• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車のHIDランプの寿命(ピンク発色))

車のHIDランプの寿命(ピンク発色)

このQ&Aのポイント
  • 2010年3月に新車で購入したプレマシー(形式DBA-CREW)に乗ってます。同年の11月に燃料ポンプの水抜きが不十分だったとかで、リコールの対象となった車ですが、点検の結果、指摘されてた箇所の不具合はなかったものの、昨年(2011年)5月 右側のブレーキランプのランプ並びが悪く照灯がちゃんと見えていなかったためユニット交換して以降、前照灯(ヘッドライト)が5か月の間に2回もピンクに発色するという事象が起き、いずれも『ランプの寿命による球切れ』とのことでしたが、HIDライトはこんなに寿命が早いのでしょうか?
  • 1回目・・・2011年8月 左前照灯がピンクに発色→HIDランプの球切れということだったが念のためユニットと球交換。2回目・・・今年2012年、1月18日。今度は右前照灯がピンクに発色。5か月前に換えた左前照灯はオレンジがかった濃黄色に発色(もともとこういう色ではなかったように思うのですが思いすごしでしょうか?)検査の結果、以前と同じく球切れで右は球とユニット交換。左も念のため・・・と球交換してもらいました。
  • 2008年以降は寿命の長いHIDライトが量産されているそうですが、それまでに量産された2004年以降製造の寿命の短いHgフリーのHIDライトの製造年月が、たまたま重なっただけでしょうか?ライトの使用頻度は、日中はOFFで高速などの走行時は自動点灯するようにしていますが、この自動点灯が寿命を縮めてるのでしょうか?また、球切れする前はピンクっぽい発色になるのでしょうか?ちなみにマツダのディーラーでは球切れ以外の原因は、ピンクに発色することに関しても全くわからないとのことでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

レガシー、10年以上、25万Km、先日片側がピンクになり程なく玉切れ(点灯してすぐ消灯)。 HID等の放電灯は点灯すると抵抗が急に低くなり(負性抵抗)大電流が流れます、それを抑制するのがバラストです(最初の点灯に数秒間の2万Vの高圧パルスの発生回路も組み込み)。 点灯後の数秒間(安定するまで)は定格以上の電流が流れます(放電等の寿命は点滅の回数が多いと短くなる原因)。 原因と思われる事 バナーの不良、バラストの不調、信号待等、停止の度に消灯、点灯している(バナーに定格以上の負荷のかけすぎ)。

hikaru838
質問者

お礼

>fxq11011さん バラストの役目がよくわかりました。 ピンク色に発色することはあるんですね。。。 先日、右側のユニット交換で対処したというので、車を引き取りに行き原因を聞いたのですが、ディーラー側はあくまでも球切れを主張し、バナーやバラストなど球以外の不調の可能性には全く触れようとしません・・・というより、細かく原因を調べるのが面倒な感じでしたので、こちらもそれ以上追及してもユーザー側の不安解消に対する要望とマツダ側のユーザーに対する対処の温度差を縮めるのは無理で、それがマツダのユーザーに対する姿勢だと思い、その場はディーラーの言う球切れということで納得したフリをして帰って来ました。 新車から1年10カ月ですが、ブレーキランプ(球の整列のズレ)を含め、3回のユニット交換をし、内、2回が前照灯です。 今後、短期間で同じような事象が起こらないことを願うだけです。

その他の回答 (6)

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.6

家の車は初期のHIDです13年以上経過してますが 球切れはまだ経験していません HIDは放電管なのでそんなに不具合が出るなら 原因は他でしょう

hikaru838
質問者

お礼

>tabaruさん 回答ありがとうございました。 ディーラーは球切れが原因だと主張し、他の原因を調べようとしません。 新車でありながら、こう立て続けに球切れに遭遇って、すごい確率ですよね(笑)

  • s2000aoi
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

1回目・2回目の交換は有償だったのでしょうか? 純正のHIDバーナーが1年で交換はあり得ません。 今乗ってる車が9年目ですが、1度も交換したことはありません。 安物の社外バーナーなら直ぐ壊れるというのは良く聞きますけど‥。 マツダコ-ルセンタ-に相談するか、皆さんが仰られてるとおりに他のディラーに持ち込んで調べた方が良さそうですね。 バーナーの寿命による~ではなく、バラスト等他に原因が無い限り考えられない気がします。

hikaru838
質問者

お礼

>s2000aoiさん 回答ありがとうございました。 ユニットの交換は保障期間中なので無償でした。 私も過去に中古の車を10年近く乗りましたが、交換など経験がありませんでした。(ちなみにトヨタ) マツダの本社コールセンターには1月20日に問い合わせしましたが、こちらの問い合わせをただ聞くだけで、 後日神戸マツダのサービス部門から対応させますと言ったきりで、今日の時点でもその神戸マツダからもなんの音沙汰もなく、こちらから23日に再度本社コールセンターに入電し、使用されてるランプのメーカーを知る権利がありますし、教えてほしいと尋ねると、車の部品についての詳細は一切教えられず、消費者はそれを知る必要はないというようなことまで言われました。 これがマツダのユーザーに対する姿勢なら会社の本質を疑います。 ちなみに、プレマシーに使用されてる球は小糸製作所、ユニットは三菱電機製です。(自力で調べた上、ディーラーにも確認済み) 23日に小糸製作所にも問い合わせ、同日に回答をもらいましたが、HIDの場合の球切れは明るさがなくなり、自然に切れるので赤く発色することはなく、ユニットに何らかの支障があるのでは?とのことでした。 車は購入店であるディーラーに出しました。

