• 締切済み

会社の財形貯蓄を利用するメリットは?

 アラフォー独身男です。  これまで何回か転職をしてますが、幾つかの企業では財形制度があったようですが、入社時に説明も勧誘も全くなく、社員との話しで聞く程度の単語でした。  家庭も持っておらず、持ち家をローンで買う事もなく、養育もなく・・・今も今後も無い私ですが、そんな人間が財形をするメリットって何ですか?。  ちなみに社会人になってしばらくしてからずっと定期預金を利用してます。なので財形しなくても定期預金でも充分じゃないの?と思っているわけです。無職期間もありましたが定期預金だけで食いつなぐ事できましたから。

みんなの回答

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

一定金額までは、利子に税金(20%)がかかりません。このような低金利時代にメリットは少ないですが 金利が高い時は結構大きいですよ。目的外使用でも 過去5年分しか利子の税金は引かれませんし・・・。銀行の定期預金よりは有利です まあ、先のことを考えないなら たしかに関係ありませんが

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  先のことは今更ですし、また転職を考えているので、財形には入らないことにします。違約金取られるのも嫌なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.1

そうですね。 老後の資金を定期預金より、少しだけ有利に貯められることですかね。 税金を取られない商品を利用しない手はないと思います。

tachin
質問者

お礼

 ありがとうございます。  税金がかからない・・・この年ではじめて知りました。  20代の頃、総預貯金が500万だか1000万以上までは税金かからないとかという事をどこかで聞いた事があったので、普通に貯金することと財形の違いに全く興味を持つ事がありませんでした。    普通に貯金するだけで税金がかかるという事になるかと・・・。  貯金にまで税金取られていたのか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 財形貯蓄

    来年から社会人になる者です。 財形貯蓄のメリットって、ありますか? 年金財形はまだ考えていません。 一般財形であれば、利子に対して税金も取られますし、利率だってそれほど良くはないのでは? 住宅財形であれば年金財形と合わせて550万まで非課税とか、住宅購入の際に融資が受けやすくなるとかは分かっています。ただ、目的外の使用で引き出した場合は課税もされるし、その時は結局一般財形と同じですよね? あとは、給料から天引きされるため、強制的に貯金できることでしょうか、メリットは。 利率についてはどうなのでしょうか? 財形よりも、ネットバンクとか定期預金、定額預金の方が利率は高いことも多いのでしょうか?

  • 財形貯蓄年金について

    財形貯蓄の年金は利子に課税されないという以外に メリットがあるのでしょか? 通常の定期預金より利率が高いとかそういう メリットはあるのでしょうか? もしないとしたら 銀行が1.0%の利子だったとして それが財形貯蓄だと0.8%だよって ことでしょうか? 教えて下さい

  • 財形貯蓄制度は会社にどのようなメリットがあるのでし

    財形貯蓄制度は会社にどのようなメリットがあるのでしょうか? 労働者の代わりに労働者の給料を貯金してあげる制度ですよね? そんなことして会社に良い事はあるのでしょうか? 最終的には労働者に返すお金ですよね? 会社が労働者の代わりに銀行に預けて 労働者の代わりに利息をもらうのでしょうか?

  • 財形について教えてください。

    保険会社における財形がどのようなものか分かりません。 銀行における定期預金とどちらがいいのでしょうか?? メリット、デメリットと共に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 財形貯蓄の途中解約のペナルティ

    新入社員です。入社前からの貯蓄が相当額あるので、お給料の半分は貯蓄に回しても良いかと考えています。 一般財形:奨励金 3%、定期預金・金銭信託など 住宅財形:奨励金 5%、運用は一般財形と同じ 持株会:奨励金 5%(出資時のみ)、上場会社 住宅を購入するか全く未定ですが、奨励金が高いのは魅力です。 途中解約しても、それまでの非課税分を追徴課税されるだけなら、 最初から一般財形にするよりも有利のように思えます。 それ以外に住宅財形のデメリット(一般財形のメリット)はあるのでしょうか?

