• 締切済み

デリカシーのない言葉に疲れました…

nastylord13の回答

回答No.2

こんにちは、苦労されてますね ありきたりな回答で申し訳ないのですが、、、、、 質問者の方のストレスの度合いとお金を貯める必要性のバランスの様な気がしました 極端な例ですと、ストレスで精神的に通院、クスリの服用が必要になったり殺そうか死んでやろうかの話まで行っているのならやめてしまうのもテの様なきがしますし お金を『出来れば』ためておきたいのか、引っ越しの為にどうしても必要な分なのか、、、、 その辺のバランスの様な気がしました お勧めの方法としては勤務の残りも少ない事(?)ですし、こちらから態度を変えてみてはどうでしょうか? いやな話を始めた時に遠い目をして返事をしない 思いっきりため息をついてみる 汚いものを見る様な目で見てみる 質問者の方はかなり繊細な方の様に感じましたので、上記行動をした事も無いのでは? これからの人生の為にも残りの少ない期間、上記の様な行動の練習にはうってつけの期間では無いでしょうか? 一番良いのは冷たく「うまく」受け流しすことなんですけどね、、、、、、これは努力ではなく素質の様な気がしますから一朝一夕には難しいですねw 3回くらい無視してやれば相手も変わるんではないですかね? 反対に酷くなる様でしたら法律があなたを守ってくれる様な気がします。どうなんでしょう?

関連するQ&A

  • 彼氏のデリカシーについて

    いつも、お世話になっています。 恋愛相談をさせて頂いたおかげで、成就し幸せな毎日です。 まだ付き合って1ヶ月も経っていませんが気になることがあります。 私は20代前半で彼は30後半です。一回りちょっとの年の差です。 ほぼ恋愛未経験の私にとって、彼の行動が理解できないことがあります。 彼は誰に対してもオープンな性格です。付き合う前から、引いちゃうくらい下ネタや下世話な話が平気な人でした。 そんな彼と付き合い、私の家に泊まりに来ました。 家の中で、おならは当たり前で、セックス中もします。 挙句に、うんこしてくると平気で言い、ウォッシュレットを使いうんこをします。 便器のうんち汚れ掃除は私がします。 引くより驚きました。 彼は、付き合う前に、元彼女がうんこを見せて来たことがある。と言っていたので性格もありオープンなんだと思います。 私は、彼の前で、おならもうんちもしません。我慢してます。 生理現象だし、結婚をしたら、そんなの当たり前だよなぁって思いつつ複雑です。 みなさん、彼の行動は、普通だと思いますか? 我慢しろとか言いませんが、デリカシーの無さに複雑な気持ちなんです。 意見お願いします!

  • 下ネタばっかり話す彼氏

    付き合って7ヶ月になります。 ここのとこ彼氏が下ネタばっかり話すんです。私と二人っきりのときは話さないのですが、彼氏の友達といると下ネタしか話題になりません。私が横にいてもその友達と話すのです。 そして我慢の限界になり、たった今LINEでこの変態と送ってしまいました… どうすれば彼氏に下ネタを話すのをやめさせることができますか? ついでに彼氏とはまだ行為はしていません。

  • 兄のデリカシーがどこかに消えています

    兄のデリカシーが無さすぎて困っています。私は中3、兄は高2です。 前々から思っていたのですが常識がないというか、失礼の擬人化みたいな性格なのです。 ある程度成長した時から不穏な感じになり、今ではひねくれすぎて親も手がつけられないような状態です。 例を挙げるとすると、 ・中1の時に洗面所で着替えていると鉢合わせ。堂々と入りもう赤みたいな発言 ・「お前ら女子は月1で洗いたくても洗えない所あるしな」等言って月経をネタにしてくる ・兄の女友達のインスタをそのままスクショし「#JKとかつけてもなんで反応ないんだ?やっぱ顔かw」と投稿。今は削除済 ・親戚友人の営む外国料理屋で置いてある麦茶を親戚と友人の前で顔を顰めながら嗅ぐ ・付き合っている=ヤりまくっているという思考なので「男女が2人になったらどうなることか〜」等を母にも話す(お前と一緒にすな) etc… 結構愚痴も混ざっていますが、やはり失礼すぎる気がします。一応治しなよとは言うのですが「もう戻らん」の一点張りで…。こういうのはもう諦めるべきなんでしょうか?早朝とは思えない程の長文すみません💦 宜しければアドバイスお願いいたします!

