• 締切済み

キックボクシングをしている人に質問です

大学一年でキックボクシングをしているものです。 今身長が165cmで体重は58kg。 体脂肪率は24%です。 50kgのサンドバッグをミドルキックでハッキリ『くの字』になります。 キックでは威力は高いと思うのですが、パンチがいまいちだと思っています。(会長からはハードパンチャーといわれてますが) 以下のことを教えてください! パンチ・キックの威力の上げ方 持久力(スパーでの)の上げ方 うたれ強くなる方法(ボディ・顔面 ジムではベンチプレスマシン(5kg~150kg)とダンベル(7kg・15kgが2つ)とバーベルカールマシンと角度が調整できるプレスベンチが置いてあります。(他にもあるんですが故障しているので使えません) お願いします!(ジムワークは週2回で1回4時間、行かない日は1時間練習する時間があります

みんなの回答

回答No.1

格闘技経験者です。 身長と体重と体脂肪率から・・・この体脂肪率でハードパンチャーという事はかなりフォームがしっかりしてると推測されます。筋肉量が少ないのに強いパンチが打てるということはそういう証明です。フォームがしっかりしてる以上、威力を求めるなら明らかなパワーUPが必要なのですが、キックボクシングには階級があるので鍛え過ぎは体重オーバーになりやすいです。特に脂肪が付きやすい体質と思われる質問者様の場合は筋肉の付けすぎにはかなり気をつけなければいけません。 まず、隠れ肥満寸前の体脂肪率を落とすことから始めましょう。脂肪がある以上は筋肉が膨らみやすいのです。つまりムキムキマッチョ形になってしまって体重が劇的に増える原因となります。一番良いのは加圧トレーニングですが、コレができないのなら日頃の練習と合わせて毎日の柔軟体操・ゆっくり長時間のランニング(連続30分程度)・野菜中心の食事でまず10%前半程度まで体脂肪を落としましょう。この段階で錘となっていた脂肪が落ちて体が軽くなり持久力が付いてきます。ついでに柔軟性により怪我し難い体も作れます。現在の質問者様はハードパンチャーにもかかわらず筋肉量が少ないという、格闘技をやる上で「自分の力により非常に怪我しやすい体」ですので柔軟は念入りにやることに越したことはありません。 体脂肪が落ちると今度は筋トレですが「回数×3セットで3セット目開始時点で疲れて上がらなくなる程度」が目安です。下半身を中心に鍛えましょう。何キロかは私では分かりかねますのでご自分の判断でお願いします。 マシンを使う以外ではジャンピングスクワットがおススメ!ジャンプ力によるバネも同時に鍛えれるのでお金も掛らず家でも出来るのでいいですよ。 因みに上半身の筋肉はパンチの破壊力に殆ど関係しません。しかし、ある程度は付けておかないと繰り出したパンチの反動に筋肉が耐えれず怪我してしまいますので、拳立て・懸垂・ウェイトトレーニングなどは必要です。回数は上記に同じです。駐車場などのコンクリートやアスファルトの上で拳立てをすると圧力により拳も鍛えれるのでコレもおススメです。 最後に打たれ強さですが、ボディーは腹筋、頭は首を鍛える事で打たれ強くできます。腹筋は足上げ・バタフライ(足と頭をくっつける)などで鍛えるとよいでしょう。100×3セット程度できるようになると結構強くなります。さらに腹筋は攻撃力にも密接に関係してきますので強いに越したことはありません。徹底的に鍛えましょう! 首は鍛え難いですがブリッジを頭だけで支えて体重を乗せていくといいです。最初は手を使って加減をしましょう。ダンベルを括ったタオルを口でくわえて持ち上げるのもいいです。 因みに私は165cmで約75キロ、体脂肪率10%程度です。数種の格闘技を学びその過程でキックも学びましたが、最終的に護身術に落ち着いた為、柔術対応の打撃系という事で破壊力が望めるこの体重と体脂肪率を維持しています。

関連するQ&A

  • キックボクシングのスタミナ

    34歳女性です。 2月よりキックボクシングを始めました。 腕はそこそこ筋力が付、腹筋も割れてきました。 でも、スタミナがありません。 ロープを1R3セットをやりシャドー3~5、サンドバッグ5~7、ミット打ち3R、スパーをやります。 全力でミット打ちをやるのですが、2R後半からバテバテで見るも無残なプレーになってしまいます。キック10本!と言われたときには、5本目以降からヘロヘロです。 どうにか体力、スタミナをつけたいのですが、どうすれば、早くスタミナがつきますか? ご教授ください。 ちなみに、ロードワークを炎天下で3キロ走りましたが、ヘトヘトでした…。 よろしくお願いします。

  • キックボクシング初心者、うまく戦えません

    キックボクシング暦3ヶ月、体重54kgで軽量級です。 最近練習でマススパーをやるようになってきたのですが、肘、膝なしルールです。 そこで戸惑いというか、うまく出来ずに困ってます。 相手と戦って、マスだから軽くでミドル蹴って当たったと思ったらそのまま突っ込んできて殴り合いになって一発大きいのが入るとストップがかかるような感じが多く、困惑しています。 軽くミドルが入ったからそこで止めるのかと思ってもそのまま続行なのが腑に落ちません。 それで相手はムキになって、そのままインファイトをしかけてきてかなり近距離で打ってきます。 仕方なくジャブ、かがんでストレート、フック等苦し紛れにやっていますがうまく当たりません。 零距離だと下手に顔面を狙うより空手の正拳突きみたいな感じでボディを狙うほうが有効でしょうか? 私はアウトファイトスタイルなので、零距離攻撃等はあまりやりたくないのですが 肘、膝なしルールでの対策はありますか? あと、ミット打ちとかサンドバッグではパンチ等も出せますが マススパーとなると相手の身長もあり、まるでパンチが出せずに蹴りばかりしてしまいます。 また、体重も私より20kgは重いので前蹴りしても山を蹴っている様でまるで下手したら前蹴りを跳ね除けて前進してきます。

  • 私の格闘能力について

    私は現在パワーリフティング大会に出るために練習していますが、 実際素人の人間と闘うと想定した場合、どのくらい強いのでしょうか? MAXの強さではスクワット155kg、ベンチプレス97.5kg デッドリフト190kgくらいです。 身長162cm、体重69kg、体脂肪率19%くらいです。 そのほか、同じジム会員の元ボクサーの方や空手経験者からパンチ、キックの 基本は教えてもらって、右ジャブやミドルキック、後ろ回し蹴りで サンドバッグを吹っ飛ばすくらいはできるようになりました。 ただ、防御に関しては教えてもらってないので、からっきしかもしれません。 ※別にケンカするために聞いているのではなく、あくまで護身術 としてどこまで通用するかが知りたいだけです。

  • 柔術、キックボクシング、鼻骨骨折の可能性

    生活に格闘技を取り入れたくなり、ブラジリアン柔術とキックボクシングのジムに見学に行きました。どちらも同じくらい魅力的な競技であり、どちらのジムも雰囲気が良く入会したくなりました。 しかし経済的な部分や時間の都合により、どちらかひとつのジムに通おうと思っています。 そこで柔術かキックボクシングをやられている方にお聞きしたいのですが、まず柔術のスパーで鼻骨骨折する事って結構ありますか? またキックボクシングのマススパーと言うのはヘッドギアを着けて顔面は軽く当てる程度であり、鼻骨骨折の可能性は低いと思ってもよいでしょうか? 当方営業職な為、鼻骨骨折などは避けたいです。 また人生で二回鼻を折っているので、正直あの経験はもう体験したくありません…(特に医者での処置が痛すぎた…) 骨折怖くて格闘技なんかやるなという意見がごもっともだとは理解しているのですが、私としては30半ばになり、日々の生活に大好きな格闘技を自分のレベル、ライフワークに合わせたレベルで取り入れたいと思っています。私としとは柔術かキックどちらを選ぶにせよ、ボクササイズ以上ガチ未満位の意気込みです。 経験者の方や現在やられている方からのアドバイスが頂けたら幸いです。

  • 体重・筋力とパンチ力の関係について

    はじめまして、趣味でスポーツジム通いとキックボクシングを2年ほどやっている者です。 同等のテクニックであれば、パンチやキックなどの打撃力は体重に左右されるといいます。 「打撃にいかに体重を乗せられるかが重要」だといわれますが、それでは筋力が異なる場合は どうでしょうか?例えば、  A. 体重65kg/ベンチプレス90kg  B. 体重75kg/ベンチプレス50kg 格闘技のテクニック・打撃に体重を乗せる技術については同等とします。筋力はベンチプレスと書いていますが、背筋や足腰などそれ以外の種目も相応の筋力をバランスよく持っているものとします。要は格闘技のトレーニングとは別に専門的に筋トレをしている人を仮定しています。Bについては格闘技のトレーニング(+補強程度の筋トレ)しかしていない人を仮定しています。 自分は元々Bのタイプでしたが、キックボクシングとスポーツジム通いをはじめて脂肪が削げ落ち筋肉がついて、Aのようなタイプになりました。しかしパンチ力がテクニックと体重だけで大方決まってしまうのであれば、10kgも体重が落ちたので純粋なパワーについてはあまり変わっていないか、逆に落ちてしまっているのではないかと心配になったので質問いたしました。 体重を増やして筋力もつければ全て解決するかも知れませんが、自分はブルースリーのようなキレのある細マッチョで強い人にあこがれているので、体重はあまり増やしたくありません。 実際に格闘技をやっている方・ボクシング関係の方、自らの経験も踏まえた上で参考になるアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • キックボクシングを始めようと思っています。

