• ベストアンサー

火事で仕事が休みになった場合、お給料はどうするの?

先日、会社の近くにある雑居ビルで火事がありました。 (芝居などを行なうイベントスペースと複数の飲食店が入っているビルです。) 数日後、ビルの入口には『飲食店は◎日に営業再開します』とお知らせの紙が貼られていました。 同僚と「飲食店の従業員は大変だよね。1ヶ月近くも仕事がないんだから」 と話していたのですが、そこでフト気付きました。 アルバイトの店員さんは時給制でお給料を貰ってるから、火事で仕事がお休み=無給なのでしょうか? このような本人(従業員)の意志ではない、勤務先の突発的な事情がある場合はお給料の保証とかってあるのでしょうか? ちなみに火事があったビルは現在改装工事中です。 工事費用って、やはり火元の会社が負担するのでしょうか? 自分達はこのビルの従業員ではないのですが、時給制の契約社員として働いています。 自分の勤務先も雑居ビルで複数の会社が入っているので、同じ事(火事)になったらどうなるのかしら?と気になりましたので質問しました。 (まぁそんな事がそうそうあるとは思いませんが…あったらコワイかも)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.2

>工事費用って、やはり火元の会社が負担するのでしょうか? 災害の理由にもよりますが,ビルの持ち主及び管理会社がどのような形態で火災保険に加入しているかどうかで変わってくるのではないでしょうか?ビルの賃貸契約の中に火災保険料の負担を上乗せする形態であれば,その保険でまかなうのではないでしょうか? >このような本人(従業員)の意志ではない、勤務先の突発的な事情がある場合はお給料の保証とかってあるのでしょうか? こちらは雇用保険および会社独自での災害保険の加入状況で変わってくると思われます。また,火元と会社とで休業に関する補償も話し合われると思いますので,それによっても社員へのバック率は変わってくるかと思います。ただ,やはり正社員が優先ではなないでしょうかね??

seafront14
質問者

お礼

火災の理由については分かりませんでした。 (新聞を見たのですが書いてありませんでした) 火災保険って言葉を聞いて「あ、そっか」と納得しましたf(^^;) 保証は正社員優先ですか。今の世の中、なかなか正社員になれないんですよ。 (ToT) 好き好んで契約社員になったわけではないので…(愚痴っぽくてすいません) ともあれ、疑問が解決してほっとしています。 お返事が遅くなってしまってすいませんでした m(_ _)m

その他の回答 (3)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

回答3の方の書いたように、会社は休業中の賃金の支払いをする義務はありません。 その保証は、火元に請求できる法的権利はありますが、払ってもらえるか疑問です。 なお、会社は店内の整理とか清掃などで仕事をさせて賃金を払う事は可能ですが、なにもしない(出勤しない)人に賃金を払うと、それが違法行為となってしまいます。 とりあえず、労働基準監督署に相談して、そこから支払い命令を出してもらえば、会社としてもその命令が法的根拠となって安心して支払いができます。 大企業などでは、支払う金自体は惜しくなくても、支払う行為が違法な支出となるために払えないという事はよくあります。 そのような場合には、行政による支払い命令や裁判の判決による支払い命令が出れば、それが法的根拠となり違法性が無くなりますから、すぐに払ってくれます。

seafront14
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすいません。 この世の中に合法なフリをした違法な支出は沢山あるのに、善意で払おうとしても違法になってしまうなんて、なんか哀しいものを感じます。 法律って難しいですね( -_-) 今回は良い勉強をさせていただきました。 ありがとうgざいます。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 おはようございます。  給料の件ですが,労働基準法では,使用者の責に帰するべき事由による休業の場合は,休業期間中に労働者に,その平均賃金の6割以上の手当てを支払わなければならないことになっています。  しかし,使用者の責に帰するべき事由に該当しない例として,「使用者の正当な作業所閉鎖のための労働者の休業」というのがありますので,今回の場合はこれが適用されるのではないでしょうか。

seafront14
質問者

お礼

今回はお答えいただきましてありがとうございます。 あと、お礼が遅くなってしまってすいません。 自分の勤務先が火元かどうかによって変わるんですね。 今回は勉強になりました。

回答No.1

アルバイトは無給ですよね。正社員だったら給与は保証されるでしょう。時給制の契約社員は…う~ん、難しいけど保証されるのではないかなあ。社会保険料とか天引きされてますか?されてるんなら、正社員と同じ待遇なわけだから保証されると思います。もし、本当にそういうことになったら労働基準局に相談してみるといいかも。

seafront14
質問者

お礼

やはりアルバイトってのは保証されていないんですね。 自分は社会保険と雇用保険に加入しているので、少し安心しました。 今回はお答えいただきましてありがとうござます。

関連するQ&A

  • 仕事を増やした場合の給料の増額の仕方は?

