• ベストアンサー

電車の乗り方

高校2年男子です。 友達の事なんですが、昨年、足の手術(靭帯を切ってしまった)をしました。 その友達は学校に来るまで約20分間、電車に乗らなけらばなりません。 しかし、その時間帯は混んでいるため座ることができません。 20分の立ち乗りは相当きついようです。 リハビリ専門医から「電車の床に座った方が良い」との指導があったそうです。 しかし、その友達は「マナー違反だと思う」と言っています。 僕もマナー違反だと思うのですが、専門医の指導は間違っているのでしょうか? ※一番は「送迎をしてもらえば良い」のですがリハビリの関係上、送迎をやらない方向のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.3

 専門医にしてみますと、重要なのは回復です。無理をして悪化させたら取り返しがつかなくなるかもしれません。  マナーの問題は大切ですが、それに縛られて悪化させる可能性があるならそのように言うのが間違いとは思いません。  やむを得ない事情があるのですから、私は仕方が無いと思います。

その他の回答 (3)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

その路線には「優先座席」は無いのかな? 松葉杖ついてる人を見ても席を譲らないのは、人としてどうかと思いますが。

dfghuytghj
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 優先席はあるのですが、その席には既に何人もの人が座って携帯をいじっています。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

>「電車の床に座った方が良い」 混雑するラッシュ時に床に座ってたら、踏みつぶされますよ。

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

>その時間帯は混んでいるため座ることができません。 その時間帯をずらせば空いているのですよね? 仕方ないですがその時間帯をずらして通学するしかないのでは? 1時間早い列車に乗れば、座れるのではないでしょうか。 あとは、優先座席付近で松葉杖をついていれば、座らせてもらえる でしょう。そこは他の乗客の良心にゆだねることとなりますけど。

関連するQ&A

  • 電車の中の風船

    はじめまして。 もう10年近く昔の話になるのですが、私が予備校生だった頃 予備校の物理の先生が出した問題なんですが答えを聞かない まま卒業してしまい、ずっと気になっておりました。 (答えは聞いたのですが理由を聞けなかったのです) ふわふわ浮く風船を電車の床に紐でつなぎます。(電車は止っています) わかりにくいですかね(^^ゞ よくお祭りなんかで子供が持っている浮いてる風船です。 それを電車に乗って床に紐の端をセロテープでくっつけた状態です。 この状態では風船は床からまっすぐ上に浮いていますよね。 問題はこの状態から電車が動き出した場合、風船はどちらの方向に傾くか? 1,電車の進行方向。(紐が進行方向、前に傾く) 2,進行方向と逆側。(紐が進行方向と逆、後に傾く) 3,動かない。 というものです。 答えは1番の進行方向に傾くなのですが、どうしてなのか解りません。 普通に考えると慣性の法則により2番ですよね? 2番3番だとなんとなく納得できるのですが1番の前に傾くのだけは理解 できません(T_T) なぜでしょうか?どんな力が働いて風船が前に傾くのでしょうか? ちなみに、紐、風船等の質量や風船の中の気体がなんなのかは設定 されていませんでした。

  • 電車内でのマナーについてなんですが。

    電車内でのマナーについてなんですが。 先日、友達とカラオケに遊びに行って朝までオール。そして始発で家まで帰りました。 電車内ではサラリーマンやどこかから帰るのかな?という人がちらほらいて、静かでした。 自分は友達と乗っていたので、小さい声で話していたんですが、何日か経った時にその友達に「疲れてる人とかが乗ってる静かな電車で話すのはマナー違反」だと言われました。 それで少し口論みたいになったのですが、気になるところがあったので質問させていただきました。 電車では、携帯電話以外の面でのマナーがすごくあいまいな気がします。 --------------------------------------- ・静かな電車内(人は何人かいると仮定)で話す。 のはOKかNGか。 --------------------------------------- 僕は疲れていてもよほどうるさい人じゃない限り何とも思いません。 公共の機関ですし、仕方ないことだと考えています。 みなさんはどう思いますか? ここまでは許せるけど、ここからはダメだな。という境界線も教えていただけると嬉しいです。

  • 電車で化粧する人ってマナー違反?

    よく電車内で化粧している人がマナー違反だって聞きますが、 電車の中で化粧ってそんなに悪いことですか? 私は大声でしゃべってる人の方がよっぽど目障りです。 まず、電車にもいろいろありますよね? たぶんよく言われるのは、首都圏で走ってる普通の電車だと思いますけど、それ以外の電車でもマナー違反なんでしょうか? 1.普通の電車 2.新幹線 3.特急 4.寝台列車 私の場合だと、電車内で化粧は抵抗ないです。 でもやはり周りに人がいないときだけです。 田舎なので、普通の電車でも1車両貸切状態の時がよくあります。 そういうときは気にせずメイクします。 新幹線や特急など他に乗客がいたとしても全員が同じ方向を向いているので メイク風景が見えない電車でも、私は普通にメイクします。 別に誰かに見えるわけじゃないし、問題ないと思っています。 電車でメイクはマナー違反派に反論するわけではないですが、 違反派には粉が飛び散ったり、においが嫌だからという意見もあるみたいですが 私のメイク道具に限ってはそれはないです。 粉物は使っていませんし、肌に優しい無香料ですので。 でもさすがに普通電車で貸切状態じゃない場合はしません。 この程度の感覚でもマナー違反でしょうか? また、顔のチェックをするのに鏡で顔を見たい時ありますよね? 時間でいうと2秒くらい鏡を見るだけなのですが、そういう行動もマナー違反でしょうか? あと、混んだ電車内でせっせせっせと塗りたくっていたらさすがに引きますが、 ちょっと(5秒くらい)ファンデ直すくらい許されないのだったら日本のマナー感覚ってちょっと厳しすぎると思うんですが。 みなさんどう思いますか?

  • 電車の中でのマナー?

    中学三年生の男子です。 最近、「電車の中で携帯電話を使うことは迷惑だと、思うし、化粧をすることもマナー違反だと思います」の旨の文章などを2度見ました。 一つ目はたしか何かの新聞に載っていた小学生の優秀作品(?)で、 もう一つは何かの論文みたいな物(テストの問題)でした。 私は携帯電話を使うことを使うことは上記の通り、迷惑になるのでもちろん良いことだとは思いません。 個人的にはキツイ香水なんかをつけて電車やバスなどに乗ることも「マナー違反」にあたると思うほど割と敏感(?)な人間なんですが、 「電車に乗っている時に化粧」をすることが 「マナー違反」に該当する理由が正直なところよくわかりません。 たとえば、 携帯電話=「うるさい、ペースメーカーetc... 香水=くさい。(個人的には、嫌いな臭いだと吐き気に近いものもあります) 足を広げてすわる=座れる人が少なくなる。。 などなど と上記のものは何でかと言われなくてもわかります。 ただ化粧の理由がわかんないんです><; もしかしたら、「化粧」というは 上に挙げたような、「他人に迷惑がかかる」というものではなく、「ルーズソックス」「靴のかかとを踏む」などなど その様な「他人には迷惑はかけていないが、だらしない」の様な部類に入ることなんでしょうか? 何しろ、二つの文章とも「マナー違反」とは書いていたのですがその理由が明確に記述されていなかったので、是非その理由を聞きたいと思います。 どなたかご回答宜しくお願い致します。

  • 電車の中での化粧のいけないところが解りません。

    電車の中での化粧のいけないところが解りません。 こんにちは。 実は前からずっと納得出来ない疑問があるんです。 「電車の中で化粧をするのはマナー違反」とはよく言いますよね? では、どうしてマナー違反なのでしょうか? 確かに、化粧をする前と後を見られることは恥ずかしいことかもしれませんが、それはしている個人が恥ずかしいだけであって、他人にとってはそんなに困ることではないと思います。 粉や香水がこちらにふりかかったり、臭かったりということはあるので、それはやめるべきだと思います。 でも、口紅やアイラインなどもダメな理由が解りません>< 友達にも嫌な顔をされるのを覚悟で「どうしてダメなのかなあ?」と尋ねてみたのですが、「電車の中で食べ物を食べてはいけない、電話をしてはいけないとかと一緒だよ、それに人前でやるのはやっぱりよろしくないよ」と言われました。 食べ物を食べると周りに臭うし、電話をすると周りが聞こえなくなって話し声がうるさくなります。 だからその2つはダメなのは理解できます。 でも、「よろしくない」って、何が?と思ってしまうんです。 でも、そうさらに突っ込んで友達に尋ねてたところで、きっと理解されず「そんなことも分からないのか」と、ただ人として疑われて終わりそうなのでやめておきました。 ちなみに、どんな理由であろうと、世の中でマナーとして罷り通っていることは確かなので、私は実際に電車で化粧をしたことはありません。 ただ、納得がいかないんです。 どうして電車の中で化粧をするのはいけないことなのでしょうか? 知っている方、素朴で理解されにくい質問だとは思いますが、答えてくださると嬉しいです。

  • バスケ怪我

    教えてください。 以前子供がバスケットボール中に靭帯を痛めてギブスをし、ギブスを取るのに4週間必要でそれからリハビリと説明を受け、今年の秋口に姉の子供(大学4回生女子)も靭帯の怪我で12月に手術と言われました、が共にスポーツ専門の整形外科に行くとみるみる回復し自分の子供は役2週間でほぼ完治し、姉の子供は現在ライニング等が出来るまで回復し手術はしない方向です。 大きな総合病院の整形ではできないのに専門病院ではできるのは餅は餅屋でしょうか?

  • 電車内で床に座ることについて

    1電車の床に座ることがマナー違反とよくいわれますが、これについてどう思われますか? 私としては、邪魔にならない限りべつにいいのではという認識です。理由としては、 1.邪魔にならないこと(もちろん隅っこで) 2.疲れていることをあえて我慢する必要があるのかということ 3.立っているよりむしろ安全な気がすること です。また、見ること自体が不快であるという意見も聞きますが、それがおばあちゃんやちっちゃな幼稚園児や小学生などだったらそうは思わないのではないかと思います。 汚いという理由はわかるのですが、そういう人は椅子以外のいかなる場所にも腰掛けないのかと疑問に思ってしまいます。 気にしない又は気にする(問題である)旨を示した上で回答お願いします。

  • じん帯を痛めたとき

    この冬、サークルでスキーに行ってきたのですが、 転んでじん帯を痛めてしまい、途中で一人下山することになりました。 病院にいって、みてもらった結果、内出血が見られ、MRIではじん帯が伸びているといわれました。 その内出血が、じん帯を切ったものかはよくわからないそうです。 歩く分には多少足を引きずるものの、痛みはさほど感じません。 自転車には乗ることができず、正座もできません。足を曲げると痛みを感じる程度です。 時々変な方向に加重をすると骨がずれるような感覚になり、激しい痛みを伴います。 医者からは、 「電車や階段の下りで骨がずれる感覚になることもあるが、それを受け入れて今後生活することも可能だし、これからもスポーツを続けるならば、手術が必要かもしれない」 と、あいまいな答えをもらいました。 その先生は足の専門ではないと本人も言っていたので、別の医者にも見てもらう予定ではあります。 私としては、手術をせずに治したいと願っているのですが、友達で、手術も手遅れなほどにじん帯を痛めた子がいて、その子からは、「早く手術をしたほうがいい」と言われました。 でも、スキーの先輩でじん帯を痛めた方に相談すると、「痛みは激しかったけれど、3,4ヶ月かけて安静にしていて治した」と言う方もいます。 そこでお願いです。 過去にじん帯を切った、または伸ばした方はどのようにして治療したのでしょうか? 人によってもさまざまでしょうが、参考までに教えてほしいと思います。 私は大学1年でサークルでワンシーズンに2ヶ月ほど滑ります。 怪我の痛みは歩く分にはほとんどなく、 加重の方向によっては骨のずれる感覚とともに激しい痛みに襲われます。 怪我をしてから3週間ほどたっており、初めに比べると痛みも軽くなっています。 宜しくお願いします!

  • 前十字靭帯再建術

    友達(27歳)がスノーボードで靭帯を痛めて入院していたので、お見舞いに行ってきました。 前日が手術で今日から松葉杖で歩いていいと言われてました。 そこで疑問に思ったのは、朝、お医者さんが傷の消毒をしてシャワーも浴びていいよと言われたあとに、「松葉杖使って歩いてもいいけど、怪我してる足はまだ床につけないで。」と言われていたのに、お昼前くらいからは「少し体重かけてもいいよ。」的な事を話された事。 リハビリの先生はそんな事特に話してなかったので、少し気になりました。 リハビリの先生とお医者さんで話しあわれてそう決まったのかなと思う一方で、手術のあとは皆こういうものなのかな?とも思って気になってます。 ナゼ朝は体重かけたらダメで昼からは良かったのか、手術後一発目の歩行は皆そうしてるのか、分かる方説明して頂けると助かります。

  • 電車内でのこの行動、セーフでしょうか?アウトでしょうか?

    先日、友人(電車通勤)と一緒に電車に乗ったときのことです。 泊まりの旅行に行く途中でして、友人は大きな肩掛けバック+リュックといういでたちでした。 電車内は、ボックス席型でどれもぼちぼちと人が座っており、二人座れる席は無かったので、ドア付近の通行の邪魔にならないスペースで立っていることになりました。 そこで、友人は足元にバックを下ろし(通行の邪魔にならない位置です)、壁と席の背の作る角にしゃがみ込み、そして自分はとても驚いたんですが、飲みかけだったコカコーラのボトルを足元に、つまり床に直接置いたのです。 いいのかと尋ねたら「え?いいでしょこのくらい」という返事がきたのでそれ以上は何も言いませんでしたが、客観的に「飲みかけのジュース(フタはきちんと閉めてあります)を床に置く」というのはマナー違反にはならないのでしょうか?旅行時以外では電車を利用しないので、電車内での常識はよくわからないのです。 衛生面については、少なくとも本人はなんとも思わないようです。