• ベストアンサー

災害用伝言板での「安否確認」の使い方

私は「Docomo」の契約者です。 災害用伝言板で安否確認をするときには、「安否の登録」と 「安否の確認」を選択し、操作する事となります。 1.災害が発生し、「無事です」と登録したとします。   これで、事前に登録したメールアドレスへ発信される   はずです。 2.登録メールアドレスで通信が確立していれば、「無事です」   が受信されるでしょう。   わざわざ、「安否の確認」操作をする必要はありません。   受信者は、送信メールに対して受信するだけです。 3.さて、「安否の確認」とは、通常のメール受信より優先して   通信を確立してもらえるサービスと理解して良いでしょうか。

  • docomo
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

>3.さて、「安否の確認」とは、通常のメール受信より優先して >  通信を確立してもらえるサービスと理解して良いでしょうか。 優先はありません。 通常のレベルでしかありません。 そもそもiMode通信自体がパンクして居ますがらメールを優先する事は不可能になります。 複数相手先に一度に送る事が出来るだけです。 また、伝言版の機能がありますので、特定の複数登録者のメッセージが一度に見られると言う部分があると言う事です。 伝言板を見るにも、iMode通信などを使いますので、ネットワークがパンクして居れば見れません。 この通信だけ優先すると言う機能もありません。 現実的な話として、去年の震災時には、iMode自体がパンクして居ますから、メールiMode共に全く接続できない自体が何時間もつずく事になりましたので、この様なサービスもなかなか利用出来ない状態になって居ましたよ。 このシステムは、メールが届かなくても、ネットワークが生きている状態であれば、自分から見に行く事も出来る様になって居るのが特徴です。 メールシステムはそもそも絶対に相手に「確実に届くと」言う事を保証している物ではありませんからね。

kuwa_98
質問者

お礼

わかりやすい説明、ありがとうございました。 ちなみに、、前回の震災時には、AU>docomo>ソフトバンクの順で通信が回復しました。(東京都中央区、神奈川県横浜市)

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

>3.さて、「安否の確認」とは、通常のメール受信より優先して   通信を確立してもらえるサービスと理解して良いでしょうか。  一般的に、メールのサービスは、そのメッセージを受け付けた順に、 配信されます。  災害時などで、非常に大量のメールが送信されると、メールが送信 されるまで、非常に長時間またされます。(あけおめメール以上)  「災害用伝言板」サービスの「安否の確認」サービスを利用すれば、 通信確立の優先度は、メール受信と同等ですが、メールの送信待ち状態に 関係がないので、長時間待つことなく、直接「無事です」メッセージに アクセスできます。  

kuwa_98
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 少し理解出来ないところがありますので、補足入力します。 出来れば、再度の回答をお願いします。

kuwa_98
質問者

補足

> メールの送信待ち状態に関係がないので、・・・ 送信側は、優先されると理解しています。 > 直接「無事です」メッセージにアクセスできます。 受信側も、通常のメール受信より優先されると考えて 良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 災害伝言板

     私の知人が 地震の後に友人の安否確認に 電話をしたら繋がらなかったとTwitterに書いたので  災害時には 携帯電話は「利用制限」されるから 繋がりにくいので「災害伝言板」を利用した方がよいと伝えたら ・利用前に色々と利用者同士で決めておかないといけない ・そういう取り決めしてないからいざ使うって時にはなんの役にも立たない と・・・  そんなもんなのですかね? 私は 友人の安否確認できたので 使えると思うのですが・・・   災害伝言板て役に立ちませんか? 使いにくいですか?

  • iohoneで災害伝言板を使えますか

    東北関東大震災の時、孫の携帯とつながらず安否確認が遅れました。孫が持っているのはiphone(3GSか4か不明)です。余震にそなえ災害伝言板を使おうと一家の携帯にソフトバンクの災害伝言板のアドレスを一斉送信し、もしもの時はこれで連絡し合おうと決めました。 しかし孫のiphoneのみが伝言板を見ることはできるが登録できませんでした。iモードが付いていないと駄目みたいです。iphoneの弱点をみたようで、せっかくの最新の機器が肝心の時役に立たないのでは使い物になりません。 iphoneで災害伝言板を使う方法をご教授下さい。

  • 災害伝言サービスについて

    大災害の時に一番最初に心配するのは、身内の安否だと思います。 「災害伝言サービス」があることを知っているのですが、いまひとつ使い方がわかりません。 例えば、私がソフトバンク、家族がdocomoの携帯電話を持っているとして、災害伝言サービスの使い方を詳しくご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。 わかりやすく解説しているサイトでもけっこうです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 災害伝言ダイヤルの使用方法