  • 妻が怖い。言葉のDVを受けています。

    TVドラマをみてこういうサイトがあると初めてしりました。 自分は28歳・男で妻(28)と子供(1)がいます。 私の悩みはタイトルのとおり、妻からの言葉のDVをほぼ毎日うけています。 毎日、メールが何通もきて、その内容は過去の出来事を繰り返し伝えてきます。 何度も謝罪したのですが、一向に許されません。 自分の両親も仕事も否定されて妻を愛しているのかどうかも分りません。 ただ、「情」はあるのでずっと我慢し続けてます。 メールで受けた酷い言葉の数々はもし離婚となった場合、なんらかの証拠となるのでしょうか?

  • 彼女のデリカシー、マナーの悪さについて相談です

    お互い初めての恋人で新高3の今月で11ヶ月目のカップルです。 長文失礼します。なるべく手短に話します。 付き合い当初、彼女がなにかあったときにありがとうやごめんねを言わないとき自分の中で少しむっとすることが何回かありました。でも、怒りよりも彼女の性格が大好きで仲良く話している時間がとても好きだったのでなにも言及しませんでした。 それから4ヶ月程あとに一回彼女が自分の地元に一緒に行きたいと、初めて彼女から遊びに誘われ、私はその日を楽しみにして友達にその日に誘われても断りました。 当日の朝、一緒に学校行くときに私が今日の放課後のお出かけ楽しみだねと言ったときに彼女が「え!今日だっけ!友達と遊びの約束しちゃった!」と言い、謝罪の言葉もなくただどうしようどうしようと言ってるのでそのとき初めてマナーの悪さやデリカシーの無さで怒りました。 そのときはやっとごめんねというもの、その後もそのようなマナーやデリカシーの無さはあまり治る気配はありませんでした。 例えば、去年の8月に貸したCDとDVDがなかなか帰って来ず、貸して3ヶ月周期くらいに何回かそろそろ返してと催促したら「あ!そろそろ返す!」と言っても全然帰って来ず、先週ようやく返してもらい、私がどこどこが面白かったよねと言うと「ごめん、そこまだ見てない」と言われものすごく苛立ちました。私より彼女のほうが長くそのDVDを所有しているのにまだ見てないなんてほんと、、、ってなる出来事もあり、また別の話でいうと 先日、私はサプライズで彼女の最後のバイト出勤日に彼女のバイト先へ行き、家まで送ろうと思いバイトお疲れの意味と妹さんの受験合格祝いとご家族にいつも娘さんと一緒にいさせてもらってるお礼でGODIVAのチョコ、マカロン5000円分をお母様に直接手渡ししました。反応はお母様の返答は「あーありがとう」くらいでした。 後日、私は彼女の家に誘われ、行きました。(上がったときはお母様は留守で食べ放題行ってたようで30分後くらいに帰ってきました。) 帰り際、彼女とお母様に挨拶し、帰ろうとしたところ来ていたブレザーを彼女の部屋に忘れてしまい彼女がじゃあ持ってくる!と言い、お母様と私の二人だけのとき、まだチョコのお礼も特に言われず私は数分後に帰りました。 ここで私はなぜ彼女がそんなデリカシーがないのか分かった気がしました。 自分で言うのもなんですが、私がお母様に家族でどうぞといって渡したチョコは明治などの身近で買えるお手頃のチョコではなく、高級と言われるチョコでそのことについて感謝の言葉を言わない。来客の人にお茶などなにもすすめない。遠慮の言葉もなくただ来客の人がお皿を洗うところを見つめる。 彼女曰くお母様は無口な性格らしいのですが、無口だからといってこれはほんとに社会性に欠けてると思いました。 そんな親に育てられたならそうなってしまうのも無理はないと思いました それからというもの、私は何気ない彼女の行動にすごく腹立って仕方ないです。 私と同じの難関大学に一緒に行きたいという彼女はこの受験生になるという大切な長期休暇に友達と箱根に泊まりがけの旅行したり土日に友達と富士急で一日中遊び明かしたりなど、、自分は必死こいて勉強してるのにこんな遊ばれるとすごく腹が立ちます。 でも私は今でも彼女といると安心するしそういう短所を除くとすごく大好きなので別れたくありません。でも明らかに私にとって癪だなってなる発言をツイッターや何気ない会話で言ったりそれはどうなのかなという行動にすごく苛立ちます。 それなので、彼女が自分が箱根に旅行した話や富士急に行った話をされると楽しそうでなによりと思う反面、受験終わって卒業した人でもないのになにしてんのと思ってしまい、 勉強頑張ってる!と言われてもなに遊ぶだけ遊んで、勉強する日あってもすぐに寝て遅く起きてるくせになに余裕ぶっこいんてんだよとむかついて、私も若干嫌みなことを言ってしまいます。(この大切な時期になんでスキー旅行行く奴いるんだろうね笑 など) 心では絶対にそんな嫌みな事言ってはいけないって分かってるんですけど、つい言ってしまいます。 彼女のことが嫌いになったとかじゃないんです。むしろ本当に大好きなんですが最近そのようなことで苛立ってしまいます。 私はどうすればいいんでしょう、、 ここまで来ると私はこの状況からどうしたいってのもなかなか考えつきません。 もうどうしていいのかわかりません。 彼女は、おっとりしてて恥ずかしがり屋で、人前ではもじもじしちゃうけど私の前では満面の笑みで絡んでくれてすごく可愛いんですが、最近自分はそんな彼女に苛立って仕方ないです。 とにかくこの複雑な感情から少しでも抜け出せる、そんなアドバイスをお待ちしています。 分かりにくく、身勝手な文章でごめんなさい。

