宴会場のビュッフェ料理は全員にいきわたる分用意されている?

このQ&Aのポイント
  • 派遣のバンケットスタッフ(パーティーコンパニオン)の新人が、ホテルの宴会でビュッフェ形式の料理を担当しましたが、他のホテルと異なり、先輩たちはすべての料理を10名全員にお取り分けしました。
  • 一般的にはビュッフェ料理は各料理が全員分の量は用意されていないと考えられていますが、このホテルではすべての料理をお取り分けしているようです。
  • 宴会会社やホテルによってビュッフェ料理の提供方法は異なるため、正しいかどうかはその場のルールに従う必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブッフェスタイルのホテル宴会について

派遣のバンケットスタッフ(パーティーコンパニオン)の新人です。 ホテルの宴会(40名程度)に、4名のバンケットスタッフが呼ばれて、 スタッフ1人で10名のお客様を担当しました。 お客様は着席で、お料理はビュッフェ形式でした。 通常、ビュッフェは「各料理が全員分の量は用意されていない」と思っているので、 「パスタ召し上がりますか?サンドイッチもありますよ」などお客様の希望を聞きながら、 お持ちしていました。 しかし、先輩たちは10名全員の分をきっちり取り分けて、 オードブルから順番にコース料理のように運んでいました。 会社やホテルによってやり方って違うと思いますが、私は、ほかのホテルで数年働いていて、 このやり方は初めて見たので少しびっくりしました。 郷に入ったからには郷に従いたいですが、これって正しいのでしょうか。 マニュアルや新人指導が全くない会社なので、聞くに聞けません。 ホテルやバンケット関係の方、宴会によく参加される方などご意見いただきたいです。 【質問内容】 (1)宴会場のビュッフェ料理は全員にいきわたる分用意されているのか (2)すべての料理を全員にお取り分けするべきか ※補足※ ・今回の料理の内容は、「前菜、肉料理3種、てんぷらや煮物、中華3種、 パスタ、サンドイッチ、寿司、デザート等」でした。リーズナブルな雰囲気のホテルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.1

こんばんわ。 私もパーティーコンパニオンとして数年働いておりました。 ご質問の件ですが (1) 私の経験上、たとえビュッフェ料理と言えど、人数分のお料理は必ず用意されています。 それを表に出すか出さないかは別として。 「お料理が足りない」という事は最悪のパターンですので。 ですが、全く同じ料理を用意しているか?と言われればそうでない場合もあります。 例えば、同じパスタでもソースが違うとか。 同じサンドイッチでも挟んでいるパンの種類が違うとか。 明らかに「1人分」と明確に測ったり出来ない場合は お出ししている料理の種類を多く見せる為に、 このようにする場合もあります。 (2) こちらは、回答者様が登録されている派遣会社のスタンスの違いです。 バンケットスタッフと言っても「パーティーコンパニオン」としての要素を 重要視する会社ならば、このような事はないと思います。 私が登録していた派遣会社は、ビュッフェ料理でお客様に お料理をお持ちする事は一切ありませんでした。 あるとしても「お料理を温かいうちにお召し上がり下さい」と促す程度です。 体が不自由なお客様に対しては、もちろんこの限りではありませんが。 それに対し、「ホステス」としての要素を 重要視する会社ならば、そうではありません。 配膳も要求されるでしょうし、もしかすると お酒をついだり・・・という事もこれから出てくるかもしれません。 ホテルからの要求もある程度あると思いますが、 どうしてもお知りになりたいのなら、 やはり登録している派遣会社にお聞きになるのが良いと思います。 お客様の、違いによって(男性か女性か・お若いのかお年を召された方が多いのか等) そのスタンスを変える派遣会社もあります。 何より、人に対してのサービス業で マニュアルや新人指導が全くないと言うのが驚きです。 私の場合は、マニュアルもあり、新人指導もあり その後、ようやく「使用期間」でしたよ。 もしかしたら、その派遣会社自体があまり明確な考えを持たず、 きちんとした派遣会社でないのかも知れませんね。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました! たしかに会社や会場の方針、そしてお客様によって「ベストな接客」って変わってきますよね。 回答者さんの所属していたところのように、飲み物とお料理を一切運ばないコンパニオンの会社もあるんですね!知りませんでした。 「自分の常識」にとらわれすぎずに、先輩を見習いながら頑張っていきたいと思います!

