起きたいと言ったので 弟が眠いのを我慢して私を起こしてくれたのに、私は弟が昼寝した際に言われた時間帯に起こせませんでした。 弟は時間に厳しい上に、私のために寝ずに起こしてくれたのに私は……。という感じです。 何をしたら許してくれるのでしょうか。

  • 弟の土下座の要求

    弟の土下座の要求 私は、実の弟とは、よくけんかをしていました。 けんかしたあと、ごめんね、さっきはわるかったねと 謝ると、じゃあ土下座しろと、 土下座を要求してきます。 けんかの内容は些細なことです。 相手には些細なことではなかったかもしれません。 しかし、私は怒ってけんかするとしても、 自分の気持ちはきちんといい、 それでおしまいにしています。 しかし、弟はそういう気持ちにはならず、 ネチネチ何回も同じことをいい、ごめんねと 謝っても全く変わりません。そして、 土下座を要求するのです。 言い方が感情こもってなかったのかとか 思ったのですけど、いつでもそうでした。 そういうことをいってくるようになったので、 結婚してからは、なるべく関わりを もたないように気をつけています。 もし皆さんが、兄弟とけんかした際に 土下座しろといわれたらしますか? また、兄弟に対してけんかの時などで、 相手が謝ったとき、土下座を要求する方、 いらっしゃいましたら、ご意見が聞きたいです。

  • 弟が姉を気持ち悪いと言う

    高1の娘、中2の息子がいます。 これまで、姉弟喧嘩はほとんどしたことがなく、今年の7月も仲良く漫画の話などしていたのですが、夏休みから急に仲が悪くなりました。 どうも、一方的に弟の方が姉を嫌いだしたようです。 まあ、様子を見ていようと思っていましたが、日に日に険悪になります。 弟は姉と一緒の空気を吸うのも嫌みたいで、理由を聞いても「気持ち悪い、とにかく嫌」としか言いません。 姉が特に変わったわけではありません。 弟が思春期になり、感じ方が変わったようです。 弟は圧倒的に体力があります。姉が弟の態度に怒って押したり、叩いたりすることがあっても反撃しませんでしたが、先日とうとう姉の顔をグーで殴ってしまいました。 生まれて初めての事で姉が(手を先に出したのは姉だし、いつか反撃されると言ってはいたのですが)ショックを受けて、もはや修復不可能です。 衝突があるたび、姉の小さな暴力も弟のブツブツ言う文句も、両成敗を心かけて叱ってきました。 この状態は弟の思春期が過ぎたら改善するのか、それとも一生相手の存在すら認めないような姉弟になるのか、本当に心配です。 私には一つ上の兄がいます。小学校の頃は毎日喧嘩していましたが、大人になってからは結構助け合って仲良くやっています。 似たような経験のある方、意見をお聞かせ下さい。

  • 仲直りをしようと思ったのですが、言葉に距離を感じました。

    ケンカではないのですが、 カレと冷戦が続いてました。 事の発端はカレなのですが、私も怒りすぎてしましました。 (カレに当日ドタキャンされたんです。) なので、この間は怒りすぎちゃってゴメンね。って私から歩み寄りました。 すぐにカレからメールがあり、気にしてないよ!こちらこそゴメンネ!って返信がありました。 すぐに返信があったのは嬉しかったんですが、 一つ気になるのが・・・。 こちらこそって言葉です。 なんか距離を感じませんか? 普段言葉遣いはキレイなカレではありませんので余計変な感じがします。 オレの方こそ、っていうのが自然な感じがするのですが、 私の気にしすぎでしょうか??

  • 喧嘩後の仲直り方法

    恋人や夫婦間で、些細な事で喧嘩しちゃう事ってありますよね?! 何日か経って、「何であんなにカチンときてムキになっちゃったんだろう?」って思っても、 何となくタイミングが悪かったりして、素直に謝れなかったり。 私は素直に謝るのが苦手なので、いつも喧嘩の後は気まずい雰囲気を引きずって しまい困っています。 必ずしも私が謝れば済む事ばかりではありませんが、少しでも早く重い空気を 変えたい気持ちに変わりはありません。 そこで、何かよいきっかけ作りや方法等がありましたら、教えてください。