  • 夕食の仕度(料理)。私のわがままなのかデリカシーのなさなのか。

    お世話になっております。 性別はもちろん、年齢や各人の立場などにより異なると思いますが、皆様のご意見を広くお聞かせ頂ければ幸いです。 --- 私(34)は彼氏(27)と同棲生活をしています。 お互い働いておりましたが、先月彼氏の方が会社都合で退職と宣告されました。退職日は4月末ですが、既に転職活動を開始し、無事希望の会社から内定をもらいました。5月1日から新しい会社で働く予定ですが、現在は退職前の有給消化中で、彼氏はほぼ毎日家におります。 一方私は代わり映えなく会社員としてフルタイムで働いています。 先ほど、会社の直通電話宛に彼氏から電話がありました。「自分の実家から肉が送られてきたが、冷蔵にすればいいのか冷凍にすればいいのか」というものでした。私は「冷凍しておいて」と言いました。そして彼より言われました。「ところで、冷蔵庫を開けたら食材が一杯あった。特にキノコ類。これ早く処分しないとダメだろ。今日早く帰ってきて夕飯作って」と。 私は怒りを覚えました。なぜって 1. 仕事中と知りながらわざわざ会社に電話をかけてきたにも関わらず、くだらない用事である。 2. 仕事をしている人に向かって「早く帰ってきて夕飯作って」(口調やサウンドはほぼ「作れ」という命令調)と言い放つのは、あまりにデリカシーがないように思える。 と、以上の理由からです。特に2番が気に入りません。 私達は家賃はもちろん光熱費も食費も割り勘です。なのに「早く帰ってきて夕飯作れ」と言われる筋合いはないと思うからです。 食材はなるべく腐らないように買うようにしてますが、仕事の都合で遅くなる時もあります。正直会社後の飲みを優先するときもあります。でも、それはまだ腐らないと分かってるから。 たまたま冷蔵庫開けて保存食があるからって、仕事を中断させた電話で文句ばかりか「早く帰って夕食作れ」ってデリカシーのなさにも程があると思うのですが、どうでしょう? ちなみに ・彼は料理を全く作れません。 ・私はダイエット中で夕食を抜いています。 このことから私は、 ・勿体無いと思うなら自分が夕食作ればいい。家にいるんだし。作る気もなければレシピを検索とかする気もなく、メンドクサイから働いている人に向かって「夕食作れ」なんて暴言も甚だしい。そもそも彼は私が夕食を食べないのを知ってて、「自分(だけ)の為に作れ。」とは、どこまでわがままで暴君なんだ。それが働いている人に向かっていう言葉?! と思ってしまいます。 --- 私はわがままなんですかねぇ・・・?もうちょっと言い方を変えてくれたら(「使っちゃわないと腐らないかな?週末まで持てばいいんだけど」とか。)、私も怒らなかったのに。。私間違ってますかね? 私は少し彼に対してヒステリックなところがあり、それを直そうと思っている最中です。その為、自分の想いや考えは第三者から見たらどうだろうと思って、この度投稿させて頂いた次第です。 幅広いご意見をお待ちしております。

