• ベストアンサー

マクドナルドのキャッチフレーズ

I,m loving it ってのがありますが、「私の今だけのお気に入り」って感じのとらえ方でいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ad-astra
  • ベストアンサー率64% (126/196)
回答No.5

 マイブームっていう言い方がありますね。そんな感じで、私の世代なら「今、ぞっこんなんだよなぁ。」になるんでしょうか。  I'm loving it.は現在進行形です。進行形の場合、「~しつつある、~しているところ、~になりつつある、~するつもり」などと、場合によって意味合いが変わります。そして使われている動詞によっても微妙に意味が変わります。  loveのような短時間ではない持続を表す動詞の場合、lovingとすると本来の意味よりも「期間が限定される」ことを示します。例えばI live in Tokyo.は定住性が意識され、I'm living in Tokyo.だと一時的な駐在や転勤で東京に住んでいるけれど、「一応」であり、やがては郷里なりどこかに移るのか、まだ長く住むかどうか分からないということを含意します。  ということで、I'm loving it.は、元々好みではあったけれど、お考えのように「今はこれに夢中」といったニュアンスでいいのではないでしょうか。彼(女)には、決してI'm loving you.なんて言わない方がいいようですね。

emishizu
質問者

お礼

私の考え方と全く同じです。貴重なご意見ありがとうございます。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.4

I'm loving it. という表現は、 I'm enjoying it so much and I love this. が長すぎるので 短くしてこういう表現になったのです。 要するに I'm enjoying it. を強調したものです。

emishizu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。m(u_u)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.3

    うめえ!!

emishizu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。m(u_u)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

どんどん好きになっている>大好きでたまらない といった感じでしょうね。

emishizu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。m(u_u)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

「この(今、食べている)瞬間が大好きだ。」 でどうでしょう。 ご参考まで。

emishizu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。m(u_u)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I love it. と I'm loving it. の違いは?

    既に質問が出ているのかも知れませんが、検索しても見つかりませんでした(検索の仕方が悪いのかも)のでさせて頂きます。 ハンバーガーショップのCMで、I love it. ではなく、I'm loving it. が使われていますね。学校では love は like, feel のように状態を表す動詞なので進行形では用いないと教わるかと思います。でも、実際には、 I'm loving it. は使われているようで、ネットで検索してもかなりの数がヒットします。 同様に、feel も、I'm not feeling well this morning. などと使われると思います。でも、一体 I don't feel well this morning. と、どう違うのかと言われると途方に暮れます。ただ、進行形の方が、「(いつもと違って)特に今は」のような感じがするのですが・・・。 さて、本題の I'm loving it. ですが、これも、「今はこれにはまっているんだ」って感じなのでしょうか? I love it. と I'm loving it. の違いは何でしょうか? ついでながら、like の進行形 be liking というのは、お目にかかったことがありませんが、可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マクドナルドのキャッチコピーである「I'm lov

    マクドナルドのキャッチコピーである「I'm loving it.」は真似してはいけない英語の類だそうですが,それはどこがダメなんでしょう? 英語として不適切な理由を教えてください。 あとTwo coffee, please.の英語のどこがダメなんでしょう? 2つの質問になってしまいますがその理由を教えてください。

  • I'm lovin' it.の発音

    マックのCMでI'm lovin' it.って言ってますが、アイム ラヴィニッ(ト)と聞こえます。 ラヴィンギ(ng)ットと鼻濁音(?)になるはずではないですか? それとも私の耳がちゃんと聞けてないんでしょうか? loving はラヴィングなのに、省略して書くとNでリエゾンするんでしょうか?

  • CMのi'm loving it

    マクドナルドのCMのi'm loving itと言う表現について質問なんですが、この日本語訳は何なりますか? 文法的には「愛しかけている」ということでいいのでしょうか?

  • マックの"I'm loving it!"について

    マックのCMで、"I'm loving it!"と歌っていますが、loveやlikeは進行形では普通使いませんよと習いましたね。これは「今食べててすごくおいしい、気に入ってる」というニュアンスになるのですか。CMコピー以外でも普通に話されている表現ですか。よろしくお願いします。

  • lovinとloving

    マクドナルドのCMでI'm lovin itというのがあってそれは以前「その時だけの状態を表すときには進行形を使う」といわれたんですがこのlovinというのはloveの進行形なのですか?lovingではいけないのですか?

  • マクドナルドのCMの着メロ

    マクドナルドのCMの最後に流れる「I'm lovin' it」というフレーズの着メロを探しています。 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 英訳お願いします。

    それを味わったわずか5秒後、すぐに気に入りました。 I tasted it, loving it after 5 seconds. これでは伝わらないでしょうか? できる限り短い文で英訳お願いします。

  • 「 I'm loving you. 」 というのが使われる場面は?

    I'm loving you. というような表現はあるでしょうか? あるとしたら、どういう場面でしょうか? ---- 「No.858952」でいただいた回答文の中で挙げられたものなんですが。 --

  • Justin Timberlake のI'm Loving It.の歌

    Justin Timberlake のI'm Loving It.の歌詞にある"it" は何を意味しているのでしょうか。ずばりsexともとれるような気がしますが、どなたか解説をお願いします。全体の日本語訳はどこかにありますか。 Justin TimberlakeーI'm Lovin' It 歌詞 I'm lovin' it I'm lovin' it I'm lovin' it Don't you love it too? Yo Hi, I'm not here to waste your time You know this ain't a pick up line I just think that you're a dime Well don't just sit there girl Well I know that heart that's in your chest It carries pain and so much stress But you got to let it go (Go, go, girl) Just close your eyes I'll grab your waist Next think you know you have your pace Girl you got to let it go (Go, go, girl)

このQ&Aのポイント
  • 国産車の中には外国の車の名前をまねているものがあります。実際にまねているのか、興味深いと思い調査してみました。
  • また、現在知られている国産車の中でも、他の外国車の名前をまねたものがあるので、それも紹介します。
  • 国産車の車名について調べたところ、トヨタは「C」で始まる車名が多く、三菱は「M」や「D」で始まる車名が多いことなどもわかりました。
回答を見る