  • 弟を殺したいのはおかしいですか

    私は幼い頃から俳優になる事を夢みてきました。スクールにも通わせてもらってたし、中学生になったらバイトとかもしながら親には微妙に反対の空気とかも感じられましたが、それでも頑張ってこれました。 中学の時に離婚はして片親だったので、余計こんな道に向かうのは気がひけたけど、それでも気持ちは強かったんです。今後の事を考えると、あんまり詳しい素性は話せませんが、 近頃は弟が残ってる方の親にDVをしていて、みていられません。弟は結構私になついてきてましたが、最近ではすぐかっとなってキッチンから刃物を持ち出しにいくのも普通です。 俺にしてみれば迷惑なだけだし、何より親父が心配です。レッスンに行ってる間はいいのですが、家に帰ると生き地獄です。なんとか逃れる方法はないのでしょうか

  • 弟夫婦について…

    私(27歳・独身)には5歳離れた、22歳になる弟がいます。 その弟が20歳の時に、私の小・中学の同級生と結婚しました。 (結婚の理由は、弟が就職で上京するので結婚したという感じです。) その奥さんと私は、小・中学生の時は、クラスも同じになった事もないし、そんなに話もした事ないけど、小さい町なのでお互いに色々と人間関係等は知っているという感じでした。 そして弟に関しては、私は18歳の時に上京したので、小学生の頃の悪ガキな弟というイメージしかありませんでした。 そういった状況だったので、弟とあの人が結婚するなんて!!!と…結婚すると聞いた時は本当に驚きました。 そんな弟夫婦ですが、何だか私に対して遠慮がないというか、なんというか…。 とりあえずお嫁さんはいつもタメ語です。(同級生なのだから仕方のない事なのかもしれませんが、一応姉なのでと思うと複雑な気持ちです。) 去年の12月に子供が生まれたそうなのですが、連絡は一切ありませんでした。母に聞いて知りました。 (妊娠したという事も母から教えてもらいました。その時から、色々とサポートしてあげよう等考えていたのですが…むなしいです。) 年賀状等はもちろんきません。 私も弟夫婦も現在東京に住んでいるので、色々と助け合って行こう!と言っていたはずなのに、知らない間に引っ越しをしていました…。 何だか、正直悲しいというか、寂しいです。 だからって、電話をしてまで住所を聞こうとか、仲良くしたい!とか言うのはちょっと何だか微妙といいますか…うざいかなと思うというか…。 弟に連絡をして、自分の気持ちをはっきり言えば良いのかも知れませんが、弟とも私が上京して以来あまりまともに話していなかったので、どう接して良いのか正直分かりません。 そこで相談なのですが、 (1)このまま何もせずに弟夫婦からの連絡を待っていれば良いのでしょうか? (2)それとも自分から何か(例えば食事…??)を誘ったりして動いた方が良いのでしょうか? 意見を聞かせて下さい。 長々とすみません。 ただ、私の気持ちとしては、せっかく身内になれたのだから、お嫁さんと仲良くしたいし、甥っ子や姪っ子に好かれるおばさんになりたいと思っています。その為にも時々遊びに行ったりしたいです。 ただ、弟夫婦にうざいな…と思われながらのお付き合いだったらしない方がましかな。とか思っています。 すみません。本当に長々と…。宜しくお願いします。

  • 彼氏との仲直りが難しすぎる!!

    24歳女です。 最近彼氏との喧嘩で、仲直りにたどり着くのが難しくて困っています。皆さんのやり方やこうしたらいいよといったアドバイスがほしいです。 私と彼は現在付き合って5年になります。 喧嘩もしながらなんだかんだ仲良くやってきました。 しかしここ最近、喧嘩の内容は違えど終着点がいつも同じになって解決しようがない問題にたどり着くので、同じような経験をした方がいればぜひ解決方法を知りたいです。 問題をまとめると、喧嘩した際の私達は 私→感情重視。言葉選びを気にするし、相手にもそれを求めすぎる。 彼→論理的。口下手で言葉選びや自分の気持ちを伝えるのが苦手。 といった感じなのですが、 私は自分と相手の気持ちを言い合ってから仲直りしたいタイプなので、 私がまず、相手に直してほしい点や自分が悪かった点を自分の気持ちとして伝えます。 そこで彼の気持ちを聞いてみると、ごめんとはもちろん言ってくれるのですが、だいたいはプラスして私よりも的確に私が悪かった点を突っ込んだりします。でもそれは意地悪ではなく、本人はなんなら優しく言っているつもりです。 そうされた私は、私はあなたを傷つけないようにと気を使って伝えたのに、なんでそんな風に言われないといけないのか?!と私だけ責められている気持ちになってしまいます。 なので私的には言い方考えてよ!となるのですが、彼的には自覚がないので(どこが嫌な気持ちになったのか伝えても)何が悪いのか、どう直せばいいのか分からないと言われ、仲直りがスムーズにいきません。 こうなってくると、喧嘩の後の気が立っている状況で余計私がイライラしてしまったり、彼も彼でどう直したらいいか分からなくて落ち込んだりと、最近は本当にこのパターンが多く、お互い疲れてしまいます。 どうすればもっといい仲直りができますか? 歩み寄りが必要とは分かっているのですが、お互いなりに歩み寄った結果がこれなので、いつも途方に暮れます。 最終的に寂しくて仲直りはできるのですが、長引いてしまうこともあります。 皆さんは恋人とどう仲直りをしていますか??