    お給料の決め方についてお聞きしたいことがございます。 当方飲食店で、ディナーのみをやっていましたが、ランチもやることになりました。 従業員の方々にはお昼にも働いてもらうので、お給料を増額したいと思いますが、当然ながら労働基準法に問題がないように設定したいと思います。 今までは、ディナーのみの勤務で固定給のみを支給していました。 ディナーの労働時間は一日八時間程度です。 新たに増やすランチの勤務時間は残業時間として残業時間として時間給を定めた方がよいのか、 (残業扱いではなく)通常の時間給だけの支給でよいのか、 はたまた基本給を上げるだけでよいのか、 とにかく、後々、労働基準法に問題がないように給料を増やしてあげようと思っていますが、知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 購入したお歳暮を会社で消費した場合の取扱いについて

    この時期、得意先の複数のコンビニからお歳暮を購入します。 実際のお歳暮の贈り先より多い数量を購入しているため、贈りきれない分は従業員に配ったり、会社内で飲食したりしています。 こういった、従業員に配ったり、会社内で飲食する分は「福利厚生費」としていいのでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事の給料

    30半ばになる弟がいるのですが、現在運送業に勤務しています。 今転職をするかしないかで迷っているようです。 30ちょっと前から勤めている会社ですが、給料は20万近くもらっているものの、諸経費をひかれ、手取り16万前後だといいます。 よく、テレビでサラリーマンの平均の年収が出ていますが、あれって、やっぱり手取りのことでしょうか? 私はずっと独身で女性なので、男性の給料についてはよく分からないのですが、30代半ばで弟のような給料はあまり考えられないものなのでしょうか? 仕事の給料のことで、ずっと悩んでいる弟に、本当に転職をすすめていいものか迷っています。 地方に住んでいることもあり、仕事があるだけまだましだと思うのですが、弟と同じ境遇の方いらっしゃったら教えてください。

  • 計算と合わない給料(アルバイト)

    昨年の8月末~12月末まで働いてた飲食店でのアルバイトの給料についての質問です。 時給は研修時給が1000円で研修終了後が1050円です。 研修期間は10回勤務で、それが終わったあとに店長と面接をし、「これからは皆と同じ時給で働くんだからしっかりやれよ」みたいな事を言われたので11回目からの時給は1050円だと思って働いてました。 ですが、9月分の給料は時給1000円のままで、勤務時間も実際に働いていた時間より3時間くらい短くなってました。 社員には中々そう言う事を言い出しにくい感じなのですが、9月の給料が支払われた後に店長の次に偉い社員に、「時給が研修時給のままです」と言ったら、「お前時給上がったの?!」と言われました。 自分で勝手にもしかしたら10回目の勤務日の属する月は時給がそのままなのかも。と思いその時はそれで済ませました。 ですが、10月分の給料もやっぱり1000円のままで、勤務時間は30分ぶん少なかったです。今度は店長に「時給がまだ1000円なのですが・・」と言うと、しまったと言う顔をして「まだ直してなかった」と言われました。 そして11月分の給料は時給は1000円で交通費として残りの分が入っていました。店長も忘れてて間に合わなかったと言っていたのでまぁ12月分は大丈夫だろうと思ってたのですが、12月分もやっぱり1000円のまま。時間は30分ぶん少なかったです。 バイトを辞めると言ったのも11月末で理由も相応なものだと思うので、バイト先に連絡を取るのは大丈夫なのですが、足りない時給分と、過去の勤務時間の差額分は今からでも支払ってもらえるでしょうか?? 因みに全部併せると16000円くらいになります。

  • アルバイトの給料について

    こんにちは。19歳の大学生の男です。 現在飲食店の調理場でアルバイトをしています。 私がこの店と契約した時、給料は時給800円で研修期間1カ月~3カ月は750円という内容でした。 10月頭にオープンした店で、私はオープンしたときからいたので、これまでに10月、11月、12月分の給料を時給750円分受け取っていました。 ここまでは問題ありませんでした。 先日1月分の給料を受け取ったのですが、計算したところ時給750円分しかありませんでした。 なぜ研修3カ月を過ぎて4ヶ月目なのに時給800円ではないのか店長に聞いたところ、 「契約した時には研修3カ月と書いてあっても、実際の昇給は店側が君の頑張りを認めてから。3カ月経ったからといって勝手に給料が上がる訳ではない。」 という類のことを言われました。 私はオープン前の準備期間からいたこともあり、勤務日数も他のアルバイトの人中では多いほうで、100日近くくらいは働き、仕事もそれなりにこなして調理場の人たちにも頑張りはある程度は認めてもらえています。 もう勤務し始めて5カ月くらいになるのですが、店長の話によると私の仕事の出来具合では、まだ給料を上げることは出来ないみたいです。 その店が2カ月ほど前に出していた求人広告では「時給800円以上(研修1~3カ月)」と書いてありましたし、私が応募した時の広告にもそう書いてありました。 どうも納得がいかなかったので親に相談してみたところ、 「それは明らかにおかしい。そんな店辞めてしまいなさい。」 という類のことを言われました。 こういうとき、足りない時給50円分の給料を店に請求することはできるのですか。 よろしくお願いします。

  • 給料が間違っていました。どうしても支払ってほし・・

    タイトルの続きです。 給料が間違っていました。どうしても支払ってほしいのですが、どこに相談すればよいのでしょうか? ここからが本文です。 同じ会社内で移動がありました。 時給も時間も変わると言われていたのに、給料は一切変わっていませんでした。 こういう場合、どこに言えばよいのでしょうか? それと、もし何らかの言い訳をされて支払ってもらえない場合どこに相談すればよいのでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか? 前回が、時給850円5.5時間で、今回が時給860円、6時間に変わりました。 今年の4月から、現在に至るまで約4ヶ月です。 一日当たりの差額 485円と1カ月23日勤務なので 11155円 それが4ヶ月なので 約44620円になります。

  • 前日にキャンセル、お給料はもらえない?

