• 締切済み

漫画の通信講座について

日本漫画学院の通信講座の資料を請求しました。 すぐに届いたのですが、郵送に使われていた封筒が郵便番号枠5桁の随分と懐かしいもの(を無理矢理7桁記入していた)で、自宅に届いたのが不思議なほど宛先・宛名の字が汚く、資料に同封されていた申込書に『封筒に記載の番号を~』とあるものの番号など見当たらず…。 資料請求の時にも少し気になったのですが、パソコンサイトの作りが他の漫画通信講座に比べ簡素といいますか、数年前の情報がトップに載ってたりと全体的に何やら古い感じがしました。 ご存知の方にお聞きしたいのですが、こちらの企業の通信講座は現在きちんと機能しているのでしょうか? 『教材等の絵柄は古いものの漫画の通信講座としてはまだ良い方』という評価をいくつか見ましたがいずれも数年前の情報でして、今現在はどうなのか気になります。

みんなの回答

  • yunan0712
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

その通信講座を数年前に実際に受けていました。 現在も通信添削自体は機能はしているでしょうが、たいしたアドバイスはもらえなかったです。まぁ、正直なところ、あまりオススメしません テキスト自体は、マンガの基本的なことを一通り網羅していて良書といっていいかもしれません しかし、デジタル要素が抜けていたり、絵柄が古く時代の流行についていってません なにせ初版が30年前ですから…… 講座の料金が1万~2万くらいだったと思いますが、そのお金で市販の本を買って独学した方が良いかと思います。 マンガは色んな要素を一人で処理しなければいけないので、総合的な本1冊とそれぞれに特化した本を用意するといいです ・マンガを作るための道具や知識 ・コマ割り ・ストーリー作り ・演出(コマ割りとも被りますが、ライティングやレイアウトなど) ・パース(遠近法) ・デッサン といったところを用意しましょう ネットでも講座サイトがあったりするので、参考にするといいと思います で、通信講座を受けたいということは講評をうけたいということだと思いますので、イラストSNSや掲示板などで講評してもらうといいです。皆さん目が肥えていますので辛辣な評価も多いですが、為になるアドバイスも沢山もらえますよ がんばってください

関連するQ&A

  • 通信講座について

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが、 資格取得や趣味などの通信講座の資料請求をすると、後の勧誘などはしつこいですか?

  • マンガ・イラスト講座について

    マンガ・イラスト講座という通信講座について質問です。 雑誌(確かりぼんだったような・・・)の広告を見て興味を持ち、資料を請求してみてはみたのですが、 イマイチピンとこなくて受けようか否か迷っています。 こういう事は本人の努力次第だとは思のですが、 ある程度は満足出来る内容なんでしょうか・・・? 実際にこの講座を受講された方、 もしくはこの講座について知り合い等から聞いているなど ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えを下さい。 よろしくお願いします(>_<)

  • トリマーの通信講座について

    トリマーの資格取得のため、通信講座を色々調べていたんですが、日本ケンネルカレッジと言う所が 無料体験キッドって言うのがあって、資料請求しようか迷ってます。無料ほど怖いものはないと言いますので。 どなたかこの無料体験キッドを資料請求された方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。

  • 通信講座の資料請求で 電話がかかってくる?

    インターネットで通信講座の資料を請求しました。 数日後に自宅に電話がかかってきました。 『日本メディカ○スクールですが 資料を送る前に説明させていただこうと お電話しました。』とのことでした。 しかし、なかなか肝心な講座についての説明に入らず、私の仕事は何か、規模は、誰が経営者かなど・・・そんな話ばかり15分ほど延々と質問されました。 不審に思い、時間が無いので切ることを伝えると 通信講座の説明に時間がかかるので また電話してもよいか、もしくは電話をくださいと言われました。  資料請求でこのような電話がかかってくるものなのでしょうか? 話し方も あのさぁ、 ○○さんがさぁ、 という感じで 不愉快な気持ちになったのですが、 このような対応なのでしょうか。 実際にこのスクールで資料請求された方がいらっしゃいますか。 宜しくお願いします。

  • 住宅模型の通信講座は・・

    在宅で仕事をしたいと思い、住宅模型の通信講座の資料を請求しました。他の資格を取るための通信講座の中では、費用も安いのですが、資格をとった後のサポートなど、私は田舎に住んでいるので,不安です。実際に、住宅模型の講座を受けている方、仕事をしている方、詳しく教えて下さい。

  • 医療事務の通信講座について

    医療事務の資格を取得しようと思い、資料請求してみようと思っているのですが、今の時代、取得したところで「就職の強み」になるのでしょうか? あと、通信講座で取得できるものなのでしょうか? 今考えているのは、○ーキ○ンの講座を考えています。 実際に受講された方、現在医療事務の仕事をしている方、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 海外で通信講座を受講したい

    こんにちは。 海外に住む専業主婦です。 日本の通信講座(趣味・資格など)をしてみたいと思っています。 インターネットで調べたところ、資料請求や添削など海外は受け付けてもらえないのがほとんどのようで、海外で受講できるのは「インターネットを利用したPCライブ」しか見つけることができませんでした。 海外では日本の通信講座は受けられないのでしょうか?

  • 通信講座の選び方

    社会人になって数年たちますが、いろいろあって、今年度の中小企業診断士試験を受験しようと思い立ちました。それに伴い、迷っていることがいくつかあります。 (1)2次はどこか大手の通学講座を受けるが、1次は独学でよいか 社会人になってからの勉強経験は・・・ 応用情報技術者(ぎりぎり合格) 日商簿記2級受験(落ちました) なので、一応中小企業診断士の試験範囲を少しかじったことにはなるかと。 応用情報所持ですが、情報システムは免除ではなく、高得点狙いで受けます。 私は通学タイプの講座が苦手で、講義を聞くだけで精一杯、帰宅したらすべて忘れてしまうのでまた最初から復習…という感じです。 また、学生時代も授業はあまり聞かず、自分でネットなどで調べて工夫して勉強していました。 もしかしたら時間はかかっていたのかもしれませんが、成績は良かったので通信でも大丈夫かと 思っているのですが、甘いでしょうか? (2)1次は通信だったとして、8月頭(1次試験)までの勉強確保可能時間を見積もると 700時間くらいでした。実際は波があると思うので、もう少し少なくなるとは思いますが。 1次合格できたら、2次試験の講座は必ず通学のものを取り、試験に備えます。 (3)通信のスクールをいろいろ比較検討したのですが、どれも一長一短です。 ひどいところは、電話質問の回数に限度があったり、再受験時でも割引をしていなかったり・・・ 値段はすごく幅が広くて驚いています。同じ1次試験対策だけなのに、5万円から15万円まで。 通信講座を選ぶときに、ネットや資料だけの情報から、どうやって決め手を見つければいいでしょう? 質問がたくさんになってしまい申し訳ありません。 でも、どうしても今回、時間は足りないかもしれないけど、やれることをやりたいと思っているのです。 よろしくお願いいたします。

  • 中学生レベルの私にお勧めのTOEIC通信講座教えてください!

    中学生レベルの私にお勧めのTOEIC通信講座教えてください! 35歳の主婦です。 英語は中学生レベルなのですが、 時間があるので英語の勉強をしようと思っています。 その中で、最近Toeicが気になっていて、 良い通信講座を探しています。 ユーキャン、DHC、コスモピア(株)、等の資料を取り寄せて、 現在検討中なのですが、 ネットで調べているとアルクの通信講座も評判が良さそうで、 どれにしようか迷っています。 中学生レベルの私に、 取り組み易いお勧めのToeic通信講座を教えてください。

  • 医療事務の通信講座について

    医療事務の通信講座を受講したいと考えています。さまざまな会社からそれぞれ独自の講座が組まれておりどれを選択していいのか迷っています。 私としては就業支援と診療請求事務能力認定試験への対応の二点を主な柱としておきながら見ています。就業支援は単純に資格をとることで就職につなげたいためで認定試験は医療事務関連の資格で難しいものの一つであり資格としてきちんと認められるのではないかと考えたからです。 ネットや資料請求したなかからみて、就業支援としてはニチイがもっとも充実しているように感じました。また診療請求事務能力認定試験への対応は日本医療事務協会、ニック、キャリアカレッジジャパンが資料の中の目指す資格として掲載されていました。ユーキャンは私が求めている二つの柱にあまり当てはまらないように感じました。 どの講座が向いているのかまたオススメか教えてください。もちろん上記の講座以外でもOKです。よろしくお願いいたします。