• 締切済み

確定申告

前回このような質問をしましたが。。。 [23年4月に退職しすぐ職安に通い7月末からパートで働いている子ども2人いる母子家庭の母です。 A 23年4月に退職した会社の源泉徴収票は支払い金額796,000円 B 7月頃職安から就職祝い金が19万程。 C 今の会社7月~12月までで40万程の収入。 世帯主である以上、確定申告しに行きますよね? ABC全部申告するのですか? 今の会社はタイムカードもなく自己申告で社長に振込してもらってますので通帳とか見せるんですか? よろしくお願いいたします。} いろいろ回答くださってありがとうございました。 もう一つ教えていただきたくて、、、 息子が2月に私立専願で合格と同時に籍を入れるつもりなんですが 入籍前の確定申告なのか、 入籍後の確定申告なのか あと気をつける点とかあれば教えてください。(国保とか年金とか) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

>通帳とか見せるんですか? まさか、そんな必要はありません。 今の会社の7月~12月までの源泉徴収票を会社に言って作ってもらってください。 国保や年金をご自分で払っている場合、申告シーズン前に控除証明が送られてきます。 4月まで働いていた会社からの源泉徴収票と今の会社7月~12月までの源泉徴収票、病院のレシートや保険類の控除証明などを持って2/16過ぎの確定申告の受付シーズンになったら、貴方の住む住所の管轄の税務署に行ってください。それらを見て申告書を代書してくれる税務署のバイト君達(法学部や経済学部の学生と思う)が税務署の申告会場にいるはずです。 もしいなければ、税務署の受付で「初めてでどうしていいのかサッパリ分からない」と言ってください、税務署は前向きに申告しようとする人にはやたらと親切に教えてくれます。 Bは申告の必要はありません。

tkth3583
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 税務署に行って色々アドバイスしてもらって スッキリしてきます。 ありがとうございました。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

こんにちは。 一般的な事例ならば,ある程度経験などからアドバイスできる人もいるでしょうが,このような一般的ではない事例では誰も適切なアドバイスは出来難いでしょう。もよりの税務署に相談に行くのがベストです。 私は今日,申告書の提出に税務署に行って来ましたが,空いていますよ。二月に入ると,確定申告の相談は税務署ではなく,どこかのコミセンなどに変わり,混みますよ。 または,国税庁の確定申告書作成コーナーを覗いて見て,不明なことは最寄の税務署や国税庁に電話で問い合わせることも出来ます。作成コーナーのURLです。 https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm#

tkth3583
質問者

お礼

そうですよね? 聞きに行ったほうが確実ですよね? 回答ありがとうございました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

ここで同じようなことを何回も質問してないで、1月中という よりも直ぐにもよりの役所か税務署にいき、申告書自体をもらって まずはみてください。準備しておき、出す書類は、収入・売り上げ ともに貴女に入金されたものは12月31日までの全部です。A、B、C 全部。控除されるもはたくさんあります。それも役所にいき聞きま しょう。早めに行き、まずは領収書の整理、探しをしないと3月中旬 までの申告期限に遅刻となりますので。

tkth3583
質問者

お礼

ここでちんたら聞いててもって感じですかね? 少しでも経験者の話を聞いてから行動したかったんです。 お役所って メリットになることは大きな声でいってくれないじゃないですか? 回答ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>息子が2月に私立専願で合格と同時に籍を入れるつもり… 籍を入れるって、今は無戸籍状態? 幽霊人間? ご質問文は他人に分かるように書きましょう。 いずれにしても確定申告とは、昨年の大晦日現在での所得状況を報告することであり、年が明けてからのことは関係ありません。 年が明けてからのことが関係するのは、来年の確定申告です。

tkth3583
質問者

お礼

何か聞きたいこととを考えながら打ってると、、、 今読み返してみるとおかしな文章ですね。 息子が受験合格と同時に彼と結婚するためと書きたかったのです。 どうもすいませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう