• 締切済み

養育費の事で悩んでます・・・

養育費の事で悩んでいます・・・。教えてください。 2009年6月に離婚をしました。子供は、2人いて、前妻の所に二人ともいます。 2011年3月に再婚して、子供が一人います。(連れ子) 離婚時に、書面には残しませんでしたが、慰謝料は払わないが養育費として、月に5万を払う約束しました(相手も納得済み)。 ですが、現妻と知り合い、付き合い始め、結婚を期に養育費の振込をやめてしまいました。 現妻も、離婚経験者で、慰謝料・養育費を一切貰わず、子供を一人で育ててきて、気の強い女性なので、 自分が、前妻と一時的に名変等の手続きで、電話等をしていたのですが、現妻が、そのやり取りが気に入らないとのことで喧嘩が絶えず、そのこともあり、一方的に振込をやめてしまいました。 それから、何回か電話で、養育費の事でもめましたが、要らないと向こうから言った筈なのですが、突然、家裁から、通知が行くと、連絡が実家にありました。 養育費は、払うのは義務だと思っていますが、現在の生活から払うのは、厳しいです。 家裁には、行くべきなのですか?教えてください。

  • 6068
  • お礼率16% (4/24)

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

>家裁には、行くべきなのですか?教えてください。  裁判所が介入すれば養育費は支払うことになるでしょうから  行っても行かなくても同じような結果になるでしょう。  余計な事ですが現妻さんが本当に気が強いのであれば きちんと前旦那さんに養育費の請求をするように助言したほうが良いと思います。  10前までに遡って請求できると思われます。 請求しないということはよほど前旦那さんのことを今でも愛している ということでしょう。 養育費が元旦那さんへの小遣いになっているのです。

noname#233306
noname#233306
回答No.6

 拝読して最初に思ったのは、子供への責任を放棄して罪のない子供を犠牲者にしているということ。大人ぶった子供が子供を産んでいるということです。> 家裁には、行くべきなのですか?なんてことさえ自分で判断できず、> 現妻も、離婚経験者で、慰謝料・養育費を一切貰わず、子供を一人で育ててきて、気の強い女性なので、自分が、前妻と一時的に名変等の手続きで、電話等をしていたのですが、現妻が、そのやり取りが気に入らないとのことで喧嘩が絶えず、そのこともあり、一方的に振込をやめてしまいました。と、まるで自分には無関係な事のように言い訳しながら自分勝手な行動しかできないんだから。  前置きはさておき、貴方がすべきことは子供への責任があることをしつかりと自覚すること。成人するまではその義務ではなく責務があるのです。現妻さんが慰謝料・養育費を元ハズから貰おうが貰うまいが、それはその元夫妻間の問題で無関係。貴方と元ワイフとの問題はそこで解決すべきこと。その解決法に口出しは無用なのです。それを了解できないのであれば、再婚してはいけないということです。でも再婚したのですから、それをよくよく話し合って理解を得なければなりません。  貴方が責務を負えるかどうかです。その自覚がないから > 現在の生活から払うのは、厳しいです。と育児放棄したいのが本音でしょう。その甘さを改めなさい。  親としての自覚が持って、成人させるまでの責務を全うするにはどうしなければならないのか、そのために自分にできることが何でどこまでできるのかを考え話し合いましょう。家裁から通知ということは、調停申し立てをされたのでしょうから、再度、話し合いの場を持って、孫のため子供のために口約束ではなくきちんと書面を残したいということでしょう。そうしないと、貴方は義務と大きな思い違いをして軽く考え、子供への責務よりも今の自分を優先して、一言もなく支払いを止めるのですから。つまり、もう一人の人として信用されていないということですよ。呼び出しに応じないと益々悪い方向にしか進まないことは想像に難くないでしょ。子供の喧嘩しかできない相手だから申し立てされたということです。  これを機に、子供への責任がある大人であることを自覚して、現妻に間違った意見され育児放棄するのではなく、真っ当な責任を意見し連れ子にも自分の子供にも責務を負う大人ということを意見し、互いに協力して養育していけるようにしなさい。  自分の子供も連れ子も、貴方達大人の言動を見て聞いて育っているんだから、子供が同じ失敗を繰り返す大人にしたいなら構わないけれど、立派に成人させたいなら大人の振りではなく大人を見せられないとね。