  • 結婚が決まった弟による、私についての発言

    27歳OLです。去年、2歳下の弟の結婚が決まりました。 式はまだ先ですが、先月入籍も済ませ、私も親も親戚もみな心から祝福しています。 ただ、その弟が、私の結婚について周囲に軽はずみな発言をするようになり、少々困っています。 弟の結婚は非常に喜ばしく、祝福してはいるのですが 実は自分はあまり結婚願望が無く、しばらくは結婚するつもりはないのです。 全く結婚する気が無いのではありませんが、仕事や経済的な問題、また自分のやりたい事等 色々な面から将来・人生を考えると、現段階では結婚したいという気持ちは全くありませんし またいつか必ずしなければとも思っていません。 (恋人がいた時も同じ気持ちでした。ちなみに現在はいません) それで、昔から家族にも「そんなに結婚願望無いからしないかもしれないし、するとしても 遅くなると思う」といった話はしていました。 で、弟なのですが。結婚が決まってからというもの 「お先に行ってゴメンネ、姉貴(私)ももっと頑張んなきゃね~」 「もうそろそろ30歳だけど大丈夫?」「相手見つかるの? 心配だよ~」 といった類のメールを送ってくるようになりました。 正直なところ「え、別に結婚したいわけじゃないし、余計なお世話」というのが本音ですが、 別に害も無いし、自分の結婚が決まって気分がいいんだろうな、とも思い その慶びムードに水を差したくないという気持ちもあって、特に拒絶もせず適当にあしらっていました。 しかし最近、上記のような話を他の家族や結婚相手や知人、更に親戚との会話の中で頻繁にしていると いう事が判明しました。実際親戚中が集まっている場所(私も同席)でされたのです。 「姉貴は全然結婚出来そうも無くて心配なんだよ~、大丈夫かな~」といった感じです。頻繁にです。 他人からすれば大した事ではないでしょうが、私にとっては迷惑で困っています。 本当に「結婚したくて頑張ったり相手を探したりしているけどうまくいかず困っている」状態なら 心配されても別にいいのですが、前述の通り私はしばらく結婚したくはないので、このまま周囲に そう思われてしまうと現実面で非常に厄介なのです。(気持ち的にも嫌ですが) いきなり知人から「かなり焦ってるんだって~?」等言われたり(この程度は我慢出来ますが) お見合い話の好きな叔母さんに縁談を持ってこられたりしても厄介ですし 実際「とにかく結婚したくて相手(誰でもいい)を探している」知人男性に言い寄られたりしましたし 何より、ただでさえ「でも出来るだけ早く結婚してほしい」という母親のプレッシャーを日々苦労して かわしている中、「人は○○歳までに結婚して当然」みたいな空気を作られるのが本当に困ります。 弟からその話が出た時、皆の前で「いや私まだ結婚したくないし」と言えば済むのかもしれませんが せっかく弟への「結婚おめでとうムード」が漂う中でそんな雰囲気を壊す発言は出来ませんし、 逆にひがみからくる発言と皆から思われて信じてもらえないのも困ります。 また、弟本人に上の「困る理由」を具体的に伝えようかと思いましたが、そもそも弟には今の私の 「結婚=今は困る」という事情が理解出来そうもなく、何も言えていません。 というわけで、どうにかこちらの気持ちを弟に伝え、せめて他人には(私本人へはともかく)むやみに 私の結婚話をしないようにさせたいのです。 弟の気分を害する事無く、またひがみと間違われないような伝え方はありますでしょうか? また、他に何か良い解決策はありますでしょうか? 長文失礼致しました。ご助言の程よろしくお願い致します。