• 締切済み

3月の内定辞退

今春卒業を控えている大学4年生です。 夏頃ある企業から内定をいただき、秋から「内定者研修」という名のアルバイトが始まりました。 が、ろくな研修も受けず早速顧客を取ったりノルマを課せられています。 業界自体がブラックであり、サービス残業は当たり前、1年目の先輩に聞いたら、月残業70時間で手取りは15万円だそうです。 終電で帰ることも多々あるようです。 私自身、休憩無しで10時間働いたこともあります。 覚悟はしていましたが、この状況で仕事を続けていけるのか、最近不安を感じています。 そんな折、ずっと行きたかった企業の求人を見付けました。 その企業は滅多に求人を出さないので、またとないチャンスだと思います。 ですが、その企業の内々定が出るのは早くても2月下旬だそうです。 個人的にはそちらに応募したい気持ちが大きいです。 もしこちらの企業と縁があった場合、この時期の内定辞退は許されるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.3

別に新卒ときはそんなん普通やろ。 ただね、ブラックとかじゃなく、新人の頃にその程度の就業なんか珍しくもないぞ? 10時間休憩なし? おいおい、俺の毎日だいたいそれ以上だぞ(笑) 休憩なんかてきとーにちょろっと飯食うか食わないか。 その感覚は社会人になったら甘かったと感じるだろうが、まあ学生がそんな働いたことないの普通だし、まあ今は仕方ない。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

求人内容と研修なんかでの条件が異なる事、法令違反なんかを理由にした内定辞退なら、問題ないと思います。 段取りとしては、まずは、内定先の採用担当者や直属上司、学校の採用担当者へ相談。 採用に至った経緯や提示されていた労働条件、トラブル、それに対する相談の内容、日時、場所、相談を行なった担当者の部署、役職、氏名などの記録はガッツリ残しておきます。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 相談して、業務改善されるなら問題解決ですが。 改善されないのであれば、自身は問題解決のための努力(相談)を行なったが、自身の責でなく、会社の都合で問題が改善しなかったので「やむを得ず」退職するって形で、会社都合相当の退職として処理可能です。 雇用保険に加入しているなら、会社都合相当の待機期間無しで受給を受ける特定受給資格者の要件にもなり得ます。 更に言うなら、そういう虚偽の労働条件での求人を出してた事が原因で、新卒採用の機会を逸失したとかって話にして、解決金なんか支払いしてもらうような事も可能では?って思います。 > 業界自体がブラックであり、 > 覚悟はしていましたが、 そういう労働条件をあいまいにしたままの求人だった、とかなら、ちょっと厳しい話かも。 それでも、法令、労働基準法で定められた最低条件を下回るとかなら、内定辞退の理由にはなり得ますが。

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

まだ、契約書等交わしたわけじゃないんですよね? だったら、いいんじゃないですか? どこをようと、どこを辞退しようと自由なんだし。 新しく受ける会社に「内定貰ってる、または他に受けてる企業があるか」と聞かれれば 正直に答えればいいでしょうし、逆に貰ってても「ない」と言っても質問者さんの場合、問題ないのでは? 正直に言った事で、落とされる可能性はあるかもしれませんが、それは質問者さんが面接官をどう言いくるめるかにかかってるでしょうし。 私自身、内定貰ってましたけど就活続けてましたし。 どうでもいいですが、最終的に入社したのは後に内定もらった会社です。

関連するQ&A

  • 内定辞退について

    初めまして。 僕は既卒として現在就職活動をしている者です。 先日、ある企業の面接を受けたのですがその企業の面接で求人票とは異なることを言われ(休日、ノルマ制、業務内容のことなど)その企業で働きたいという気力が全く起きなくなってしまいました。 まだ、内定はいただいていないのですがもし内定をいただいていたら謝罪と「自分の思っていたものと違っていた」という旨を企業に伝えて内定を辞退することは良いのでしょうか? 企業が僕のために忙しい時間を割いていただいたのも重々理解しているつもりですし、我儘だと思うのですがどうしてもその企業とは自分は合わないように感じています。 また、求人票だけでは企業についてよく理解することができないので面接をしてみて自分に合わなかったら内定辞退をするというのは悪い事でしょうか?? 内定辞退したことのあるかたの経験などを聞かせていただけると嬉しいです。 読みづらい文章ですみません。