    もともとは、マイク タイソンに憧れてボクシングを始めようと思ったのですが、キックもあればもっと攻撃の幅が広がって面白いかな?と思ったので、キックボクシングを始めようと思いました。 今僕は中1ですが、中学校を卒業して、体がしっかりして来たら始めようと思っています。そのために今は毎日欠かさず筋トレと、柔軟体操(ストレッチング)をしています。とくに、ハイキックを蹴るために、内ももを伸ばす柔軟体操は入念に行っています。 柔軟体操→筋トレ→柔軟体操の順に行っていますが、全体を通してやると、1時間くらいかかります。でも、別に苦じゃないです。日に日に目に見えて筋肉がついてきていますし、むしろ楽しいです。(笑)まあ、ストレスになっていないということです。 前置きはここまでにして、本題に入りましょう。柔軟体操のメニューは、腰を伸ばす体操(×2種)、お尻の筋肉を伸ばす体操(×3種)、太ももの正面を伸ばす体操、股関節、ここまでを10秒を1セットずつ、内ももを伸ばす体操を10秒を2セットをやっています。最初の柔軟体操も、最後の柔軟体操も同じです。 次に、筋トレのメニューです。2kgの鉄アレイを使った、上腕二頭筋を鍛えるものを左右100回ずつ(2セット)、腹筋上体起こし50回(1セット)、浅い腹筋上体起こし20回(1セット)、横腹の筋肉を鍛えるものを70回(1セット)、500gのダンベルを使った三角筋を鍛えるものを100回(1セット)、握力グリップ10kgを3分間握り続ける(1セット)、2kgの鉄アレイを持ってフラットベンチに仰向けになり、鉄アレイを上下するダンベルフライを100回(2セット)、ここまでをやっています。 このメニューを見て、キックボクシングを始める際に改善するべき点や、こういった物を取り入れるべきだ、などの、ご意見をお聞かせください。また、この質問を読んでも、聞いていることの主旨が分からない方は、本当に何でも良いので、ご意見をお聞かせください。他にも、食事方法や気を付けるべき点があれば、教えてください。(ちなみに、諸事情により腕立て伏せはできませんので、それ以外の回答をお願いします。) キックボクシング経験者の方、それ以外の方でも良いので、アドバイス、よろしくお願いします。

  • ベンチプレスマシンとベンチプレスの重量

    22歳大学生男です。筋肥大目的でトレーニングをしています。 大学体育館内にトレーニングマシンが置いてあり、無料で使用できるのですがバーベル・ダンベルは無くマシンばかりです。きっと、大学が使用者の安全を考えてのことだと思います。 現在僕は、ベンチプレスマシンで40kg×12回を上げるのが限界なのですが実際のベンチプレスではどれくらい上げられると考えられますか? マシンの種類によって多少変わるとは思います。皆さんの感覚でいいので教えてもらえると嬉しいです。 例えば、「俺は以前マシン使ってみたけど、マシンだと実際より軽く感じた」とか。

  • サンドバッグを購入したいんですが・・・

    最近キックボクシングを始めたのですが家でも練習したいと思い、サンドバッグを購入しようと考えています。 そこで、インターネットで色々調べているのですが種類(吊るすタイプのサンドバッグ・スタンドタイプ・スタンディングタイプ)・メーカー(イサミ・ボディーメーカー・ファイティングロード etc)が多くてどれを購入すればいいのか悩んでいます。しかも目的にあったものを購入したいので、もしこういうのだったら合うんじゃないかな、とかアドバイスくれる方いましたら教えてください。 (1)思いっきりパンチ・キックの練習がしたいです。 (2)一応家の中や車庫にはスペースがあります。 色々な話によるとスタンディングは止めておいたほうが良さそうなのはわかりますが、メーカーなどに詳しい方がいたらアドバイスして下さい。(URL等あったらわかりやすいです。)