その他の回答 (1)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.2

ホテル勤務経験があります。 >(1)宴会場のビュッフェ料理は全員にいきわたる分用意されているのか お客様が「料理100人分」と予約して、実際の出席者も100人なら 全員行きわたるように用意されていると思いますよ。 ただビュッフェスタイルの場合「料理100人分」と予約しても 実際の出席者が100人以上の場合もある。 その時は足りないかも。 >(2)すべての料理を全員にお取り分けするべきか これは「良いサービス」というより「賢いサービス」と思いました。 お客様の希望を聞きながら持っていっていたら、サービスのペースがお客様になります。 料理を食べるペースも違うし、何度もほしがる人もいる。 パスタを持っていったらそれを見て「あ、俺もパスタほしい」「おかわり」なんて言い出して 何度も往復しないといけなくなることも。 パーティーの終盤になると、人気の料理はなくなっている場合もある。 オードブルから全部全員に持っていくのは一見めんどうなサービスに思えますが 実はスタッフ側がお客様をコントロールしているんですよ。 お客様が好き勝手要望を言う前に、先に全部持っていってあれこれ言わせないようにする。 お客様の食べるペースではなく、こちらのペースでサービスをしているのです。 スタッフのペースでサービスするのは良くないと感じるかもしれませんが 料理を全部持ってこられてクレームを入れる人はまずいない。 スタッフ側がお客様をコントロールし、料理も無駄にならない。 お客様も料理が全部食べれるし、こっちが言う前に料理をてきぱき持ってきてくれるので サービスが良いと感じるでしょう。 一見、お客様のために全部持っていく面倒なサービス方法と思えますが 実はスタッフ側がお客様をコントロールし、最終的にはスタッフにとってもラクで スタッフ、お客様双方にとってメリットのある 非常に賢いサービスだと思います。 >郷に入ったからには郷に従いたいですが、これって正しいのでしょうか。 正しいかどうかはわかりませんが、私なら見習うかな。 ビュッフェにおいて、お客様ペースで料理を持って行くより こちらのペースでどんどん持って行ったほうがラクですもん。 お客様が怒る事はまずないでしょうし。 ただビュッフェスタイルのパーティーで、スタッフが持っていくことが 正しいのかどうかはわかりません。

20120102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になります。 ビュッフェ料理は、各料理が全員分用意されているものなんですね。 勉強になります。 確かに、お客様全員にすべての料理をお取り分けすることは丁寧な接客です。 でも、実際にはけっこう難しいなぁと感じました。 お出しする料理の順番って「オードブルが一番最初」など決まっていますよね。会場がはじまったら、コンパニオン全員でオードブルに群がって、全員でオードブルをつっつく→担当の10人分を取り終った人から次の料理を取りにいくという流れで先輩たちは作業していました。 40人分の料理を40人分に分ける作業って、給食当番のように1人の担当者が全体の量を把握しながら行うなら可能だと思います。 しかし、ビュッフェの大皿料理が何枚あるだとか数えないで、早い者勝ちのように担当の10人分の料理を配っていくシステムだったので、けっこう足りなくなる料理がありました。(例えば、寿司は、先輩達3人で30人分に分けてしまったので、私の担当だった10名は食べられませんでした。) 先輩達は上座側、私は下座の担当なので、次回からもし「郷に入れば・・・」に従うならば、先輩達がすべて取り終ったあとに、残ってる料理を10等分に分けてお出しするということになります。(残ってる料理が少ない場合、例えばエビチリのエビ1個ずつとか、寂しい盛り付けになりますが、仕方ありません) また、コンパニオンはエレガントさが大事なので、基本は両手にお皿を持ってはいけません。片手に2枚のお皿を持つのが限界です。 なので、料理をお取り分けする時間も、配る時間も、ホテルのスタッフさんがやるよりも時間がかなりかかります。 お客様に背を向けて、壁の料理をつっついてばかりいるコンパニオンってあまり美しくない気がするのです。(まして、1つの料理を何人もでつっついている姿など特に。) 個人的には「配膳するならスタッフさんがやったほうがいい」のでは、コンパニオンは「コミュニケーション」が大事なので、ビール瓶を持ってお酒を勧めたり、お料理も「あなたのためにお持ちしました」というスタンスの方がコンパニオンらしいと思っています。 しかし、会社や会場によってやり方があると思いますので、郷に入ったからには郷に従いたいと思います。

