• ベストアンサー

消費税増税と公共事業

東京の外環道路や、整備新幹線が着工されます。 このように、いろいろ費用がかかるだと、消費税をもっともっと上げないと、足りなくなりますよね。 消費税は、福祉目的 なんて言っても、お金に色はついていないですから、公共事業による消費を増やせば、どこからか歳入を増やさなければなりませんから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 公共事業を反対される気持ちはわからなくもないです。 財政再建には歳出削減が有効で、増税は悪影響を及ぼします。  EU統合の際に各国の財政再建の方法で、増税を選んだのはギリシャとイタリア。 いかに、増税が駄策かということです。  しかし、インフラもメンテ時期にさしかかってるのもあり雇用も創出するので、これ必要以上に削減するのは有効ではないと思います。  ではどうすればよいか?  公務員給与カットしかありません。 日本の公共事業は一つの工事に元請け、下請け、孫請け、ひ孫請け、ひひ孫請けととんでもないことになってる内容が一番問題でしょう。  わたしがバイトしてた工事ではトンネル会社(何もしてないただぼけた監督一人がいてただけ)が存在していて、ひどいものでした。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

やっと出てきた、違う方面からの回答ありがとうございます。 けど、公務員も安月給だし、削っても、大した額ではないと思うんですがどうでしょうか? ギリシャみたいに、勤労者の3割とか4割が公務員ならともかく。 焼け石に水で、それだけでは、どうにもなりません。 公務員にしても、安月給だったから、儲かる天下り先を造ろうなんていうのは、今の世では難しいだろうけど。

その他の回答 (3)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

そうですね、リニア新幹線、第二東名、整備新幹線・・・いずれも民主党政権以前のはるか昔に計画されて、その後の状況が変わったにもかかわらず継続されている案件ですね。 少子高齢化が進んで、こういうインフラの需要は減っていくにもかかわらず、利権と票田に群がる土建屋と政治屋の構造は、全く変わらないんですね。 自民党が作り上げた「公共事業利益誘導システム」を破壊しない限りどうにもなりませんが、今の民主党にはその力がないですね。 かといって自民党政権になっても改めるということはまず期待できませんから、どうにも解決が見えませんね。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

ありゃりゃ!切り詰め案ばかり出てきますね。 私は、道路も作るんだから、増税は甘受しなけりゃならない と言いたいんですけど。 回答ありがとうございました。

  • yoshi3814
  • ベストアンサー率14% (22/154)
回答No.2

今の民主党は変身しました。生活第一コンクリートよさよならと云いました。しかし、ダムも作ります。 道路も新幹線も作ります。経団連が消費税と言えば消費税も上げます。子育てと云えば子供手当 も出します。出すものばかりでから忽ち1000兆円の借金です。 収入がないのに借金を増やしてあなたは贅沢な生活をしますか いつまで続くと思いますか  此処ですべきは税の使途を半分にする。無い袖は振れないとはっきり云うべきです。 半分にするのは各市町村で何を半分にするか考えなさい、自分で優先順位を決めなさいと 云えば済むことです。消費税なんて必要ありません。 お金を使う場所は県と市町村の場所で消費されているのです。これを半分にすれば良いだけです。 自分で考えなさいと云えばよいだけです。 バカタレの能無しが自分が金庫番と思い違いをして権力を振るおうとしているので消費税が 必要になるのです。経団連が消費税というので消費税を取ろうとしていねのです。 経団連は法人税、ガソリン税、自動車税等々企業への課税を安くしろと云っているのです。 その見返りが消費税なのです。消費税は圧力団体がない国民が対象で取りやすいのです。 いくら消費税をとっても徴収費用が莫大で実際の収入効果は僅かのものです。 弱者対策をすると云っています。更に行政コストが掛かり実収入は僅かなものになります。 今の国民は6公4民の苦しみで江戸時代の悪代官よりひどい重税を受けているのをご存知ですか 要は行政を複雑にして、税金使途が無駄の山なのに無知なのです。 税金は国防だけで充分です。後は全て民間資金で活動すれば税金は2公8民で豊かなお金の 廻りになります。官の施設、建物、土地は全て競売して官の仕事を全て解消すればよいのです。 権力と給料泥棒のバケモノののために6公4民になっているのです。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

うーん。半分はきついけど。国債の方が収入より多いようなのは、異常で、切り詰めるべきですよね。 回答ありがとうございました。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

●国鉄は民営化されて、JRになりました。 JRは黒字なのに、旧国鉄の赤字は全国の喫煙者が 税金として背負わされています。 一年に一度も電車に乗らないのに。 ●ある地方都市では、市長選を控えています。 補正予算もあるとは思いますが、道路の補修 工事の発注が今年は多いそうです。 ●諸外国政府だけが儲かる、ODAなんか止めちゃえば いいと思います。 ●この際だから、10人に満たない政党は解散させるべき。 瑞穂は何が言いたいのか、サッパリ分からん。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

いろいろ経費を減らして、増税額を減らせということでしょうか? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消費税増税と共に公共事業に莫大な金が!?

    消費税増税と社会保障が一体となって国民が安心 できると思いきや、どうやらそうではなくてまたまた 自民党などは莫大な公共事業計画10年で200兆円 とか民主党も同様な計画があるやらないやら・・・。 全くもって先祖がえり的な計画にあきれてしまいますが 消費税で仮に税収が増えても、それ以上の莫大な 公共事業でまたまた財政は赤字になるんじゃないですか!? 新しい産業を育成するとか再生可能エネルギー開発に力を 入れるとか、日本近海の油田やガス開発、 国内の地熱エネルギー開発などに力を入れるとか そういうことは置き去りなんでしょうか!? 必要のない道路や地方飛行場ばかり造って結局すぐ 赤字になるんじゃないですか? なんでそんな近視眼的なことしかやらないのでしょうか?

  • 消費税増税について

    消費税増税について質問します。 政府では消費税増税の議論がありますが、どうして、福祉目的にこだわるのでしょうか。 私見では、東北大震災の復興にはかなりのお金がかかり、それらのために消費税増税をして賄うとして財源を確保したほうが、福祉目的税として目的を限定するより説得力があると思います。(震災被災地域を非課税等にする等の方策もあると思います。) 福祉目的税といっても国民健康保険の負担額については強い不満もありますし、所得課税の減額とセットで、福祉目的に限定しない形で導入したほうが説得力があるのではないかと思います。 (政府は住民税、所得税増税により復興財源を賄うといっていますが、所得税はともかく住民税はすんでいる市町村に対する税金であり、震災被災地域の復興財源とどう結びつくのかわかりません。) 消費税増税の意図は、これ以上財政が悪化すれば国債が暴落したり予算が組めなくなるというのが本音で、単なる福祉目的ではないのではないかと思います。 それに私自身税務署で働いていたことがありますが、消費税のほうが徴税コストが安く、逆にこれ以上所得税等の税率を増やすことは税の窓口負担の面で耐えられないと思います。(所得課税については住民税と所得税は課税標準の統一など、簡素化の余地は大きいと思います。逆進性も給付金等を所得の低い人に渡す等で解決できると思います。政府は、現実に納税通知書で高額の金額を納税する人の気持ちや税の窓口のトラブルを分かっているのかなとも思います。) 思い切って所得課税(法人税・所得税・住民税・国民健康保険や年金料など)を減額して、今後予想される歳出増(復興財源・福祉財源等)は一括して消費課税で賄ったほうが良いと思えるのですが(行政改革等の歳出の合理化・削減はその前提です。それにこのほうが徴税コストの減額につながるし、国民の理解も得られやすいと思います。)、どうして政府は消費税を福祉目的に特化して増税しようとするのでしょうか。

  • 国債残高1100兆円は、公共事業新幹線など赤字と?

