• ベストアンサー

上司への相談とお願い

Tomcat_Wildcatの回答

回答No.1

こんにちは。 プライベートな部分であるならば、むしろ上司は他者にそれを言ってはいけません。 その前提ですが、一般的にはペラペラ喋る上司は山ほどいますので、念の為、言っておくといいと思います。言う事に全く問題はありません。 ただ、「○○さんが…」みたいな伝え方は望ましくないと個人的には思います。それが本当の理由であったとしても。 「プライベートな事なので、他の人には知られたくないと思っています。(ご配慮頂けると幸いです)」 くらい言っておけば充分だと思います。

関連するQ&A

  • 上司に相談事を漏らされた

    女性上司に男性上司からセクハラされたことを相談しました。 セクハラされてから1年間その男性上司の元で働き、ずっと我慢していました。 とても理解を示してくれて、大変だったねと寄り添ってくれました。 その女性上司のお父さんは性犯罪者で会社の従業員を強姦して逮捕されたことがあるようです。しかも、一度ではなく何回か。 実の娘の上司も胸を触られたことがあると言っていました。 とても辛い過去を話してくれて、お互い言えなかったことを話して、信頼関係ができたと思っていましたが、女性上司が相談事をすぐ同じ部署内の人にバラしたと聞きとても傷つきました。 私はもちろん誰にも話していません。 むしろ話せません、、。 男性上司のことを会社に言うか?と聞かれましたが、そんな過去を聞いて上司の方が辛い思いをしているのにと思い、断りました。 大事にする恥ずかしさや仕返しがこわい気持ちもありました。 信頼して打ち明けたのに、話を漏らされて、女性上司に対する信頼がなくなってしまいました。 彼女の元で働ける気力も自信もありません。 こんなことで傷つく私は大袈裟でしょうか? どうしたら良いでしょうか?

  • 「上司を変えて欲しい」と相談しようかと思っています。

    「上司を変えて欲しい」と相談しようかと思っています。 入社して4年になります。ずっと同じ上司の下にいますが、 どうしても上司と合わず、今までなんとかやってきましたが、 いよいよ限界に達しています。 一番の問題は、上司が非常に相談しづらい人ということです。 こちらはきちんと相談・報告をした上で仕事をするようにしたいのですが、 忙しいから話掛けるな!と言われたり、いついつお時間をください、と アポを取ってから相談するようにしようとしても、忘れたり、急な仕事が 入ったから無理、ということが日常茶飯事です。 (感情の起伏が激しい人です。いきなり怒鳴ったりします。) ほかの上司と比べるとこれが異常なのです。 後々で相談したりすると、(大きなトラブルでないにも関わらず) なぜ相談しないでやるんだ!などど恫喝されることもよくあります。 今も常に忙しい状況で、これ以上この状態が続くと 仕事の効率、精神的にも影響が出てしまう状況です。 自分としては、職位以上の成果(数字)は残しており、 トラブル、業績に問題となる行動も起こしたことはありません。 このような場合、会社側への相談として、まずは誰に相談するのがよいのしょうか。 (会社側でない人(主任さんなど)にはよく話は聞いてもらっています。) 直属の上司 ・・・ 自分の上司なので筋としてはこれが正しいかと思うのですが、           面と向かって変えて欲しい(合わない)と言うのは、いろいろと           まずいのではないかと思ってしまいます。 上司の上司 ・・・ 自分の上司を蹴落とす形になりかねないので、いきなりここに           相談するのはまずいと思っています。 人事    ・・・ 相談の仕方を含め、まずは人事に現状を伝え、相談に乗ってもらう。           という方法もありかとは思っています。            なお、当方一部上場企業(数千人規模)ですので、ある程度人事などに 相談する窓口は整っていると思います。 相談先、方法について、経験談、アドバイスなど何でも結構ですので、 ご助言いただけますと幸いです。