関連するQ&A

  • ホテルビュッフェのマナーについて

    某高級ホテルに宿泊した際、クラブラウンジを利用しました(過去3回ほど)。 ビュッフェ形式で、カクテルタイムとナイトキャップ、朝食時に利用しましたが、 ランチョンマットやおしぼり、フォーク等のセッティング?がありませんでした。 ランチョンマットがないので、フォーク等の置き場所に困りましたが、 こちらが料理を取りにいくタイミングに問題があるのでしょうか? ちなみに朝食時はオープン直後に行くのですが、スタッフの方々は準備やすでに居られるお客さんのサーブに忙しく、出入り口付近でしばらく待った後一人で入り、スタッフの方に一言断って席に着きました。それ以外は案内してもらった席に着きます。 着席して飲み物をオーダーした後、すぐに料理を取りにいくため、セッティングが間に合わないのでしょうか? マナー知らずでお恥ずかしいです。よろしくお願いいたします。

  • 北海道のホテルのレストランで披露宴をビュッフェ形式で行う予定です。

    北海道のホテルのレストランで披露宴をビュッフェ形式で行う予定です。 150名まで可能な所を100人で行います。 会費は13000円です。ゲストのことを考えると、彼のほうは漁業関係者が多く、コース料理は向かない人たちです。好きなものを選んで食べることのできるビュッフェ形式がいいかなと思いました。自由に立ち歩くこともできるし、にぎやかで楽な感じにしたいので。  でも、色々調べていると、ビュッフェ形式は最悪というような意見が目につきました。 自分たちは、壁に囲まれた宴会場でかちっとした披露宴をするのが嫌です。今、仮予約しているホテルは、17階の最上階レストランで、ガラス張りなので夜景をみることができます。 みなさんなら、ビュッフェ形式はいやですか?また、メリット、デメリットを教えてください。

  • 退職届の〇〇部△△課の書き方について

    宴会場もあるビジネスホテルに勤務していますが 私はバンケット(宴会での料理出し、片付け)を担当していました。 その場合なんと書けばよろしいのでしょうか?? 宜しくお願いします(;_;)

  • 都内で150名が着席できて、その後に室内でデザートビュッフェができる披露宴会場を教えてください。

    現在、披露宴会場を探しています。 150名ぐらいが着席できて、その後に室内でデザートビュッフェができる披露宴会場を探しています。(屋外だと雨天時に利用できないため。) デザートビュッフェ(ケーキカットや最後の挨拶を行うイメージ)ではなく、ウェルカムパーティ(アプリティフとカクテルなど)みたいなものでもOKです。通常の着席披露宴だけだとゲストの方との交流ができないため、立食式のプログラムを1時間ぐらい入れたいと思っています。 レストランや邸宅ウエディングの方が自由度が効き、上記のリクエストにもお応えいただけるケースも多いのですが、都内の交通の便の良いところですと着席の披露宴が120名程度までの会場しか見当たらず困っております。 ホテルですとデザートビュッフェのプログラムに対応していただけなかったり、完全に2次会としてのみでないと取り扱ってもらえなかったりしています。

  • ホテル 宴会 婚礼 配膳 バイト

    宴会、婚礼における配膳スタッフのマナーなどについて質問があります。ホテルにより違うこともあると思うのですが、参考にしたいのでよろしくお願いします。以下、質問です。 (1)ビール瓶の栓はお客さんに出す前に空けるのか (2)配膳の際の順番。どの席から出していけばいいか (3)サバーでのプラッターサービスは両手でしてはいけないのか  (特に問題なければ、両手で取り分ける場合のサーバーの扱い方なども教えてください)  また、バイト初日にやらされるものでしょうか? (4)宴会、婚礼の大まかな流れと、その中での配膳のタイミング よろしくお願いします。

  • 就職して約1ヶ月経ったばかりなのですが不安なことが

    3/1に卒業式があり、3/2から早速就職先に勤務しました。 その会社はビジネスホテルです。ですが宴会会場もあるところなので大きいです。 仕事内容はフロント、宿泊、宴会(バンケット?)などです。 勤務時間は8:45から23:00~0:00でした。 スタッフは全員で12人いて、宴会は週に2.3回(一日にふた組ほど。ひと組約80人) 私はいつも洗い場と会場準備と料理出し(片付け)担当しています。 ですが4人でやっているので本当に休む暇がありません。 休憩はいつも30分~40分くらいです。 それと月の休みは2.3日(不定期)だと上から言われました。 辛いなとは思っていましたが、友達に言ったら おかしいとこがあると言われました。 お母さんも職場を変えて欲しいと言われました。 私はどうすればいいかわからないのですが これからも頑張るべきですか? それとも他の仕事探すべきですか?��� 今仕事を探すとなると大変なのはわかりますが…アドバイスお願いします。(;_;)