  • プロレス→ボクシング→キックボクシング→総合格闘技

    「プロレス」→「ボクシング」→「キックボクシング」→「総合格闘技」 と時代の流れで人気格闘技は変わっていきました。 昭和は、「プロレスが普通に人気でした。 その後衰退し「ボクシング」人気になりました。 その後、日本人の世界王者などが火付け役になり人気格闘技時代になりました。 そして、K-1がだんだん人気になり「キックボクシング」の時代に変わっていきました。 その火付け役がなんと言っても「魔裟斗」でしょう。 時は流れ、キックボクシングの時代も段々と衰退し「総合格闘技」の時代に変わりました。 八百長じみた「プロレス」。 パンチだけの立ち技「ボクシング」。 パンチとキックだけの立ち技「キックボクシング」。 なんかと違い、やはりこれぞ最強と言える格闘技こそが「総合格闘技」でしょう。 立ってパンチ、キックよし! 寝そべってパンチ、キックよし! 絞め技よし! 細かいルールこそはあるが最強格闘技こそが「総合格闘技」です。 総合格闘技を時代の人気にしたのが、前田日明のアウトサイダーであり、そこの出身選手である、朝倉未来でしょう。 今はプロの総合格闘技選手としてRIZINで活躍されています。 https://jp.rizinff.com/ https://jp.rizinff.com/_tags/%E6%9C%9D%E5%80%89%E6%9C%AA%E6%9D%A5 格闘技の歴史で最強の格闘技、総合格闘技で活躍している、朝倉未来(あさくらみくる)なんです。 ※YouTuberとしても活躍しています。 https://m.youtube.com/channel/UCJZVj2iBrdvbNc416i0V-UA 総合格闘技こそが格闘技の歴史で史上最強の競技であり、今後時代を変える格闘技は出てくることは無いと言えます。 総合格闘家の朝倉未来を今後ますますの人気を与えてくれるのは間違い無しと言えますね。 こんな感じで世間の声をここで言ってみました。 皆さんの感想をお願いします。 ※おまけに、朝倉未来の公認YouTuberである「朝食みるく」も観ると面白いですww RIZIN 朝倉未来プロフィール 名前: 朝倉未来(Mikuru Asakura) 出身地: 日本 愛知県 生年月日: 1992年7月15日 身長: 177cm 体重: 66.0kg 所属: トライフォース赤坂 血液型:O型

  • 筋トレしている人に質問です。バーベルを購入するか悩んでいます。相談に乗ってください

    バーベルを購入するか悩んでいます。 自分は脱クソガリのために筋トレしています。絞ってないボディビルみたいな身体になりたいのです。(絞ってないとは減量とかしたくないからです)その中で一番鍛えたいのが背中です。デッドリフトがしたいのです。 しかし自分の家の近くのジムにはマシンとダンベルしかなくバーベルがありません。 それでバーベルを購入しようと思っています ダンベルも考えましたがいろんな動画見てもデッドはバーベルでしているのでバーベルがよいと思っています で質問です ■質問I バーベルを購入しても自宅でベンチとスクワットを一人でやるのは危険なためやるつもりはないです。しかしデッドはできると思っているのですがデッドも危険でしょうか? ■質問弐 自宅でデッドをする場合気をつけることはありますか? フォームを間違える 腰を壊す それ以外ありますか? ■質問(3) バーベルを購入した場合 自分は自宅で背中の日はデッドリフト、バーベルロウ、バーベルシュラッグ、チンニングくらいを考えているのですが背中の日はこれくらいで十分でしょうか?やはりマシンのラットプルダウンとかシーテッドローなしで背中を作るのは無理でしょうか?自分の理想は背中だけは自宅のみで完結させたいのです。ほかの部位はジムに通うつもりですが ■質問四 自分の筋力は自分は体重55kgくらいしかないのにチンニングが5回くらいしかできない貧弱なんです。そんな自分がバーベルを購入するなんて何か間違っていますか?デッドは難しいので身体がそれなりにできてからという意見もありました。腰壊すのが目に見えているでしょうか? ■質問5 全く関係ない質問なんですが スクワットとベンチプレスを同じ日にやるのは良いのでしょうか? ■質問six お勧めのバーベルセットが売っている店(東京)、通販サイトを教えてください。アマゾンで見た限り決めかねる状況です 以上です。自分の気持ちとしてはバーベルを購入する80%、購入しない20%くらいの気持ちです。 何かアドバイス下さい

専門家に質問してみよう