回答No.5

この問題では離婚の養育費の事で見解の相違というか 現実問題として支払いが不可能になったという事でしょぅか 以前と今では状況が違ってきたので支払いに応じたくても 支払い能力が低下したと見るべきでしょうか その理由を裁判所は聞きたがっているのです どの様な理由でも行かなければ 相手の言い分が全面的に作用されてしまい 反論の機会も失われますが この国では訴訟の機会均等が保障されていますから御注意して下さい 早い話が誰でも何時でも訴えを起こすことが可能なのです それでも行きませんか

  • Umi34
  • ベストアンサー率63% (49/77)
回答No.4

まずこちらのURLをご参考ご確認願います。 養育費の不払い -離婚塾 ホライズンパートナーズ法律事務所- http://www.rikon-juku.net/category/1398297.html こちらのサイトにもありますが、書類を残さず慰謝料や養育費などの効力だけを残すケースが多く、 その為に、後々にトラブルが発生した場合、証明など手間の掛かる問題へと発展するケースが多いです。 どちらがどのようなことを、という問題が主体になりますので、無用な水掛け論を招いてしまう事も。 おそらく、前妻の方が家裁に頼られたのは、 誰が、誰に、養育費を、いくら、どのくらいの期間、どのような形で支払うか? といった事を書き残すための調停だと思われますので、不払いへの責任追求というよりも、 そのあたりを法的効力を持った書面化するための処置と思われますが、一応、裁判所などへ確認されたほうが良いかもしれません。 さて、質問者さんにとっては簡単でも小さくも無い問題になるのですが、質問者さんが質問された次の部分、 1.離婚時に、書面には残しませんでしたが、慰謝料は払わないが養育費として、月に5万を払う約束しました(相手も納得済み)。 2.ですが、現妻と知り合い、付き合い始め、結婚を期に養育費の振込をやめてしまいました。 3.現妻も、離婚経験者で、慰謝料・養育費を一切貰わず、子供を一人で育ててきて、気の強い女性なので、 4.自分が、前妻と一時的に名変等の手続きで、電話等をしていたのですが、現妻が、そのやり取りが気に入らないとのことで喧嘩が絶えず、そのこともあり、一方的に振込をやめてしまいました。 5.それから、何回か電話で、養育費の事でもめましたが、要らないと向こうから言った筈なのですが、突然、家裁から、通知が行くと、連絡が実家にありました 番号を振るとこのようになるのですが、これを質問者さんは何かを問われた場合、証書に纏めるためだけであれば、 状況に合わせながら、これらを証明していくことになりますが、元々「口頭契約」で「支払う義務」を交わしているにも関わらず「支払いを一方的に停止」し、 「それが原因で電話連絡で口論」となって、「その過程で前妻の方が感情的に『要らない』」と言った、 という程度であれば、そもそも「要らない」という主張は原因があっての結果なので正当な効力が発生しないものとも判断される場合があります。 いずれにしても、この点をはっきりさせる為の処置な「だけ」であれば、拒否する事はできると思いますが、 これが「不払いの責任を問う為の賠償請求へと発展」した場合、これは拒否できませんので、そもそも拒否しないほうが賢明と思われます。 きつい事を申し上げますが、このような社会情勢ですから生活費などが苦しいのもわかります。 ですが、今、質問者さんは前妻の方への責任を勝手に放棄していた状態が原因であるという事、 さらに申し上げると、そもそも養育費を払う理由は何故か?という点を整理して自覚され、 前妻の方と誠心誠意でもって交渉や証明化に望むことが、質問者さんにとっても前妻の方にとっても等しく「結果が吉」となる事と思われます。 法律的な面でのより詳細なご質問は、直接弁護士事務所などや各県の法テラス(今回の場合、立場が逆になってしまうのですが・・)にお電話される事をおすすめします。 また、「生活費がきつくて養育費を捻出できない」なども合わせて質問されることをおすすめします。 (毎月5万とのことですが、相手方との話し合いで変更することができるかもしれません。) 法テラス http://www.houterasu.or.jp/ 改めて申し上げますが、ご自分の責任を元に、現在の状態を整理されてみてください。 失礼致しました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

養育費請求調停でしょ?行かないと元妻さんの主張を認める審判が下されて、給料とかその他の財産を差し押さえられちゃうかもよ? 自分の子供がどうなろうと、養育費を払いたくないっていうんなら、ちゃんと家裁に行って、養育費の支払能力がないことをきっちり証明すればいいんじゃないですか。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