    始めまして。 わたしは今学生でして、 休日だけの派遣のバイトを始めました。 が、2週目の始まる前日になって、 「もう1回研修受けて」と言ってきたのです。(無給で。) 私の勤務に対して、派遣先のお店からクレームがきたとのこと。 (別に怠惰に勤務していたわけではないのですが・・・) 入っていたハズの土日の仕事をいきなりはずして、 無給で研修をしろ、と言われ、 とてもじゃないがそんなことはできない、 ということで辞めることになりました。 せめてこの土日分の給料をもらうことなどはできないのでしょうか? 確認したところ、契約書のようなものが手元にないのです。 契約書がなかったらやはり泣き寝入りでしょうか? 教えてください!

  • 従業員に払う給料がないとしたら

    まずは、誰の給料を先に減らしますか? 勿論経営者の給料から減らすのが当たり前ですが うちの会社の経営者は従業員の給料だけを減らして自分の給料はそのままです あり得ますか?

  • なぜ役所が会社員の給料で口出しするのか?

    私は会社を経営しているのですが、 区役所?から電話が掛かってきました。それで、従業員の給料が低いから、引き上げろとか言ってきました。 なぜこんなことを部外者が言って来るのでしょう?従業員の給料を決めるのは、社内での協議による合意じゃん。 その数日前に、その従業員が私の前に来て、「給料が低いから上げて欲しい」って言って来たね。まー、もう少し立場をわきまえて欲しいところですが、それは別に良いよ。社内の人間だからね。ただ、その申し出は却下で、「給料を上げて欲しければ、それだけ価値ある人間になってね」とだけ言い返しました。 ソイツの給料を決めるのは、経営者である私です。これは、どの会社でもそうなのかと。ソイツはそれだけの評価であり、それが嫌ならばもっと給料の高い会社に転職すれば良いんです。ソイツには、職業選択の自由があって、私は尊重しています。我が社が嫌ならば、いつでも辞めていただいて結構です。 給料が低すぎと言っても、月15万円は支給してるぜ。そんだけあれば、十分食べていけるでしょ。今の日本で、これだけ貰っていて、餓死するか?それでもソイツがかわいそうだと思うのは勝手だけど、だったらテメーが寄付しろや! それに、我が社を辞めた後に病気になって医療費が払えなかったり、今にも餓死しそうならば、生活保護があるでしょ。俺に何の文句があるのか? 何と言うか、ソイツの給料を決めるのは、役所の口出しというより、ソイツの需要でしょ。どうやら、法律で時給換算での最低給料が決まっているようですが、どうしてそんな法律があるのでしょう?こんなふざけた法律は、廃止にすべきでは?その最低給料なるお給料を受け取るべき人は、それに見合う価値のある人じゃん。 ソイツの価値が時給100円なら、ソイツの受け取る給料は100×労働時間なんです。給料の他にも、物価でも株価でも外国為替でも同様ですが、その価格は関係者間の需要と供給で決まるわけであって、役所みたいな部外者が口を挟むことなのでしょうか? 悪法も法なので、まー、渋々従いましたが、法定最低時給は悪法ですよね? 法定最低時給が1万円になったら、私は全従業員の時給を1万円以上にしなければいけないの?私も含めて一部の役員には時給1万円以上の給料を支給していますが、それは私の評価が高いからです。その一方、殆ど役に立っていないクズ社員ごときに時給1万円なんて、考えられないでしょ。

  • 給料があまりにも少ないのはどうかと思います。

    給料があまりにも少ないのはどうかと思います。 自分はある会社に勤めています。 確かに自分は低学歴で、何の資格も無いです。(入社して数年で、まだ若いです。 「そんな人間が給料のことで文句言うな」と言う人がいるかもしれません。 かなりの重労働で、汚い仕事で、手取りで11万です。(月23日勤務の1日8時間労働ですが、サービス残業は含みません)サービス残業は仕方ないと思います。 しかしこの待遇は酷いにも程があると思います。 時給に換算したら、コンビニのバイト以下の時給になります。 「給料に納得しないなら辞めろ」と言う人がいると思いますが、自分はこの会社は今月辞めます。 この給料はかなり酷すぎるのではないでしょうか? 仕事内容からしたら最低でも手取り15万は貰っても良いと思うのですが。 15年くらいこの会社で働いている上司の方の給与明細を見たのですが、今の自分の給与と大差無いです。 給料があまりにも少なすぎるとやる気もクソも無いと思います。 皆さんは、あまりにも給料が安すぎる会社のことをどう思いますか?