• ベストアンサー

ザックリいくらの儲け

土地1400万(公示価格に近い) 家2500万 諸経費100万 計4000万 の蔵のある2F建て。 40弱坪に70万/坪ってところ の新築物件。 ハウスメーカーは 2500万のうちいくらが儲けになるんでしょう。 800万材料費 1000万建築施工費 150万外溝 で550万と見たんですが・・。 あと10%くらいはディスカウントできるかと。 無理ですかね。 あくまで希望は3800なんですが・・・。

  • panis
  • お礼率41% (234/562)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5496)
回答No.3

建売でしょうか? 注文でしょうか? 注文の場合は200万の値切りは難しいかもしれませんね お客のいうとおりに図面なおしたり いろいろありますから 建売の場合、図面が最初から決まっていますから 材料の一括、発注や価格が安い建具を使ったり いい品でメーカーの余剰在庫を安く買ったりとか 調達時に安く上げられるので、値引きは可能のはずです。 発売価格から100~200万は値切られることは見越して価格設定してあります それと建築後、1年以上売れないと一気に400万くらいディスカウントされることもあります もし建売なら多めにいって300万とか400万安くしたら すぐはんこを押すといえば、そこまでは無理なので200までは引けますとか で200万は安くなると思います 最初からズバリを言うと足元を見られますよ

panis
質問者

お礼

建売なんですが 確かに、ローンギリギリで まったく余裕がなくなってしまうところです。 値切りは端数落としてもらって カーテンや追加のオプションを加えてもらおうと思います。 ダメなら次って気持ちで取り組もうと思います。

その他の回答 (4)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

原価いくらでしょ?だからコレぐらい引いてください・・・・・ ・・・・まあ、よほどのダボハゼな会社か、ダメダメ営業マンでないと、乗ってこないでしょうね。 そんなこと気にするより、予算と希望を伝えて、他とも競合してることを伝え(実際に競合させ)、それでのるかそるかするのが頭のいい交渉というヤツでしょう。 相手も人間。特にできる営業マンは、そんな交渉かけられたら、「どうぞよそへ」と言いますね。できない営業マンがいる会社はどんな会社か・・・それを考えたら、結論はでるでしょう。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

あんまり原価を想像してねぎるというのはよい方法とは思えません。 その価格と機能に満足して買う、または自分の予算に合わせて買うということだと思います。 勝手に原価を想像して値引いてくれなんて言われたら、まけるきもなくなってしまいますよ。 実際の粗利は下の回答者くらいのものと思いますが。

panis
質問者

お礼

原価がわかって初めて いいところを付く、値切りではないかと。 適当な数字を言っても 自分でそれが妥当なのか判断できないと思うけど・・。 営業的には厳しい客だけど アホみたいな額は言わないから 原価を知ることは大事なことと思う。

  • corksnow
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

工務店、地場ゼネコン 粗利益率15~20% ハウスメーカー 粗利益率25~35% ハウスメーカーは広告宣伝費(CM等)があるのでどうしても高くなります。 ちなみにハウスメーカーはメンテンスが高いとか、呼んでもすぐには来てくれないみたいです。

panis
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

回答No.1

>で550万と見たんですが・・。 いい線だと思います。 23%~35%でしょう。 2500万円ぐらいで一軒しあげるローコストメーカーでは23%に近く、坪単価で80万円以上の物件を手掛ける住友林業や旭化成ホームズなどでは30%台です。 問題は10%のディスカウントをもらっても、営業利益23%を確保しようとするので、その分(10%分)の値引きを全ての詩が受けに要求するのです。こうするとそれぞれの下請けが生きてゆくために全て10%の”コストダウン”に精をだすことになります。 すでに建築完了の物件であれば、ディスカウント交渉は一向に構わないのですが、これから建築する”ぷろじぇくと”対するディスカウントは、必ずその分の影響がでますから慎重に!!

panis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 建売です。 交渉が下手なので、 うまく話ができればよいですが・・。

関連するQ&A

  • 建物本体価格とは?

    建物本体価格とは? 建築条件付き土地 25坪1300万 例…建物本体価格26坪1250万円(外構費等は含まない) とあります。 エクステリア類が外構費だというのは分かるのですが、「等」というのがよく分かりません。 本体価格は目に見える家自体にかかる材料費のことで、それ以外に建築にかかる目に見えない工事代や設計費用は含まれないのでしょうか? もちろん、いわゆる諸経費が別途必要なのは承知です。建物本体価格に含まれない「外構費等」が何の事で、ざっといくらくらいかかるか教えてください。

  • 土地購入して新築建築予定で、ミサワか積水ハウスで迷っています。

    土地購入して新築建築予定で、ミサワか積水ハウスで迷っています。 3階建てで延べ床面積33坪くらいを検討してます。 @ミサワは蔵や間取りにゆとりが出来るのですが、重量鉄骨の積水の価格と同じ金額です。 3階建ての蔵ありで、ミサワは建物金額のみ2500万+デザイン料含め2900万、カーテン照明エアコン外溝含め合計3100万円です。(床暖房無し) @3階建て重量鉄骨の積水は、本体価格2900万、総費用3400万-サービス300万引いて合計3100万円です 積水の壁や材料等は、展示場で見たもの全て入っているのでいい品が入れられます。 ミサワの担当者は、上ランクの品が入っているので、今はこの金額ですが 契約後に、この商品は要らない等が出たらこの値段より安くなる可能性があります。 現時点ではこれ以上金額を下げられません。 と言い張ります。 この金額って高いと思うのですが ミサワで建築されて、蔵あり33坪くらいで建てた方おられましたら どのくらいの価格だったか教えていただけますか?