  • 上司についての相談

    会社の上司についての相談です。 私は、ある会社の設計担当の部署に所属しています。 設計部には、1課と2課があり、私は1課に属しております。 今度、1課(私が所属する課)の人員が増える為、1課長の席を移動させる必要がありました。 そこで以下のような出来事がありました。 (1)部会議で「今日の16時頃から席を移動しよう。」という事に決まりました。 (2)その日は様々な打合せがあり、16時時点で、1課のメンバーが皆、離席しておりました。 (3)1課長と私とが16時30分頃に席に戻りました。すると1課長と私とが、部長から(他課員の前で見せしめのように)激怒されました。内容は以下の通りです。  ・16時から座席の移動を開始すると決めたのに、どうして間に合わなかったんだ!!  ・私、自らがレイアウト変更したんだぞ!!!  ・それを見て、(レイアウト変更には何ら関係のない)2課のメンバーも手伝ってくれたぞ!!!!  ・自分の所属する課のレイアウト変更もできないのか!!!!!  ・君たちにはがっかりだ。失望した。君たちは仕事に気配りができないのか!!!!!! (4)その後、これについての感情的な怒りの内容を、関係者全員にメールにて通知されました。(1課員全員+2課の手伝ったメンバー宛)  ※メール本文には、(怒)という文字がありました。  ※本文最後には、嫌味として「1課の皆様、ありがとうございました。」という文言。 (5)部長は、定時後のチャイムと共に「今日は気分が悪いからもう帰る!!」といって帰宅されました。 私は正直、頭の中が「??」でした。激怒される意味が分からなかったのです。。勝手にキレてるだけじゃないの??って具合に。 自分の所属する課のレイアウト変更だからこそ、16時ちょうどでなくてもいいと考えておりました。 (これについては、席の移動対象者である課長自身もそう考えていたようです。) また、部長へは1課長から「多少遅れる」と事前に伝えてありました。 部長に「手伝って下さい!」って誰もが頼んでおりません。正直、ありがた迷惑です。 私は(課長もですが、、)、悪い事をしたのでしょうか? なぜ、自分で悪いと思っていない事に対して、他課員の前で“見せしめのように”怒られなければいけないのでしょうか? 私はこの上司についていく自信がありません。今までも ・私は過去、~のようにやってきたのに、どうして君たちは出来ないのか?こんな簡単な事だぞ!! ・俺は武道をやっている。間違えても俺に手を出すな。倒すぞ。 など、色々な事を自慢気に言われております。 正直「だから何て言ってほしいの?『すごいね~』って言ってもらえれば満足か??」と思います。 ちなみにこの部長、最近になって今まで自分が中心だったプロジェクトを外されてしまいました。大きな損失+失敗という理由で。 それにより、最近はやる事も激減し、機嫌が悪かったり、定時内に自分の買ったスマートフォンについてのくだらない話や、趣味の話をしてきたりします。 明日からまた会社に行かないと、と思うと気分が下降気味です。(でも、給料の為に、私は会社に行きます!) これから、どのようにこの上司と付き合っていけばいいのでしょうか?皆さんならどうされますか? ※ちなみに無視はできません。査定は部長にかかってきます・・(汗)

  • 上司から

    上司から 仕事を遠回しに 辞めてもらいたいと言われたら どうすれば良いですか 上司はしりは持つからとか言っています 仕事は周りになく 一年間も休まず働き続けたので、今さら他の職業に変更したくありません 自動車もなく、徒歩なので今の会社を辞めさせられたら 会社で自殺するほかありません どうしたら良いと思いますか

  • 上司の事で相談です。

    上司の事で相談です。 私には、精神病の母親がいるのですが それをたわいもない話の時に上司にぽろっと話した事がありました。 それから、わたしがちょっとしたミスをした時にとか ちょっと元気がないように見えた時(上司の目線で)に 決まって 『あなたは、精神病のお母さんがいてそういう人に育てられたから 育ちがとても悪いものね。だからこのようなミスをする。 (だから元気ない顔をたまにする。) あなたは欠けてる人間。それは仕方ない親の愛情もらって育てられてないから 可哀想なひと…。可哀想…可哀想。ふふふ(ニヤニヤしながら)』 と、言われるようになりました 親の事を話したきっかけは 上司の旦那さん(DV、亭主関白)の愚痴を聞いてるときに 怒り気味に 『あなたにはわからないでしょう!分かるはずないよね!旦那に暴力されたことない 女だし、理解に欠けてるよねぇ』と言われたので わたしも親に家庭内暴力をうけた事があるし、家族に暴力をふられる気持ちの部分では 辛いお気持ち分かります。 と言ったことで色々つっこまれ、精神病の母親で育児ノイローゼで小さいころから…と ちょっと話した程度です。 ハッキリいって、上司に『欠けた人間、可哀想な人間』と言われると 私の中で、 自分自身を否定され欠けた人間であり可哀想な 人間なんだ…と、実際自分は幸せだと自信をもって普段は思っているのに 上司の言葉を思い出すと苦しくなり涙が止まらなくなります 自分の中で、小さいころに暴力を受けて育った事というのはついこないだまで フラッシュバックし傷でもありました。今はだいぶ癒えたところでした 上司は普段から愚痴と悪口とイヤミがひどいのですが 4,5時間は相手をして 毎日聞いてる事も関係してるのかもしれませんが、精神的に不安定になるのです。 この上司に対して何を言われても平気な強い自分になりたいです。 嫌味は他にも言われるのですが 毎日、否定され『若いから』とか『サラリーマン家庭で育った人間(上司は社長の娘)』とか 『ママさん友達同士でバカ話ばっかりしてるから』とか、 その否定も私の主人にまでおよび 『お宅のご主人さんの収入なんて少なくてギリギリで必死でしょう? だからパートで働かされてるのよね?』とか 『お宅のご主人さんなんて作業員で字もかかないでしょう?』 などと、主人まで批判します。 主人の批判が一番つらいです 色々自分自身、嫌味をまともに受けてしまい(数ヶ月は平気だったんですが、) 最近妙に辛いです。受け答えも、難しくて…受け答えで、嫌味に対してうまく言えないと 『ほら、若い人間はすぐムカっときちゃってねぇ、キャパが狭い狭い』なんて流れです。 どうにか、こういう上司に対してうまい受け答えができるように 割り切って仕事したいのです かなり精神的にきついので助けてほしいです 文章分かりずらいと思いますが…どうかアドバイスください。

  • 真逆の性格の上司

    はじめまして。私の職場にとてもタイプの容姿の上司がいます。いつも職場でストレスが溜まったり疲れたら上司の容姿を目の保養として見ては癒されていました。しかし、タイプの上司は他部署の上司で、あまり話したことはなく・・・と言うのも、他部署と言うのもありますが、あまりにも性格が違いすぎ話しかけ辛いのです。 最近視線に気づかれて、多分なら好きバレしてしまい、余計話しかけ辛くなってしまいました。(上司からのアクションは何もありません) 上司は、気が強い性格で他部署の主任をしているだけあり仕事は出来る方です。結構強情な面もあると感じました。気さくに周りに話している人ですが私は大人しく、あまり人と話すのは得意じゃありません。 そんな上司と話が合うわけなく、何か話をすることがないと話さないので、このまま諦めた方がいいのか悩んでいます。 どう話すきっかけを掴めばいいでしょうか?

  • 上司のこと彼氏に相談するべき?

    現在勤務している職場の上司に頻繁に飲みに誘われ最初は良かったのですが、最近二人で行こうとしたがったり、向こうが酔っ払ったら 手を繋いできたり色々触ってきたり、休みの日にも出かけようと言ってきます。 偶然手を繋がれてるところを会社の人に見られていたらしく噂が流されそれもしんどいです。 彼氏がいることを伝えてあるのでどのような気持ちで私に接してるのかは分かりませんが、ただ気持ち悪いです。 ただ、その人は仕事面では頼りになる人でよく助けてくれます。 部長より上の人は冷たくその人しか助けてくれたり庇ってくれたりしないので正直その人を邪険に扱うのは気が引けます。 でも、私は上司を全く意識していませんがもし彼が同じようなことをしていたら悲しいです。 また現在彼と婚約中で余計に罪悪感が増します。 飲みに行くのを断れば別日を指定され、触られるのを断っても気にせず触ってきます。 女性の上司にこのことを相談しても酔っ払ってるんだからしょうがない、触られるぐらいかわいいもんだと言われ分かってくれません。 彼と婚約中だからもうやめて欲しいと伝えたかったのですが女性の上司に婚約中であることを部署の人には誰にも言うなと口止めをされていて言えません。 どうしたらいいか分からないです‥ 彼に申し訳なくて正直に今この状況にいることを伝えようか迷っています。 でも、余計な不安な気持ちを持たせたりはっきりと上司にイヤだと言えない私に幻滅されるんじゃないかと思うと怖くて言えません。 長文乱文で訳の分からない質問をしすみません‥どなたかアドバイスをいただけると有難いです。