  • 彼女の言葉がキツイ!!

    現在、彼女と付き合って1年が過ぎました。今年の3月から同棲も始めました。当初は愛情表現をしてくれたり優しかった彼女が同棲後、性格が変わったようにキツクなりました。 私の性格上、大人しい方なので彼女から「男は黙って聞いてればいいんだよ!」とか「貴方がいちいち言い返す言葉にイライラする!」とか「ホント、馬鹿だよね!」など散々言われます。 私が少し言い返すと余計にキレて怒り出します。 終いには「私達は相性が悪いんだね!きっと」と目つきまでキツクなり期限を中々直してくれません。 「給料明細を持って来い!」とか「私はね!男に屈しないから!」とか「貴方に負けたくない!」とかなだめようとこちらが謝ったとしても「言いたい事があるなら言えば?」と言ってきます。 そこで私の気持ちや考えを言うとイライラしだし、私は何も言えなくなってしまいます。 デートの時や仲が良い時はいいのですが、彼女がちょっと納得しない事があるとすぐに怒り出します。 以前、彼女に「なんでそんなにすぐに怒ったりするの?」と聞いたら「友達や職場の人には怒ったり、イライラしたりなんかしない!」と言ってます。 皆さんに聞きたいのですが、こんな彼女を怒らせないようにするには何も言わずじっとうなずいてればいいのでしょうか? 彼女自身も「もう言い合いはしたくない!毎回疲れる。。」と言ってますが、本当に男が全て我慢して、ありのままの彼女を受け入れてあげた方がよいのでしょうか? 結婚も考えていますが、正直ストレスが非常に溜まってしまって悩んでいます。 なぜ、結婚まで考えてくれてる人にだけ言葉がキツクなるんでしょうか? 性格は簡単に直ったりしないのもわかっていますが、私は二人がずっと仲良く過ごして行けるようにお互いの悪い所は直して行きたいと思ってますが、彼女は「悪い所を直したいなら、あなたが直せば?私に期待しないで!」と。。。 我慢にも限度はありますし、ちゃんと彼女と向き合って話したいのですが、逆に怒らせてしまうので無言を貫いてます。 本当に男が全て我慢しないとうまくやっていけないのでしょうか?

  • 「第三者の言葉」って信用していいのでしょうか?