いかないと車とか銀行口座を差し押さえられますよ、なぜ現妻のいうことを聞くのですか共犯者ですよね。

noname#154726
noname#154726
回答No.1

当たり前でしょう。 6068さん、なめてんの?ってレベルですって、それは。 >現妻も、離婚経験者で、慰謝料・養育費を一切貰わず、子供を一人で育ててきて、気の強い女性なので、自分が、前妻と一時的に名変等の手続きで、電話等をしていたのですが、現妻が、そのやり取りが気に入らないとのことで喧嘩が絶えず、そのこともあり、一方的に振込をやめてしまいました。 これ、言い訳ね。 結局は払わないってことなだけです。 気が強いから養育費ナシってことはないでしょう? 現妻が気が強いから、慰謝料、養育費を一切もらわないからといって6068さんが払わなくていい論ではない。 そこを履き違えちゃダメだ。 >それから、何回か電話で、養育費の事でもめましたが、要らないと向こうから言った筈なのですが、突然、家裁から、通知が行くと、連絡が実家にありました。 そりゃそうだ。 アノサ、6068さん本当のこと言うからよーく聞いてください。 喧嘩して、もういりません!ということもあるでしょう。 6068さんはそういう経験ないですか? それは母として、元妻として揉めるから言った言葉で、冷静になれば、子供のために必要だとおもいませんかねえ? しかし実子が大変な思いをしていることを【父親】として忘れちゃダメだ! あんたの子だろ! 二人でたったの5万だろ?! そのたったの5万すら振り込まないなんて人間として最低だよ。 それを現女房が~なんて言うようじゃダメだ。 その5万で子供が塾にいけるかもしれない。 その5万で元妻がWワークから解放されるかもしれない。 そう考えないのでしょうか? >養育費は、払うのは義務だと思っていますが、現在の生活から払うのは、厳しいです。 先に言ってることが違うじゃないか。 向うが要らないというからといっておいて今後は義務だと思ってる? 思うんじゃなく確実に義務だ。 自分の元妻、子供からみれば6068さんの再婚相手に問題があるんだよ。 現妻が連れ子の実の父親から慰謝料(これはもともとナシの夫婦はある、性格の不一致など慰謝料が発生しない離婚)や養育費(これは絶対だ)を貰わないのは、現妻の個人的問題であって経済苦を理解しろというほうが無理だ。 本来、再婚した妻の連れ子にも実父からの養育費をもらわないといけないのです。 それをしてない現妻が立派なんじゃネーノよ。 そういういい加減な夫と結婚して離婚したバカ女ってことなんだよ。 なにを慰謝料/養育費をもらわない現妻をエラソーに祭り上げてるんだって感じだけど? 世の中には再婚したら、養子縁組したら養育費をあげなくていいなんて都市伝説が流れているが目を覚ませ!実親には最後まで義務がある! >家裁には、行くべきなのですか?教えてください。 そうです。 でないと今度は給料から差し押さえってことになると会社にバレて恥ずかしい思いをします。 ちなみに4月から離婚届けには養育費の欄があるんですよ。 そのくらい日本の離婚した父親の養育費が払われてない現状に国も憂慮してると思ってください。 6068さん 連れ子は赤の他人だが元妻が育ててくれる子供は実子だろ? つれ子の養育に金がかかるから実子には金は送金できないなんていう言い訳を聞いてくれるなら家裁はいらないんだよ。 気の強い現妻に尻にひかれているのは結構だがその尻に押しつぶされている実子を思い出せ! 手元に居ないから愛情を感じないのか? 妻がなんとかしてくれるからか? 子供は一人じゃできないんだよ! 第一、5万の養育費も送金できないならイッパシに再婚するなといいたい。

関連するQ&A

  • 離婚後に養育費を請求されました

    はじめまして、さっそくですが質問です。 本日前妻から配達記録が送られてきました。 内容は、養育費と現在の嫁に対する慰謝料の請求です。 現在私は、現妻との間に1人の子供と現妻の連れ子の4人で暮らしています。 前妻との間には1人子供がいますが離婚の時に慰謝料さえくれれば養育費はいらないと言われました。 慰謝料は今月やっとの思いで払い終わりました。 払いきった直後の手紙だったので、かなりびっくりしましたが養育費をなんとか払わない方法はないでしょうか? また、現妻に対する慰謝料の内容は、前妻と結婚してた頃に現妻に出会ったのですが、既婚を黙ったままずっと付き合っていました。離婚後にばれてしまい現在に至っているのですが、前妻には現妻が既婚を知っていて不倫して略奪したと思い込んでいるようです。それに対しての慰謝料なのですが、こちらも払わないといけないのでしょうか?

  • 養育費

    二人の子供がいる夫婦が離婚しました。 子供はそれぞれ一人ずつ引き取り、養育費・慰謝料などは一切なしという条件で離婚し、その後10年以上別れた子供とは会っていません。 夫の方は再婚し連れ子と新たな妻との間に子供が生まれました。 そんなとき、別れた妻から「養育費を払え」と言われたら、生活がギリギリでも払わないといけないのでしょうか?

  • 養育費(長文です)

    こんにちわ、以前こちらで質問させていただいたのですが、問題が解決せず悪化してしまったので再度質問させてください。 まず、以前の質問の内容を見てください。 ●以前の質問↓ はじめまして、さっそくですが質問です。 本日前妻から配達記録が送られてきました。 内容は、養育費と現在の嫁に対する慰謝料の請求です。 現在私は、現妻との間に1人の子供と現妻の連れ子の4人で暮らしています。 前妻との間には1人子供がいますが離婚の時に慰謝料さえくれれば養育費はいらないと言われました。 慰謝料は今月やっとの思いで払い終わりました。 払いきった直後の手紙だったので、かなりびっくりしましたが養育費をなんとか払わない方法はないでしょうか? また、現妻に対する慰謝料の内容は、前妻と結婚してた頃に現妻に出会ったのですが、既婚を黙ったままずっと付き合っていました。離婚後にばれてしまい現在に至っているのですが、前妻には現妻が既婚を知っていて不倫して略奪したと思い込んでいるようです。それに対しての慰謝料なのですが、こちらも払わないといけないのでしょうか? この後、色々と調べて結局養育費に関しては払わないといけないということを知りました。 その後、こちらから手紙で養育費の額を掲示しましたが 、本日返事が来て、「納得できない額なので、家庭裁判所で話し合おう」という内容でした。 この場合、家庭裁判所に必ず出向かなければいけないのでしょうか? また、裁判になった場合の費用はどれぐらいでしょう? それと、養育費の額は前妻の言い分をすべて聞かなければならないのでしょうか? たくさん質問しましたが、どうか宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 連れ子の養育費。

    離婚が決定的になってしまいました。 妻は×1で、連れ子が二人います。(中学生) 僕の実子は一人です。(小学生) 連れ子とは2-3歳の頃から一緒にいたので僕にとっては 実子だと思い接していました。 しかし、離婚となると赤の他人になってしまいます。 養育費にしても連れ子の分は正直素直に払えない。 そもそも経済的に無理です。 妻はだったら子供には会わせないと言い出しています。 離婚後も僕は連れ子たちとも接していきたいと思っています。 連れ子を養育費の支払い無しに面接要求するのは虫のいい話でしょうか? また、連れ子の養育費を払わず父親として接するのはどうなのでしょうか?

  • 養育費と戸籍について

    バツ1の彼氏と結婚を考えています。 彼氏は前妻との間に子供はできませんでしたが、前妻に連れ子がおり、 離婚後、養育費を払っています。 協議離婚の際、念書(公正証書ではありません)で 親権と戸籍は彼氏が持つ。(養育費をきちんと払ってもらう為だそうです) 養育費50,000/月を20歳まで払う。 と、約束したそうです。 前妻は去年、再婚しましたが、子供の戸籍はそのままです。 彼氏が、再婚するので連れ子の戸籍をのけてほしいと話しましたが 嫌だとのことです。 (現在、前妻は新しい旦那と連れ子と3人で住んでいます、前妻は新しい名字、連れ子は彼氏の名字を名乗っています) 1.戸籍と親権は前妻に戻すことはできないでしょうか?   (連れ子は現在17歳です) 2.血縁関係はないのですが再婚しても養子縁組をしているので20歳まで   養育費を払わなければならないでしょうか? 3.支払う場合、高校卒業なら18歳まで、大学なら22歳まで   でしょうか?(彼氏は高卒です) 宜しくお願いします。