  • 財形貯蓄 商品

    会社の財形貯蓄制度に申し込もうと思いますが金融商品の選択肢が沢山有り、違いがイマイチわかりません。 教えてください。 みずほ銀行(利付金融債)    〃   (スーパー定期5年もの) みずほ信託   (〃 ) 三菱UFJ信託  (〃) 三菱UFJ    (〃) 常陽銀行    (〃) 中央三井信託(金融信託) 労働金庫(定期預金)

  • みずほ銀行の「一般財形貯蓄」について

    会社の財形貯蓄というのは、個人でやる定期預金に比べてお得等の記事をどこかで読んで興味を持ったのですが、実際担当者に問い合わせてみると、利率は0. 01%とのこと。これって普通の定期預金の利率と同じぐらいですよね?(今はとても低いですよね) スーパー定期、期間は5年で半年複利です。利息は5年後につくそうです。具体的に、例えば、25万円貯まってるお金に対し、半年にいくら利息がつくことになるのでしょうか? 利率とは一年でということですよね?よくわからないので教えていただきたいです。 0.01%って、なんか低すぎて預金しなくてもしても変わらないと思うのですが・・・どうなんでしょうか? 使わないお金がかなり貯まっているので、給与からもいくらか天引きで上記の預金をしたら楽かなと思った次第です。 財形貯蓄って何がメリットあるのでしょうか?やってる方教えていただきたいです。

  • 財形について。

    現在、夫の会社で財形をしてます。    一般財形を月3万で570万    住宅財形を月2万で230万貯まってます。 他銀行で合計600万の定期預金(満期がバラバラ)があります。 普通預金にだいたい100万程あります。 漠然と1年以内にはマイホーム新築一戸建て(3000万程)を考えてます。 夫年収500万 妻:無職 子供0歳 子供はもう一人希望です。 質問は、 (1)自己資金はどれくらいまで出したらいいでしょうか? (2)定期預金の満期がバラバラなのですが、 預金解約してまで自己資金に当てるほうのが良いのでしょうか? (3)約1年後に向けて、もう少し月々の住宅財形の金額をUPした方がいいのでしょうか? (4)一般・住宅財形を頭金に引き出した後は、住宅財形で貯金する意味がなくなるので解約するのでしょうか? (5)住宅財形を解約して、年金財形を始めた方がいいのでしょうか? (6)親(65歳以上)から1000万出してあげるよ、と軽く言われてますが、ここを読むと書面で契約してを交わして返済しなくてはいけないんですよね?(550万までは非課税と勉強しました。) なんとなくお金の事って誰に相談していいのか分かりません。 親・兄弟だと、たかられそうで怖いんです(笑) 宜しくお願い致します。

  • 財形貯蓄の申し込みに間に合わず 貯める良い方法は?

    今まであまりお金を貯めるということについて考えていなかったのですが、 年齢的なこともありますし、このたび転職した会社に財形貯蓄制度があるので、 これは是非申し込もう・・・ と考えていたのですが、入社した時点で既に年に1度の締め切りが過ぎてしまっていて、 1年数ヶ月先にならないと申し込めないと言われてしまいました。 自力でこつこつ貯められる自信がないので、 ・月にいくら貯めるか設定できる(月数万円程度から) ・ある程度の期間引き出せない ・・・ など「確実に貯蓄する」方法がありましたら教えてください。 口座や銀行名なども助言いただけると助かります。 預金などについてはほとんど無知です。 住居は首都圏です。定期的に転勤があるので、全国支店のある銀行だとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の天引き(財形貯蓄)にはリスクがありますか?

    会社で給与の天引きをしてもらおうと思い、経理の方に尋ねると、この会社はしていない、と言われました。 理由を聞くと「財形貯蓄は天引きされたお金を銀行が運用資金として利用するから、銀行に何かあった場合には 元金の保証が出来ないリスクがあるよ」と言われました。 下のURLを見ると、正確には社内預金と財形貯蓄があるようなのですが、どちらも銀行・会社に何かあった場合は リスクはつきものなのでしょうか? それなら会社で定期預金を個別に申し込んでもらい、それを会社預金の代わりにする事など他の方法はあるのでしょうか? 私は「貯金が苦手なので天引きしてほしい」というだけなのですが・・よろしくお願いします。 http://money.msn.co.jp/banking/column/columncon.asp?nt=9&ac=1282&cc=22

このQ&Aのポイント
  • TK-FBM120のアルカリ乾電池の持ちが悪い理由と対策について
  • TK-FBM120の性能向上のためのアルカリ乾電池の選び方
  • アルカリ乾電池の寿命を延ばすための使い方
回答を見る

専門家に質問してみよう