  • 内定辞退について

    毎年出る質問かもしれませんが、質問させてください。 ある企業から12月に内定を頂き承諾しました。 しかし、自分のやりたい事とは違うと感じ就活を再開したところ、 先日他社から内定を頂きました。 内々定(10月以前)であれば、内定を辞退するのも企業の方にとっては ある程度予測していることかもしれませんが、 この時期になってから、穏便に辞退することは可能でしょうか。 法的には問題ないと言われていますが、やはりいい印象は持ちませんよね。 ありのままの理由で伝えようと思っていますが、 こうしたらいい、これは言わない方がいいなどあれば、 アドバイスをお願いします!

  • 12月の内定辞退について

    現在内定をもらっている企業があるのですが、精神的な不調が続いており3ヶ月ほど大学に通えておりません。診断書などは特にもらっておりません。 そろそろ卒業が難しくなってきてたため早めに辞退しようか迷っています。ですが、なんとか卒論を完成させることができれば卒業できるため辞退するのも勿体無いのも事実です。ちなみにオンライン上での研修も始まっています。 そこで、 ①卒業まで頑張るが、もし無理だった場合、2月ごろに内定辞退を申し出る。 ②今すぐ内定辞退を申し出る の2点の場合がであれば、最善な方法はどちらの方法だと思われますか。

  • 内定辞退

    内々定辞退ではなく、内定辞退はできるのでしょうか。 10月に内定式がありました。が、心残りがあり、就職活動をまだ少しやっています。 この場合、絶対入社しなければならないのでしょうか。辞退したら訴えられたり… 教えてください。よろしくお願いします。

  • 内定辞退したいのですが

    本日採用の電話が来たのですが条件が納得できないので辞退したいです。 しかし、相手には面接日を無理言って変えたり交通費を出してもらったりしたのでできれば穏便に済ませたいです。 状況としましては ・面接で「他の内定が決まっても御社で働きたい」といってしまった ・求人票には残業月平均30時間と書いてあったのに実際はそれ以上確実で終電で帰れない可能性がある。 ・週休二日制の土日休日と書いてあったのに土日はほぼ出勤確実で振り替えは休日になる 採用通知の電話はきたときに「9月途中入社と10月入社どちらがいいか」といわれましたが「もう少し書面も見て考えたいからと10月入社で」と伝えており、まだ書面にサインをしたわけではないです。

  • 内定後でも辞退できる?

    こんにちは。少し疑問があり、質問致しました。 私は今就職活動中の大学3年です。 ただ今、A社からの内々定を頂いたのですが、 もう一方のB社と迷っています。 B社は、まだ一次選考が終わったばかりです。 内々定を頂いたA社からは、後日意思確認の面談を行うとのことなんですが、 そこで承諾してしまうと、もう内定辞退はできなくなってしまうのでしょうか?? それとも、内定の意思確認面談をし承諾したあとでも、 何週間後かにもうB社の方で内定を頂けたたら、 A社の方は辞退することは可能なんでしょうか?? さきほど内々定を貰ったばかりで、これからどう対応して行けばいいのか、 とても困っています。よろしければアドバイスお願いします。

  • 内定承諾書に印鑑を押しても辞退できるのでしょうか

    就職活動中の大学生です。1社、内々定を頂いたのですが、私が入りたい所は他の企業なので、まだ就職活動は続けるつもりです。 ただ、内々定をもらった企業から、内定承諾書に印鑑を押すように言われました。 この内定承諾書に印鑑を押してしまったとしても、本命の企業が決まった時は、辞退することはできるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 内定辞退