  • ディズニーシーのオチェーアノ・ランチブッフェ

    3月中旬の金曜日にディズニーシーのオチェーアノ・ランチブッフェを予約しました。予約時間は1時30分頃なのですが、終了時間が2時半でランチの時間帯では遅い方ですよね。 こういう場合、お料理の鮮度とかってやっぱり差がでてくるものでしょうか? スタート時の予約の方が良かったかなとも思うのですが、ミシカのショーをオチェーアノのバルコニーからみたくて、この時間にしたのですが、パスタとか、どうなんだろうと思いまして・・・ どこかのブログで、固まったパスタをお店の方が、必死でかき混ぜていたとあったのです。 お料理がなくなれば、追加で新しいものが出るのでしょうが、実際にこの時間帯で召し上がったことがあるかたがいらしたら、お料理がどんな感じでしたか教えてください。

  • ハウステンボスのホテルは変わった?

    質問させてください。 先日ハウステンボスのホテルヨーロッパに宿泊しました。 10年くらい前に泊まった時には朝食がすばらしく、 「もう一度泊まりたい」と願い続けてやっともう一度泊まることになりました。宿泊料はやはり他と比べて高かったです。 が、今回朝食はあまり広くない宴会場(窓なし)で席の間隔も狭く、 お料理も部屋の端に並べられた普通のビュッフェでした・・・ たしかにモーニングシャンパンがあってパンも美味しかったです。 でも、その場でシェフが作ってくれる料理が昔はあった気がしたのですが。 私の記憶が美化されすぎたのか、ホテルがサービス内容を変えたのか。 どなたか詳しいかた教えていただけますか。

  • 披露宴代わりで50人程度のブッフェ形式のパーティを予定しており、ホテル

    披露宴代わりで50人程度のブッフェ形式のパーティを予定しており、ホテルにケータリングをお願いしようとしています。 ホテルからは、西洋料理と中華料理をミックスにして品数をそろえると豪勢になるといわれていますが、大衆的な雰囲気になるのでは?と心配しています。 品数を絞ってでも、質のよいブッフェにするにはどうすればいいか、アドバイスをいただけないでしょうか? <料理の一例> 洋食:スモークサーモン レモン添、冷製シーフードサラダ、鴨肉のマリネ 和風スタイル、ミックスサンドイッチ、ビーフの網焼き 和風ソース、鶏肉のトマトソース煮込み、鮮魚のソテー ブイヤベース風、イベリコ豚と野菜のソテー、ニョッキとシーフードのミートソース、ベジタブルカレー 中華:中国冷菜の盛り合わせ、芝海老のチリソース、あわびときのこの黒胡椒風味炒め、季節野菜のあっさり塩炒め、鶏肉の唐揚げ、鮮魚のXO醤風味蒸し、シュウマイ、鶏肉細切り焼きそば、五目炒飯 よろしくお願いします。

  • ホテルの料理長、ソムリエの方のお名前を知りたい。

    お尋ねします。 シティホテルの料理長、ソムリエのお名前を調べることは可能なのでしょうか。 仕事で全国の有名・高級ホテルの人物名鑑(リスト)みたいなものを作ることになったのですが、 「有名ホテルならネットで調べれば簡単だろう」とタカをくくっていたら、これが思いのほか検索にヒットしなくて。 やり方がまずいのでしょうか? (ちなみにgoogleで「“○○○○○○○○(ホテル名)” ソムリエ」「“○○○○○○○○(ホテル名)” 料理長」 というふうにしています) 個人情報保護の観点から氏名は公表していないのか…いや、 こういうサービス業は名前を売ってしかるべきだから、 必ず名前は出してるはず… どちらなんでしょうか。 なお、そのホテルの料理人の方やソムリエの方すべてが知りたいのではなく、 例えばバンケット担当総料理長とか、シェフ(チーフ)ソムリエとか、 大御所的な方でいいのですが…。 どうか、よいアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう