• 締切済み

男性女性、共にアドバイスお願いします。

3kazeの回答

  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.5

一番の問題は 彼に話すべき事を遠慮しているという事です。 これからもそのままでは 今回の件を誤っても、本質的に何も変わらず進展はありません。 イタズラに彼に迷惑をかける必要は有りませんが 自分を受け止めてもらえるように、そして彼を理解出来るような 会話をしていく必要は有ります。 恋愛は単独では成立しないのですから。 ゆっくりと時間をかけて成長していってください。 あなたが発表会で忙しかった事を知らなかった彼は きっと寂しい気持ちになるのではないかと思いますよ。 相手の迷惑になるか否かはあなたが決めなくて良いのです。 メールをしなかった事ではなく まだ彼に心を開けないという事を伝える方が、今後の二人には良いと思いますよ。 または メールが嫌い。 それが私なのだからそれを受け止めてもらえないなら 付き合っている意味が無いから別れた方がいいかもしれない。 みたいな内容を彼に伝えるのも 彼を調子に乗せない為にはアリです。 時には 考え過ぎない事も正解なのです。

関連するQ&A

  • ※相手にお願いをするメールでの一文について※よろしくお願いします。

    2週間前に高校から付合ってきた彼女に別れを切り出されました。 自分としていろいろ至らない部分があって、今非常に反省をしているところです。 彼女のことが今でも大好きなので、できればやり直したいと思っています。 自分としては、素直に過ちを認め、彼女に謝罪をして、自分は変われる!というところをメールしようと思います。 今度大学の学園祭でダンスの発表会があるのですが、前から彼女を誘っていて彼女に見せたいために一生懸命がんばっていました。 そこで、もし、できたらダンスの発表会に来て欲しい、とお願いしようと思います。 素直に自分の非を認め、無理を承知でのお願いやけど、「今度できたら見に来て欲しい、見に来てくれるかどうかは任せる」と送ろうと思います。 最後に 「返事はいつでもいいよ」 という一文を入れようか迷っているのですが、「返事はいつでもいいよ」という一文は相手に余計に重たく感じさせてしまうでしょうか? それとも、返信率を上げるために、相手が返事をしやすくするために、 入れておいた方がいいでしょうか? メールで失敗したくないので、客観的な意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性への問い合わせです。

    友人(男)に食事会をお願いしたところある段階から急に返信が滞りました。 彼女と色々あったようです。 で、それはさておきどうなったーー?と聞いたら「保留。急ぐなら他当たって」と言われました。 これって、彼女とのいざこざがこっちに降りかかったということでしょうか?保留ということはやはりもうこの話は無しでしょうか? 保留の意図(友人の心情)が判らず苦慮していますので解説いただけたら有難いです。 恋愛カテに投稿してしまいましたが、、、すみません。

  • アドバイスください!

    彼女とは遠距離で週末しか会えません。 先日、会った別れた後から急にメールも電話もなくなり連絡取れなくなりました。 何度か、何かあったの?体調が悪いの?などメールしたところ、返事が来て「元彼が忘れられない」「ごめん」とメールが来ました。 電話で話そうよと伝えましたが、今は話したくないと言われ、連絡が全く取れなくなりました。 僕としては何がなんだかよく分かりません。 これは終わったのでしょうか? 連絡が取れなくなって、今日で4日になりますが、今はこちらから連絡はしていません。

  • アドバイスお願いします

    こんばんは。遠距離恋愛をしている大学生のものです。最近、冷めてきたような気がして辛いです。アドバイスお願いします。 私と彼は付き合って1年以上で今年度に入ってから遠距離になりました。 彼はどちらかというとメールや電話が苦手で、気持ち(好きetc..)を軽く伝える人ではありません。 私は逆に気持ちをストレートに伝えたいほうです。 遠距離になってからも毎日のようにメールしていました。返事は元々素っ気なかったですが、彼もメールがくるのを喜んでくれているみたいで、会えない寂しさもありましたが、満たされてました。 しかし、ここ2週間メールをしても返事がろくに来ず、電話しても取ってくれません..。 彼は気持ちを疑ったりするのが嫌いな人です。マイナスに考えないようにしようとしているのですが、もしかしたら他に好きな子できたのかなぁとか思ってしまいます。だけど聞けません。 もしかしたら今、テスト期間前で気持ちに余裕がないのかなぁとも思いますが..。 彼の気持ちが冷めてきてしまっているのでしょうか? 遠距離だけに会って話もできず、ただ連絡を待つのが辛いです。 アドバイスお願いします。 あと、以前の質問で自分の時間を充実させるというアドバイスをいただきました。 いまできる限り取り組んでいます。

  • 男性恐怖症の友人とこれからも仲良くするために。

    今年、高校二年生になる者です。 最近、仲の良い友人が男性恐怖症だと言うことを告白してきました。 僕にとっては、その事実に少し戸惑い、色々とネットで調べましたが、結局はその子の心情次第なので分からないことは重々承知の上で、質問させていただきます。 彼女は、他クラスの子で突然DMを送ってくるまでは話したことも顔も見たことはなかったです。 DMのおかげか僕は大丈夫らしく、一応信用されているようです。 過去に恋愛がらみのいざこざがあったらしく、そのせいでそうなってしまったようです。 僕は彼女に恋愛感情はありませんが、友人として少しでも楽しく生きてもらいたいと思っています。 繰り返しになりますが、その子の心情次第なので分からないことは重々承知しています。