    新卒で企業や官庁から翌年4月1日から採用の内定をいただいた場合、内定を辞退するとしたら、いつまでに連絡すればご迷惑がかからないでしょうか?(内定辞退は迷惑なので矛盾しますが・・・)秋採用も受けるつもりなので、ここまでならまだ大事にならないという、内定辞退の(時間的な)限界を教えていただきたいです。

  • 12月の内定辞退について

    この時期に内定辞退を考えており、皆様の意見をお聞きしたいです。 長文失礼します。 私は大学4回生で、今年の5月に民間企業から内定をいただき就職活動を終えました。 元々は公務員志望でしたが、試験勉強と民間就活と大学(理系)を同時に抱えることができず、 公務員をあきらめ、自分の中でいちばん良いと思えた民間企業の内定を承諾しました。 内定をいただいた際(承諾する前)人事の方と面談をしたのですが、 私は車の免許を持っていなかったので、不安に思い尋ねたところ、 「免許が必要な部署に配属されなくなるから選択肢が狭くなるよ」との回答をいただきました。 しかし、私は ・商品開発などの部署を希望していたこと ・大学の研究室がかなり忙しく、実質的に教習所に通う時間がないこと ・すぐに費用を工面できないこと (我が家は母子家庭で毎月の公共料金の支払いもやっとなレベルです) などの理由から、その時点で免許を取得しないことを決め、内定を承諾しました。 しかし12月に入り、突然入社までに免許を取得するよう通達がありました。 人事の方に伺ったところ、入社後すぐに研修で車に乗る機会があるとのことです。 私は、あまりにも話が違うことに、会社に対して不信感が募ってしまいました。 また、内定式や会社での勉強会などを通して、 やはり民間企業よりも公務員として働きたいという想いが大きくなってしまい、 それでもとりあえず入社してまずは1年頑張ってみようと思っていた矢先にこのような通達があり、非常に悩んでいます。 母を安心させたくて就職を決めたのに、お金のことでまた苦労をかけてしまうのが本当につらいです。 ローンを組んで自分でアルバイトをしようにも、 教習所とアルバイトと研究室をすべてこなせる時間は本当にありません。 だったらいっそのこと、夢だった公務員を目指すため内定辞退したい…そう考えてしまいます。 この時期にこのような理由で内定を辞退することは、 企業に対して大変失礼であり、社会人として恥ずべきことであるということは重々承知です。 しかし、どうしても不信感から今の会社に入社するモチベーションが戻ってきません。 公務員試験の勉強をしているときがいちばん気持ちが落ち着きます。 このような状況でも、やはりせっかくいただいた内定は辞退するべきではないでしょうか?

  • 内定辞退

    初めて投稿させていただきます。 先日、(オーストラリアに在住ですが)日本企業の編集職ポシションを応募して、すぐ採用が決まりました。 研修が九月から始まるのですが、他に応募していた企業からも内定を頂き、そちらに就職をしようと考えております。 この場合、電話にて早急に内定取り消し、謝罪をするのは礼儀として知っているのですが、ただ辞退の連絡を入れにくい理由がいくつかあるのでこちらで質問させていただきました。 一つは、他の応募者を全員切って、私だけを採用したこと。 二つは、口約ですがコミッションとして「絶対に入る」と言わされたこと。 三つ目は、正式には研修は始まっていないのですが、すでにレストランでの取材の仕事を投げられて、まだ仕事が終わっていない、またこれは私の能力のなさが原因なのですが、インタビューを断られてしまいました。 このバッドタイミングで、他の企業から連絡があり(第一志望)、インタビューのアポが取れなかったこと、そして内定辞退を連絡することが重なってしまい、どのように連絡したら失礼にあたらないか悩んでいます。 辞退経験がある方、早急にご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう