家族を犠牲にしてボランティアにハマる父

このQ&Aのポイント
  • 私の父親は数ヶ月前から、有名なボランティア団体でボランティア活動をしているようです。
  • 父親は反省したらしく、それからは道具などを自分で片付けるようになりました。
  • ふたたび母親がハッキリ不満を言ったのに、今回は謝るだけで直そうとしません。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族を犠牲にしてボランティアにハマる父

こんばんは。宮城県に住んでいる高校生です。 近頃、父親のことで悩んでいます。 私の父親は数ヶ月前から、有名なボランティア団体でボランティア活動をしているようです。 土曜日、日曜日と、週に二回活動に行っているのですが、近頃ボランティア関係で家族のいざこざが絶えません。 以前の父親は、ボランティアから帰ってくるとすぐに休んでしまい、ボランティアで使ってきた道具などを片付けようとしませんでした。 私の母親はそれに嫌悪感を抱いたようで、最初は我慢してそれを片付けていたのですが、ある日ふとしたことで不満が爆発してしまいました。 父親は反省したらしく、それからは道具などを自分で片付けるようになりました。 しかし最近、またしても問題が発生しつつあります。休日に父親が帰ってきたらご飯を食べに行こう、などという話をしても、帰りが遅くなってそれが出来なくなってしまう、ということが多く起こるようになりました。たしかに自分では勝手に終わらせられないでしょうし、仕方ないのかなとも思います。 また、「土日に私や母親が出かける用事があったらボランティアに行かない(車を使うので)」と以前言っていたはずなのに、「今週はボランティアに行かなきゃ」などと言い、明らかに以前よりもボランティア優先になり始めました。 ふたたび母親がハッキリ不満を言ったのに、今回は謝るだけで直そうとしません。 今日はまた帰りが遅くなり、私たちが出かけるのも遅くなったのですが、帰ってきた後に真剣に謝ろうともせず、「遅れました~」などと軽く帰ってきました…。何も言わない以上にムカつきました。 ここ数日で、時間が経つにつれて家族の雰囲気も元に戻っていたはずなのに、今日でまた雰囲気が悪くなってしまいました。 その団体ではグッズなども販売しているらしく(それで稼いだお金は、募金に使っているようです…たぶん)、そのグッズも買いまくっています。正直、尋常じゃないです…。言い方は悪いかもしれませんが、宗教にハマる信者のように思えてしまいます。 私の年代の他の人に比べて、父親とはまだ仲が良い方だと思っていましたが、最近は不快感しかわきません。 母親が不満を言ってもムダなようですし、いつかボランティアが終わるまで待つしかないのでしょうか。このハマりようだと、ボランティアが終わった後の父親がどうなるかも心配です…。 なにかアドバイスがありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149266
noname#149266
回答No.4

こんにちは。 グッズの買いまくりはよくないですね。 宮城、、有名なボランティア団体、、数ヶ月前から、、、もしかしてあれかな? ボランティアに使命感を燃やす人は、現在社会的に日陰な人が多いです。 ボランティアしていることで心的に張りが出るんでしょうか。 お金を注ぐのが一番心配ですね。 家族が強く不満をもっているのを解らせないとダメですね。 家族会議しかないんじゃないでしょうか。

xxxpgxxx
質問者

お礼

こんにちは。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 おそらく、回答者様の仰る団体で間違いないと思います。 母親が不満を前面に押し出しているのですが、本人にとってはそれが邪魔になっている(?)だけみたいです…。 一度家族会議をしたのですが、どうにも上手くいきませんね…。 もう一度会議をする機会があればなと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.3

お父さんはなにか心に深い傷があるのではないでしょうか。 震災などで辛い思いをされたことは? 非常にストレスフルな毎日を送っているということはありませんか? それを解消するための行動が、ボランティアなのではないでしょうか。 「うつ」への兆候に見えます。 宗教や、ドラッグ、お酒やギャンブルなど、その心の安定を保つためにのめりこむものはたくさんありますが、お父さんの場合はボランティアなのですね。 一度きちんと家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。 家族がきちんと向き合ってあげたら、もしかしたら心の悩みを打ち明けてくれるかもしれません。 ちょっと異常な状況ですからね。 本人も何かおかしいと思いながら行動しているかもしれません。 立ち直らせるのは家族の役割です。 支えてあげてください。