    僕も職場に好きな人がいて、毎日、話しているとなんだか楽しくて、最近では好きな彼女のことしか目に見れません。 「第三者」って言う人は、僕は、まだ一緒に仕事してる時間が短いのですが、好きな彼女と第三者という人は、僕より仕事してる時間が長くて、彼女の性格やいろいろ知っているみたいです。 僕はまだ、彼女に気持ちを伝えていません。 今日、第三者と2人きりで仕事していたときのことで、いきなり「彼女は付き合わないほうがいいと思う」と言われ、逆に第三者に「いきなりそういうことを言ってどうしたんですか?」と僕が言い返し、第三者は、「あなたがいい人で、早く好きな彼女みたいな彼女をいるといいね」と言い、どういうわけで言ったんだかわかりませんでした。 「彼女もまじめでいい子だから、彼氏、いるんよー」というちょっと確実に入るのか、サバ読みで「いる」って言う感じで、僕は読み取られ、半分疑問に思いました。 彼女と第三者の間で僕のことの話が出たのかわかりませんが。 普段、彼女と話しても彼氏の話は、一切出てこないし、僕からも彼氏の有無は聞いてないし、聞きにくいし。 第三者のことを信用して、気持ちを言うのをあきらめるか、ダメモトで気持ちを伝えて、気まずくなってしまうか悩んでます。

  • 居酒屋での下ネタ

    愚痴のようですが、よければ聞いてください… 本日久しぶりに彼氏と居酒屋に行きました。普段は車なので滅多にないことで楽しみにして行きました。 しかし席に案内され、横に女性2人組(20代前半?くらい)がいたのですが、その2人がとんでもない下ネタを話していて、すぐに「あ、これはやばい」と思いました。 でもすぐにやめて出ようとは言えず、(本人達に聞こえてしまうため)とりあえずお酒と軽いものだけ頼みました。 しかし彼女達は下ネタをやめるわけでもなく、どんどんエスカレートしていき、声は大きく、嫌でも耳に入ってきて、彼氏との会話も声を張らないとできないレベルでした… 普段下ネタをなんとも思わないというか、むしろ笑って聞ける私が、その生々しさにドン引きしてしまい耐えられず、お酒一杯を飲んだところで我慢できず出てしまいました…料理ももったいなかったです… 彼氏は、確かにあの下ネタはひどいけど居酒屋じゃそういう人もいるよ。とあっけらかんとしていて、それにも腹が立ちました。 居酒屋ではどんな下ネタ(大声で)を言っても、お酒が入ってるからで許されるのでしょうか? いつもは静かな場所だし、久しぶりで余計ショックで悲しくなりました… 個室タイプに行けばいいんでしょうけど… 皆さんはこんなとき、やはりすぐお店を出ますか?腹を立てる私がおかしいのでしょうか…モヤモヤがおさまりません… カテゴリーが分からず、レストラン、ファミレスにしてしまいました…

  • 来年結婚する彼氏への不安。。。

    1年付き合っている彼氏(婚約者)がいるんですけど、今年の夏に彼氏が仕事先で女の人に携帯番号の書いた紙を貰って、それから以降7月に二人でドライブに行ったり、その友達らと飲み会にいったみたいです。それを知ったのは不安になって彼の携帯を見てしまったのです。私の知る限りその2回だけで、紙を貰った事は彼から話してくれました。翌月の8月に二人で海外旅行行った時にプロポーズしてくれ、来年4月に結婚を予定していて、今は結婚生活の計画を立てています。でも夏にそんな事があってから彼氏と連絡のつかない時や彼氏が友達と遊びに行ったりする時はすごく不安でもしかして女と遊んでるかもとかって毎日のように考えています。彼自身は、優しくて平日1回と週末は必ず会って、車で遠出旅行に行ったり、仕事中にメールをしたり仕事終わってからも電話してきてくれたりします。そんな彼氏をどうして信用できないのか悩んでいます。私の性格上、独占欲が強く、束縛して、疑い深い性格なので歴代の彼氏に「重い」って言われ嫌がられるのがほとんどでした。でもこんな自分はダメだと思い、前よりだいぶましになったと思うのですが、あの夏の出来事以来、どうも彼氏の事を信用できなくなってしまい携帯をこっそり見る癖がついてしまいました。彼氏の事はすっごく大好きで大切で来年には幸せな結婚がしたいと思っています。アドバイスを下さい。