  • 建替2世帯住宅は今いくらくらいしますか?

    東海地方に住んでいますが、今住んでいる家を建て替えしようと思っています。土地は現在60坪、完全2世帯オール電化住宅を希望しており、延床で55坪くらいを希望しています。今現在の相場はどのくらいなんでしょうか? 大手ハウスメーカーは希望していません。県内企業の工務店に頼もうとおもっています。安い所はありますが、あまり安いのも施工、材料ともちょっと不安になり標準な家を建てようと思います。坪単価全国を見ると50~80万くらいとものすごく差があるような気がします。 今の所2社くらいは聞いたのですが最初見学に行った時は坪50~54と言われました。 上がることってありますか50~54が60万前後になるとか。 建替の為、建築の金額、その他外構諸費用の金額どのくらいかかるでしょうか?建築関係の皆様、ご経験者様にご意見をお聞かせ頂きたく思います。

  • 新築住宅の価格について 適正価格はあるのでしょうか

    新築の建売の購入を検討していますが、不動産に詳しい方に教えていただきたいのですが、 土地40坪で建屋30坪の建築物で4400万円でしたが、住宅ローンの審査にて保証協会の担保価値が2300万しかないということでした、 保証会社は公示価格、路線価など、どのように査定しているのでしょうか?流通価格なのでしょうか 実際新築物件は業者ぼろ儲けで、あって無いようなものなので 社会通念状の常識ではなく、高く売るものなのでしょうか?

  • 田舎で七千万円の予算だと、どんな家が建てられる?

    我が家は、40坪の土地に、のべ床110平方メートルの小さな家です 土地代と建築費、および外構に諸経費 合計で約七千万円でした (家は大手ハウスメーカーの標準仕様です) ところで、何気に田舎の地価を調べたら、坪単価10万円なんて激安の土地がゴロゴロありました そんな田舎で、七千万円の予算をかけると、どんな家が建てられるのでしょうか?

  • 9坪ハウスは特殊な建築か?

     9坪ハウスという建築をご存知でしょうか?共通のコンセプトで何人かの建築家があらかじめデザインした住宅を販売しているものです  新築を検討していて、サイトでこれを見つけて価格面や建築面積のコンパクトさや、内部のデザインなどいいなあと思ったんですが、建築家がどうも東京の人らしいのが気になりました(できたら、地元の建築家に依頼したいので)  それで思ったんですが建築家に依頼する物件としてもかなり異色のこの9坪ハウスのようなものをという依頼をしたら、たいていの建築家は引き受けられるものなんでしょうか?  (もちろんデザインをそのままでというわけじゃなくてコンセプトと価格はこんな風にということです)  価格面で一軒一軒設計するわけじゃないので原材料費や設計料などが安くすむので同じ価格でほかの建築家が設計するのは無理とかあるのでしょうか(最低は900万にいかないくらいです)  またはローコストの特殊な住宅は建築家の能力や意欲などに左右されるとかあるのでしょうか   何か参考になるアドバイスをいただけたらと思っています    

  • 一戸建て新築のアドバイス

    今度一戸建てを新築しようと思います。まず土地選定 から始まって施工は大手ハウスメーカーに依頼しようと 思います。しかし不動産や建築には素人です。 建物の構造なんかわかりません。 そこで建築士や宅建を持ってる専門家に土地選定や 施工管理をして頂きたいです。プロの目で見て 土地の選び方や施工中の物件の内部を監視して 欲しいです。 まずどこに依頼すればいいかわかりません。あと 報酬はどれくらいかかりますか?

  • 積水ハウスBeFreeSVの価格・値引き

    積水ハウスBeFreeSVでの建築を考えています。 施行面積56坪延べ床面積53坪、外構費などもすべて含めた総額が税込み3800万(但し、印紙代やなど登記費用などの諸費用については別)が現在の提案ですがこの価格は割高なのでしょうか?もっと値引きできるのでしょうか?ちなみに土地は建築条件付の積水からの購入です。

  • 土地取得→新築の概算経費

    土地取得して新築を考えています。 土地と建築にかかる経費を踏まえて概算を知りたいのですが 土地21.5坪990万に28坪の木造2階建てを計画しています。 990万+土地経費+(28坪×坪65万)+建物経費=2810万+経費 となるのかと思っているんですが、詳細ではなく概算で、それぞれにたいして何%ぐらいかぐらいわかればと思います。 よろしくお願いいたします。 計画段階ですか他データ必要でしたら補足させていただきます。

  • 家を建てて支払う総額はいくら?

    現在新築予定です。 家を建てるところは土地が50坪で販売価格900万くらいのところです。 私の場合は幸い土地はお父さんのものなので建物の費用だけだったので銀行のローンは組まずに建てれそうです。 普通は銀行のローンを組むと思うのですが、利息を含めた最終的な支払はどれくらいになるのでしょうか? 近所には同じハウスメーカーで土地70坪を買って延床45坪の建物を建てている人がいます。 土地で1300万、建物が4000万で総額5300万くらいだと思います。頭金2000万だとしても3300万のローンを組むわけで、利息は2500万円くらいになると思います。ということは総支払額は7800万くらいということになります。 これって普通のことですか?