xxxpgxxx
質問者

お礼

こんにちは。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 幸いにも震災での被害は少なく、親戚も家も全て無事でした。 普段そのような会話をしないので分かりませんでしたが、父も辛いことがあるのかもしれませんね。 「うつ」への兆候だとは、考えたことなかったです…。自分はそのようなものにかからないと、普段から自慢げに言っていますし、本人も気付けてないのかもしれませんね。 いつも母親が怒ってしまい、家族ではすれ違いばかりなので、あまり話し合うきっかけもありませんでした。考え直してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 「補償行為」というものがあるようです。 「自分には価値がない」「自分が悪い」という自覚(無意識でも)を持つと、その反動で、他の正しい事、良い事をして、自分にも他人にも「私には価値がある」と証明しようとする行為です。 例えば、マイケル・ジャクソンの整形手術も、人種差別から生じた劣等感に対する補償行為と考える研究もあるようです。マイケル・ジャクソンほどであれば、世界中にあれだけのファンがいる(価値を認めている人がいる)わけですし、肌の色についても偏見であり劣等性は完全に事実無根だという事は明らかなのですが、それでも、彼は補償行為を必要としていたという事になります。 「補償行為」は、いくら他者が認めても、本人が自分で自分の価値を認めない限り、際限なく続くもののようです。 マイケル・ジャクソンの場合はかなり強いケースですが、私たち一般に生活する個人も、軽いものから慢性的なものまで、常に補償行為を必要としています。また、補償行為の対象は、一定期間を経過すると他のものに移り変わる事も多いようです。 ポイントは、誰でもこの心理を持っていて、ある程度はこの補償行為を生活の中に必要としている、という事です。自分で自分を認める為の行為として。何か仕事で失敗した後に、他の仕事で埋め合わせをしようとしてみたり、ある友達と仲に(自分が原因で)亀裂が生じてしまった時、他の友人にちょと接近してみたり、という衝動です。 ただ、やはり度が過ぎるのは、少々。 あなたのお父様。もし、(仮説ですが)この補償行為が心理的な原因になっているのであれば、家庭内で自分の価値を感じられなくなればなるほど、ボランティアにのめり込む可能性があるかも知れません。家庭で文句を言われれば言われるほど、自分の「価値」を認めてくれる他の行為を必要とするかも知れません。 ひょっとしたら、お父様が自分の価値を「家庭内」で感じられる事が、ボランティアから離れる切っ掛けになるかも知れません。あるいは、ボランティアと家庭のバランスをとる鍵になるのかも知れません。おそらく、あなたも、奥様も、ボランティアを否定しているのではないと思います。バランスをとって欲しいと思っていらっしゃるのだと、拝察しています。 お父様が家庭内で自分の価値を感じる事ができる切っ掛けは、あなたと奥様の他にはいません。 すぐには効果は出ないと思います。しかし、日々、少しづつ、お父様が自分の価値を感じられるように、あなたと奥様が接する工夫をしてみてはいかがでしょうか? 可能ならば、お父様のボランティアを肯定して差し上げる。 同じく可能ならば、一緒にボランティアに参加してみて、その有意義さを共有してみる。 その後で、こう言う。 「ボランティアは素晴らしいね。ねぇ、あなた(お父様)の家族もあなたの助けを必要としているんだけど、ちょっと手伝ってもらえないかな?」 時間はかかると思いますが、何かが変わるかも知れません。 気長にいかがでしょうか? なお、私、あなたのお父様の事はよく知らないまま、勝手な推測を並べています。大変失礼な事と承知しております。何卒、ご容赦頂ければ幸いです。

xxxpgxxx
質問者

お礼

補償行為、今まで聞いたことがありませんでしたが、「確かに自分でもよくしているかも…」と納得しました。 確かに父親とは仲の良い方だとは思っていましたが、厳しく当たることも多々ありました。 回答者様の仰る通り、ボランティアを否定しているわけではありません。バランス良くしてくれればなぁ、と思っています。 父親にはイライラしてばかりでしたが、そちらの方も含めて、よく考えようと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

お父さんアスペルガーっぽいのかな? もしそんな感じだったら、明確なルールを作れば守ってもらえると思います。 俗に言う不倫とか浮気と言う名のボランティアでないことを祈ります。

xxxpgxxx
質問者

お礼

実際の診察などでアスペルガーと言われたわけではないのですが、周囲の人が見るにはそんな感じらしいです。 (自分では逆にそれを誇っているかのような言動もあるので、何だかなぁ…って感じです。) ルールですね。参考にさせていただきます。 そうですね…。明らかにボランティアをしている様子はあるのですが、もしもそうだとしても、父親離れの良いチャンスだと考えます。笑 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ボランティアを続けるかどうか悩んでいます。