  • 養育費の取り決めについて

    いつもお世話になっております。 私は離婚をして間もないのですが 落ち着いて考えると気になることが2点出てきました。 子供が2人いたのですが親権は元女房側です。 (1)協議離婚でしたが養育費は毎月いくらと話し合いをしませんでした。 この場合後日元女房側から言ってきた金額を払うのでしょうか? (2)でもその内一人は前妻の連れ子(元女房は再婚)ですが前夫より毎月養育費を受け取っていたようです。 この場合私は養育費を2人分払う事になるのでしょうか? もしくは私との間にできた子供1人分を払うのでしょうか? すみませんがご回答のほどよろしくお願いします。

  • 養育費の支払いを会社から振り込みにしてほしい。

    養育費の支払いを会社から振り込みにしてほしい。 離婚して、もうすぐ2年になります。子ども二人を引き取りました。   慰謝料と養育費をきちんと、払ってもらうために家庭裁判所にて書面化してもらいました。 元旦那も、全て自分が悪いと判断して、納得して調停離婚となったのですが・・ 1年間は、なんとか養育費の毎月の振り込みがありましたが・・2年目になると、振り込みがありません 慰謝料は全くありません。 催促もするのですが・・・反対に貸してほしい。と言われるぐらいです。 浮気の原因の女性とは、同棲しているようです。 払いたいが、減額してほしい・・と言ってきました。 元旦那の会社からの直接の振り込みにしてほしい。お願いましたが・・嫌がります。 こんな状態でも、家裁に相談できますか?

  • 養育費の調停について

    前々妻との間に子供が二人、前妻との間に子供が一人、今の妻との間に子供が一人、計4人います。 前妻がとにかくしつこい性格で、以前住んでいた家に何度も押しかけて来られ、玄関先で大声でわめいたり等迷惑行為を数度受け「帰ってくれ」と言っても帰らず警察を呼んだことが2度ほどあります。 近所の目もあって4月にこっそり引越しましたがすぐにバレ、2日に1度は「新しい住所を教えろ」と携帯に電話がかかってきます。 私の実家にも何度も電話があり、母がノイローゼ気味です。 「なぜそんなに住所を知りたいのか」と問うと、 「養育費の調停を起こしたいから」とのこと。 でもどうしても新しい住所を教えたくありません。 「教えてくれないなら興信所を使って調べ、その費用も請求する」 と言ってきましたが、やはり請求をされるものなのでしょうか? 今後調停を起こされた場合、住所を素直に教えなかったことはマイナスになりますか? それから現在、一人2万円として前々妻には月4万、前妻には2万の養育費を払ってます。低すぎると言われるのも納得なのですが、現在の私の収入は手取り22万ほど。これでもいっぱいいっぱいの生活ですが、前妻は 「今の奥さんも働いているんだからもっと払えるでしょう」 と言ってきます。実際、今の妻も毎月20万ほど稼いでいます。やはり妻の方にも収入があるんだから、調停では養育費はもっと払え、ということになりますか? よく養育費の相場は5万、と聞きますが、これは子供一人5万なのでしょうか? それとも子供が4人いる場合、5万を子供4人で分配・・・ってことにはなりませんか? 分かる範囲で結構ですので、どなたか教えてください。

  • 養育費について

    主人には前妻との間に子供が二人います。 離婚したのは10年ほど前になりますが今では上の子が20歳、下は高校生です。 離婚理由は前妻の金銭問題だったようで慰謝料もなし。 彼女も最近再婚して子供も新しい旦那さんと養子縁組をしています。 養育費は子供が成人するまでという約束だったようですが 下の子が成人するまで同じ金額を払わないといけないのでしょうか? それとも一人分に減額できるのでしょうか? 教えてください。

  • 養育費について

    私は4年程前に離婚し前妻との間には子供が一人いました。子供は前妻が引き取り、私は養育費を毎月送金しています。養育費は調停で決められた金額を送金してきましたが、4年前とは状況が変わってきたため養育費の減額を考えています。 その理由として (1)前妻、私共に2年程前に再婚している (2)子供は前妻の再婚者の養子となっている (3)現妻の不妊治療で高額な医療費が必要となっている 実父として養育の義務があることは十分理解していますが、上記理由の(3)によってこのまま養育費の送金をする事が非常に困難な状況となっています。 養育費の減額は可能でしょうか?又、可能な場合、どのような手続きが必要となるのでしょうか?出来るだけ前妻との間でトラブルがないように進めたいと考えています。何か良い方法がありましたら教えて下さい。