     日本政府の国債残高は、1100兆円で、税収は50兆円、税収の22倍。 返しきれない額です。 国債で、公共事業をしたのです、公共事業は、妥当投資の検討して、返済可能とされて着工したのです。  国債を発行して公共事業、新幹線、高速道路、空港港湾整備、河川整備、工場団地整備、住宅公団の事業などを行い、製造費と計画年の運営利益を対比して妥当投資を評価して着工したが、赤字が累積して、国債償還が出来ずに、国債残高1100兆円に上ったということですか?  あまりにも、酷い経営で、国民を苦しめる。 国債残高1100兆円は、こう言う理解で良いのですか?

  • 消費税増税について

    消費税増税について 民主党と自民党が消費税を上げていく意欲を、参院選の公約に盛り込むということが発表されました。 (10%を視野にいれているらしいです。) 1. どちらの党か忘れましたが、その際、使途は福祉などに限定するといっています。 そう聞けば、実際の我々一生活者の負担はトータルで変わらないのかなとも思い込まされますが、実際はかなり不安です。 いままで福祉につかわれていた総額に上乗せして、消費税増税分をすべて福祉にあてる、というのなら、一生活者が消費税uPで苦しむ分 = 福祉が増える分 と単純計算でき、相殺できますが、 もし、消費税増税分を福祉に回すかわりに、その他の税収から福祉に回す分を減らして道路空港建設や基地建設やらにまわすというのなら、結局、生活者の苦しみは増えます。 (私の場合、仮にいまのような家庭の経済状態で3%上がるとすると、支出は食費だと1000円/月上がります。その他高価な耐久財を買えば、もっと負担はあがり、正直きついです。おそらく、上がれば、そのロスを埋める為に携帯orパソコンを解約等になると思います) 2.この日本社会は既得権益とやったもの勝ち(先にやったものが良かろうが悪かろうがやってしまったからには他の者が合わさせられる)というシステムで動いています。仮に、消費税率を上げた結果、国民が生活が苦しくなったと主張して元の税率に減らすことができるのなら、私も、お上を一旦信じて任せてみるという気持ちもあります。しかし、日本は先のようなシステムで動いていますから、不都合が生じても、それこそ暴動が起こるくらいせぱつまらない限りは元に戻ることはあり得ないでしょう。 以上、2点があるので、私はとても消費税増税には賛成できません。 みなさんの、一生活者としての意見を聞かせてください。また、私の、政府にまかせたいが賛成しかねるという苦悩への意見もあれば、それも聞かせて下さい。

  • また無駄な公共事業。地域住民は悲鳴を上げています。

    http://bit.ly/5pLNlq http://bit.ly/6dFHu9 http://bit.ly/6FtvTg http://bit.ly/6uwvHN http://bit.ly/4KyN4C http://bit.ly/62x7xb 「総選挙の結果、都民は外環道建設中止を期待したが2010年度政府予算で外環道の用地費を計上する動きがあると聞く。国交省が沿線で開く説明会では住民の多くが建設中止を求めている。外環道計画は中止し予算を暮らし支援にしてほしい」 こんなにも反対意見が噴出しています。 下北沢や二子玉川の再開発もそうですが、地域住民の意見を聞かなすぎです。 どうして地域が望まない公共事業ばかりおこなうのでしょうか。 そもそも道路を増やさなくても、東京の道路はもう十分なはずです。 まだ空港や高速道路、新幹線が整備されていない地方もあります。 そちらを整備するのが先ではないでしょうか。 東京はどれだけお金が余っているのでしょうか。 もう都会にばかりえこひいきする時代は終わりました。 その分のお金を限界集落で満足に医療を受けられない人たちに回してはいかがでしょうか。

  • 公共事業について

    公共事業というと道路や箱もの、天下りの温床という発想にしかならないことが問題ではないでしょうか。 公共の利益の追求の為の事業が雇用を生むことで健全性を取り戻せるのではと思うわけです。 教育や福祉の公共事業へ発想が行かないのが不思議でしょうがありません。そこにだって雇用があるはずなのではないでしょうか。なぜ、そっち方面はばらまきになってしまうのでしょうか。 結局、介護政策も失敗しています。 どういう理由でこうなってしまうのでしょうか。

  • 公共事業拡大は正しいのか?

