• ベストアンサー

エレキギター 6弦で雑音

B-jugglerの回答

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

No.1です。もう一回。 あぁ、その弾き方は・・・。 フレットに当たるひき方ですよ>< エレキは特にそうだけど、フレットと平行に弦をはじかないと  #斜めや垂直にやっちゃうと>< 張りが少しゆるいしね・・・。 丁寧に、横に振動するように弾いてあげないと、いけない楽器と言うか、 デリケートな楽器です>< チューニングは、1番太い弦だけしか合わせないですよ^^; 携帯でならないのでしたら、電話でも言いし、普通に笛も売ってますよ^^; 第1弦(一番太い弦)をあわせると、それはG(ソ)の音だから、 コードを一つ、Cコードでも覚えておけば、第二弦はここ押さえたら C(ド)と 言うのが分かっているから、フレットの切れ目一つがピアノ鍵盤一つですから、  #3つ目じゃないかな?  #第二弦は多分、シ♭ A♭ だと思う。 一弦でGが分かっているから、 A♭ を作ってあげればいいのね。 それであわせればいいよ^^; (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 一時期は、12弦のコードギターを弾いていたんだけど、最近ひいてない><

noname#150494
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます! >チューニングは、1番太い弦だけしか合わせないですよ^^; そうなんですか? 教則DVDを見ていたら、1本1本チューナーに合わせて調節する…みたいに言っていたので、そうするものなのかと思ってたのですが… 1番太い弦を合わせて、後はコードを弾きながら感覚で合わせる…ということでしょうか。 第1弦も、チューナーで合わせるよりも笛などの音を聞きながら耳で合わせる方がいい、ということですよね。 丁寧な回答ありがとうございました、練習してみます(*^^*)

関連するQ&A

  • エレキギターの音程について聞きたいです

    電子チューナーのミラレソシミがありますよね。それを使って、6弦1フレットから1弦22フレットまで、音程を調べてみたのですが。ひどいところで、単位で言うと4ヘルツ(チューナーの2メモリ)くらい音程がちがうところがあるのですが。そんなに安物のエレキギターでもないのですが。皆さんのエレキギターどうですか?こんなものですか?(オクターブはちゃんとあわしてあります。)

  • エレキギターのチューニングについて

    エレキギターのチューニングについて エレキギター初心者です。先日、エレキギターを購入してチューニングしようとしたのですが、解放弦をはじいてもチューナー(KORG GA-1)がかなり遅れて反応し、うまくチューニングできませんでした。チューナーのせいかと思い、MacのGarageBand内蔵のチューナーも利用してみたのですが、こちらも上手く行きませんでした。解説ビデオなどをみると、弦をはじいたらすぐにチューナーに反映されているように思うのですが、なにがいけないのでしょうか。 また蛇足ですが、初心者向けのおすすめの書籍や教材があれば教えて頂けると助かります。

  • エレキギターの5弦がビビる

    エレキギターを購入し、5弦の2フレットなどを抑えて引くとビビってしまいます。反りや弦高の調整をしてみても、やや少なくなったものの無くなりません。6弦もやや気になりますが、その他の弦はビビリません。 アンプ音を聞けば、ビビリはありませんが、気になってしまいます。初心者ですが、アコギではこういった調整やトラブルは考えたこともありませんでした。エレキギターでは少しのビビリはやむを得ないのでしょうか。または、対処法はありますか。教えてください。

  • ギターの弦について

    こんにちは。エレキギター初心者です。 チューニングの時点で細い1・2弦弦をぶちぶち切ってしまっていて困ってます。チューナーに繋いでチューニングしていますし、昔エレクトーンをやっていたこともあって、なんとなく音感はあると思うので、締め過ぎているのではない気がするのですが・・・締め過ぎてるんでしょうか?(汗)それとも弦の張り方がいけないのでしょうか。 いつまで経っても練習出来ないので弾けるようにもなりません。解決法などありましたら是非お願い致します。

  • 異弦同音チューニングの音が違う

    初めてエレキギターを購入したのですが、 5フレットチューニングなどで 5弦5フレットと4弦開放について聞き比べると同じ音に聞こえない気がするのです。 尚、デジタルチューナは、購入しており、マイクおよび振動モードの440MHzでともに同じ値を示しています。 私の聞き間違いなのでしょうか? スピーカーやイヤフォンで聞いても4弦の音が高い音がする気がするのですが。 DVDとかでの異弦同音チューニングを聞くと同じに聞こえますが、私のギターが中古ということもあり問題ある可能性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 安物のエレキギターのチューナー信用できるの

    安物のチューナーを2500円位で購入しました。それで、エレキギターの12フレットの音程が、家で安物ではかった音程とギター購入店ではかった音程が、著しく違いました。オクターブチューニングをするときに、これでいいのかなと疑っています。チューナーはKORGーGA30です。今のチューナー信用していいですか?

  • エレキギターにて

    エレキギターをおととい購入したのですが 5弦と6弦をフレット抑えて鳴らすとばりばり?びりびり? みたいな雑音が入るのですがこれは仕様でしょうか? また仕様ではないのであればどうすればなおるでしょうか? 近くに楽器店がないので行くにも行けず悩んでます。

  • エレキギターの弦の張り替え方について

    2、3週間ほど前バンドを組んでいる友人に進められてエレキギターを始めてみました。 とりあえず基本的なものがそろってるということで初心者セットを購入。弦が切れてしまったので張り替えたのですがいろんなサイトや動画を参考にしつつ張り替えて伸ばしつついざチューニングしてみるとおとが高すぎてまったくあいません!緩めればいいと思い緩めて下げてみると正しい音の一歩手前ぐらいで弦がデロンデロンになってしまいます。 楽器屋さんに持っていけばいいことなんでしょうが安物ゆえちょっといきずらく、いつかは自分でも慣れなければならないはずなので今のうち覚えておきたいのです。 正しい弦の巻き方や注意すべきポイントもしくは解説しているサイトでもいいので教えてください! わがままな質問ですがよろしくお願いいたします。

  • エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください

    エレキベースの1,2,4弦のチューニング方法を教えてください エレキベースを購入しましたが、3弦のチューニング方法は書いてあるのですが、 残りの3本の弦のチューニング方法が書いて有りませんでした。 数値は何に合わせればよいのでしょうか?これら3本も440に合わせれば良いのでしょうか? ちなみに、3弦はチューナーにて、フレットを押さえずに440という数値に合わせるという方法で これはなんとかできたように思えます。

  • エレキギターの1弦がビビっちゃってます

    今日急にエレキギターの1弦1フレット~5フレットまでの音がビビってしまうようになっちゃいました。 ネックが反ってしまったのかフレットが減ってしまったのかメンテナンスのことがわからず困っています。毎日弾いているのでよい解決方法があればお願いします。