  • 上司にお願いするべきか 相談

    こんばんは。 長文になりますが、職場のことで相談させてください。 私の今勤めている部署は 上司(男性)20代後半、勤続2年 A(女性)20代前半、勤続2年 B(女性)20代前半、勤続1年 私(女性)30代前半、勤続8ヵ月 の4人で、私が一番年上ですが一番後輩になります。 相談させてもらいたいのは、上司とAのことです。 上司とAはずっと一緒に働いていたこともあり、 すごく仲が良いです。 それはいいのですが、 普段上司が「メリハリつけて仕事をしろ」と 全員に言っていますが、 一番メリハリがついていないのは上司とA…だと思うのです。 仕事中に仕事と関係ない話題を振ってくるのもこの二人です。 私とBは黙々と仕事をするタイプ。 そりゃ、話しかけられれば応えますが、自分達からだらだら仕事をするようなことはしていないと思います。 しかし私はなんだかんだ言って楽しい職場だな、と最初は特に気にしていなかったのですが、 ここ最近どうしても気になることが… Aの態度が悪いのです。 元々気分屋のところはありましたが、 上司に注意されたり、時間が経てば戻っていました。 しかし、ここ三週間くらいはずっと。 他の部署の人や上役が話しかければちゃんと応えますが、 その時以外は返事はほとんど「うん」です。 ものを渡すときは投げるように置くとか こちらを向かずに、こちらが気付くまで無言で書類をずっと差し出してるとか… (念のために言いますが、こういう態度は私だけでなく部署内全員にとってます) もうしょうがない人なんだと思うようにはしていますが、今回はあまりに長いので、とてもストレスが溜まってしまいます。 しかも、いつもそういうときは注意する上司が何故か注意せず、 逆に機嫌を取っているような感じ。 おそらく、Aは体調が悪いのだとは思います。 ただ、それでこんな態度を取ってまわりの空気を悪くするなら無理して出て来なくてもいいのでは? 上司は事情を知っているのでしょうが、 一度それとなく聞いてみたときはすっとぼけられました… しかも、上司とAは仕事中にlineのやりとりをしているようです。 パソコンにlineをインストールしてあるので、書類を渡しに行くときに見るつもりはなくても画面が見えてしまいます。 さすがに内容までは見るつもりもないのでわかりませんが、その時の流れからいって 機嫌の悪い態度とってすみません、的なものを送ったのかな、と勝手に推測していますが。 それ以外にもちょくちょくしているようです。 何か言えない特別な理由があると思って我慢していますが、 あんなにメリハリつけろ、と言っている割にはやっていることが違う上司にもちょっと不信感を抱き始めました。 仕事中にlineしてメリハリって…(^-^; 仕事のことや私たちの指導など、丁寧によく考えてくれていて信頼していたので、 どうして?と失望していまっているのも事実です。 気にしたくなくてもイライラしてしまい、 だからといって不機嫌な態度を取るのは同レベルになってしまうと思うし、誰にも言えなくてちょっと参っています。 来年度から新卒の人も入ってくることが決まっているのに、このままにしとく気なのかな?と不安でもあります。 以上のようなことを上司に伝えるべきか迷っています。 私は今の仕事は好きだし、やめたくありません。 ただこの状態が続くのはきついです。 でも私は一番年上だけど一番後輩だし、 仕事もまだまだなので言っても良いものか悪いものか。 もっと上の役職者に話すのも気が引けるし… 言いたいことがまとまらず申し訳ありません。 どうかご教授ください。

  • 上司を怒らせました

    入って2カ月。今で仕事上ですが、たわいない会話をしながら仕事してきました。 楽しかったのもあり何も考えず今まで仕事出来ていたと思います。 でも私なりにしっかりやってきたつもりでした。 周りのパートの人も上司のこと、「私苦手。」とか「冷たい人」とか話してるのを聞いたりしたこともありましたが、私に話す態度は本当に普通であの時までは何も感じていませんでした。 私は上司に頼まれた仕事がまだしっかりわからず、任務を完了出来ませんでした。 その時はその他にも上司は上司の仕事がたくさんあったみたいで大変だったのかもしれませんが、イライラ口調で怒り出しました。 それまでは私が悪いのでその意見を受け止めその場を離れました。 その後、他の用事でこっちに来た時、驚く言葉を私に言いました。 「今月までが試用期間ですよねぇ」と。 つまり仕事をしっかりしろよ、という間接的な嫌味です。後で他の人にそのことを話した時、 マイナス思考すぎと言われましたが私にはそう捉えたので、私も飲み込めばよかったんですが瞬時にその言葉に対して 「どういう意味ですか?」「契約終了てことですか」 と切り返しました。そうしたら上司は笑って?なにやらよくわからないこと言ってました。 多分いつもおとなしく仕事してるから、こんなこと言われるなんて想定外だったんでしょう。 私も悪いのはわかってますけど、そんな嫌味言ったら絶対いいようにお互い仕事できないじゃないですか。しかも今までしっかり楽しく仕事出来ていたのに、そう思っていたのは私だけだったんだと思いました。 次仕事行った日は、上司はよそよそしく、私から話しかけたら普通でした。 しかしもう心が砕けました。話をしていても冷たい人、という思いが離れません。 辞めたくないから、ここで働くしかないし、上司が嫌でも従うし笑顔でいなければなりません。 上司から何らかの事で信頼が失墜してもそれでも頑張って仕事していらっしゃる方、または信頼が回復した方、いろいろお話聞かせていただけませんか。 長文失礼しました。。。

  • 上司が何を考えているのか分からない

    私は入社4年目のOLです。ここ2年間、一人のある上司(A上司)の下で働いていました。 皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。  A上司は、もともと親会社に勤めていて、数年前に子会社である今の会社へ来ました。その上司の下で働くことになった際、最初にこう言われました。「私(A上司)は、もともと親会社にいて途中からこちらへ来たので、こちらの研修を受けていません。だからあまり細かいこと(専門的なこと)は教えることができません。」と・・。確かにその通りで、今までその上司から専門知識や細かい指導をしてもらったことがありません。私が何か細かいミスをしていてても気が付かないんです。仕方が無いので、ベテランの協力会社(本来は社員の下で働いている立場)の人に色々と教えてもらう、という変な図になっていました。    また、A上司は上司として連携すべき情報を私に連携し忘れることがたまにあります。人事的なこと業務的なこと等様々です。その際、私は他の人や別ルートから情報を知ることになりますが、上司Aをなるべくつつかずに対応していました。しかしある時、会議の場で上司Aの連携漏れがバレてしまうことがありました。部長が会議の際に突然、私が知らない話を私に聞いてきたのです。私は知らないのできょとんとしていると、部長が「この話聞いてないの?」と言うので、「聞いていません。」と答えると、上司Aは何も言わずに笑っているだけなんです。それは完全に上司Aの連携不足でした。それにも関わらず、上司Aは後で詫びるということがいつもありません。おまけに、後で部長から「ああいう場で、「聞いてない」と言ってはいけない。相手の立場を考えろ。」と私を注意してきたんです。上司Aの不備なのに、なぜ私が怒られないといけないのでしょうか?上司Aはお客様でもないのに、そこまで気を使う必要が本当にあるのでしょうか。  去年の年度の始めに、上司Aに突然こう言われました。「今年は資格の取得に専念しなさい。はっきり言って、あなたの仕事は資格を取ることで、他の仕事は二の次です。だから、なるべく大変な仕事は与えないが、資格を取得できたら評価しますから。ただし、この話は他の人(特に部長)には話さないで下さい。」と。・・・・明らかに変な話ですよね?確かに資格は評価の一部にはなりますが、仕事は二の次ってどうなんでしょうか。それから、1年間私は与えられた仕事は納期内でこなしつつ、資格も無事に取得できました。しかし、問題はここからなんです。1年後の評定の際、部長から今年の仕事の成果が良くなく、このままだと厳しいと言われてしまいました。おまけに、資格を取得したら評価すると豪語していた上司Aもなぜか私の評価を低くつけてきたんです。私は、とうとう部長に上司Aから資格取得を推進され、仕事は二の次だと言われていたことを話してしまいました。すると、部長は「あり得ない。資格は評価のプラスアルファ程度で、実務での評価が割合を占めるのは当然だ。」と言いました。 確かにそれが一般的な考えです。しかし、仕事を与えたり指示するのは上司Aなので、私は上司Aの言うとおりにしか動くことはできません。おまけにまた部長から「そういう話(上司Aに資格取得を推進されたこと)を自分にするのは感じが悪い」と注意までされる始末です。  結局、私は部長の計らいで部署を異動することになりました。異動先の上司は親切で丁寧に指導してくれる人なので、良かったです。さらに、異動先にいる何人かの人は、上司Aのことを「変わった人」と言ってきます。   上司Aは何を考えていたのか、私はどうしたら良かったのか、なぜ上司Aは何も責められないのかがが分かりません。 何か良いアドバイスがあればお聞かせください。

専門家に質問してみよう