- ベストアンサー
- すぐに回答を!
HIDについて
ステップワゴンのRF-1(前期)に乗っています。 ライトを後期型に交換したいのですが、現在Hi-Lo 切り替え式のHIDを装着しています。 後期ライトは4灯式なので、おのずと球も変えなければならないのですが、HIDのユニットはそのままで、球だけ種類の変更は可能なのでしょうか?
- gaburi_san
- お礼率36% (13/36)
- 国産車
- 回答数4
- ありがとう数2
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- w202aria
- ベストアンサー率15% (20/126)
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- edamame90
- ベストアンサー率17% (4/23)
今使っているHIDが社外品ならバルブユニットを買えば(あれば)出来ると思います。純正品なら出来る場合もあるそうですがステップワゴンは分かりません。
- 回答No.2
- jemusu-honto
- ベストアンサー率57% (557/971)
今晩は、技術的には可能だと思いますが。 ラインの本数が違います、2灯式=3本、4灯式=2本 したがって、コネクターが合わないと思います。(特殊加工が必要です) 又バーナーからのラインもコネクターが合うかどうか分かりません。 以上の事を、お手持ちのメーカーに、確認する事をお勧めします。
- 回答No.1
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
Hi-Lo切り替えの2灯式からHiとLoが別な4灯式に・・・ 2灯式はバルブ2個=コネクターも2個 4灯式はバルブが4個=コネクターも4個必要・・・ 結論としてはバルブ交換だけでは無理という事です。 光る箇所が2個と4個なワケですから。
関連するQ&A
- エスティマ純正HID D2Rについて
13年式のエスティマに純正HID(35W)D2Rが付いています。 暗いので55WのHIDフルキットを購入予定です。 ライトの球は全部で4個(LO2個:HI2個)付いていて 4灯式ですがHIを点灯するとLOは消えるタイプです。 HIのHB3はそのまま交換でよさそうですが、 WEBで調べると、エスティマはLOはハロゲン(H4)かHID(D2R)です。 検索しましたがD2Rの55wは 純正交換用の55wしかありません。 当然バラストが純正の35wの為に明るくなりません。 H4のHIDフルキット(HI/LOスライド式)なら沢山あります。 このH4のHIDフルキット(HI/LOスライド式)を 取り付けてもOKなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ハロゲンからHIDに交換
ハロゲンからHIDに交換 現在愛車をハロゲンからHIDに替えたいと思っています。車両は93年式のCB1000SFでライトは180ミリの丸形です。 ですがネットで調べていると社外品では光軸や配光などいろいろ不具合があるようです。そこで純正流用を考えたのですが、そもそも純正もしくは純正オプションでHi/Lo切り替え式のHIDってあるのでしょうか?丸形ライトがあればレンズユニットごと交換しようと思っています。 調べてみましたが探すことができませんでした。 無ければお勧めのHIDキットなどあれば教えてください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- HID導入検討(2)
“HIDの導入を検討しています”の質問をした者です。 その後、色々と検索してみたのですが、、まだよく分かりません。 希望としてはHi/LoともにHIDにしたいのです。 検索しているとHi/Loタイプのものはバーナーをアクチュエーターで前後させて切り替えをするという文を見つけました。 私の乗っている車(H4、2灯式)はHIDのメーカー適合表ではLoのみの設定で、Hi/Loタイプは取り付け不可になっていました。しかしもう1台所有している車(車種はもちろん違いますが、同じくH4、2灯式)ではHi/Loタイプが取り付け可能になっていました。 この違いはヘッドライトユニット裏の取り付けスペースによるものなのでしょうか? もしそうなら、ユニット裏で十分なスペースが確保できるのであればHi/Loタイプも取り付け可能になるのでしょうか? HIDのLoのみ、Hi/Loタイプの実物を見たことがないのでどんな違いがあるのか分かりません。 分かる方、よろしければお教え下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- エスティマの純正HID交換
13年式のエスティマにLOは純正HID(35W)D2Rが付いて、 HIはHB3(ハロゲン)が付いています。 暗いので55WのHIDフルキットのLOとHIを購入予定です。 ライトの球は全部で4個(LOが2個:HIが2個)付いていて 4灯式ですがHIを点灯するとLOは消えるタイプです。 WEBで調べると、LOはハロゲン(H4)かHID(D2R)です。 HIはHB3のみです。 http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=10000341 質問(1) LOのD2Rは数が少なく高価です。 D2Cなら限られますが少しあります。 H4の(HI/LOスライド式)なら沢山あります。 このH4の(HI/LOスライド式)を取り付けても 問題はないのでしょうか? 質問(2) 仮に問題がなく取り付けたとします。 LOのH4(HI/LOスライド式)と HIのHB3をHIDに交換しました。 HIにした時LOのハイビームも点灯して 4灯同時点灯するでしょうか?しないでしょうか? 質問(3) 4灯同時点灯しないなら、 取りつけリレーを紹介していただければ嬉しいです。 42歳のオヤジにお力をお貸し下さい。 車検が通らない等の回答は必要ありません。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ステップワゴンRF1前期のリアバンパー
ステップワゴンRF1前期に乗っています。 軽い事故を起こしてしまい、バンパー交換になったのですが、RF1/2後期型のリアバンパーは当方のRF1に装着できるでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)