• 締切済み

錬金術を学びたいのですが

こんにちは! 私はオカルト?という表現が正しいのかは分かりませんが、非科学的というか、精神的というか、とにかくそういう類について知ることが好きで(決して、現実として捉えるのではなく、知ることに興味があり)、特に「錬金術」について興味があります。 そのため以前、草野巧『図解 錬金術』、エソテリカシリーズ『神秘学の本』を読み、錬金術とは何かについて調べたことがありました。そして最近、その本の内容を何度も読み返して理解したわけなんですが、せっかくなのでもう少し錬金術について知りたいと思うようになりました。 そこで質問なんですが、錬金術に関連する書籍でオススメなものを教えてください。 特に、同じように錬金術に興味があり実際に調べられたことがある方は、是非、回答お願いします。

noname#223577
noname#223577

みんなの回答

  • yaki_29_u
  • ベストアンサー率25% (63/245)
回答No.4

生命の樹かな。英語の勉強して海外サイト調べたほうがちゃんとしたのあるよ。 http://en.wikipedia.org/wiki/Alchemy http://en.wikipedia.org/wiki/Nicolas_Flamel 日本語サイトは漫画のやつしかないし。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに日本だと漫画になってしましますからね 生命の樹は錬金術と深い関係にありますから、調べてみます

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

昔の錬金術に相当する分野は 「核・放射化学」になります。 こういう研究室がある大学を探してください。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですか、初めて知りました。 そうなると、そういう分野に目を通すこともまた大切ですね

  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.2

> 錬金術における考え方、寓意図などに興味 > 精神的な部分 なら、これかな

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルケミスト_-_夢を旅した少年
noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにこれなら錬金術の考え方などにアプローチできるかもしれません

回答No.1

非科学的なこと学ぶにはまずは 科学を学ばなくてはいけません。 例えば ある物質にある力を加えると別の物体に変化する。しかも少し軽くなる どっかの漫画では成り立たないといっていた 等価交換が成り立っていません。 これって立派な錬金術ではないですか? 気がついているかも知れませんが これは核分裂のことを差しています。 錬金術に詳しくなりたいなら 化学について誰よりも勉強してみてはいかがでしょうか?

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに自分も錬金術は科学の親戚?でもありますから、科学を学ぼうかなと思ったこともあります。ただ、私はあまり錬金術によって物質が堅くなる、柔らかくなる、と言ったことに対しての興味よりも、錬金術の体系と言いますか…(ちょっと上手く言えなくてすいません)、錬金術における考え方、寓意図などに興味があります。精神的な部分と言った方が適切かもしれません。とにかく、そういう部分が知りたいので、今は書籍を読みたい気持ちが強いわけです。

noname#223577
質問者

補足

すいません、回答の中の漫画について触れるのを忘れました ^^; 『鋼の錬金術師』のことだと思いますが、こちらででてきた等価交換については、漫画のオリジナルであると考えていますので、あまり等価交換については考えたことがありませんでした

関連するQ&A

  • 錬金術の歴史という本を探しています。

    古本で  科学史ライブラリー 「錬金術の歴史」~近代化学の起源~ という本を探しています。 著者は「E・J・ホームヤード」 監訳 「大沼・正則」 出版社は「朝倉書店」です 初版は1996年6月25日です よろしくお願い致します… アマゾンではカード払いしか受け付けて無くってTT

  • 信じますか?

    どの分野に質問すべきか、と悩んだ結果あえて理系に・・・。 皆さんはオカルト的なものを信じますか? たとえば  魔法、UFO、宇宙人、錬金術、オバケ、妖怪 など。 私は魔法とか錬金術とかは科学が解明できないことがある以上、可能性はあると思うけど・・・オバケ、妖怪は信じません。(笑 むしろ「私は河童を見た!!」とか「ネッシーを見た!!」(古)というのも聞いてみたいかも・・・。(^-^; 信じない、という意見の人が多いとおもうけど・・・。

  • 19世紀以前の西洋の挿絵に詳しい本を探しています。

    19世紀以前の西洋の挿絵に詳しい本を探しています。 宗教、悪魔、魔女狩り、錬金術、紋章など、オカルト的なものだと助かります。 宜しくお願い致します。 (添付画像のような雰囲気のものを特に探しています)

  • こんなサイト知ってたら教えてください

    世の中の不思議な出来事や、心霊とか、オカルト系とか そういう類のものを扱ったサイトを知ってたら教えてください。 最近、現実離れしたものにすごく興味があるんです(^^;) 現実逃避したいんでしょうか(笑)

  • ムー大陸について教えてください

    古代の神秘文明に興味があるオカルトマニアです。ムー大陸についての情報を教えてください。 いつごろ、どこにあったのか?なぜ滅んだのか?など 解説してある資料書籍の紹介もお願いします。 一般的に知られていないマニアックな情報大歓迎です。

  • よく幽霊や神様の存在を否定するときに使う理由に『科学では証明できないか

    よく幽霊や神様の存在を否定するときに使う理由に『科学では証明できないから』という言葉があります。 ですが、この『科学』も本を正せば錬金術から派生した一つの物の見方に過ぎないと思うんですけど、どうして今の人は科学を理由に他の見方を全否定できるのかすごい不思議です。皆様の意見をお聞かせください。

  • こんな学部って

    私は漫画・アニメ類から入る歴史の研究がしたいと思っています。それは漫画やアニメの研究、というわけではなく、例えば日本でいえば陰陽師や神社、寺院など。海外でいえば錬金術やシャーマンなど。オカルト関係も含みますが、漫画などで脚色された内容ではなく、実際にどのような経緯でそれが起こったのかなど、現実的に(とは言い難いのかもしれませんが)研究をしたいと思っています。そして、あくまでも、歴史として研究がしたいです。それでいて、世界中のことを分け隔てなく学びたいです。 実際色々な学部を調べてみると、史学や宗教学といったものがあったのですが、どうもしっくりきません。また、そのオカルト的なものを信仰してのめり込むつもりは全くないので、カルト宗教団体や偏った思考の学校には行きたくありません。 この間、学校の先生にも相談したのですが、その時の表現で言えば、 「世界ふしぎ発見」で放送されているような内容 以上の文を一言で纏めるとこんなところでしょうか^^; そんな都合の良い学部はありますでしょうか。条件のうちどれか一つでも引っかかるものがあれば、教えていただけないでしょうか。

  • スポーツ(特に野球)漫画・小説を探しています

    質問文の通り、スポーツ漫画や小説を探しています 野球であれば嬉しいですが、それ以外でもOKです 小説はハードカバーでもライトノベルでもなんでもいいです。 (ただし電子書籍や携帯小説はNGで) これがいいよ。と言うようなものがあれば回答お願いします <条件> ・戦術や戦略、謀略(卑怯な手段でも可)を重視したもの 剛速球で相手をねじ伏せると言ったのはNGで また、根性論の類もできればNOで ・あまりにも非現実的なものはダメ 消える魔球や秘打などと言った類です <条件に該当するもので読んだこと・見たことがある本> マネーボール ONEOUTS(アニメ) おおきく振りかぶって ※渡久地の読心術や、三橋のコントロールを現実的かと言われると苦しいですが、 消える魔球や科学法則を無視した変化球ほどじゃないのでアリということで……

  • 高校の入学までの宿題

    高校に合格しました。その宿題の中に ・科学に関する書籍を読み800字程度の感想文を書いて提出しなさい とあります 科学に関する新高校生でも分かるようなオススメの本をおしえてください

  • オススメの文庫を教えてください!

    高校1年生の女です。 手元にある本を読み終えてしまったので、面白い本を探しています。 オススメの本がありましたら教えてください。 条件として、 ・文庫(ライトノベル、一般文庫、どてらでも構いません) ・何か深く考えられるテーマがある (・ファンタジーもしくはオカルト要素を含む) でお願いします。 一番下の条件はあくまで希望なので、揃わなくても結構です。 さらに条件で申し訳ないのですが、 ・性的な表現 ・恋愛オンリー ・何十巻も続くシリーズもの ・人為的な殺戮によるホラー(怪異のものでしたら構いません) 以上4つを含む作品は苦手なので(と言うか読めません)、 この要素を含まないものでお願いします。 ちなみに、最近読んだ本は Missing/甲田学人 断章のグリム/甲田学人 神秘の短剣/P・プルマン 風の王国/毛利志生子 ・・・です。よろしくお願いします。