    視覚障碍者の方々を支援するボランティアを続けて今年で7年目になります。友人も少しずつですが出来、楽しく活動できていると思っていました。ですが最近になり、こんなことがありました。 1.懇意になった視覚障碍者の友人から直接、あるボランティアに対する強烈な悪口を聞きとてもショックを受けました。話を聞けば、そのボランティアにも確かに非はあったことは認めますが、それを他の視覚障碍者の方々にもこれを言いふらしているようで、ボランティアとの溝が深まっていることと、私はボランティアなので板ばさみのようになってつらいです。 2.上で述べている視覚障碍者の友人が私の前や友人達の前ではボランティアの悪口を言っているにも関わらず、ボランティア達の前ではころっと態度が変わるので、戸惑ってしまいます。 3.以前ボランティアがとても努力をして無償で作ったある支援グッズを、やはり上記に出た友人である視覚障碍者の方が影でお金を取って売ろうとしていた(売っていた?)こと。団体の資金不足からと聞きましたが、私は偶然に人づてにこれを知ってしまい、やはりとてもショックを受けています。 今までに気の合う友人もでき、とても楽しく活動できていると思っていましたが、このような事がありとても困惑しています。ボランティア活動にも今は足を向けたくないのが本音です。こういうことってよくあることなのでしょうか? 現在ボランティア活動をしている方に是非ご回答いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • システム管理のボランティアを探しています

    (長文失礼します) 私は、関東地方に住んでいる、プログラマ歴3年目の会社員です。 現在、システムアドミニストレータという職種に興味を持っています。 そこで、システム管理や、情報推進化などに関するボランティア活動があれば、参加してみたいと考えているのですが、こういった活動を行っている団体をご存じの方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? もしくは、これらのボランティアに関する、体験談・一般論などでもかまいません。 (以下、補足説明) 1.これまでの調査結果 インターネット等で探してみたところ、IT・パソコン関係のボランティアが、いくつか見つかるのですが、高齢者向けや障害者向けのパソコン指導などが中心になっていました。 もちろん、これらも大変意義のある活動だと思うのですが、私の関心対象からは、外れていました。 2.なぜそのボランティアをやってみたいのか 私は、プログラマという仕事を通して、自分の能力が日々高まっていくことに、強い満足感を感じています。 ところが一方では、パソコンと向かい合っている時間が長いせいか、人の役に立っている実感があまり得られないことに、不満を感じています。 プログラマからシステムエンジニアになれば、人と接する機会が増えるため、この不満は解消されるかもしれません。しかし、ある時、IT関係の職種についていろいろと調べてみたところ、自分に向いているのは、システムアドミニストレータなのではないかと思い始めました。 やはり、実際に体験してみるのが一番だと思うので、もしシステムアドミニストレータと関連のあるボランティア活動があれば、参加してみたいのです。 3.求めるご意見について まことに恐れ入りますが、以下の内容に関するご意見は、ご遠慮願います。 3-1 ボランティア活動に取り組む姿勢や考え方について 最近、OKWaveのボランティアのカテゴリー内を閲覧することがあります。 中には、ボランティア活動に取り組む姿勢や考え方に対する厳しい意見などもあります。 私も、やるからには真剣に取り組みたいと考えていますが、この辺りの問題に関しては、目的のボランティアが見つかったときに、必要があれば、そこの運営団体等とよく話し合って行きたいと思います。 3-2 スキル・経験や参加可能時間帯などについて 私のスキル・経験やボランティア活動への参加可能時間帯に関しても、3-1と同様、この掲示板ではなく、運営団体と話し合っていきたいと思います。 以上、長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ボランティア団体の名前

    以前テレビの特集でやっていたボランティアで 自分が介護サービスなどのボランティアを提供して その活動時間を貯金し、それを自分の両親や 家族などに使えるという ボランティア活動をされている団体が取り上げられていましたが 名前を忘れてしまいました もしご存知の方がいらっしゃれば 教えて下さい

  • 神戸市内で活動しているボランティアサークル

    はじめまして。 私は今、神戸市内でシニアの方々が行うボランティア活動を調べています。私の両親が定年後にどのようにするかと悩んでいるようで、手助けがしたいと考えています。 私の父親は、前々から老後は社会貢献がしたいとボランティア活動に興味があるようで、そのような団体・サークルがないか知りたがっているようなのです。 神戸市内であればどこでもいいのですが、そのような団体を調べるに適したサイトなどがあれば是非教えていただきたいと思います。 もし、神戸市内のサークル・団体で活動している方がいらっしゃれば是非助言をいただきたいと。 活動内容なのですが、色々な選択肢を知りたいので何かあればどのような内容でもかまわないので教えていただければと思います。 ちなみに父は57歳であと2年で退職です。 よろしくお願いいたします。

  • あなたのボランティア

    以前私がやっていた主なものは 消防団、青年部、文化施設のサポーター、献血などです。 10数年やっていましたがいずれも部長までして退団しました。 やめると結構さびしいものですね。 献血、骨髄バンクはしていますが。 そこでちょっとお尋ねします。 みなさんはボランティア団体で活動されたことはありますか。 何年くらいやっていましたか。 まったくやったことがない人のご意見もお待ちしています。