    災害伝言ダイヤルの利用方法を調べているのですが、 NTTのホームページや関連のページを調べても疑問点がいくつかあって分かりません。どなたか使用したことある方回答お願いします!! 私は東京都に住んでいます。 東京で大地震があったとします。 私は実家(栃木)にいる家族に自分の安否を伝えたい。 171にダイヤルして、自分の自宅の電話番号03ー●●●●ー●●●●で登録して伝言を残します。 栃木にいる親が心配して、伝言は無いかと171に電話をします。 03ー●●●●ー●●●●をプッシュし、登録されたメッセージを聞いて、私は無事だと確認する。 ここまでは間違っていない?と思うのですが…。 逆に、親(栃木)が私を心配して私にメッセージを残す場合はどうなるのでしょう? 親が03ー●●●●ー●●●●で伝言を登録し、 私が03ー●●●●ー●●●●で伝言を聞くのですか? それとも親が栃木の028×ー××××ー×××× で登録して伝言を残して、 私が028×ー××××ー××××で登録された伝言を聞くのでしょうか? 逆に被災地の私が実家の028×ー××××ー××××で伝言を残して、親が028×ー××××ー××××で伝言を聞くのですか? ここらへんが全くわかりません。携帯では登録できないことは分かりましたが…

  • 災害時の社員の安否確認について

    会社の防災を担当しています。災害時の社員の安否確認方法として、これまでポケベルを使用してきました。しかし、ポケベルが時代にそぐわなくなってきているので、その代わりに携帯のE-mailを使用することを検討中です。その根幹の問題なのですが、災害時に電話が輻輳し通じにくくなったとき、携帯やパソコンのメールが有効というのは間違っていないでしょうか。それは何故なのでしょうか。

  • 企業が行う従業員の安否確認

    震度5以上の地震があると、5分以内にコンピューターによる一斉配信にて従業員の安否確認を行おうとしている会社があります。あらかじめ連絡先を登録しますが、第一が携帯メール、第二が携帯に電話、第三が固定電話に連絡が入るそうです。大手の企業の為1000人を超える規模です。 表向きは従業員の安否確認とありますが、本音は企業の就業維持継続をする為の情報収集です。 災害発生時は、まず家族間で安否確認するの必要があります。仮に、各企業がコンピューターで一斉配信し、従業員の安否確認をすると回線がパンクしまうのではないでしょうか。電話局からこのようなシステムをさせないようにする事は出来ないのでしょうか。するとすれば、企業の従業員安否確認は地震発生後、通信回線が落ちついてからおこなうように指導するなど。

  • 安否確認メール

     今度、世界1周旅行を考えてますが 今持っている携帯は、例えば中国にいけば 手続きなしで使えるのでしょうか? もし、中国からタイなどにも移動したさいには どういうことをすれば宜しいですか? メールのことも心配ですが、例えば日本から ドコモの携帯メールは日本語 で 中国の通信会社のメールをするときは 日本語で文字化けしたりするのでしょうか? 安否確認システムで海外への駐在者に対し 送りたいのですが、世界の携帯メールにおくりたいのです が何語で送ればいいのかが分かりません 分からないところなので、教えてください

  • 社内 安否確認方法

    会社で災害対策の議題として、安否確認方法について調べております。 何か良い案があれば教えてください。 ・インターネット上で各個人が安否を書き込める掲示板 ・社内の人間のみ閲覧できる ・なんとかネットには接続出来る災害レベル時に対応出来ればOK ・人数が多いので簡単な操作で出来るサイト 上記が条件です。 大地震などで、回線自体が繋げない中連絡を取り合う事は想定していません。 ある程度の災害時に対応出来ればと思います。 ※社のホームページ上に作成出来ればと思ったのですが、サーバー自体が地震時起動しないかもしれず役に立ちそうにありませんでした。 何かイイサイト・又は方法はありませんでしょうか。

  • 社員の安否確認方法について

    災害時の社員の安否確認方法についてですが、携帯電話のメールを使用して社員から会社へ連絡させるように考えています。 例えば、震度5強以上の地震が起きた場合には社員から自発的にメールさせる。 会社から社員に問い合わせるべきなのでしょうか? 会社で規則を作れば、会社から問い合わせなくても、個人からメールさせる方法でもいいのでしょうか?、

  • ジャニーズのメール伝言板について

    ジャニーズのファンクラブのYou&Jに入会しています。 メール伝言板に登録したいのですが Johnnys-netのメール伝言板について書かれてるページに載っているアドレスにメールを送っても、メール伝言板の登録案内のメールが来ません。 どうやったら登録できるか教えて頂けないでしょうか?