  • 不安です。アドバイスをお願いします

    長文ですいません。 好きな女性がいます。2月に彼女から手作りのチョコをもらったのが きっかけで仲良くなりました。何回か食事をしています。 彼女は大学4年で2月に試験を控えていて忙しい方です。 前に一度告白しました。その時は 「今は忙しい時期なのですぐにお返事はだせないですが つながりを絶つのはいやです。友達からはどうですか?」とのお返事でした。 そして先日彼女と御飯に行きました。 今まで苗字だったのに下の名前で呼んでくれたり、 食事中はすごく楽しんでくれていました。 食事をしている時に彼女が「クリスマスの予定はないです。でも次の日に卒論の発表会がある」と 言いました。 多分次の日の準備で空いてはないと思ったのですが 「よかったらクリスマスに○○へ遊びに行きませんか。でも次の日論文の発表会でしたよね。 ですのでご都合が合わなければ大丈夫です」とメールで誘いました。 次の日に彼女から返事がありました。 「そうですね。やはりその日までに卒論がどこまで進んでいるか分からないので 嬉しいですが、一応お断りします。ドタキャンしたくないですし。 誘ってくれてありがとうございます。まずは自分のやらなきゃいけないことを終わらせます。」 とのことでした。 しかし、その後たまにメールをしても、忙しそうな、素っ気無い感じの返事が来ます。 向こうからメールが来る事もありません。 もしかしたら先日御飯を食べに行った時に見切られてしまったのだろうかとか、 好きな人ができてしまったのかなとか不安になってしまいました。 やはり彼女は今は忙しいし、 2月の試験が終わるまではじっと見守るように静観しておいた方が よいでしょうか。 あと、都合が合えば初詣に誘おうかと思っているのですが 今のタイミングではやめた方がよいでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 発表会

     友だちが保育園の0歳児クラスの発表会で何をしようか?悩んでいます。 0歳と言ってもみんな1歳になっています。 6人という小さいクラスです。 発表会といってもお遊戯のようなこと(ダンスなど)はしないようです。 今までは動物の模倣あそびをしたり、返事、紙芝居や絵本をみんなの前で見るなど・・・をしたようです。 何かいい案ないですか?

  • 女性の気持ちがわかりません。アドバイスお願いいたします。

    派遣に来た女性を好きになってしまいました。 期間が二週間と短期だった為、あまり仲良くなれず、最終日になんとかみんなで飲みに行く口実で電話番号を教えてもらいました。 その後、彼女と二時間程、電話で会話をし、メアドを交換しました。 一日一通のペースで二週間程、メールをしています。 初めはメールをしても返信にすごく時間がかかったり、返信内容も私の質問に答えるだけでしたが、返信も次第に早くなり、質問も少しですけど来るようになったりして土日だと一日に3,4通メールするようになりました。(この前は飲み会中なのにすぐに返信してくれました) 彼女に「皆で飲みに行きましょう!」とメールしたところ、彼女から「いいですね。私はいつでも大丈夫ですよ。」と返事が来たので次の日に具体的に日時を指定したら「その日は丁度今日うまってしまいました(涙)。と返事が来ました。 後日、思い切って「忙しいと思うのですぐにではなくていいですが、今度二人で食事に行きたい。」とメールしました。 (彼女はやりたい仕事があるらしく、働きながら夜間学校に行き、また、今からそのやりたい仕事の職場に手伝いに言っている為、忙しいようです。) そんな彼女から「時間が合ったらメールしますね(^^)(^^)明日からまたお仕事頑張りましょ~!」と返事が来ました。 これってやはり遠まわしに振られているのでしょうか?ほんとに気があるのなら、こんな曖昧な答えはしないと思います。 正直彼女は私のこと、どう思っているのでしょうか?私がメールするのは迷惑なんでしょうか? 私が気があるのは気づいていると思うので、はっきりと断るか、もう恐らく会うこともないのだから、返信せずに無視すればよいのにと思います。 アドバイスお願いいたします。

  • 男性は女性から誘われたら断れないですか?

    1ヶ月一緒のとこで働いた人が気になってます。今は全く関係のない人です。 1週間前元派遣先の気になる人に連絡先を書いた手紙を車において渡しました。 その夜メールで手紙ありがとう同じ土地なので、よければ今度お食事行きましょうと返信があったので、 私はその日に○○さんはお忙しいしょうから、時間のあるときいきましょう。 楽しみです。と送りましたが、数日たっても返事がなかったので、 先日、今週末もしよければお食事いきませんか?とメールしたら、 1日後に返事が来て、土日は用事があるけど、週末に時間が取れたら 連絡します。突然でも大丈夫ですか?と昨日返事がきました。 私は実家なんでそこまで遅い時間でなければ大丈夫です。無理しないでくださいね。と送りましたが、 まだ彼から何の返事もきません。 行く気があるなら、一言言ってくれればいいと思うんですが・・・ もし返事がなかったり、いけませんとだけ言われればお付き合いも短いのですっぱり諦めますが、 なんか今の感じだと、ちょっと分からなくって中々次に進めません。 女性から勇気を出してアプローチしてるので断りづらく ごまかすようにしてるのでしょうか? 最初から駄目もとなので、相手がいたりしてもしょうがないのですが、 それなら、そうとはっきりいえないものですか? 今後どうすればいいですか?

  • ダンス どちらがすき?

    私はダンス部でした。 大会に出す作品は左のような創作系のダンスがメインで 文化祭や新入生歓迎会などの学校の発表会では右のようなダンスもやりました。 どちらが好きですか? コメントお願いします