    自民だったか公共事業の拡大路線を歩もうと考えているようですが この点について皆さんはどう思いますか? ネットの記事で読んだのですが、結局、公共事業を拡大しても新規のトンネルや高速道路を作る方向に走っても、トンネルの崩落事故のような、道路の修復、検査などにはまわらないそうです。 というのも、トンネルや道路は問題が起きなくて当たり前だから、それに費用を費やしても民衆からはあまり評価を得にくいからだそうです。 一方、新規の道路やトンネルなどの整備は、目に見えて結果が出るので民衆の支持が得やすいということらしいのです。 === そしてもう1つ。 公共事業拡大による景気のテコ入れ。 私には古臭い対策としか思えませんが、今現在も有効な手段なのでしょうか? 個人的には10年、20年先を見据えた政策をすべきと思うのですが、、、。 目先の結果ばかりに目が行ってしまってるようにしか見えません。

  • 消費税について

     NPO法人であり、介護福祉事業を行っているのですが、基準期間の収入が1000万円を越えている場合、消費税の課税事業者になるのですか?介護などの福祉事業は非課税だと聞いたのですが。課税事業者になるのだったら、今後消費税分を含めて請求をしなければならないのでしょうか

  • 消費税増税論者を永久に黙らせる百問百答,4

    民主党政権や首相の見解/論調(2011年1月20日まで) 【問4】社会保障費が年間1兆円ペースで増大している。よって、消費税の増税によって、これを補わなければいけない。 消費税増税と社会保障の一体改革を断行する。6月までに法整備する。 【答え】 静香ちゃん曰く、「できないことは言うな!」 消費税を社会保障費に当てなければいけない理由は何もありません。思考が狭すぎます。 今までの社会保障費は消費税だったのですか? 国民を無視した身勝手な話は作らないでください。 消費税を導入して以来、税収が増えたという実績がないから、もがいているだけであります。 最小不幸社会思考でしか未来の見取り図を描けないというなら、政権の存在理由は何もありません。 政治家としての仕事をしていないということです。 消費税増税=猛毒 であります。 国体を死に追いやってしまいます。 税収を増やす一つの策は、公共投資であります。 「コンクリートから人へ」と語るなら、事業仕分けで雇用を奪うなということです。 ゼネコンの人たちが一体何をしたというのですか? 彼らから見れば、仕打ち以外の何者でもありません。 事業仕分けによって、未来社会が完全破壊されたということが分かりますか? 公共投資によって、彼らの雇用をつくるべきです。 当時の副総理として、管直人首相は責任を取って辞めなさい。 これ以上の矛盾した行動/言論は、ただちに止めなさい! 6月までに法整備ではなく解散してください。 そのほうが、国民のためなります。日本の未来のためになります。 消費税増税は大迷惑です。 -- 見ている方々、上記どうでしょうか? のび太君の知性でも分かりますよね? これが首相や財務官僚には分からないみたいですね。 思考範囲が自分たちだけみたいですね。 何かコメントあれば、補足/ご批判をどうぞ。

  • 消費税増税について

    消費税増税反対 消費税の増税に代わる税金の引上げで良い方法はないものでしょうか? また、増税したとしても、その税金の使い道はムダにならないでしょうか? 個人的に思う良い税金の使い方 1.首都圏環状線の整備   無駄に迂回する車両が60%近くになるため、交通の流れを変える工事をしてます。 2.道路整備(渋滞減少)   立体交差、地下鉄化など *今後、燃料代が1,000円/Lを超えるような事態になった場合、車両を乗る人が減少する? ので整備に力をいれるのも疑問? 個人的な意見として、以下を上げます。 1.煙草の税金の引上げ(300円->6000円) 世の中禁煙モードになっているくらいなので、これでも吸うか?という位まで上げる。 2.年収1000万以上対象増税、現状の5倍くらいなど いかがでしょう?