  • ボランティア組織をNPOにする理由

     現在ボランティアの団体に所属しておりますが、最近ボランティア団体をNPOにするとのお話がありました。  現在は自分のできる範囲で皆さん和気藹々とボランティア活動を行っていますが、NPOとなると何か不安な面もあります。  また今回のお話は「NPOを支援するNPO」が推進しているらしいのですが単に自分たちの仕事を増やしたいだけのような雰囲気です。  場合によっては現在のボランティア活動を止めたいとも考えております。そこで以下のことを教えてください。 1.ボランティアとNPOの違いは何か。 2.NPOになるとボランティアの時と比べての特徴、長所、短所など。 3.NPOを支援するNPOとは何か。 4.その他、皆様の経験やアドバイス等ございましたらお願いします。

  • おすすめボランティア

    私は、今、就職活動を終え、 時間に余裕ができたのでボランティアでも したいと考えています。 気軽に参加できる物を探しているのですが、 おすすめないでしょうか?? ちなみに関西に住んでいます。 近くに、おすすめのボランティア団体とか ありますか? 以前は、 あしなが募金を経験した事があります。 イベントのお手伝いとか 面白いと思いますが、 それにこだわらず 色んな情報聞けたらと思います

  • ボランティアを始めるには何から始めれば良いでしょうか

    28歳男性です。 ボランティアを探しているのですが、今までボランティアに興味を持った事がなく、何から始めたら良いか、 どう探せば良いか分かりませんのでご相談させてください。 まず、そもそもどのように探せば良いのでしょうか。 ボランティアセンターなどに問い合わせることで紹介して頂けるものなのでしょうか。 次に、場所と時間ですが、首都圏近郊で週末限定で活動することは可能でしょうか。 東京都在住ですが、平日は仕事をしていて活動が難しいので、日曜日など週末限定で 活動したいのですが、可能なのでしょうか。 更に、自分は心の病気を持っているのですが、そんな身でも参加させて頂けるものなのでしょうか。 一年ほど前に軽いうつ病に掛かり、現在も治療中です。 一人で過ごしていて、孤独感を感じると度々うつ症状が出るのですが 人と関わっている間は気持ちがとても楽になりますので そのような機会を作りたいと考えてボランティアを探そうと思っています。 始める前から自分の都合を先に考えてしまって、ボランティアをするのに相応しい人間では ないかもしれませんが、そんな自分でも続けていける範囲で、自分を必要としてくれる人ができたら とても嬉しいですし、その人の役に立てるのであればこの上なく嬉しいと思います。 既にボランティアをされている方や、過去にボランティアを経験した事がある方など アドバイス頂けると大変ありがたく思います。 宜しくお願い致します。

  • どんなボランティアをした事がありますか ?

    個人的に、以前したのが熊本の地震の時に会社で行きました。 また私は釣りの団体にも以前入っていたので 砂浜のゴミの回収などは定期的にしていました。 今回記事に、またニュースとして取り上げられていましたが 記憶に新しいのですが、ラグビー日本代表の千葉でボランティア活動 頭が下がる思いでTVを見ていました。 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/10/31/kiji/20191031s00044000045000c.html さて、質問です。 みなさんがした事のあるボランティアは何かありますか ? その時にこういう事で苦労したとかあれば教えて下さい。

  • こんなボランティアありませんか?

    先日仕事を辞め8月中旬から就職活動をする予定で、約1ヶ月間時間があります。 その間仕事の事は頭から切り離し、別のことに目を向けたいと思っています。 そこで以前から少しだけ興味のあったボランティアをしてみたいのですが やってみたい事というのがはたしてボランティア活動として現在行われているのか わかりません。 やってみたいボランティアというのがお子さん(0歳~5歳くらいまで)を お持ちのお母さんで、美容院やその他の用事をなかなかこなせない方の お手伝いをしたいと思っています。 具体的にはお母さんが美容院へ行っている間、お母さんの目の届く場所で お子さんの相手をするという感じです。 ただここで問題なのが、保育士免許を持っていない事と私に育児経験がない事です。 子供は大好きで友人のお子さん相手に1日中遊びまわるのが私にとって 最高の贅沢です。 今質問を書きながらもこんな都合の良いボランティアなんてないかな・・・ と思っていますが、もしあるとしたら結構利用したいお母さんっていらっしゃるんじゃないかと 思うんです。 実際にボランティア活動をされているかた、このようなボランティアを ご利用された事がある方、どのような情報でも結構ですのでアドバイスお待ちしております。