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.4

No.1です。 まずHIDのバーナーは、1年で寿命だなんてのはありえません。 特に純正品ですから、耐久性にも留意しているはずで、1年しか持たないのは安物の中国製くらいです。 友人がマツダ乗りですが、そんなに短いなんて聞いたことはないですね。 ピンクになるのは、寿命です。ただ、普通は数年程度は持ちますし、他の回答にもあるように10年くらい使える場合もあります。 使うに従って光量が低下し、最後にはピンクなど変色します。電球ではないので、フィラメントとはなく、原理的に球切れはしませんが、変色するか光量低下した時点が寿命です。 HIDは、カーバッテリの12Vから、バラストで昇圧して2万V程度にしています。 例えば、バラストが不良で、本来より電圧が高い、電圧変動が大きいなどでバーナーにダメージを与える可能性はあります。 いずれにしろ、そんな短い寿命はクレームものですし、何度変えても寿命が短いのですから、バーナーではなくバラストなど車体側に問題がありそうです。 今行っているディーラーはあまり信頼できそうも無いので、お店を代えたほうがいいかもしれません。

hikaru838
質問者

お礼

>noct_nikさん 回答ありがとうございます。 HIDランプの寿命は1500時間なんだそうです。 製作所である小糸に問い合わせたところ、ピンクに発色する事象の報告がないようで、 球切れの場合、明るさがなくなり自然に切れるとのことでしたが、球以外の回路にかかる負担で、ピンク色に発色することが、noct_nikさんの説明でわかりました。 ディーラーでは球とユニット交換で対処したので今後はこれまでのように短期間で球切れすることはないと言いきってるので、様子を見ようかと思ってます。 今回、本社のコールセンターにクレームと問い合わせをしても、マニュアル通りの受け答えと事情を聞くだけでこちらが納得できる説明は一切ありませんでした。 たまたま対応した担当者(50後半~60前半の男性)が何も知らない人だったのかもしれませんが(苦笑) どにかく、マツダにはがっかりです。 プレマシーは気に入ってるのに残念。。。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

HIDはフィラメントを使っていないし、構造上つながっていないので、球切れということはありえません。 それを球切れという整備士は信用できません。

hikaru838
質問者

お礼

>toraayuyurさん 回答コメントありがとうどざいます。 こちらもいろいろ調べた上、ディーラーがどう出るか説明をじっと聞いてましたが、 ピンク色に発色する原因がわからないと言いながら、球切れと結論付けるあたり、 整備士も含め、私が買ったマツダのディーラーには知識や経験を持ち合わせてる人はいなかったようです(笑) また、マツダ本社の対応にもユーザーに対する対応の職務怠慢を感じ不満があるので、 次、車を買うときはそういったことも含め 参考にして車選びしたいと思ってます。

回答No.2

参考になるかどうか解りませんが、うちの2000年式オデッセイのHIDはまだまだ健在です。

hikaru838
質問者

お礼

>twilight-expさん 回答コメントありがとうございます。 そうですよねー。私もいままでの車では経験がありません。 新車なのに寿命の近い球が装着されるなんてことはありえないし、 あったとしてもすごい確率です(笑) どうせ当たるなら宝くじ当たればいいのに(爆)

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.1

純正バーナーですよね? であれば、そんなに早く寿命は来ないはずです。それだとハロゲンバルブより短いですね。安物の中国製並です。 以前乗っていた、古い97年式のアコードの純正HIDバーナーも、手放すまでの7年10万キロ、1度も交換しませんでした。 自動点灯で頻繁にON/OFFを繰り返しているなら、寿命は早くなりますが、それでも2年持たないのは解せないですね。 バラスト不良も疑ったほうが良いかもしれないですね。

hikaru838
質問者

お礼

noct_nikさんへ さっそくの回答ありがとうございます! ライトは出荷時のままで、いじってませんから純正です。 私も今まで5年以上のった車は2台ありますが5年で10万キロ以上走行してもライトの球切れは経験がありませんでした。(いずれもトヨタ) バラスト不良・・・ですか? 車は好きなんですが、メカに弱くて(^_^;) 仕組みがよくわからないので、明日ディーラーで聞いてみますね。 しかし・・・なんでピンクに発色するんだろう・・・ 電気系統に異常がなければいいんですけど。。。 ディーラーは、HIDライトの寿命は1年と言ってるんですけど、 毎年毎年、ライトの球の交換が必要ってことですよね? 他社のHIDを使ってる車は、どれもそうなんでしょうかねぇ・・・ たとえ偶然に球切れが重なっただけだとしても、 メーカーの技術に命預けて乗ってるわけだから、納得できないと不安で、 マツダは初めて買ったけど、今後は考えちゃいます(苦笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう